菊水に出来るヴァーテクスについてご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-01-24 20:56:00
注文住宅のオンライン相談
ヴァーテクスってどうですか?
847:
匿名さん
[2007-04-13 17:07:00]
|
848:
匿名さん
[2007-04-13 17:57:00]
売れないの、当たり前でしょう。菊水なんて、マンション買ってまでして住む場所じゃないでしょ。
情けない。 |
849:
マンコミュファンさん
[2007-04-13 18:33:00]
|
850:
匿名さん
[2007-04-13 18:34:00]
いまどき、上下階や外の音なんて聞こえないの当たり前だと思うのですが・・
|
851:
匿名はん
[2007-04-13 19:02:00]
関係ない人が何でムカツクの?
この程度のことなら他にもムカツク書き込みたくさんあるんじゃない? |
852:
土地勘無しさん
[2007-04-13 19:48:00]
|
853:
住まいに詳しい人
[2007-04-13 19:58:00]
|
854:
マンコミュファンさん
[2007-04-13 21:12:00]
気にしない方がいいですよー。
友人がこちら購入して、とっても快適って言ってました。 どんどん価格も上がってきてるし、とってもいい買い物 だったのではないでしょうか?いいですねー。 買える・買えない、買う・買わない、は別として、 自分自身の住んでる所に満足して平和に暮らしてる方なら、 他人のマンションにとやかく言う気持ちにならないでしょ。 心ない書き込みしてる方は、自分自身に不満があるのでは。 |
855:
匿名はん
[2007-04-14 02:49:00]
そうですね。ここのCRへの嫌がらせは尋常じゃなかったですからね。
|
856:
ご近所さん
[2007-04-14 08:05:00]
友人の部屋におじゃましました、玄関ホールは素敵でしたよ、お部屋もおちついた感じ
で値段のわりにいいな〜と思いました。ただ友人との話で24時間換気をつけっぱなしに していたらかなり寒い〜と、おじゃましたときも寒く感じました。 あとペットがエレベーターの中でちょろちょろしていてまいりました。 |
|
857:
匿名さん
[2007-04-14 22:20:00]
菊水いいとこじゃ。昔はよく、赤線通ったよ。当時でショートが500円ぐらいか、ロング(泊まり)だと、1000円だったかの。薄野にあったの売春街が菊水に移転したのは明治かの。それとも大正か。北海道札幌は昔は男が多くて女が少なくてな。ほんとうに楽しませてもらった。政府公認での、定期的に保健所が女性のシモも調べてくれるから、男はゴムなしで楽しめた。夢のような世界が菊水にあったんじゃ。北海道中から男どもが一円札握り締めて菊水に来たんじゃよ。だからの今みたいな性犯罪はほとんどなかったの。荒くれの出めんも土工も金さえあれば、安心安全な女だけたからの。赤線防止法以後も売春宿がかなりの間残ってたはずじゃ。いわゆるチョンの間じゃな。東京、大阪、京都見ればわかるじゃろ、昔の赤線地帯の多くに売春地帯がのこっとる。大阪じゃ飛田が有名じゃな。今でも赤線宿そのまま使って、玄関に女が座って顔見世しとる。菊水はどうじゃ。まだチョンの間あるはずじゃろ。顔見世はしとらんかの。地下鉄もできて便利になったらしいし、久しぶりに行ってみるかの。「この先、抜けられます」ちゅう看板どっかにないかの。その看板の先に本番宿があるはずじゃ。
|
858:
マンコミュファンさん
[2007-04-14 22:55:00]
て言うか、ここ豊平区。
|
859:
匿名さん
[2007-04-14 23:56:00]
なにゆうとんじゃい、このスレ読んだがの、この団地、いや集合住宅の最寄駅は菊水とみんな書いとるぞな。しかも、菊水からたかたが5分じゃ、近い近いと売主の宣伝かどうかわからんがの、誇らしげに書いとるぞい。世間様はの、この、共同住宅の場所は菊水と理解しとるんど。なにしろ、駅が菊水ぞな。菊水からは未来永劫、逃げられんのよ。
|
860:
住まいに詳しい人
[2007-04-15 00:01:00]
|
861:
匿名さん
[2007-04-15 01:07:00]
>>857&859
アンタ何度も要所で書き込んでるね。 ぜんぜん面白くないんだよね。 赤線とかやめなよ、恥ずかしいし。 文体自体で個性出してるかのような錯覚してるんだろうけど、 アンタのような年代はココにいないから。 浮いていて読んでて恥ずかしいし、ワカランから誰も相手にしないんだよ。 まぁ、皆がスルーしてまだ寂しかったら私が相手にしますよ。 その際は固定ハンドルで書いてね。 あ、固定ハンドル私が決めるわ。 アンタは「赤線」で行こう。 赤線さん、今後もヨロシク。 |
862:
匿名さん
[2007-04-15 02:02:00]
おお、年寄りの相手してくれるかの。ありがたい、ありがたい
なにしろ、菊水ちゅうたら、赤線、売春やどなんじゃ、わしらの年になるとな。 これからも年寄りの話きいとくれ。なにしろ、赤線がなつかしゅうての。菊水と聞くとな 思い出しての |
863:
匿名さん
[2007-04-15 23:33:00]
私はいま30代前半ですが、菊水=もと風俗街だったという事は10年くらい前に父から聞かされ知っておりました。ウン十年も昔の話をされ、何を言ってるんだかと感じ聞き流していましたが・・。そんな父も、札幌へ移住してきたその当時、知り合いから菊水周辺はやめておけみたいなことを言われたそうです。
しかし、白石区菊水について調べ先入観を取っ払って向き合ってみると、地下鉄沿線・中心部から2キロちょっと・生活に便利な店、施設が近所にあり、手ごろな物件がある・・変貌しそうな町というイメージに変わっていきました。 検討されている方は、過去よりも現在やこれから先について、自分に合うかどうかを考えたほうが建設的だと思います。 |
864:
マンコミュファンさん
[2007-04-16 00:09:00]
ちゅうか住めば都だよ どこでもね
だから本人が良きゃいいじゃんって感じ |
865:
入居者さん
[2007-04-16 09:16:00]
ゴミ置き場デラックスですね、大きいし2個有るし気に入りました。
管理人さんも親切で、わからない場所聞いたら連れていってくれました。 段ボール置き場も造ってくれて、感謝です。 玄関前がカーペット敷きも、うれしかったです。 住めば都になりそうです・・・・住人より♪ |
866:
匿名さん
[2007-04-16 11:57:00]
早く完売したらいいですね。
|
867:
住まいに詳しい人
[2007-04-16 17:12:00]
ここのスレッドはステージアとグラシス共通なら
完売はだいぶん先でしょう。 |
868:
入居済み住民さん
[2007-04-16 18:49:00]
どうも、入居済みの者です!
3月下旬に引っ越して半月程過ぎましたが快適な生活を送ってます。 マンションは快適なんですが、駐車場出入り口の柱が邪魔なのと 前の道が夜になると暗いので明るくなると良いなと感じてます。 菊水駅からマンションまでに街路灯が少ないので夜は気になります。 それ以外は不自由は感じませんね。 |
869:
入居済み住民さん
[2007-04-17 11:53:00]
[駐車場出入り口の柱]特に出口じゃまですね
設計ミスかな!柱切るわけにはいかないし いまさらしょうがないですね (^^*) 街路灯は町内会とうして札幌市に要請しかないでしょう。 市会議員さんにお願いでしょう、だれか有力議員さん知ってますか? |
870:
入居済み住民さん
[2007-04-19 10:49:00]
住友さんが関係している物件でうわさになっています
「ドアぶつかり」現象・・ ここもありました、一箇所ですが廊下扉とクローゼット うわさどうりと思いました。 気になるから一気に扉外し、とってもはずして壁に貼り付けたら モデルルームみたいでかっこいいです、部屋も広く感じます 当然廊下からこの部屋内部は丸見えです。 o(;△;)o |
871:
匿名さん
[2007-04-19 14:50:00]
うわ〜ここも安いからなにかあると思った
|
872:
匿名さん
[2007-04-19 16:38:00]
|
873:
入居済み住民さん
[2007-04-23 10:09:00]
連休は引越者いるんでしょうかね!
エレベーター使えなくなりますから。 ラグシスのスレッド立ち上がったりで もうじきここも終了でしょうか?? |
874:
入居予定さん
[2007-04-23 20:46:00]
ハッピーな感じで行きたいですね!
|
875:
匿名さん
[2007-04-25 18:47:00]
近所の者です。
外からみるとかっこいいです。 ちょっとCRとは違うって感じでした。 |
876:
匿名さん
[2007-04-25 18:50:00]
そうですね。ここの外観は既にクスんだ感じに見えますね。新築なのに・・・。
壁に渋い色使いすぎた感があります。 |
877:
匿名さん
[2007-04-25 18:58:00]
白いので年数が経つと不安ですが、都会的でいい雰囲気です。
|
878:
匿名さん
[2007-04-25 20:28:00]
|
879:
匿名さん
[2007-04-25 21:05:00]
ここは住友物件ですから!
|
880:
ご近所さん
[2007-04-25 21:42:00]
売主はラピスプレッソ新道東に何が??の丸増では
|
881:
入居済み住民さん
[2007-04-27 23:56:00]
住友じゃねえよ!あほか!
|
882:
匿名はん
[2007-04-28 01:50:00]
ここは住友以上のクオリティーです。
|
883:
匿名さん
[2007-04-28 08:25:00]
確かに住友は最近、崩壊している。
|
884:
匿名はん
[2007-04-28 11:16:00]
ここまで完璧なマンションはありません!!
|
885:
マンコミュファンさん
[2007-04-29 08:31:00]
なのになぜすぐ完売しないの?
|
886:
マンコミュファンさん
[2007-04-29 08:36:00]
あの地域のランドマークですね。
|
887:
匿名さん
[2007-05-11 09:50:00]
浴室乾燥機、使っています便利ですね想像以上でした風呂上がりに洗濯し40分に乾燥セットしておくと翌朝にはきれいに乾燥されプラズマ殺菌され風呂も乾燥状態便利です。
洗濯物外に干さなくなりました。 食器洗い機も思っていた以上に便利で夜の食事後の時間が60分節約になり毎晩、購入したKENWOODステレオにて音楽きいています、生活に余裕が出来ました。 手洗いの場合も食洗機を、水切りかご代わりに使ってますが、キッチントップに食器が見えなくてかごも置かなくて良いし、広く仕えて生活が一変しました。 センサー付きダウンライトも便利ですし、いろいろ初体験しています ( ^o^)ρ (^0^ ) |
888:
入居済み住民さん
[2007-05-11 09:57:00]
天ぷら揚げるコンロのセンサ温度つきで180度セット
も使ってみました、感激物で料理屋さんの天ぷら 見たいに揚がり、感激しています。 こんなの初めてです・・ 住友販売さんいろいろ有り難うございました。 <家族一同> |
889:
物件比較中さん
[2007-05-16 18:57:00]
受信契約については、憲法の「契約自由の原則」に反するとの指摘もあるが、NHKでは「テレビを買う買わないは視聴者の自由であり、あえてテレビを買ったという点で契約の自由には抵触しないと考えている」としている。
皆さんちゃんと払ってますかー。国民の義務ですよね。 |
890:
匿名さん
[2007-05-16 19:26:00]
本来は払うべきなのでしょうが、NHKは不祥事が多過ぎで払う気になれません。
|
891:
匿名さん
[2007-05-17 11:01:00]
ヴァーテクスってどうですか?とNHKの関係は?
有るのでしょうか? |
892:
匿名さん
[2007-05-18 06:27:00]
たぶんNHKの人が住んでるマンションだと思います。
|
893:
匿名さん
[2007-05-18 08:27:00]
文面がそうですね。
国民の義務は納税ですのに〜 |
894:
匿名さん
[2007-05-18 08:57:00]
NHKは受信料でなりたってますから。
|
895:
匿名さん
[2007-05-18 14:27:00]
NHKはいつもあなたのパートナ〜
NHKは皆様の受信料で成り立っています、 でも総務大臣がなんと言っても、値下げはいたしません。 |
896:
入居済み住民さん
[2007-05-18 19:13:00]
国民投票で将来、NHKの必要性の是非を問う必要がありますね。民営化すればいい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住みやすさ・コストetc総合的に判断すると札幌一では???
どうしてこんなにいいMSなのに売れないのでしょう?