マンションなんでも質問「【特に北国の方】 24時間換気の吸入口付近の寒さ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【特に北国の方】 24時間換気の吸入口付近の寒さ
 

広告を掲載

匿名どん [更新日時] 2007-01-20 21:14:00
 削除依頼 投稿する

素人質問で恐縮です。
24時間換気は絶対に止めるな!と言われますが、リビングや寝室では
吸入口からの換気(寒気)がシューシューと入って寒さが強烈です。
換気のレベルを弱に切り替えても勢いが多少緩和されるだけで外気が
そのまま入るので吸入口付近は寒いです。
皆さんは、それに負けないぐらいの暖房や着込みで対処しているので
しょうか?
最近、灯油高の影響で住棟セントラルの料金も値上げされたので頭が
痛いところです。

[スレ作成日時]2006-12-09 21:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

【特に北国の方】 24時間換気の吸入口付近の寒さ

22: 匿名さん 
[2006-12-14 17:42:00]
あーーーーー
寒いから24時間換気消しちゃおうかな・・・・
デペに「絶対に消さないでください」って言われたから我慢してるけど・・・
指でポチッって押せばいいだけの事なのに・・・なかなか押せない私・・
23: 匿名さん 
[2006-12-14 21:20:00]
絶対に消さないでください,,
というなら
熱交換式24時間換気システムになぜそのデベはしないのか,,,。

あまりつかわない部屋の給気口だけ開け,そこに塩ビパイプつけ,2重天井に穴あけてつなぐ。
天井のはなれたところに小さな穴を開ける。
これできっと寒くない,,,。
24: 匿名さん 
[2006-12-15 09:57:00]
18 です。ダメですか、やはり・・・。何か便利な機器が開発されないでしょうかね。
25: 匿名さん 
[2006-12-15 10:53:00]
おそらく工務店はやってくれないでしょうが,
http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?categoryCode...
の据付説明書みると,壁にパイプ通して,給気と排気が縦仕切りパイプの左右で,
バルコニーにでてすぐ露出ですから,

強固な木材で人工壁様のボックスをつくり,それに機械を取りつけ,
パイプの先を少し小さいパイプにつなぎ,壁の穴を通し,バルコニーに出す。
というのはやはり風量やなにかでむりでしょうかね。
壊れますかね。そんなに吸引,排出はないとおもうんですけど,
26: 匿名さん 
[2007-01-20 21:14:00]
ウインドウラジエーターを置いてみたらどうでしょうかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる