札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ヴァーテクスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. ヴァーテクスってどうですか?
 

広告を掲載

ペペロン [更新日時] 2008-09-09 23:04:00
 削除依頼 投稿する

菊水に出来るヴァーテクスについてご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-01-24 20:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヴァーテクスってどうですか?

243: 匿名さん 
[2006-09-30 01:05:00]
私は、地下鉄駅に近いって言うのが最大のポイントでした。
通勤にも大通りへの買い物も便利なので・・・。
何箇所か回ったけれど、部屋の雰囲気も印象良かったし
価格も自分の身の丈に合っているかなぁと思い(見た物件では一番安かった)
購入に踏み切りました。
244: 匿名さん 
[2006-10-02 10:40:00]
No.243さんへNo.241 です、そうですか参考になります Thanks、
シティタワー札幌大通 ステキで気に入ったのですが、
駐車場使用料(月額)18,000円〜30,000円 分譲価格 10,900万円
となっていて、私の身の丈に合ってないのです。
通常の買い物もヴァーテクスは便利ですね。
245: 243です 
[2006-10-02 11:27:00]
No,244さんへ。少しは参考になったようで嬉しいです。
マンションは大きな買い物だし、迷うのは当然ですよね。
素敵な物件は上を見ればキリがないし、気持ちが揺らぐのも本当に良くわかります。
私は、マンションの為に働くっていう気持ちにはなれなくて・・・。
身の丈の価格と、日当たり、駅近は意識して物件見学しました。
244さんも気に入った素敵な物件に出会えたらイイですね。
頑張って下さいネ♪
246: 匿名さん 
[2006-10-04 08:45:00]
Vertex購入で気になっているのですが、以前の書き込みで、
菊水は「遊郭にいた女性の霊が沢山いる・・」って有りますが、
何かあったのでしょうか?
周辺にお寺が多くあったり「大門市場?」があったりしますが
現在はどうなっているのか、知っている方はいるのでしょうか。
247: 匿名さん 
[2006-10-06 14:32:00]
そういえば重説に書いてあった気がしますけど(違ってたらすいません)
敷地の中には稲荷もあったみたいですね。
248: 匿名さん 
[2006-10-09 08:27:00]
246さん
○○が出るとか○○があったというのを気にされてばかりでは
何処を買うにも大変ですよ、どの土地にも生きた人・死んだ人はいます。
気の持ち様ですよ、旧味車の敷地内のお稲荷さんは、きちんともとの神社に
戻されたと購入時に説明受けましたよ。
249: 匿名さん 
[2006-10-10 09:32:00]
皆さんアドバイス有り難うございます。
そもそもVertexの場所は菊水では無く、豊平1−3ですから
関係ないですね、菊水は地下鉄駅の方ですね。
前の書き込みは?ですね。
お騒がせしました。
250: 匿名さん 
[2006-10-13 15:51:00]
ヴァーテクスの残り販売個数はHPより
■「ヴァーテクス札幌〈ステージア〉」第1期・2期・3期物件概要 ●販売戸数 27戸
■「ヴァーテクス札幌〈ステージア〉」第4期(最終期)物件概要 ●販売戸数 13戸
計40戸ですか?
早く決めようかな!●市立豊平小学校 徒歩10分(約730m)は遠いのかな!近いのかな!
次期販売の■「ヴァーテクス札幌〈棟名称未定〉」物件が良いかな!静かそうですね!
でも機械式立体駐車場はどうかな!管理組合はステージアとは別ですよね
56戸の管理組合は小規模ですね!南向きはどこかな!う〜ん むにゃむにゃ〜

251: 匿名さん 
[2006-10-15 11:28:00]
引越しで色々と家電製品を検討中ですが、エアコンを購入した方が良いのか迷っています。
今までの木造アパートでは必要なかったですが、鉄筋マンションは夏暑いでしょうか?
最近のマンションには最初から付いている物件もあるようですね。
252: 匿名さん 
[2006-10-15 11:32:00]
エアコンは必須です。
253: 匿名さん 
[2006-10-15 16:46:00]
エアコンは無理して買わなくても大丈夫と思います。
木造と違い、RC造は断然涼しいです。金銭的に余裕があれば
別ですが。
254: 匿名さん 
[2006-10-15 19:23:00]
住んでからでいいんじゃない?
255: 匿名さん 
[2006-10-16 10:13:00]
私くし現在賃貸の鉄筋アパートに住んでいますが私の場合はエアコンは必須です。
特に寝室に付けています、ヴァーテクスの高層棟は特に米里通りに面しています
から、自動車の騒音で睡眠を害しますから窓開けて寝れません(今のAPTも道路面)
\29800の安売り時(4月頃)にコジマさんで買いましたが重宝しています、安売り
の物で充分です、ヴァーテクスでも付けようと思っています。
ところが最近気がついたのですが取付のダクト(穴)が寝室(個室)に無いのです
困りました、思案中です。(居間にはダクトと専用コンセント有ります)

256: 匿名さん 
[2006-10-17 21:34:00]
最新の価格表届きましたね〜。残り33戸?みたいです。
棟内モデルルームも出来るようですね。契約した部屋とは違いますが・・。
まだまだ先と思っていましたが、入居まで半年切ったんですね。
257: 匿名さん 
[2006-10-18 10:16:00]
某丸山のMSのデベみたく−400万と言う価格は
ないですか!あったら買いたいですね!
価格表netでダウンロード出来ます?
258: 匿名さん 
[2006-10-18 23:05:00]
う〜ん、ネットでは見れないんじゃないかな?
3LDKは10戸位残っているようですが・・・。
値引きに関しては分からないです。
259: 匿名さん 
[2006-10-19 08:12:00]
"棟内モデルルーム"がOPENですか!土日に行ってみようかな、3LDKはまだ10戸あり〜ね、現地に行ってないからどこまで仕上がってるのか見てこよう、8階建ての方は上まで出来ているのでしょうね、15階建ては何階まで、外壁タイルはどこまで、エントランスは内装済みなのデベの方と話もしてみたいような・でも迫られたらこまるし、ここのデベは三井or住友or三菱、CRでは無いような気がしましたジミだからグランデでもないじゃない。
禁断の”値引き交渉”やってみようかしら、契約してしまった方にはないしょにしてね **
260: 匿名さん 
[2006-10-19 09:31:00]
棟内のモデルルームオープンはもう少し先です。
15階の方は価格表を見る限り、3LDKの残りは1戸みたいです。
8階の方も3LDKの上の階は売れてしまったようですね。
261: 匿名さん 
[2006-10-19 09:59:00]
いろいろ情報どうもありがとうございます、棟内のモデルルームオープンは今度の土日はだめですか、価格表は棟外MR行ってもらったのでしょうね、入居まで半年切りましたね、どんな心境ですか、わたしならドキドキします、いろいろ選ばなくては、カーテンは光のもれない素材のとか、防音性の高い物とか、冷蔵庫は<V(ビタミン)増量光パワー野菜室>を新搭載とか、リビングは電球色の明るさを加減できるリモコン付きの物とか、ポトスとカポックの植物置いて、テーブルはアジアンティックなブラック、ソファーはリクライニング付き等々*****
262: 匿名 
[2006-10-19 17:23:00]
私が思うに、250、257、259、261の書き込みは同一人物。そしてあなたは以前書き込みしていた88さん!もうここの書き込みには参加しないで。お願いだから。あなたの書き込みはいつも身勝手で不快です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる