エアコンについて
275:
匿名さん
[2010-08-13 18:51:46]
エアコンは暖房も効きますね。
|
276:
匿名さん
[2010-08-13 20:08:05]
窓開けると汚れるよ。
近年、札幌も湿度が高い 勘違いしてるのが、湿度高い日など 窓開けてると余計に熱くなる。 冷房だけがでなくオールシーズン使えるよ 除湿も24時間換気やらロスナイやらより強力です。 リビングに1台だけでOK |
277:
匿名さん
[2010-08-13 21:45:27]
↑そうですね、北海道ではリビング一台で寝室子供部屋まで除湿・冷房聴きますね。
|
278:
匿名さん
[2010-08-14 06:30:30]
狭いものね?マンション
|
279:
入居済みMS住民さん
[2010-08-14 06:38:00]
ウサギ小屋ですから。
|
280:
匿名
[2010-08-14 11:22:30]
新築マンション買ったら、新品のエアコンついてましたよ。オプションじゃなくて。
|
281:
匿名さん
[2010-08-14 19:08:51]
さすがですね、財閥系タワーマンションですね!
|
282:
匿名さん
[2010-08-15 01:12:43]
天井埋め込み型でなければ、エアコンは自分の好みで選びたいけどなあ。
|
283:
匿名さん
[2010-08-19 18:13:15]
やはり札幌も地球温暖化で暑い
マンションにエアコンはいるな。 |
284:
匿名
[2010-08-19 19:43:57]
今月 リビングと寝室に二台買いました
冬の暖房費を考えると購入した方が良いと夫婦で話し合った結論です 金額的には安かったので安心しましたけど |
|
285:
匿名さん
[2010-08-19 22:41:39]
ガス暖房よりもエアコン暖房の方が
経費が安いですね、 賢明な判断ですね。 |
286:
匿名さん
[2010-08-22 14:58:30]
エアコンによる暖房は電気代が高くつきませんか?
ガス暖房、特にFACTであれば、ずーっと安く済むと思います。 |
287:
匿名さん
[2010-08-22 15:23:14]
エアコンがあると昼寝が最適!!
|
288:
匿名さん
[2010-08-22 17:02:28]
エアコンのないお家は
マンションとは言いません 分譲団地です。 |
289:
匿名さん
[2010-08-22 17:56:07]
↑ そんな定義があるとは知りませんでしたw
|
290:
匿名さん
[2010-08-27 22:45:39]
いまどきエアコンの付いていないモデルは無いよ。
エアコンの買えない方は マンションも買えないです。 |
291:
匿名さん
[2010-08-29 21:15:06]
今晩も暑いよ熱帯夜かな!
今現在27℃! 札幌どうしたのかな 風呂上がりにエアコン入れたよ マンションは窓開けたら 涼しい風が入ると言ってた方が居たよな。 皆さんどうしていますか? |
292:
匿名さん
[2010-08-30 06:27:41]
エアコンあるけど、北海道じゃ必要ないかな。ほとんど飾り状態。
|
293:
匿名さん
[2010-08-30 21:45:16]
いやあ!!
今年は助かっています!! 気温34℃!! 夜仕事があり日中に寝ないといけないからね。 みんなが夜寝てるとは限らないから まだまだ残暑が続きますよ。 30℃越えです。 |
294:
匿名さん
[2010-08-30 22:29:41]
>エアコンあるけど、北海道じゃ必要ない
やせ我慢としか言いようがない、 昔、北海道の自動車に冷房は入らないと言っていた考え方と同じですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報