菊水に出来るヴァーテクスについてご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-01-24 20:56:00
注文住宅のオンライン相談
ヴァーテクスってどうですか?
163:
匿名さん
[2006-05-14 11:33:00]
|
164:
Luna
[2006-05-21 22:17:00]
今日、たまたま用事がありヴァーテクスの建設地へ足を運んできました。
向かいにTOYOタイヤさんが在りますが、改装していました。 あれ以上、高くならなきゃいいのですが…と主人と話していました。 |
165:
匿名さん
[2006-05-25 11:10:00]
>164さんへ
検討客の一人です。私も気になり営業の方に聞きましたが、TOYOタイヤは現在補強工事を行っている そうで、高さが変わることはないそうです。また、補強工事を行うという事は、暫くそのまま使うという事でしょうから、私は少し安心しました。ペンキ塗ってきれいになってくれれば、もっといいのですが・・・。 |
166:
匿名さん
[2006-06-04 23:38:00]
確かに古かったですよね。
でも建て替えとかじゃなくて良かったです。 まだまだ、先の話と思ってましたが、来年の今頃にはもう既に住んでるんですね! 早いですね。 |
167:
匿名さん
[2006-06-21 23:54:00]
最近、忙しくて現場を見に行けてませんが
順調に進んでるんでしょうか? デベさんも連絡来ませんが。。 |
168:
Luna
[2006-06-22 21:52:00]
久しぶりに書き込みをさせて頂いています。
私も最近、現場を見に行っていませんので、そろそろ行ってみたいと考えていた所です。 TOYOタイヤさんの補修工事の具合も少し気になります… ペンキを塗ってキレイになっているのでしょうか? かなり以前になりますが、IHクッキングヒーターとガスコンロの比較を モデルルームで体験してきました。友人と参加しましたが、良かったですよ。 |
169:
匿名さん
[2006-06-23 18:27:00]
現場のほう、大分進んでるみたいです。車で通り過ぎただけですが、
高層階のほうは、4階か、5階くらいの高さになってました。 TOYOタイヤさんはまだ工事終わって無かったです。 きれいになるといいですね。 IHと、ガスコンロの比較どうでしたか? 私も行きたかったんですが・・・行けなかったんです。 IHクッキングヒーター希望なんですが、どうでしょう。 |
170:
匿名さん
[2006-06-25 23:27:00]
契約してきたものです。ガスとIHクッキングヒーターの比較、行ってきました。
私は試食したものが美味しかったので、ガスのままでお願いしてきましたよ。 IHの方が綺麗に使えると思って興味があったんですけどね^^。 現場も見てきましたが、工事進んできてますね。 わくわく・どきどきです。 |
171:
匿名さん
[2006-07-10 20:52:00]
工事の方も順調に進んでいるようですね!
IHクッキングヒーターとガスコンロの比較には参加しませんでしたが、 嫁と相談しガスコンロのままにしています。 いざとなれば、ガスコンロからIHには簡単な電気工事で変更出来ますが、 IHからガスコンロには大掛かりな工事が必要と思われたためです。 話は変わりますが、最近のここのチラシには花火の様子が描かれていますね。 豊平川の花火大会は見れるのでしょうか? 全く気にしていなかったのですが、見れたらラッキーです♪ 自宅のベランダから花火を見ながら冷たいビールを飲むのを想像しちゃいました(笑)。 |
172:
匿名さん
[2006-07-11 12:43:00]
現在ローン審査中で通れば契約予定の者ですが、IHとガスの比較って契約してからの話なんですか?何度か足を運んでいますが一度もそういう話は聞いていないので・・・
オプションは引き戸のみの予定ですが、他のオプションの説明なんかも今後受けられるんでしょうか? |
|
173:
匿名さん
[2006-07-11 13:07:00]
|
174:
Luna
[2006-07-15 23:00:00]
>172
IHとガスの件ですが、ヴァーテクスのマンションは北ガスのFactを使用しているので、通常はガスコンロです。実際、モデルルームもそうでしたし。 +αすればIHに交換出来るとのことで、皆さん悩んでいる様子でしたよ。 興味がおありでしたら、営業の方に相談されてみてはいかがでしょうか? 食器洗浄器もオプションでグレードUP出来るみたいですよ。 他のオプションの件は実際に五洋建設のかたと相談すると思いますが、 オプションの一覧表を頂いたので、それを頂いて不明な点は確認されると良いと思います♪ |
175:
匿名さん
[2006-07-16 20:12:00]
今日マンションの近くを通りかかりました。TOYOタイヤさんのテントが外され、外観が綺麗になっていましたよ。マンションの建築も着々と進んできたみたいです〜。
|
176:
Luna
[2006-07-16 20:40:00]
|
177:
匿名さん
[2006-07-16 23:17:00]
Lunaさん、宜しくお願いしますね♪ 私も、向かいのTOYOタイヤさんが非常に気になっていたんですが、綺麗になっていて安心しましたよ。欲を言えばTOYOタイヤさん側の道幅がもう少し欲しい所ですが・・・。でも、自分が気に入って購入したマンションなので、入居を楽しみに待つとします♪
|
178:
匿名さん
[2006-07-18 11:01:00]
>173、174さんありがとうございます。
オプションは営業マンから説明を受けましたが、結局引き戸のみにしました。施工会社との打合せについても言われましたが、全く興味が湧かなかったので聞くまでもないと判断しました。 正確には多少は興味がありましたが、金額を見ると後で自分で何とかした方が良さそうだったので。 |
179:
Luna
[2006-07-19 21:00:00]
|
180:
匿名さん
[2006-07-23 13:45:00]
皆さんオプション検討中ですね
どんな設備追加や変更しましたか? |
181:
匿名さん
[2006-07-23 15:51:00]
私も興味あります。デベさんから電話来ていたんですが、思いつかなくって・・・。
|
182:
匿名さん
[2006-07-24 22:28:00]
皆さんカラーセレクトはどうしてますか?
フローリングとか建具とか・・・ |
183:
匿名さん
[2006-08-04 22:41:00]
私はNタイプと同じ、フローリングは白っぽく建具は黒系にしました。
白い方が広く見えると思ったもので・・・。 今から家具やカーテンはどうしようかなぁって考えるとワクワクします。 |
184:
匿名さん
[2006-08-05 10:56:00]
ずいぶん工事のほうも進んできているようですよね。
高さが出てきて大規模マンションらしさが増してきました。 私も、白い床と黒系建具を選びました。 インテリアショップもそろそろ見てまわってます。 話は変わりますが、すぐ近くにマンション?建ててますよね?賃貸なのかな? そばまでは見に行ってないので分からないのですが、何階建てになるのでしょうか? どなたか、ご存知の方います? |
185:
184
[2006-08-12 21:13:00]
近くのマンションですが10階建ての賃貸マンションだそうです。
|
186:
匿名さん
[2006-08-13 12:51:00]
185さん、教えていただきましてありがとうございます。
|
187:
匿名さん
[2006-08-13 19:24:00]
近くの賃貸マンションって、どの辺りなんでしょう?
TOYOタイヤさんの方なんですか? 駐車場の方かしら? ちょっと遠いけど見てきてみようかなぁ。 |
188:
匿名さん
[2006-08-14 10:36:00]
豊平3条3丁目になるのかな?
ヴァーテクスより36号線よりです。 近くに行くとすぐ分かると思います、工事も進んでいるようですし。 それじゃなくてもあの辺り、マンションが割りと多いのに、すぐ近くにマンションの建設??!! なんて、ドキドキしますよね。 |
189:
187です
[2006-08-14 21:12:00]
レスありがとうございます。あの辺りは、マンションが多いですもんね。
近くだったらどうしようってドキドキしていました。 高層階ではない所を契約したので真向かいに建ったらどうしようと思ってました。 少し離れているんですね〜。 |
190:
匿名さん
[2006-08-15 07:39:00]
契約者の情報交換は住民版でして下さい。
|
191:
匿名さん
[2006-08-15 07:48:00]
まだ販売中の物件は住民スレに移動しなくても良いんじゃないでしょうか?邸苑のスレも殆ど住民の書き込みみたいだし。
通りすがちですが・・。 |
192:
通りすがりですが。
[2006-08-18 19:23:00]
そうですね、入居を楽しみにされるかたの内容ですしね。
検討されるかたも読んで頂いたり、参加して頂いたりして活用されればよろしいのでは!? なんて。 |
193:
88
[2006-08-30 09:06:00]
遠隔地からの購入希望者ですが、この辺の地理にうといのですが・・食料品買い物の便利性でマックスバリュ菊水店は行ってみましたが、他はどこがありますか? また、バビリオンそばのビッグハウスはいつ出来るのかな?
それと、友人の来客有るのですが駐車場はどうなるんですか?知っている方いますか! |
194:
匿名さん
[2006-08-30 10:27:00]
ビッグハウスのオープンに関しては、忘れてしまいましたが、
来客用の駐車スペースは確保していないと言っていたと思います。 詳しくなくてごめんなさい。 |
195:
88
[2006-08-30 13:18:00]
来客用駐車場は有料でも欲しいのですが、困ったな〜どうすればいいのでしょうか?
食料品は東急ストアーは遠いのですか? 札幌は地デジ放送始まっていますか?ケーブルTVになっていますが無料で見れるのかな〜! この場所は燃えるゴミは何曜日でしょうか?燃えないゴミ!無料ですか? 3月末の入居ってまだ雪有るんでしょうか? なん〜かいっぱい心配です88より。 |
196:
匿名さん
[2006-09-03 23:03:00]
>195さん
私も入居予定の者ですが、分かる範囲で・・・。 来客用駐車場は入居者で車を持っていない人の分を 来客用に使えるようにするかも?って聞いた気がします。 ゲストルームまであるのなら、是非用意して欲しいですよね? 地デジは札幌では始まってますよ。 ケーブルテレビの無料は分かりませんが、 J−COMブロードバンド、Y!BB光、Bフレッツとインフラは整っているようです。 ごみの日は分かりませんが、札幌は大型ゴミ以外は無料と認識してますが。 入居予定の3月下旬は例年だと道路は雪が無いですが、周りには残っているでしょうね! |
197:
匿名さん
[2006-09-04 01:42:00]
GWの頃MRを見に行ったとき、南東にも建つ予定だと聞きました
最近近くを通りかかったときに南東の建物も建設が始まっていたように思えました 南東の建物って販売開始してるんですか? |
198:
88
[2006-09-04 08:42:00]
南東の物件ってホームページ上は→”■「ヴァーテクス札幌〈棟名称未定〉」物件概要 ●総戸数 56戸 ●販売戸数 未定 ・・”です・・ステージアの高層棟は米里通りの車の音うるさいですか?だとすれば、南東の方が大きな通りから中にはいるから良いかな!でもTV塔とかすすきのの夜景とか見たいからやはり・ステージアの高層棟かな!この建物の防音性能はどうでしょうか?米里通りのガラスは防音でしょうか?3F〜5Fの住居は車の騒音聞こえるのでしょうか?どの部屋空いてるかnetで見れるのでしょうか?
|
199:
匿名さん
[2006-09-09 23:28:00]
|
200:
88
[2006-09-11 10:04:00]
ヴァーテクス購入の価格の値引きって、誰に言うんですか・・88万円ぐらいディスカウント希望です。
もし、売れ残ったら・・どうするのかしら!賃貸ですか?値引きですか? このような話も”・・MR行って直接デベさんに・・”聞くんですか・・88です。 |
201:
匿名さん
[2006-09-11 10:11:00]
なんだか88さんって、異常にテンパってて書き込みを読むのが楽しみ♪
どうやって購入しようとしてるのかな? |
202:
88
[2006-09-11 11:11:00]
どうやって購入しようとしてるのかな?・・・
もちろん自分でお金払って買います、88万円ディスカウントです・・それ〜とpoint5%かな♪ ポイントで高級カーテン(ホーマックに売ってるのではなく、ア・フィックさんの様な)そろえますorIHクッキング・ヒーター、50インチデジタル液晶テレビ・・。 でも悩みがあります、駐車場は1階2階3階どこが良いのかな〜♯ |
203:
匿名さん
[2006-09-11 12:15:00]
88さん
煽りとも受け取れる文章になってきてますよ。 只でさえ住民版へ移動しろとの声もあるのですから自重して下さい。 |
204:
203
[2006-09-11 12:23:00]
言い過ぎました、ごめんなさい。
|
205:
88
[2006-09-11 13:34:00]
駐車場はどこが良いのでしょうか?
一階二階の屋根有りはロードヒーテイングになってない場合に雪が積もって、つるつるになるんじゃない〜(友人のマンションがこうです、すべってこわいです) 壁がないから当然雪入ってきますでしょう、良く見かけるのはネット張ってる駐車場ですね後からはるとかっこわるいですよね!、三階はロードヒーテイングだけど、エレベーター無いから、買い物袋もっての上がり下がりきついですよね、ところで買い物帰りに、両手がふさがってるときにエントランスはいるのどうやって入るのですか? 指紋照合ですか?音声認識(開けゴマとか)?鍵回すとか? |
206:
匿名さん
[2006-09-11 23:30:00]
>88さん
88万値引けるようになったら電話ちょうだいってデベに言っておけば いいんじゃない? 売れ残りと判断するのは完成して半年後位だと思うけど。 駐車場はその時あいてるとこだけ。 ディスカウントであれこれ希望が叶うのは無理じゃない? その代わり88万以上望めると思うけど。 |
207:
匿名さん
[2006-09-12 10:06:00]
入居から2年すると中古扱いになるみたいだから
それまで待てば値下げする様ですけど |
208:
88
[2006-09-12 12:00:00]
ヴァーテクスってメリット多いですよね!
1. 2駅(菊水&学園前)利用できる、バス停も近いし 2. 菊水駅に近い(徒歩5分) 3. 駐車場が立体式で良い(月額利用料安い〜し、機械式嫌いなの、運転へただから) 4. 販売価格が割安(2百万ぐらいかな〜) 5. 買い物便利そう(さんぱちラーメン店ちかいし) 6. 各戸の独立性が良い(2戸一エレベーターでもシンドラーだったらどうしよう!) 7. 外廊下でないのが良い 8. 花火大会見えそう、豊平川近いしさんぽした〜い、しゃけとれるかな・・ 9. すすきの近いのがいいわ(800m・・歩いていけそう、なんたって友人と良く行くから・・ね) 10. 居酒屋(親不孝)近い 11. 社会保険事務所近い(年金いっぱいもらえそう(^-^)/~ ) 12. テレビ塔、JRタワー見えそうで、夜景がきれいとおもう・・・ 13. ゆかだん付いていて、あ〜たたかそう(足が冷え性なんです〜) 14. MRのおにいさん、やさしい・・し(MRきれいだし・・) いっぱいあって・こまっちゃう・・ほしい〜な〜・・・・88より |
209:
匿名さん
[2006-09-12 13:26:00]
ただ、学校実際歩いたらけっこう
遠いから、悩むとこ。 小学校は近い方がいいよね、このご時世。 |
210:
匿名
[2006-09-12 14:10:00]
88さん
購入希望ならばここでのんびり書き込んでないで さっさと決断されてはいかがですか? 毎度書かれる内容が読んでいて不快に思っています。 |
211:
匿名さん
[2006-09-12 14:26:00]
210さんに同意見です。少々不快です。
|
212:
88
[2006-09-12 14:48:00]
ペット買いたいんですが床暖の上にうちの”ミミちゃん”寝かせてもやけどしないかしら・・
ミミちゃんふかいになるかしら! それともゆかだんOFFですか? 88です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
道銀ローンスペシャルはいいですね。2段階金利ですが、安い金利ですね
スーパーだと保証料無料ですね。