札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌)「ラ・クラッセ」日動のマンションてどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌)「ラ・クラッセ」日動のマンションてどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-31 22:07:33
 削除依頼 投稿する

北11条の物件、面白い売り方するなって思って興味あったんですが、6月販売予定だったのにいまだに販売していないようですがどうなったんでしょう?
HPまで閉鎖されているようですが????「蔵の湯」がオープンするくらいだから会社は残っているのでしょうがどなたかその後知っていますか?

[スレ作成日時]2005-11-07 01:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

(札幌)「ラ・クラッセ」日動のマンションてどうですか?

21: 匿名さん 
[2014-02-20 19:21:22]
ワロタ
22: 通りすがり 
[2014-02-27 11:38:13]
8年以上前の記事に対するリプライをまだ見に来ているなんて、なんて暇なのか。

23: 通りすがり 
[2014-02-27 11:38:42]
ワロタ
24: 匿名さん 
[2014-03-02 00:16:23]
8年以上前の記事に対するリプライへのリプライをまだ見に来ているなんて、なんて暇なのか。
25: 匿名さん 
[2014-03-02 01:13:43]
見にきたというか、スレが上がってるから目に入っただけだわな。
26: 匿名さん 
[2014-03-02 14:08:46]
わな。
27: 匿名さん 
[2014-03-02 14:18:19]
皆そうだわなw
28: 不動産業者さん 
[2015-01-28 21:45:06]
ラ・クラッセのシリーズは何軒か売買したけど、どれもこれもガサい。確かに販売価格は安い。でも賃貸物件の一室を買うようなもんだと思うとお値段なりだなと思う。

あと、そのまま日動が管理をしているところは良くない。住んでる人の意識も低いし、本来賃貸にしか住めないような輩みたいな奴も多い。物件を案内する時間帯を気にしないと客に引かれては元も子もないから、つまらない気をつかうよ。
29: 匿名さん 
[2015-02-12 18:26:40]
案内する時間帯によってかなり印象が違うということなのでしょうか?買う側としてはいろいろな時間帯に見に行くようにとアドバイスを受けることがあるのですが、売る側の事情というのもあるものなのですね。住んでいる方のスレだと住み心地は悪くないみたいに思えますが。
30: 匿名さん 
[2015-03-23 19:43:02]
住む分には問題はなさそうですよね。
お墓も気にならない方であれば、お墓が近くにあると安くなるので、良さそうではありますよね。
実際、住む人がどう思うかによるでしょうから、気にしないのであれば、関係ないと思います。
31: 匿名さん 
[2015-04-05 19:05:40]
お墓が近いと安くなるのですか?
それは良いことを知りました。
手入れのされたお墓はそれほど気にしなくて良い、
という話も聞いたことがありますし。
高層ビルに囲まれた暗い立地などと比べてみると
お墓でも良いかななんて思います。
そういえば、お墓の隣に住んでいて困ったという具体例を
まだ読んだことがないです。
ところで中古の情報など出ていないですかね?
32: 匿名さん 
[2015-05-01 13:30:15]
お墓は気にする人はしますからね。全くしない人はしないんだけれど。高い建物ができにくくていいじゃないのと割り切るといううか。お線香の香りが…という人もいますけれど、マンションまでにおってくるのかっていう話だし。そんなんで安くなるんでしたらお得よね~なんて思います。
33: 匿名さん 
[2015-05-15 14:30:58]
お墓が近くにあるだけでしたら、大して気にならないですし、確かにお得感はあると思います。
清潔にしておけば、名にも問題ないですからね。
34: 不動産購入勉強中さん [男性 40代] 
[2015-11-04 02:17:27]
このマンションなかなか空かないね。
安く買えそうな円山の物件探してるけど
、賃貸すら出ない。
35: 元購入検討中さん 
[2015-11-04 10:53:08]
2年くらい前に売りに出てましたよ.確か3500万くらいで.
当時としても割安な印象で,すぐ売れたようです.
近辺の新築価格が高騰しているので,この辺りの4LDKクラスの中古は
ここに限らずほとんど出ないですね.
出てもすぐ売れてしまうので,ネット掲載にまで至らないようです.
不動産会社に,出物があったらすぐ教えてくれと頼んでおかないと
難しいと思います.



36: 匿名さん 
[2016-08-12 17:55:00]
中央区北3条東2丁目に新しくマンション建てるみたい。
中央中学校近くで絶妙な場所だなー。
37: 名無しさん 
[2016-09-13 21:18:19]
>>29 匿名さん

知り合いが住んでいますが、上の階の人の音がうるさくて注意もできなくて困っているみたいでした。
38: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-09-14 06:22:23]
JR病院の東側に建つ新物件は、創成川イーストエリアにやたらと建ち始めた中でも価格的に注目の物件ですね。
今年の初めにヨドバシの北側に建った物件は、その立地に対する価格の安さであっという間に完売しましたが、果たして同じくらいの値付けで来ますかどうか。
39: 通りがかりさん 
[2017-01-08 08:43:19]
>>37 名無しさん

>>37 名無しさん
実際、建築関係の知り合いが言ってましたが、安い
マンションはその分ちゃんと資材コストを抑えて造ってあると。
騒音は床からだけではなく、薄い壁からも伝わって音が聞こえてくるようで下の人や隣からの騒音もあります。

中心部に建っているのに破格の安さで不安になってしまいますが、割りきって買って早めに賃貸に出したり民泊に出したりするのも手なのかな。
40: 住民 
[2017-03-28 23:13:54]
住民ですが、参考になれば。

壁や天井についてですが、さすがに隣の話し声や物音が聞こえるレベルではないです。隣や上下階の住人の問題かと思います。ただし天井は最高2450mmです。

水回りなどの設備に関しては、大手よりは劣りますが、ライオンズとかグリーンリバーと差はないようです。ただし標準では浴室乾燥機がありません。(オプションで取付可能)

ほか、巾木やファンコンベクター、エアコンなど、気にならない人には気にならない範囲でコストを抑えている感じなのと、共用設備がほぼない(これは賃貸レベル)ので安いのかな、と思います。共用設備に関しては、確実に将来の共益費や修繕積立金の増額につながるので、ないほうが良いと思って契約しました。

日動ですが、すぐに完売するからなのか、売り方や謳い文句が他社より弱い気がします。良
他社だとパンフなどで謳ってる項目が、モデルルームにもなくて、しかもパンフに書いてなくて、ないと思ってたら実はついてる、というのを内覧会でいくつか見つけました…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる