菊水に出来るヴァーテクスについてご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-01-24 20:56:00
注文住宅のオンライン相談
ヴァーテクスってどうですか?
897:
入居済み住民さん
[2007-05-18 19:30:00]
そもそもNHKは必要なんですか?
|
898:
匿名さん
[2007-05-18 20:12:00]
NHKは必要性全くないですね
そもそも受信料支払ってまで見るような内容でしょうか? 受信料で成り立っている会社であれば民営にして NHKそのものの国民の需要を改めて検討してみては? |
899:
匿名さん
[2007-05-18 20:33:00]
早急に検討すべき!
|
900:
匿名さん
[2007-05-21 09:27:00]
NHK勧誘のおじさんって
顔をおぼえちゃったから ピンポ〜ン ♯ でもでません、あしからず。 だって液晶にNHKのリストも 写ってるんですもの、へんな NKH おじさん。 |
901:
匿名さん
[2007-05-21 10:15:00]
もうすぐ、「出ません」では済まなくなりますから。
|
902:
匿名さん
[2007-05-21 12:01:00]
なにかされるのですか?
あの暗〜い、おじさんに。 |
903:
匿名さん
[2007-05-21 19:57:00]
出なくていいですよ。もしかしたら違う人かもしれないし。出るのは危険です。
|
904:
匿名さん
[2007-05-22 10:06:00]
NHKはいつもあなたのパートナ〜
|
905:
入居済み住民さん
[2007-05-22 11:47:00]
不動産取得税が30万円とかの書き込み前に有りましたので、高いから気になって札幌道税事務所に聞いてみました。
住宅評価額X3%だそうで、税の評価額が1300万の場合は税が39万、でも控除があって申告すれば1200万引いてくれるそうです、よって1300−1200=100万の3%で3万円、うれしい〜な、36万も得。 取得税の通知に控除済みと書いて無く高額な方は申請しましょう。 結局はヴァーテクスの場合1〜8万ぐらいでしょうか? |
906:
匿名さん
[2007-05-22 12:18:00]
どういう人が控除の対象なのでしょうか。
|
|
907:
匿名さん
[2007-05-22 13:54:00]
購入された方全員です。(賃貸者、借りてる方以外)
住んでいなくとも対象。(中古購入はだめ) |
908:
マンション投資家さん
[2007-05-22 17:01:00]
よほど広くて豪華なマンション(新築)以外では札幌では取得税は
かかりませんよ。 |
909:
匿名さん
[2007-05-22 19:09:00]
バーテクスくらいになると取得税が必要のようですね。
|
910:
匿名さん
[2007-05-23 11:32:00]
住友物件買うほど裕福な方々がたかが○万程度の取得税を気にされてるとは・・
|
911:
賃貸住まいさん
[2007-05-24 13:50:00]
札幌市地下鉄東西線菊水駅5分 4階/15階建 家賃13万円
2LDK 13.5LD×3.6K×7洋×5.1洋 駐車場付き 67.91m2 貸マンション 新築 2007年3月 ってここでしょうか? jogjog.com見ました。 |
912:
匿名さん
[2007-05-28 07:24:00]
住民の皆様楽しく生活していますか!
不具合は有りませんか? 違反駐車はありませんか? 管理組合は設立しましたか? いろいろ聞かせて下さい。 宜しくお願いいたします。 |
913:
ビギナーさん
[2007-05-28 09:16:00]
不動産取得税って固定資産税のこと?
|
914:
不動産購入勉強中さん
[2007-05-28 10:22:00]
違います、別々ですよ、
不動産取得税は購入時に1回だけ支払う物、 固定資産税は毎年支払います。 |
915:
入居済み住民さん
[2007-05-28 11:31:00]
そういえば管理組合長募集していたけれども決まったかな?
|
916:
入居済み住民さん
[2007-05-29 11:27:00]
今日管理組合設立総会ですね。
|
917:
匿名さん
[2007-05-30 10:33:00]
だれか、総会のようす教えてください。
|
918:
匿名さん
[2007-06-22 09:55:00]
最近書き込み無いので、ここの板は閉鎖ですか!
ここのMS NHKも来ないし、良いですね TVのチャンネルもBS、CS、有線いっぱい ただで見れるから良いですね。 でも1Fロビーにエアコン無いのでソファー にてゆっくり出来ません。 コンシェルジュの人もいないですね。 ラベンダーの香りはいいですね。 |
919:
匿名さん
[2007-08-09 11:14:00]
あと3戸ですね
その内一個は、モデルルーム販売ってことは、家具照明付きですか?良い条件かもね P_(^_^ ) ガンバー♪ |
920:
匿名さん
[2007-10-01 09:56:00]
ラグシスってもうじき完成なのですね!
●建物完成時期 平成19年10月中旬 どんなのでしょう? |
921:
周辺住民さん
[2007-10-09 16:25:00]
最近そばに行っていないが完成したのかな ★ ★ 入居は ◆ 引越業者はどこです。
|
922:
匿名さん
[2007-12-03 17:11:00]
こちら完売したそうですね!!
END |
923:
匿名さん
[2007-12-03 18:19:00]
ラグシスは、販売戸数21戸になっていますよ。
最初に販売した棟のほうが完売したのでしょうか? それなら売出しから2年以上かかったのではないでしょうか? 私の購入した東札幌の某マンションが、完成して1年経ちましたがその時に資料を取り寄せましたので。 |
924:
購入検討中さん
[2007-12-03 20:06:00]
先日ラグシスMRみてきましたが、キッチン棚の扉・ユーティリティーの引き出しなど、一昔前のような感じで少しがっかりしました。コンロのグリルは今どき両面焼きじゃないし・・・。1階ロビーも安っぽい・・・。
でもやはり安いので、がんばって魚をひっくり返すことにして、そこは妥協点かなと思い検討中です。 |
925:
匿名さん
[2007-12-04 08:46:00]
だれにもいわないから、値引き頑張ってね (*o*)☆\
|
926:
匿名さん
[2008-01-16 20:04:00]
No.924 by 購入検討中さん
買いましたか? |
927:
不動産購入勉強中さん
[2008-01-16 22:48:00]
なんだかんだでも・・完売していますよね・・優良企業でないの。
|
928:
地元不動産業者さん
[2008-01-19 16:51:00]
ここ未だ販売してるの。やっーぱ菊水は人気がないね。早く売れないと、いずれまん前にマンション建ちそうですよ。
|
929:
近所をよく知る人
[2008-01-19 21:41:00]
・いずれまん前にマンション建ちそうですよ。
ってどこですか? |
930:
匿名さん
[2008-01-21 02:06:00]
同じ菊水の三菱マンションのすれにあがってました−
最近、地下鉄菊水駅近辺の分譲マンションおおいけど、昔の赤線、政府公認売春宿が昭和33年まであったエリアなので、なんとなく、気になります。昭和33年というとまだ当時の売春婦の方とか売春宿に通った方がたくさん存命されているでしょう。売春婦のみなさんは決して進んで仕事をされていたわけじゃないと思われ、そりゃそうでしょう、何が悲しくて自分の性を売るんですか。国もまだ人権意識が低くて、実質的な人身売買を公認していたんですから、そりゃ、そこにいた売春婦の皆さんは絶望の果てにおられたでしょう。苦界なんて言葉もあったぐらいですからね、うらみつらみ怨念刻みながら、多くの女性がこの土地に縛り付けられていたのです。数百年前じゃなく、まだ50年前、関係者も生きている時代なんです。今も残る、菊水公園内の菊水稲荷神社は当時の赤線地帯の真ん中にあり、そうした薄幸の女性たちが適わぬ願いを必死に祈願したお稲荷さんなんですよ。ちなみに、赤線(白石遊郭)は現在の菊水の2条1丁目と2丁目の間の通り辺りから菊水5条辺りまでで通称「大門通り」といわれた通りの左右に軒を連ねてました。地下鉄菊水駅側に西門が5条2丁目あたりに東門があったとさ。デベもこうした地歴には配慮しないのかね。東京でも吉原のある「三ノ輪」にマンション買う人は少ないとおもうけどな。菊水のマンションのバーテクスのすれでも赤線が話題になってました。 |
931:
マンコミュファンさん
[2008-01-21 13:15:00]
そんなこと気にする人いまどき少ないよ。
|
932:
ご近所さん
[2008-01-21 20:54:00]
930
それで何がいいたいのでしょう? いやがらせでしょうかね、一種の。 もう住んでおられる方もいらっしゃるし、ソノことは以前のスレで終了してますがね。 |
933:
入居済み住民さん
[2008-01-21 23:51:00]
ってゆうか、去年の秋に完売してますよぉ。
今、売ってるのは暮れに竣工した2棟目ですけど、 それもあと10戸くらいだったから、 もう売れ終わる物件いじるより、自分の検討してるマンション 売れる事願いなよ! もし、デベさんなら自分の商品を売れるようがんばりな! |
934:
周辺住民さん
[2008-06-15 17:38:00]
すでにラグシスも完売し、みなさん住まれていますが
生活環境はどうでしょうか。同じ学区に住んでいますが まだ、こどもの小学校にここの住人がいませんので みなさん、お子さんの年齢がもっと若い方が多いようですね。 それはそうと ついに、目の前の土地、本格的に売りに出ていますね。 ちょうどマンション前のエリアの伊藤嘉株式会社の 建物と土地が売りに出ています。 800㎡なので、大きなマンションは難しいとしても ワンルームか、2戸×10階以上のマンションは 建築できてしまうのでしょうか? 場所的にラグシスさんは影響なくても、ステージアさんは 思いっきり展望に影響しそうですよね。 |
935:
ご近所さん
[2008-06-16 08:29:00]
売りに出てる建物と土地・・思いっきり展望に影響しそうですよね** はどの方向ですか、GS有ったところでしょうか、ですと50mくらい離れていますよね、「サーパス平岸 建設反対の会」のような建設反対運動には成らないでしょう?なるかな? 平岸は見てきましたが悲惨ですよね、眺望権は建築基準法より優先するのでしょうか?
|
936:
匿名さん
[2008-06-16 10:17:00]
平岸のような反対運動はそう起きない気がします。
よくある眺望守りたい運動とは少し違う。 例えば、そこに立てたサーパスが悪いとして 穴吹さんが購入しなかったら、広い土地はどこが購入していたのでしょう。 いずれ市が手放すと分かっていて 眺望をうりに販売した当事者の販売会社の方に 批判はないのだろうかと考えてしまう。 必死な反対も同情できるし辛い出来事だと思う。 前に建物が建つ予定はないという言い方の営業は信用できない。 そう言われて、後に建設予定地になっているMSが見学した中に2件あった。 売る方と建てる方、どちらが罪深いか。 反対運動から中止や変更を認められる事は滅多にないと思うと 購入検討の1つに将来の眺望までいれたら、買えなくなってしまいそうだ。 |
937:
周辺住民さん
[2008-06-16 20:43:00]
ここで言ってる目の前の土地は90さんとか、92さんが心配している
タイヤ屋さんの隣の土地です。隣の土地が先に売りに出ました。 マンションから見て36号線側、豊平2条3丁目のブロックです。 まだお店と古い住宅やアパートがあり、更地になっていませんが すべての土地をこの伊藤嘉(株)さんが持っていて、売りに出て います。不動産情報とすぐ近くの方の話で、更地状態での引渡しで 1億円ほどで売りに出ているとのことです。ただ800㎡のみです。 まさにステージアさんとは道路を挟んで、目の前ですが、手前に お店などがあり、そこは売りに出ていないので、道路+10mほど 先のまとまった土地という感じでしょうか。 このエリア45mの高さ制限があるので、広さ的に賃貸ワンルーム 向けのマンションくらいしかたたないでしょうか。個人的には、 コンビニあたりができるとうれしいのですが、車の通行量的には 厳しいのでしょうねえ。 ついこの間まで、伊藤嘉さん、お店が開いていたのに・・・。もしも マンションなら、ステージアは展望に影響すると思うのですが。 |
938:
ご近所さん
[2008-06-16 23:28:00]
伊藤嘉さんって何屋さんでしたか?
|
939:
地元不動産業者さん
[2008-06-17 05:34:00]
昔からあるタオル屋か?
さっき前を通ったが、隣とか周りのアパートとかにとめてた車がなくなってる。店は普通の住宅だけど、周りも含めるとマンションぐらい建ちそうだな。だが展望まで影響するのはヴァーテクスの低い真ん中にあるのの何軒かだけじゃねえか?まだ土地が売れたわけじゃねえし、どうなるか分からんだろう! |
940:
ご近所さん
[2008-06-20 18:42:00]
タオル屋さんまだ営業中ですね、800㎡も有るんですか?
そんなに大型物件建つと思えない土地の広さですね、周囲には数カ所 10階建ての賃貸住宅建設予定の看板有るから、何が出来るか興味はあります。 |
941:
周辺住民さん
[2008-06-26 21:00:00]
ステージアで火災が発生し、消防車とパトカーが
10台以上来ていましたが、みなさん大丈夫でしたか? 一時的に、東北通と南七条米里通が通行止になって 迂回させられたので、大きな火災なのか心配でしたが ボヤ程度ですんだようですね。 大規模なマンションなので、大きなはしご車まで 来ていたのにもビックリです。サミット警備の秋田 ナンバーのパトカーまで交通整理していました。 みなさん、火の元には注意しましょうね |
942:
入居済み住民さん
[2008-06-26 21:40:00]
いつものとおりTV塔の夜景を見ながら
ワイン飲んでいたら、火災報知機鳴りました 私もびっくりしました・・バルコニーから下を見て45メーター からダイビングも良いかなとと、思ったりして X●八号室って言ってましたね 明日も仕事、シャワー浴びてもう寝よう。 (~ε~) |
943:
ご近所さん
[2008-06-27 01:17:00]
この物件ってオール電化?、それともガスコンロが選択できたんでしたっけ?
火災の原因はタバコの不始末などでしょうか?ちょっと気になりました。 集合住宅での火災は他の住人にも影響してくるので、私自身に置き換えて火の始末は十分気をつけたいと思います。 |
944:
匿名さん
[2008-07-05 11:53:00]
今度は救急車来ました ネ
|
945:
matar_fc
[2008-09-09 23:04:00]
<a href= **1.odkbsa.com >banana pancakes lyrics jack johnson</a> <a href= **2.odkbsa.com >scttery</a> <a href= **3.odkbsa.com >beautiful wemon adult</a> <a href= **4.odkbsa.com >neutregina</a> <a href= **5.odkbsa.com >ayelet tours</a>
<a href= **2.saammi.com >official cite for trump hotel in new york city</a> <a href= **4.saammi.com >sorryrequiem of a dream</a> <a href= **5.saammi.com >free dildo sex pics</a> <a href= **3.saammi.com >sidewalk lighting</a> <a href= **1.saammi.com >debany mcmillon</a> |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報