http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
ザ・サッポロ レジデンス
561:
匿名さん
[2006-11-27 17:51:00]
|
||
562:
匿名さん
[2006-11-27 19:13:00]
まあまあ。
|
||
563:
匿名さん
[2006-11-27 23:17:00]
なんかとげとげしい感じですね。ここんとこのレスは。
|
||
564:
匿名さん
[2006-11-28 00:45:00]
駅までの歩道はロードヒーティングはどうですか? 歩道は凸凹やロードヒーティングの境目の段差は多いでしょうか? 除雪具合など近所の冬場歩行環境について情報宜しく御願いします。
|
||
565:
匿名さん
[2006-11-28 11:32:00]
歩道はこれまで歩行する方が少なかったので、あまり整備さえていません。ロードヒーティングはもちろんなしです。普通無いですが。マンションの周辺は別です。除雪も他地域と変わらないと思います。去年の冬場は歩きにくかったです(モデルルームにいく途中何度か歩いてみましたが)。歩行者が少ないと、歩くことによる道が出来ないので歩きにくいんですよね。雪の上に変な凸凹が出来て。今後は少し歩く方が増えるので、改善されることを期待してます。
|
||
566:
匿名さん
[2006-11-28 19:30:00]
何とかなるでしょ。
周辺に、同時期に計4つもマンション建ったわけですし。少しにぎやかになってほしいですね。 |
||
567:
匿名さん
[2006-11-28 20:11:00]
立駐の幅1850のところに1820の車ってはいるのですか?
|
||
568:
匿名さん
[2006-11-28 20:13:00]
余裕じゃない!
|
||
569:
匿名さん
[2006-11-29 00:09:00]
立駐って、朝 激混みなんだろうか?
順番待ち? |
||
570:
匿名さん
[2006-11-29 08:53:00]
今、ここと同じくらいの規模の立駐だけど、そんなに困ってないですよ。でも、みんなが車通勤されたら混むかもしれませんね。まあ、何とかなるでしょう。
規模から言ったら、北口タワーより混まないんじゃない? ところで568さんは、余裕で入るって意味ですか? |
||
|
||
571:
匿名さん
[2006-11-29 08:58:00]
立駐の幅1850のところに1820の車は入りません (`ヘ´)
|
||
572:
匿名さん
[2006-11-29 16:10:00]
でも、何とか入るかもしれませんね。
|
||
573:
匿名さん
[2006-11-30 14:48:00]
31階タワーの店舗って何はいるかご存知の方いますか?
|
||
574:
匿名さん
[2006-11-30 15:55:00]
先日ケーキを試食しました。甘すぎず食べやすかったです。でも、どうせ食べるなら近くのデパ地下のケーキを買ってしまうと思います。パンは美味しいといいなぁ〜。
|
||
575:
匿名さん
[2006-11-30 18:18:00]
パンおいしかったですよ。あんこ入りのやつやシナモンのやつ。自分がつぶあん好きだからでしょうけど、また食べたいです。
|
||
576:
匿名さん
[2006-11-30 18:20:00]
デパ地下や地下街ののケーキ屋さん比較的甘いとこが多いような気がしましたが、どこかおすすめあったら教えてくださいね。
|
||
577:
匿名さん
[2006-12-01 09:00:00]
もうすぐ中が見れます。たのしみー。
|
||
578:
匿名さん
[2006-12-01 10:55:00]
購入検討中です。グランドホテルでの説明会は何日かご存知の方いらしゃいますか?
|
||
579:
匿名さん
[2006-12-01 13:28:00]
購入者です。購入した方対象の説明会だと認識していましたが、、、。
|
||
580:
匿名さん
[2006-12-02 14:59:00]
12月の9と10日ですよ。
購入した人には知らせが来てますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このレジデンスは邪魔とは思いません。北側にあるし、線路沿いだしね。
ただ、住友のタワーはどうかと。
テレビ塔を見ようと思っても、必ず住友のタワーが視界に入るんですよ。
うちだけじゃなく、今までテレビ塔が見えてた全てのマンションの人に
決してかっこ良いとは思えぬ形の高層マンションが視界に入ります。
上層階の方なら、そのうち「あのタワー邪魔」って思うかも知れませんね。