札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ザ・サッポロ レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-16 09:21:00
 

http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。

[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00

現在の物件
ザ・サッポロレジデンス
ザ・サッポロレジデンス
 
所在地:北海道札幌市 中央区北五条東2丁目6番他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」駅から徒歩5分
総戸数: 235戸

ザ・サッポロ レジデンス

141: 匿名さん 
[2005-12-12 22:28:00]
北口と大通のタワーの中間にあり、販売時期も同じ、チョット蚊帳の外かな?
でも、中身は凄いですね。とても暮し易そうですね。北口タワーは仕事人の為の家、機能的ですが
冷たさを感じました。でも、ここは安らぎと暖かさを感じました。大通りタワーはどうかな?


142: ?1/2?1/4?3 
[2005-12-12 23:37:00]
北口タワーはファミリーには向かないのではないかな。
僕も141さんと同じ感じがしました。
143: 匿名さん 
[2005-12-13 13:39:00]
>>134
スケールメリットって、具体的においくらなのですか?管理費と修繕費。
また、管理費はいざ知らず、修繕費の設定額は、当初の設定が妥当であるという保証はありませんよ。
スケールが大きくなれば、その分修繕費がかかるので、それほどメリットがあるとは思えないのですが・・。
低い修繕積立金の設定で、もし不足が出た場合、売り主が不足分の負担を保証してくれるというのなら、
話は別ですが、そんなことはあり得ないでしょ?
144: 匿名さん 
[2005-12-13 20:58:00]
ヒント:
スケールメリットというのは広さや大きさではなく戸数

145: 匿名さん 
[2005-12-13 21:55:00]
>>144
ヒントじゃなくて、具体的な数字を教えていただかないと、検討のしようがありませんし、
説得力も感じられません。管理費の月額はおいくらですか?
また、専有部分に限ってでもいいですが、修繕費の設定は妥当なのですか?
1平方メートルあたり何円で計算されているのでしょうか。
そして、出来れば、具体的にいくらかかるはずのものが、戸数の多さによって、
いくら下がるのかについても知りたいです。
146: 145 
[2005-12-13 22:15:00]
以前見たときはなかったのですが、HP見たら、出ていましたね。
管理費   月額9,840円(1戸)〜月額11,440円(1戸)
修繕積立金 月額6,300円(1戸)〜月額7,790円(1戸)
修繕費は、1平方メートルあたり約74円の設定ですか。
これでは、全然足りないのでは?
国交省のデータでは、平均的なマンションで、1平方メートル当たり約190〜200円
だそうなので、豪華な共用部分がないものと仮定して、最小で見積もっても、
月額16000円〜20000円は積み立てないと足りなくなる計算です。
この不足分+共用部の修繕費は、将来別途負担させられる可能性が大だと思いますが、
いかがでしょうか?
売り主は、将来の別途負担がないことを保証してくれるのでしょうか?
そうでないのなら、この設定額は、絵に描いた餅です。
スケールメリットも何もあったものじゃないと思いますが・・。
147: 145 
[2005-12-13 22:22:00]
補足。ただ、駐車料金を修繕費に回す管理計画であれば、稼働率を計算し、その分は差し引けますね。
そこの所はどうなのでしょうか?
とはいえ、機械式駐車場がある場合は、逆効果ですが・・。
駐車料金を、管理費に組み込む計画であれば、一切あてに出来ませんし・・。
148: 匿名さん 
[2005-12-14 00:02:00]
将来、思ったよりも修繕費が増大しても、この共用施設なら惜しまず出費します。
ここのマンションの方々は、2、3万の出費はたいした事ではないと思ってますよ。
しかし、中途半端な施設には1円でも出したくありません。


149: 匿名さん 
[2005-12-14 01:47:00]
>>148
二・三万の負担ではありませんよ。毎月の足りない分を一気に補わなくてはならない
のですから。
たとえば、15年後ぐらいの大規模修繕で、管理組合が不足に気づいたとします。
105平方メートルの部屋の場合、最小で見積もって、月々13000円不足。
それの15年分ですから、
13000×12×15=2340000円の不足です。
これをたとえば臨時積み立て一時金として払わなければならない(この試算は、
豪華な共用部分の修繕費を度外視していますので、実際はもっとかかるでしょう)。
そして、この上、さらに月々二万〜三万の積立金の増額が来るわけです(駐車料金
収入が修繕費に組み込まれる場合は、その分低くて済みますが)。

このことをわかった上で買うのであれば、それは買う人の自由だが、こういう説明を売り主
がしないで、当初の安い設定で売る、という点に、私は疑問を感じます。
この物件概要の説明だと、後になって、「こんなはずではなかった」という人が絶対出てく
ると思いますね。
150: 匿名さん 
[2005-12-14 10:48:00]
15年後に234万円×200戸=4億6800万円の不足が出ると考えているわけですね。
その根拠は?
151: 匿名さん 
[2005-12-14 12:56:00]
>>150
すべての部屋が105平方メートルではないと思うので、単純に200戸をかけるのではありません。
全面積×一月の不足分×12×15で算出されますね。しかも、この必要額は、普通のマンションで
の話ですから、豪華な共用部分の修繕費は、別途必要だと思われます。

>その根拠は?
この質問の意味はよく分かりません。
すでに明記した通り、国交省のデータを下に、目安を試算しているのです。こういうことは、売り主が
自主的にやるべきことですけれど、どうもやっていないみたいなので。
平均的なマンションの実情から考えると、そういう不足額が出るおそれがあると指摘しているのであって、
「スケールメリット」により、このような不足が出るおそれがないとおっしゃるのであれば、その根拠を
示していただきたいですね。他の普通のマンションと異なり、本物件の修繕費が格安で済むという根拠を。
152: 匿名さん 
[2005-12-14 22:08:00]
共用部分はホールとスカイデッキを除いて有料のはずです。その収益は計算してますか?
そもそも、共用部分はそれほどメンテナンス代は掛からないのでは?
駐車場は掛かると思いますが、有料なので、それでまかなえるのでは?
15年先の不安よりも、今そこにある、限られた人達の共用部分を15年分楽しみましょう。
ホールは、常時暖房が入っているので、貴方の帰りを暖かく出迎えてくれますよ。


153: 匿名さん 
[2005-12-14 22:41:00]
>国交省のデータを下に、目安を試算しているのです。

計算方法間違ってますよ。 不足分の修繕費はいくらと算定するんですか?

>こういうことは、売り主が自主的にやるべきことですけれど、どうもやっていないみたいなので。

当然やってますよ。買う人は見せられますよ。
邪推はいけません。
154: 匿名さん 
[2005-12-14 22:42:00]
>すべての部屋が105平方メートルではないと思うので、単純に200戸をかけるのではありません。

平均100なら200掛けるんでいいやろ? **かこいつ?
155: 匿名さん 
[2005-12-14 22:59:00]
次の3つくらいで考えたらどうや?

1)3年目から年間平均150万で、13年目に6000万の修繕

2)3年目から年間平均200万で、13年目に1億の修繕

3)3年目から年間平均300万で、13年目に1億5千万の修繕

それぞれ1戸あたりいくらになるんや?
入居時の修繕一時金も考えとかなあかんよ。


156: 匿名さん 
[2005-12-14 23:01:00]
>>153
>当然やってますよ。買う人は見せられますよ。
おっと、貴方様はデベ様?
157: 匿名さん 
[2005-12-15 01:32:00]
>>153
うわ、自分で自白してる。
「匿名さん」の文字が少し深みががっている書き込みは、やたらと売り主の方を持つ
書き込みだと思ったら、やっぱりね・・。
それに、151さんの書き込みに対して、何ら応答できていませんね。
**だの、何の根拠も示さず「間違ってる」だの、まともに反論できないので、
ただの中傷になってしまってる(笑)。なにをかいわんやですね。
所詮、この程度か・・。
158: 匿名さん 
[2005-12-15 01:45:00]
国交省のデータが適用できないってことやろ?
そもそもどっから持ってきてんや?(笑)

平均100平米が200戸なら掛けるとええって書いとるのにわからんのか?
算数できへんのか?>>157
159: 匿名さん 
[2005-12-15 01:53:00]
とちゅうまで、計算してやるわ

7500円(平均)×200戸×12ヶ月=1800000円(年間)
15年で2億7千万円

5年目、10年目で5000円ずつ増額したら
5000円×200戸×12ヶ月×5年=
10000円×200戸×12ヶ月×5年=

修繕一時金 300000円×200戸=

これ合計して、>155の修繕計画が可能かどうか考えれ、ちゅうことや

なんで国交省の平均値で計算するねん?

160: 匿名さん 
[2005-12-15 02:24:00]
ひまやから、あほな国交省の平均で積立金がどないなるか計算してやるわ

200円×100平米(平均)×200戸×12ヶ月×15年=7億2千万
一時金 30万×200戸=6000万円
合計7億8千万なるやろ?
15年でどうやってつかうねん、ちゅうてんやけど?


おそらく、あほな国交省の平米あたり200円ゆうデータは、>146

200円×80平米×50戸×12ヶ月×15年=
一時金30万×50戸=1500万
これくらいの規模を想定してるんやろ。それなら、わからんでもないがな。

そもそもこのていどで豪華な共用部分ちゅうのがおかしいやろ。
決め付けはいかんよ、きみい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる