札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ラピスヒルズ澄川を検討中の方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 南区
  6. ラピスヒルズ澄川を検討中の方いますか?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2007-10-24 22:44:00
 削除依頼 投稿する

15件位のMRを見てきて、1番気にいっています(立地とか間取り)
やっぱり現在すんでる場所に近いというのも個人的な大きな決め手ですが
棟内MRではないので、気になる部分も確かにあり..営業さんに質問するのですが..
正直、販売意欲あるの?って位、頼りないです。
今時、地下鉄4分がかなりの売りに繋がる自信でもあるらしく、説得しようというような熱心さ(焦り?)が見えません。
共働きなので、年収と頭金もそれなりなので、ひやかしに見られてる訳でもないと思うのですが。
他の会社の営業さんは、どこも熱心なので対応に不満です(しつこいくらい頑張る所も)
私が疑問に思うことも納得いく回答が帰ってきません。
担当を替えてもらおうかな。どの営業さんも同じでしょうか。
購入決めたいのだけど、踏み切れないでいます。
建築に1年半かけているようですが、
秋の入居に向けて、半分以上売れてたら順調なほうなの?(残りのうち10件程は次期販売)
あんなに売り込みがなくて、私達が入居する頃にガラガラだったら嫌だなって思えたりもして。
入居済みMRで本当にガラガラのマンションもあったので、つい考えちゃいます。
図面だけで選ばないと良い部屋は買えないのは、現実なのでしょうけど
現物みないで何千万の買い物は勇気がいりますね。
GW中には、結論ださなくては..と同マンション検討の方いたら参考に何でもお聞かせください。
...長い書き込みになって申し訳ありません。

完成にまで1年半も掛かるのは長いですよね。

[スレ作成日時]2007-04-23 12:42:00

現在の物件
ラピスヒルズ澄川
ラピスヒルズ澄川
 
所在地:北海道札幌市 南区澄川4条1丁目71-24(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「澄川」駅から徒歩4分
総戸数: 72戸

ラピスヒルズ澄川を検討中の方いますか?

22: 匿名さん 
[2007-07-28 18:10:00]
(札幌)丸増のラピスって
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47825/
23: サラリーマンさん 
[2007-10-20 23:40:00]
建築材メーカー勤務のものです。
市内MSに建築終盤から現場監督との打合せ、施工監督をしています。

「でき」に関しては、施工業者は基本的に、この物件の場合岩田・地崎建設の下ですから、変な業者は基本的には入れませんし、大きいゼネコンからの仕事はミスれませんし、(以後入場禁止措置等かなり厳しい)コストは確かにミスって一部でもやり直したら真っ赤っか状態と削ってますが、そんなに気にしなくてもいいと思います。ちゃんと検査もしてますし…。
たとえ出てきても、言えば修繕してくれます。

マンションの販売に関しては、販売業者(何戸か複数買って付加価値を付けて転売する方法)があり地元住民以外に都心などに別荘として販売する場合もありますから、一概にすぐに埋まるとは限りません。
※澄川なので、市内の人が中心になるとは思いますが…。
※中心部MSの高層階などはよくそうなる

最後に、そのマンションについても極端な工期の縮小はないようですので、モノは大丈夫でしょう!
価格面が妥当であれば、すぐに一杯になる所ですよ。
地下鉄近くなのにそんなにうるさくもないし(地下鉄、車、人など)いい立地だと思いますよ。
24: 入居予定さん 
[2007-10-21 00:57:00]
↑丸増の評判がイマイチなので,少しうれしくなる書き込みです。
早く,完売することを願ってます。
入居が待ち遠しいです。
25: 物件比較中さん 
[2007-10-21 11:45:00]
ラピスガーデンテラス月寒は洗濯用の排水工事をミスっても
修繕しないどころか、ごまかして販売してます。
洗濯機の下に高さ10cmの造作台をつけるなんてシンジラレナ〜イ!
26: 入居予定さん 
[2007-10-21 13:26:00]
うちは,内覧会でも大きな問題は特になくて,
対応も早かったので今のところは好印象ですけどね。
27: 物件比較中さん 
[2007-10-21 23:33:00]
立地はやっぱり良いという評価になるのですか?
確かに地下鉄近くて、スーパーや商店街ありますしね。
デメリットを検討すると高めの設定だと感じたのですが
価値観の違いもあるのでしょうね。
29: 入居予定さん 
[2007-10-22 01:39:00]
坂ありますね。丘の上だから,駅からぐっと登る感じですね。
その分,見晴らしは良いけど・・・
あっ,よく見ると高いって値段の方ですかね。
確かに,便利な南北線沿線ではありますが,
マイナーな澄川という点では,高いのかもしれませんね。
31: 匿名さん 
[2007-10-24 14:14:00]
気になるのは坂くらいなんでしょうか...
この場所に一般的な価格をつける事が疑問です。
それこそ価値観の違いですね。
売れるから、この価格をつけるのでしょうが
疑問を投げかけた時の営業さんの他人事の発言に驚きました。
32: 入居予定さん 
[2007-10-24 22:44:00]
うーん,価値観。確かに,求めるものは皆それぞれですからね。
でも,この場所の一般的な価格を付ける事が疑問と言われてしまうと,少し気になるとこですね。
山鼻とか南郷18丁目付近とか,最近流行の場所ではないから,選択肢は非常に少ないですが・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる