札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ヴァーテクスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. ヴァーテクスってどうですか?
 

広告を掲載

ペペロン [更新日時] 2008-09-09 23:04:00
 削除依頼 投稿する

菊水に出来るヴァーテクスについてご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-01-24 20:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヴァーテクスってどうですか?

483: 匿名さん 
[2007-02-21 21:40:00]
481 もうそういうのやめようよ〜 下品に聞こえる。
    同じ住民じゃないよね〜。
484: 匿名さん 
[2007-02-21 23:27:00]
>481
そのとおり!!
あそことは一線おきましょう。
485: 匿名さん 
[2007-02-21 23:56:00]
中心部や円山あたりのMSを買えるような方たちが見たら笑われるんでしょうね。このスレ
486: 匿名さん 
[2007-02-22 00:02:00]
一生に一度の買物、気持ちはわかるが神経質になりすぎじゃないか?
マンションも所詮人間が作るもの、多少の傷や不具合があっても不思議じゃないと思うが・・・
それをきちんと対応してくれる売主かどうかが問題だと思う。
ひと月もすればキズだらけだって!
487: 匿名さん 
[2007-02-22 00:33:00]
素人が見て判るようなミスを犯して対応も何も・・
それならあらかじめ対応しとけって・・
見えるとこだけでこれだもん、見てわからないとこ(内部)はどうなってんだつーの
488: 匿名さん 
[2007-02-22 09:57:00]
だから484消えうせな。
489: 匿名さん 
[2007-02-22 09:57:00]
内部もテキトーだよきっと。
490: 匿名さん 
[2007-02-22 11:48:00]
ゴミステーションはどのくらいの大きさですか?
CR東札幌は80袋でいっぱいになるそうで困った物ですね、ここは198袋ですか、内覧会で見た方どうでしたか?。
491: 匿名さん 
[2007-02-22 12:50:00]
>490
なんでそうなるかな〜?
492: 匿名さん 
[2007-02-22 13:00:00]
マジCRの名前出すなよ!
同列に扱われてるようで気分悪いよ
少なくてもウチは中の上OR上の下ぐらいの感覚でいるんだから
493: 匿名さん 
[2007-02-22 13:10:00]
上OR上の下?なにそれ。ウケる。
494: 匿名さん 
[2007-02-22 13:17:00]
492がここの住民じゃないことを祈る。
495: 匿名さん 
[2007-02-22 13:52:00]
え?
家でも車でも差別化あって当たり前じゃん?
住友ブランドいうことで購入した方も多いはず?
それぐらいの優越感は持って住みたいよね
496: 匿名さん 
[2007-02-22 13:59:00]
>495
住友ブランド?
ここは住不が販売代理をしているだけでしょう?
それを住友物件と勘違いしているとは…。
すごく恥ずかしいと思うけど。
497: 匿名さん 
[2007-02-22 14:04:00]
販売代理でも何でも“住友”が付いてるのには間違いないでしょ
また住友もどういう係わり方にせよ名前を出した以上責任もあるはず
わたしは堂々と「住友」っていってますよ。
498: 匿名さん 
[2007-02-22 14:15:00]
販売してるだけで、物件に対しては責任ないと思いますけど・・・。
関わってはいるけど、「住友物件」ではないですね。
499: 匿名さん 
[2007-02-22 14:17:00]
そうだよね、販売代理だよね 住友物件と同等にしないで。
住友物件ならこんな低価格なわけないじゃん。
500: 匿名さん 
[2007-02-22 14:30:00]
>497
別に自分が勝手に「住友」って言うのはご自由ですけど、
将来売却するときには、まったく通用しないですよ。
あくまでも丸増他2社の分譲物件ということで評価されますから。

こういう人がいるから、大手の販売会社に代理を頼む業者がいるんだな…。
501: 匿名さん 
[2007-02-22 15:04:00]
気になって調べてみたんですが住友のHPには載ってなかったですよ。
502: 匿名さん 
[2007-02-22 15:10:00]
北海道なら住友ブランドにこだわらなくてもええんでないかい?
首都圏なら話は別ですが。
503: 匿名さん 
[2007-02-22 15:25:00]
でも
クリーン○バーや宮○・タ○ノ・日本○ランデ
辺りより全然上だよね。
504: 匿名さん 
[2007-02-22 15:34:00]
そういうこと言う人、人間的に下。全然下だよね。
道民なら地元デベ応援しようよ。
505: 匿名さん 
[2007-02-22 15:47:00]
って言うか、丸増って地元デベだべ。
あとの2社は本州企業だけどね。
あまりランク的には変わらないんでないの。
506: 匿名さん 
[2007-02-22 15:54:00]
入居後の近隣への挨拶廻り、手土産有り 1000円未満の日用品が通り相場・・がCRだから
ここは住友物件ですから、夕張メロン2個持ってとなり近所挨拶に行く予定でございます。
507: 匿名さん 
[2007-02-22 16:01:00]
CRは164戸に対して小さいゴミステーション一個
住友物件138戸に対して大きなゴミステーション2個
508: 匿名さん 
[2007-02-22 16:02:00]
メロンもらえるならここに引っ越そうかな・・・。
食べた後はディスポーザーにぶっこんじゃって下さい。
509: 匿名さん 
[2007-02-22 16:03:00]
てかまだゴミステーションで争ってんのか!?
510: 匿名さん 
[2007-02-22 16:07:00]
>506

アンタ面白いね。
511: 匿名さん 
[2007-02-22 16:12:00]
CRにはディスポーザーついてない、灯油ボイラーだし、セキュリティーもいまいちでございます。
施工がうわさのN松建設ですから!
512: 匿名さん 
[2007-02-22 16:12:00]
>501
当たり前でしょう。住友不動産とは何の関係もない物件です。
あくまでも、住不の子会社の住友不動産販売が代理をしているだけですから。
極端な話、販売会社は金さえもらえればどこの物件の販売代理もしますよ。
513: 匿名さん 
[2007-02-22 16:16:00]
いつのまにかCR対ヴァーテクスのスレになったの?
そんなに変わらんでしょう、はたから見たら。
514: 匿名さん 
[2007-02-22 16:18:00]
ゴミステーションの規模が違います (`ヘ´)
515: 匿名さん 
[2007-02-22 16:24:00]
>511
他物件と比較ならまだしも・・・ただの悪口ばっかり。
そういうことをココで言ってどうしようというのでしょう。程度が低いと思われますよ。
みてて感じが悪いですよね。
516: 匿名さん 
[2007-02-22 16:26:00]
ということで先ほど住友物件と勘違いして買われた方、ご愁傷さまでした。
517: 匿名さん 
[2007-02-22 16:31:00]
わたくしシティタワー札幌大通の40階にします。
518: 匿名さん 
[2007-02-22 16:38:00]
今日の内覧会はいかがでしたか。
519: 匿名さん 
[2007-02-22 16:44:00]
今日内覧会でした。高層棟の方ですが、明るくて良い感じでした。
指摘箇所は5箇所程でしょうか。
内装関係で働いている親類に来てもらいましたが
ヘコミや壁紙のささくれ程度で、「いいね」って言ってましたよ。
ゴミステーションは2箇所隣りあっていて、かなり広かったです。
とても満足しました。引っ越しが楽しみです。
520: 匿名さん 
[2007-02-22 16:46:00]
ごく一部の程度の低い住民のおかげで、こんなに荒らされてかわいそう。
教訓・・人の悪口は言ってはいけません。自分に災いが及びます。
               以上
521: 匿名さん 
[2007-02-22 16:48:00]
No.519さん、良かったですね、後は引越ですね、頑張って下さい。
522: 匿名さん 
[2007-02-22 16:54:00]
人の悪口・・さん
ゴミステーションの大きさ数とか
施工会社のことは
ラグシス買う方の参考になる
から良いのではないですか
523: 匿名さん 
[2007-02-22 16:55:00]
内覧会終わった方が・・ゴミステーションは2箇所隣りあっていて、かなり広かったです・・って書いてくれて参考になりますし。
524: 匿名さん 
[2007-02-22 16:58:00]
「程度の低い住民・・」→No.520 by 匿名さん かな〜
525: 匿名さん 
[2007-02-22 16:58:00]
内覧会終わった方が???
本当ですかそれw
526: 匿名さん 
[2007-02-22 17:10:00]
138世帯、大きなゴミステーション・・・嬉しいですね。
ところでここのゴミステーションは屋根付ですか?雨風凌げますか?
527: 匿名さん 
[2007-02-22 17:14:00]
>524
おまえのことだ。
528: 匿名さん 
[2007-02-22 17:20:00]
ゴミステーション・・は建物の内部です自転車置き場横ですから屋根付きで雨風凌げますよ!
扉も着いていますし、カラスも入らない構造です。
529: 匿名さん 
[2007-02-22 17:22:00]
メロン食べたい。
530: 519です 
[2007-02-22 17:22:00]
屋根付きで、雨風凌げますよ。一つのゴミステーションが
2.5メートル四方程だと思います。そのサイズが2箇所です。
天井も高くて2箇所を足すと結構な大きさでした。
このサイズをどう思うかは、個人の考えですので何とも言えませんが・・。
531: 519です 
[2007-02-22 17:24:00]
ごめんなさい。528さんの言うように、
屋根付きじゃなくマンション建物の内部です。
532: 匿名さん 
[2007-02-22 17:25:00]
で、内覧の件ですが指摘箇所がわずかだったというのと
数十箇所あったというのと数件ずつ出てきてるんですが
そんなに違うものですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる