北海道ガスのFACTつてお得なの?
201:
マンコミュファンさん
[2007-11-07 07:01:00]
|
202:
入居済み住民さん
[2007-11-08 00:13:00]
200さん
こちらは4LDK107㎡、4人家族(専業主婦と子ども2人)に犬1匹の家族構成なので、たいてい家に人がいます。外出時も犬がいるので暖房を完全に消すことはありません。200さんとは条件は異なりますが、冬の電気代は3万円弱。1〜2月は3万超えるかもしれません。 オール電化が高い根拠ですが、夕方のちょうど寒くなる時間帯から暖房が入ったり切れたりします。北側の洋室、特に玄関に一番近い子ども部屋はいつも寒いので、早めに暖房のスイッチ入れっぱなしにしてます。 この断続的に通電されない時間が子どもの寝るころまで続きます。 これがホットタイムの契約条件です。戸建てのドリーム8はこんなことないので、いつも暖かいし、スイッチ入れても入れなくてもそんなに電気代は変わりません。 マンションの6畳程度の部屋に蓄熱暖房機置いたら住めないからしょうがないのかもしれないけど。金額面ではともかくマンションの場合FACTの方が向いてるのでは? スレ違いなのに長文すいません。200さんもっと興味あったら別にスレ立ててください。 |
203:
物件比較中さん
[2007-11-08 01:58:00]
FACTの場合、コンロはIHにしないでガスを使用したほうが、
お得かな? |
204:
入居済み住民さん
[2007-11-08 09:03:00]
202さんへ
私もそれほど詳しくないですが、断続的に暖房が切れるのは、いろいろパターンがあって、うちは15分おきに2時間くらいにしていたはずです。 それほど影響なく暮らしていますよ。 夕方から子供が寝るまで断続的に通電されないというのは、記憶にないですが、通電されない時間帯のタイプが数パターンあったはずなので検討されてはいかがでしょうか。 FACTの方が初期投資が安くていいけど、暖房費がそれほど安くない。 オール電化はマンション価格が高いけど、暖房費がやや安い。 こういう理解でいいと思います。 |
205:
入居済み住民さん
[2007-11-08 15:01:00]
スレ違いかもですが、うちはFACTのマンションなのですが調理器具はIHが標準だったものをガスに変更して使用しています。
そこで、電気代なのですが現在は当初のまま50Aで契約しているのですが、IHじゃないから30Aへ変更しても大丈夫かなぁ?と考えているところです。照明などの消費電力を計算してくださいって言われるかもしれませんが、30Aへ変更しても大丈夫そうでしょうか? |
206:
匿名さん
[2007-11-08 15:49:00]
我が家は、ほぼ同じ条件ですがエアコンあるから40Aです。
照明、TV、ステレオ、FACT等 →10A 電子オーブンレンジ →10A エアコン →7A(1台) トースター →8A と計算ですね・・同時使用しなければ 30AにてOKですね。 |
207:
入居済み住民さん
[2007-11-09 11:34:00]
206様
205投稿したものです。 ありがとうございます。 我が家はエアコン無しなので30Aに変更してみようと思います。 しばらく様子を見てブレーカーが上がるのが激しいようだったら、再度見直そうと思います。 どうもありがとうございましたm(_ _)m |
208:
サラリーマンさん
[2007-11-27 00:15:00]
灯油価格の上昇が止まらないっ!
現在の比較ではFACTが有利か? |
209:
匿名さん
[2007-11-27 08:25:00]
灯油¥80円/L超えた段階でFACT有利ですね!
あっさりと90円も超えそうですね。 |
210:
マンコミュファンさん
[2007-11-27 19:03:00]
No.209 by 匿名さん
灯油が上がれば、ガスも上がるよ? オール電化有利の間違いでは??? |
|
211:
住まいに詳しい人
[2007-11-27 23:21:00]
原油価格が上昇すれば、電気も当然値上がりしていきます。
なのでオール電化が有利とは一概には言えません。 共働きで日中家を空けている家庭(昼に電気を使用しない)には 確実に有利では?とは思いますが。 |
212:
匿名さん
[2007-11-28 00:12:00]
No.210 by マンコミュファンさん
都市ガスは苫小牧地区のガス田から産出される天然ガスをパイプラインを通って札幌に供給しています。 なので原油高の影響は受けにくいはずです。 灯油は上がっているけど、都市ガスは今年の9月には値下げしています。 |
213:
入居済みさん
[2007-11-28 01:39:00]
灯油はもはや100円にせまる勢いですものねえ…
灯油物件にしなくてよかった…ホントに。 オール電化もいずれは原油高騰の影響で電気代値上げとかあるのでしょうか? タクシーも値上げになるし、ほんと困りますね。 |
214:
匿名さん
[2007-11-28 08:53:00]
わたしの小遣いも値上げしてください、ご主人様! (^^;
|
215:
匿名さん
[2007-12-02 00:27:00]
今だと灯油セントラルでIHが最悪だそうです。
ロードヒーティングも灯油で最悪です、、 |
216:
マンコミュファンさん
[2007-12-02 00:40:00]
その通りですね。特に、フナコシヤのCVータワーS2を購入された方は悲惨ですね。私も一時この物件の購入を考えたことがあり、MRも見に行ったことがあります。(1年ほど前ですが。)
化石燃料の高騰は1年前から予測されていたため、パスして正解でした。(入居中の方ゴメンナサイ!) 天然ガスも高いですが、今後30年程度は勇払産の天然ガスが、化石燃料とは別に安定的に供給されるため、今のところ、FACTかオール電化が有利かなと思います。私は夫婦共稼ぎ子供無しのためオール電化のマンション希望でしたが、地域的に希望の物件が無く止む無くFACTの物件にしました。 |
217:
匿名さん
[2007-12-05 21:52:00]
|
218:
匿名さん
[2007-12-05 21:57:00]
>>210
http://www.hokkaido-gas.co.jp/service/genryo.html 原料費調整制度の廃止について(2006年5月1日) 都市ガス原料の大部分が道産の天然ガスとなり、為替レート等外的な要因による原料費の変動が軽微となったことによるものです。 |
219:
入居済み住民さん
[2007-12-06 07:21:00]
夏のFACTは確かに高めですね!
先月11月FACT代金¥9000−でした こんなものでしょう・・MAXどれくらいか 興味有ります。(FACTの冬は初めてですから) |
220:
匿名さん
[2007-12-13 16:22:00]
ガス料金の節約に厨房用と暖房用のガスメーターを1つにする「ゆ〜ぬっく24ネオ」に変更したいんだけど工事は立合わなけばいけませんか?
|
221:
入居済み住民さん
[2007-12-21 23:56:00]
FACTでの初めての冬。
先月9000円(4LDK)、IHだから冬でもかなり低めかな? 電気代8000円なので、4LDKではかなり満足な料金でした。 実はこの度、5年過ごした戸建からの買い替えで、 以前はオール電化でこの時期(冬)では、28000円程でした。 春に息子の高校進学に合わせて、駅近マンション購入。 ガスに不安…集合住宅に不安…でしたがランニングコストも 驚きの安さですし、やはり地下鉄沿線の立地は利便性が最高〜 環境は気になる点もありますが、戸建は雪捨てトラブルも多くて 気を遣うことが多くて大変でした。固定資産税も半分位ですし 全てのコストで満足できてます。 話が逸れてしまいましたが、もう少しレポートがあると 参考にしやすいので、皆様のレポが増えると嬉しいですね。 |
222:
デベにお勤めさん
[2007-12-24 06:28:00]
昔のテスよりちょっと安い程度。
まだまだ灯油、電気よりは全然高い。 今年は電気が一番安いかな? |
223:
住まいに詳しい人
[2007-12-24 10:46:00]
|
224:
販売関係者さん
[2007-12-24 18:07:00]
現在の価格なら灯油はガスよりも遥かに高い。
>>222さんは最新の情報が足りないように思えますね。 一括購入の為に、少しは安く購入できるマンションが多いですが、 軒並みその価格も高騰してきていますので、 現在は灯油とガスならガス有利というデータになっているはずですが… |
225:
匿名さん
[2007-12-25 19:58:00]
マンション入居して1ヶ月経ちました。うちは88平方メートルの3LDKです。この1ヶ月で電気代6,000円、ガス代15,000円です。毎日風呂を焚き、暖房はリビングの床暖と奥の部屋は入れっぱなしです。南東向きの角部屋で午後には日は入りませんが、この分だと2月でも全部で25,000円くらいで収まりそうです。
|
226:
入居済み住民さん
[2007-12-25 23:24:00]
我が家の場合は、まだ本格的に暖房は使用していない状況ですね。
マンションの構造や階数・向き等によってかなり室温は 左右されるのではないかな? 室温が20度を下回ることは夜間でもほとんど無し。 もう少し気温が下がったら、暖房を常時使用することになるのかな? |
227:
匿名さん
[2007-12-26 20:12:00]
225です。昨日の続きです。マンションの決定は利便性や場所そしてデベはどこかが優先され光熱費のランニングコスト問題は二の次でありました。たまたま駅の近くで住みたい場所にいまのマンションがありました。オール電化にたいしては魅力を感じますが、選んだマンションはガスでした。そこで節約のために、コンロはガスを選択し、電気は30アンペアに変えました。月に3,000円節約できればマンション生活30年で100万円ちがいます。管理費や駐車料金が安いと同じように100万〜200万と違います。住みたいところのマンションを買いあとは工夫で節約すれば良いと考えています。引越しして買った家財は洗濯機だけです。あとはぼちぼちと必要なものだけ買い換えましょうということにしています。3LDKを購入しましたがオプションということで7.6と5.2畳の部屋の壁を引き戸にして広くつかえる2LDKにしました。リビング側23畳は床暖、奥の12畳はパネルヒーターを入れっぱなしで室温は20度以下に低めの温度に設定しています。ですから室内でも少し厚着をしています。マンションは二流ですが気持ちは誇り高く胸を張りたいものです。
|
228:
匿名さん
[2007-12-26 22:59:00]
3LDKで電気+灯油ですが16000円くらいです。シャワーは毎日、風呂は週に数回という感じです。
|
229:
匿名さん
[2007-12-28 22:00:00]
>>227さん
話題は逸れてしまいますが、 >マンションは二流ですが気持ちは誇り高く胸を張りたいものです。 そのとおりですよ! 僕の勤務先では、役職等に就いている方々はむしろマンション派ですよ。 戸建はセキュリティ面で心配ですし、長期間不在時に不安ですしね。 マンションライフを楽しみましょう。 11月はほとんど暖房使用なしだったので、12月分の請求がきたらガス料金レポします! |
230:
入居済み住民さん
[2007-12-30 02:07:00]
>>225
電気代安くないですか??? うち、賃貸2LDKの時は、冬でも6000円くらいだったのですが 今、あなたと同じ条件で、 夏9000円。冬12000円 ナニが違うんですかね? ガス代(ファクト)は似たような物で、 去年の最高で16000円くらい。寝るときと、昼間はスイッチoffです。 |
231:
匿名さん
[2007-12-31 16:25:00]
225です。元設計技師の碓井さんが本のなかでマンションの床暖無用論を書いています、理由はランニングコストが高いということでした。私は昔韓国の孤児院を訪ねたとき、子どもたちが床に寝そべっているのを見たことがあります。床下はオンドルになっていて練炭の煙が床下を回って床を暖めているのです。その発想で我が家は床暖の上にソファーとか絨緞とかを使っていません。部分的に薄い敷物を敷いているだけです。床暖の暖かさを直に感じています。床暖のみで部屋全体を暖めるのは大変ですから、まず備え付けのガスファンヒータで暖め、その後床暖で維持する方式をとっています。床暖の目盛りは最低にしています。私は5月まで長野県佐久市に住んでいました。佐久市は標高700mもあり、夜は札幌並みに冷え込みます。それでいて立派なストーブはなくて、コタツか灯油ファンヒータで暖を採るだけ、家の中ではみな厚着をしているのです。客人がよその家にはいるときにジャンパーを着たままでも失礼にはならないのです。また次回にします。
|
232:
匿名さん
[2008-01-01 20:03:00]
マンションには24時間換気システムがついていています。熱交換器のついていないタイプのため、作動させると冷たい空気が吸気口から部屋にはいり、室内の温度を下げます。これでは暖房費が嵩むことになるため、日中の外気温が高い時に換気し、夜は止めることにしました。そして調理するときには排気ダクトを回し、吸気口は開けます。調理が終わると排気ダクトを止め、吸気口は閉めます。これをしないと臭いが消えないからです。暖房のガス代を節約するためにこのようにしています。皆さんも、オール電化であれ、ファクトであれ、節約するためにはいろいろと工夫されていると思います。
|
233:
匿名さん
[2008-01-04 21:31:00]
230さん、電気代は安くないかということですが、前の宿舎では3000円前後でした。いまはマンションで6000円台ですが、電気代はまだ節約できると思っています。これからの節電方法は①風呂場の電球2個から1個に減らす。②同じく洗面所の電球を減らす。③廊下の電球を減らす。④便座にカバーを取り付けて節電する。⑤パソコンの電気をこまめに切る。以上です。これまでも節電に努めてきましたがさらにランニングコストを下げることを目標にしていきます。なお、床暖と北側の部屋のパネルヒーターは温度を最低に設定し昼夜入れっぱなしにしています。ガス代はこのほうが節約になると思っています。各部屋の温度は18℃〜20℃の範囲で変動していて、私たちは一枚多く着込んで体温を調節しています。忘れていましたが洗濯物の乾燥は風呂場の乾燥機や洗濯機の乾燥は使わず、リビングでキャスター付きの物干し竿にぶら下げています。小物は床暖の上にならべておくと乾きが速いです。洗濯はほぼ毎日行ないます。それから机のある場所は床暖がないので足が冷えます。妻は湯たんぽを使って足を暖めています。
|
234:
入居済み住民さん
[2008-01-04 23:11:00]
>>233
ありがとうございます。 全部はマネできませんが、その心がけが地球温暖化防止に少しでも効果。 原油高でネガティブになる前に、逆に、生活を見直せれるきっかけになればいいですね。うちのマンションロードヒーティング(灯油)も温度設定変えてますよ。 だから、なかなか稼働せん(笑) いずれ融けちゃうものなんですがね〜、半分以上、車使ってない人多いし・・・ しゃーないわね。 |
235:
匿名さん
[2008-01-08 00:43:00]
地球温暖化を考えたら原油価格上昇はウエルカム。
200ドル、300ドルまで突っ走ってください。 by 環境聖人 |
236:
匿名
[2008-01-08 08:26:00]
|
237:
マンコミュファンさん
[2008-01-08 17:36:00]
ほんと、235の考えはあまりに短絡的過ぎる。
深慮がないというか… 原油価格が上がれば、電気やガスにも多少なりとも影響するのがわからないのですね。 実際、北電は原油価格の上昇を理由に1月から電気料金引き上げです。 |
238:
マンション住民さん
[2008-01-12 16:35:00]
ガス代が上がろうが、灯油代が上がろうが、オール電化の住人は平気かもしれないが、
FACTに住んでいても、灯油ボイラーに住んでいても、電気代の値上がりは痛い。 |
239:
匿名さん
[2008-01-15 23:30:00]
あらゆるものの値上げは当分続いていくだろうね。まだまだ価格転嫁が追いついてない。
北ガスは燃料費調整がないみたいだけど、今後もこの値段で行くんだろうか。北電は燃料費調整による値上げだから原油価格のみの上昇で値上げではなく、石炭、天然ガス、原油の通関価格上昇をそれぞれ係数で掛けたもの。4月から更に上がるでしょうね。ガスも電気も過去に何回も値下げをしてるから5年前あたりと比べたらまだまだ安い。 |
240:
匿名さん
[2008-01-25 20:06:00]
ガス代の請求がきました。13,280円でした。電気代は5,500でしたので合計すると2万円を下回りました。オール電化の1万5千円にはこれ以上近づけませんが、こんなもんで満足しておきます。我々はガスの基本料と電気の基本料の両方を納めなくてはなりません。しかし、オール電化の場合は電気の基本料だけですみます。この差をうめることは至難のわざとおもいます。以上で結果がわかったので、私はこの掲示板への投稿はおしまいにします。
|
241:
匿名さん
[2008-01-26 08:11:00]
へぇ〜 北海道は暖房費大変だろうなぁ思っていましたが、
意外にも安くてびっくりしました。 我が家は、北陸ですが、電気代14,000円 ガス代22,000円でした。 3人家族、専業主婦、子供は受験生ではありますが、毎年1月2月は、 こんなもんです。 北陸ガスは、高いのかも。。。。 北海道は、家中ポカポカでTシャツ一枚で過ごすという イメージでしたが、これ誤解ですか? |
242:
マンコミュファンさん
[2008-01-26 14:09:00]
北海道札幌FACTの新築マンションで3人家族、間取りはリビング15畳、寝室8畳×1、洋室5畳×2の3LDK
リビング床暖24時間つけっぱなし(一番弱)、リビングストーブは22度設定でAM5時からPM12時の間つけっぱなし、寝室は就寝時PM12時からAM5時の間17度設定でつけます(これでリビングと同じくらい暖かくなります)洋室2部屋についてはリビングとドア1枚でつながっているので暖房をつけなくても暖かいです。風呂は週に夜3回くらいその他は朝か夜シャワーです。 この状態で節約意識なく快適に過ごして1月ガス代20000円、電気代12000円、水道代3000円、合計35000円です。 今まで賃貸の狭い部屋で過ごしてたので高いのか安いのかわかりませんどうなんでしょうか? |
243:
匿名さん
[2008-01-26 14:23:00]
4LDKのオール電化で18000円くらいだそうです。
しかも、暖房以外もすべて含んでなので、ガスはやっぱり高いでしょうね。 |
244:
匿名さん
[2008-01-26 15:58:00]
|
245:
通りすがり
[2008-01-28 11:38:00]
他の板でオール電化で電気料金が月3万円って人もいますね。
|
246:
匿名さん
[2008-01-30 08:15:00]
|
247:
匿名さん
[2008-01-30 11:00:00]
3LDKの2人暮らしですが、今月は灯油約1万(9000円台)、電気約8000円の計18000円でした。
3人暮らしのご家庭だと2万は超えると思います。 |
248:
ホッシュジエンの国内ニュース解説
[2008-02-13 09:59:00]
海底資源を探査する国の探査船「資源」が12日、運航を開始し、
新潟県中越沖地震の震源域を調査するため、千葉県から新潟県沖へ 向け出航した。東シナ海のガス田開発で中国に先を越された日本だが、 資源価格が高騰するなか、自前の探査船の導入で、周辺海域での資源 調査を本格化させる。地震の断層調査にも威力を発揮しそうだ。 ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 彡ミ ___ __ そう、ひとの見つけたものや研究を |ヽ /| ,,,,,,,,l / / カスメ盗ろうとしてはイカン。 |ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ ⊥ | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 議員は警察使ってまでやろうとしますからね。 凵 `TT |‾l‾‾‾‾‾l 集団自決してもらいたいですね。レンタン デ。(・A・#) 08.2.13 朝日「3次元探査船、232億円で購入 海底資源、自力で調査」 http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY200802120291.html |
249:
匿名はん
[2008-02-15 12:29:00]
ガス(FACT)16,000円、電気(40A)9,000円、水道(16mm)3,000円
3LDK(南側リビング16畳、リビング隣個室×1、北側個室×2)の1月分の光熱費の請求です。 主な使用は、 ・リビングのパネルヒーター 日中/弱〜中、就寝時/弱 ・リビングの床暖 日中/弱、就寝時/OFF ※この設定でリビングの室温は24度です ・リビング隣個室 ヒーターOFF ・北側個室×2のパネルヒーター 24時間16度設定でON、部屋を使用時20度 ・風呂週4回、シャワー週5回で浴室暖房を使用 ・給湯の温度設定は、台所38度、風呂41度 ・洗濯は週4。風呂の残り湯は使わず38度の湯を使用 暖房込みでガス代16,000円まあ満足ですが、電気代9,000円高い!! |
250:
匿名さん
[2008-02-16 10:30:00]
うちは4Lのオール電化、部屋は何度かわかりませんが、Tシャツ姿で
暖房いれっぱで、1ヶ月18000円くらいです。 風呂やその他の電気もごく普通に使ってます。 |
251:
匿名はん
[2008-02-17 21:34:00]
Tシャツ姿・・・。
|
252:
匿名さん
[2008-02-18 21:44:00]
北海道のお家は暖かくなきゃね。
|
253:
匿名さん
[2008-02-28 13:42:00]
今ならオール電化が一番でしょうか?
暖房だけなら灯油の値上がりをいれたとしてもどうかな? |
254:
匿名さん
[2008-04-24 23:34:00]
暖房を使用しなくなった今時期って、どの位かかりますか?
純粋に暖房費だけだと、ファクト・オール電化それぞれどの位なんでしょう。 |
255:
匿名さん
[2008-04-25 02:00:00]
>>254さん
その質問は昔から定期的に出るのですが、 間取りと方角、家族構成、部屋にいる時間で 2倍、3倍平気で変わるので参考になる答えはなかなか訊けないんですよ。 あとオール電化は昔のマンションはエネルギー効率が非常に悪いので 参考にならなかったりします。 |
256:
匿名さん
[2008-04-25 12:42:00]
同じ家庭で、例えば2月と4月の請求の差が聞けたら(間取り、方角、家族構成、いる時間は同じ)
アバウトでも暖房費の比率が分かるかなと考えたのですが、無理でしょうか...。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>でもボイラーの種類でMS選ぶのですか?
>すごいな、私は全体価格、間取り、立地でしたが
まあ、それはこのスレのお題がお題なので、観点のひとつってことで。