札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エムズレジデンス宮の沢 購入検討板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. エムズレジデンス宮の沢 購入検討板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-03-11 19:54:00
 削除依頼 投稿する

三菱地所×丸紅×丸紅不動産 エムズレジデンス宮の沢を検討しています。
購入検討している方や契約済みの方などなど、是非情報交換しましょう。 

[スレ作成日時]2006-02-19 22:30:00

現在の物件
三菱地所・丸紅・丸紅不動産エムズレジデンス宮の沢
三菱地所・丸紅・丸紅不動産エムズレジデンス宮の沢
 
所在地:北海道札幌市西区発寒6条13丁目(地番)
交通:地下鉄/宮の沢
間取:2LDK-4LDK
専有面積:84.22m2-100.30m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

エムズレジデンス宮の沢 購入検討板

207: 匿名さん 
[2006-10-17 19:09:00]
テレビは奥の壁側、窓側の角、和室、どちらに置く予定ですか?
よろしければ参考までにインチ数なども。ちょうど買い替え時期ですが
40以上はきついし、28だと置きやすいけど、ちょっと物足りなくて。
208: 匿名さん 
[2006-10-17 20:07:00]
>207さん うちは、32インチにしようかな〜〜と思ってます。
場所は窓側の角かなぁと・・。和室に置くと見栄えはいいですが、
客間にしようと思っていたので、お客さんがきて襖をしめてしまうと
テレビ見えないし・・と思って・・。
>204さん 風呂窓はフィルムを貼ろうかと思ってます。
うちはみんな風呂はカラスの行水なので、夜景とかを見たりは
あり得ないので・・・(笑)
209: 匿名さん 
[2006-10-20 02:15:00]
ベランダのタイルを、入れようと思っているのですが、高いので迷っています。 みなさんはどうですか?
210: 匿名さん 
[2006-10-20 08:33:00]
うちもタイルを敷く予定です・・が、やはり高価なので
ホームセンターなどでタイルを購入し、自分で敷き詰めようかと
考え中です。
211: 匿名さん 
[2006-10-20 17:03:00]
我が家もタイルを敷こうと思っていますが、利用者の体験談を見てみると、隙間にゴミがたまったり、虫が巣を作ったりと、キレイにしておくためには、結構大変なことがかいてありました。見た目は良いけど、連結してある物をはずしたり持ち上げたり、手入れは大変みたいです。
212: 匿名さん 
[2006-10-21 01:03:00]
ジャスコ 今日開店ですね。すごく近くて毎日行ってしまいそう
ペット売り場もあるそうです。 ねこを飼う予定ですが、みなさんペットは?
213: 匿名さん 
[2006-10-23 19:58:00]
>>200
亀レスです。すみません、気をつけます。

ペット…今の住まいが飼育禁止なんで、いないんですよ。
本当は小型犬が欲しいんですけどね。
214: 匿名さん 
[2006-10-23 21:21:00]
>212
まぁ犬はどうだか、分からないけれど、猫を飼うのは
どうでしょうか?動物好きですが、猫アレルギーの人
って結構いますよね。そういうお宅にはうちの家族も
敬遠するし、あまり客人が来ませんけれど。余計なお
世話でした。
215: 匿名さん 
[2006-10-23 22:26:00]
犬の毛アレルギーっていうのもあるんですよ。
猫の場合だとベランダを勝手にお散歩して毛や糞尿を置いてくる
というトラブルもありましたね。あとは爬虫類の脱走…

ペット全般について鳴き声や臭いが周囲に漏れないようにする
配慮は絶対必要ですね。でも苦手な人が一つ屋根の下にいるという
事実をふまえてふるまい自分の専有エリア内でおさまっていれば別
にいいと思います。本当にだめな人は敬して遠ざかるでしょうし。

犬猫好きですが、自分が気づいていなかったのに知り合いから
「におうよ」と言われてびっくりしたことがあります。
216: 匿名さん 
[2006-10-24 21:49:00]
ペット可物件なんだから、ペットが嫌ならここに住まなければ良いと思うのですが・・・。
217: 匿名さん 
[2006-10-25 00:11:00]
ペットが嫌いなわけではないのです。ペットを飼っている住人が
そういう事をしっかり自覚して、隣人に対し配慮する必要がある、
ということを言いたかったのです。
218: 匿名さん 
[2006-10-25 11:44:00]
最近ペット可物件が多いですよね。ペット不可の物件ってどこがありますか216さん。いくつか候補がありますか?教えていただければ幸いです。
219: 匿名さん 
[2006-10-25 13:31:00]
好きな人が何を飼うのも自由ですが、そのことによって飼わない人に臭い、鳴き声、汚れや糞の始末の迷惑が来るのは困ります。うちの子は大丈夫と思っている方もたくさんいますよね。飼ってる人が気付かない臭いって結構ありますよ。ペット可物件だから嫌な人は住まなければいいというのはエゴですよ。飼っても人に迷惑をかけない配慮が徹底的に必要です。それに好きな人はペット可でも不可でも飼うでしょ。みんなが快適に住める権利を持ってるはずですよ。
220: 匿名さん 
[2006-10-25 17:33:00]
>217
そうですね。常識だと思います。

>218
いやみですか?自分で調べてください。
221: 匿名さん 
[2006-10-25 18:40:00]
218です。
もちろんいやみではないです。ここにすまなきゃいいってことなので、じゃあどこって思っただけです。調べても、いい物件はないんですよ。
知ってるなら、教えてくださいよ。
知らないなら無責任な発言はやめてくださいな。
222: 匿名さん 
[2006-10-25 19:01:00]
条件を教えて下さい。地域、間取り、金額など。
せっかくの掲示板なので知ってる人がいるかもしれません。
223: 匿名さん 
[2006-10-25 19:09:00]
条件によってはあるのですか?
224: 匿名さん 
[2006-10-25 19:58:00]
222さんじゃないんですが
そういえば最初からペット禁止をうたう物件はほとんどありませんね。。。。
購買層の高齢のご夫婦などは子どもがわりに愛玩していて、むげに
言い切れないのかも
ペットに関する規定はあくまで管理組合の規約ですからね
住民の意向で可能が禁止になったり、その逆もありえます
確実なのは規約が既に定まっている中古物件なのかもしれませんね

アレルギーなんかがある人にとっては、なかなか厳しい話ですね
225: 匿名さん 
[2006-10-25 21:43:00]
住民の意向で可能が禁止になりますか?ペットを飼いたい人って、禁止と言っても飼いますよ。ペット可だからここに決めたかもしれないし、一度飼ったペットは捨てられないし・・・問題は飼う人のモラルですね。嫌いな人もいるし、アレルギーの人もいるし・・・自分のペットは誰にでも認めてもらえるわけじゃないって事を知って欲しいです。
226: 匿名さん 
[2006-10-25 22:59:00]
人間だって臭い人いるし・・・。
ペット好きな人ばかり攻められてもねぇ・・・。
227: 匿名さん 
[2006-10-25 23:35:00]
ここのマンションでペット飼ったらこういう人達に白い目で見られるんだろうなぁ。
ペット飼ってる人にとっては住みずらいかも。
228: 匿名さん 
[2006-10-26 00:16:00]
住みづらくないよ、きっと。
ただ、ペットを飼う予定の人は
そうでない人もいるので
多少気配りしてね、って言うだけだよ。
229: 匿名さん 
[2006-10-26 10:00:00]
ペットを飼う人を責めてるんじゃないですよ。ペットを飼う一部の人のマナーの悪さを言いたいだけです。
230: 匿名さん 
[2006-10-26 12:22:00]
それなら分かります。
ペットを飼ってるけど、配慮出来ている人間までに言及していると思いましたので。
一部の人ね。
231: 匿名さん 
[2006-10-26 19:05:00]
入居前に飼っていたペットが天寿を全うするまでは可能ですよ
というケースもありますよね
232: 匿名さん 
[2006-10-27 13:16:00]
ここのホームページを見るとあと7戸で完売ですね。
早く売れると良いですね。
233: 匿名さん 
[2006-10-28 11:10:00]
最終販売が7戸で、全体では37戸残ってるのでは?
234: 匿名さん 
[2006-10-28 17:24:00]
やはり1〜2階は空いているみたいですね。
入居時までに完売されてほしいです。
235: 匿名さん 
[2006-10-29 21:24:00]
>233さん
最終販売戸数と全体の残戸数が違うのはなぜでしょうか?
236: 匿名さん 
[2006-10-29 22:09:00]
一期、二期・・・って枠があるんじゃない?
で、最終の枠が7戸。でもその前の期が売れ残ってるだけだと思うけど。
237: 匿名さん 
[2006-10-29 22:25:00]
http://viewoon.jp/sapporo/bunjo/detail.asp?m=22325
ここに10月10日の情報ですが、残り31戸になってましたよ。
最近最終販売7戸が始まったのなら31戸+7戸でだいたい合ってますね。
238: 匿名さん 
[2006-11-02 20:15:00]
イオン発寒に行ってみました。ただただ広いです。
毎日仕事帰りに寄ってしまいそうです。でも日々の食料品などは
ラッキーのほうが買いやすいように思いました。
2店の共存は難しいですかね・・・・
239: 匿名さん 
[2006-11-02 20:18:00]
イオンはすごく広かったですね〜〜。嬉しいです♪
噂ではラッキーは無くなるとか??噂なのでわかりませんが・・・。
240: 匿名さん 
[2006-11-05 16:49:00]
先週の土曜日に最終期の販売抽選があったみたいですね。
どのくらい売れ残り戸数があったのか、気になります。
早く完売しないと、値引きや完成後も棟内モデルルームが
あったりして住民は落ち着かないですよね。
ところで、いまのモデルルームは近々模様替えでもするの
でしょうか?モデルルームにあるタイプは完売したから?
241: 匿名さん 
[2006-11-08 19:48:00]
値引きしなくても、安いから完売するでしょう。
242: 匿名さん 
[2006-11-08 22:26:00]
HPの間取りリストが更新されてましたね
最終期分がまるまる掲載されていましたが、
申し込みがなかったのでしょうか。
243: 匿名さん 
[2006-11-16 01:11:00]
みなさんもっと肩の力抜いてお話しましょうよ。たのしいことももっと考えよ^^

244: 匿名さん 
[2006-11-16 20:14:00]
そうですね♪売れ残りなど確かに気になりますが、
こればかりは自分達ではどうにもなりませんしね(苦笑)
来年4月から幼稚園にあがる子供がいるので、入居まで中途半端になってしまいます。
本来はバスで通わせたいですが、入居までは送り迎えだな〜〜・・。
早く入居したいですね〜〜〜♪
245: 匿名さん 
[2006-11-16 22:25:00]
我が家にも来年入園する子がいます。同じくらいのお子さんも多そうで、楽しみです♪
246: 匿名さん 
[2006-11-18 22:27:00]
先日建設現場を見てきたら、覆いがまだありますが
外観は大体出来ているみたいでした。
低層階はもう内装工事をしているのでしょうかね?
247: 匿名さん 
[2006-11-20 00:19:00]
そう!そう!^^たのしいこと^^たのしいこと^^もう外観できてるんですね。結構いい環境ではありませんか。来年の夏、楽しみ・・・楽しみ・・・^^みんな集まって花火とかしたいですね^^
248: 匿名さん 
[2006-11-20 07:12:00]
いいですね、花火^^
なんだかここの住民のかたは温かくホッとします。
楽しみ^^
249: 匿名さん 
[2006-11-20 21:13:00]
いいですね〜〜。楽しいマンション生活が送れるといいですね。
管理会社もいろいろ言われていますが、大丈夫!!と信じましょう(笑)
250: 匿名さん 
[2006-11-23 22:29:00]
この間、地デジ対応のテレビ買っちゃいました。でも、使うのはこのマンションに住んでから。今の部屋ではちと、大きすぎ(笑)凄く安かったのでついつい。。。かなりフライングですよね?みんなに言われてます(笑)
251: 匿名さん 
[2006-11-23 22:34:00]
会社の人に先日ここを購入したことばれちゃいました(笑)かなり羨ましがれました。ここかルケレかかなり迷いましたが(両方気にいってました)、どちらにしても満足のいくことができたと思います、立地や価格的にもこの2つのMSはすぐに完売するでしょうね。イオン効果も恐るべし(笑)
252: 匿名さん 
[2006-11-24 19:35:00]
250さん
せっかく買ったなら使ってみましょう。不具合がないかチェックする意味もこめて。
きっと鮮明なんだろうなーいいなー
253: 匿名さん 
[2006-11-24 20:01:00]
いいなぁ〜〜私もテレビほしい〜〜。
252さんの言うとおり使ってみたらいいですよ〜〜せっかくですからね。
251さんはルケレスと迷いましたか。似たような感じでしたもんね?
確かにイオン効果は絶大です!
254: 匿名さん 
[2006-11-24 20:22:00]
251さんはいつ頃契約したのでしょうか。
ところで、地下鉄宮の沢駅から30分に1本の割合で
イオンまで無料バスが最終20時30分頃まで出ています。
イオンのバス停はここから100mも無いですよ。
宮の沢駅からは歩いてもすぐですが、ちゃっかり無料バスに
も乗れますよ。
恐るべしイオン!!
255: 匿名さん 
[2006-11-25 23:23:00]
250です。>252さん、253さん、お返事どうもありがと^^うん。確かに。おっしゃるとうりで^^今度の休みにでもつけてみようかなぁ・・・皆さんは何か前もってなにか既に買ちゃったものとかありますか???(まだ半年以上もあるからフツーまだですよね。わたしだけ・・・はずかし)あ、あと254さん、無料バスは賢い!!良いアドバイスありがとうございます!! 
256: 匿名さん 
[2006-11-26 12:03:00]
>250さん
大画面薄型テレビのご購入おめでとうございます。
うちも欲しいのですが、予算は何とかするとしても
入居時はどこに置こうか、考えちゃっています。
うちは、取りあえず、入居して置き場所を決めてから
購入します。前にもありましたが、みなさんはどこに
大型テレビを置きますか?リビング続きの和室かな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる