温泉付きマンションどうですか?
22:
匿名さん
[2006-08-06 11:13:00]
|
23:
匿名さん
[2006-08-06 15:28:00]
勿論可能ですよ。大幅は無いかもしれないけどね。設計変更の場合は
ものにもよりますけど5%〜10%位が交渉範囲ですかね。 ただし交渉力は必要です。あなただけ値引くわけにいかないとか言ってきますが そんなの関係ありません。交渉したもの勝ちですよね。 |
24:
匿名さん
[2006-08-31 00:58:00]
価値は勝ち^^
|
25:
匿名さん
[2006-10-01 00:37:00]
|
26:
匿名さん
[2006-10-20 19:21:00]
>>21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/res/215-240 イーホームズでは、平成18年2月に、アパグループのマンションの偽装を 発見しました。アパのマンションやホテルの構造設計を一手に行なっていた、 田村水落という設計事務所の水落代表がイーホームズに来社して、「こんな 偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた」と豪語しました。「建築確認を 早く取るために、構造設計にかける時間が少ないから構造計算書を偽装 (改ざん)するなんて、他(の構造設計士)にも沢山いるよ」と平気で 言いました。実際に、田村水落がイーホームズに申請をしていた3件の物件に 偽装が発見できました。その他の物件は、役所や他機関に提出してきたと 言いました。その後、アパの取締役や責任者の方が来社して、アパに関する 偽装の隠蔽や計画変更を要請しました。全く、ヒューザーの時と同様です。 イーホームズで受け付けていた3件の物件の内2件は、イーホームズでは計画変更も、 再計算も適わないと判断したので、現在、工事は止まったままです。取り壊しもして いません。事件が風化したら、工事を再開して、販売するのかもしれません。 「アップルガーデン若葉駅前」と「アパガーデンパレス成田」です。 |
27:
匿名さん
[2006-10-20 19:23:00]
アパは温泉つきでいいですよね。
|
28:
匿名さん
[2006-10-20 20:33:00]
>27
温泉と一緒に、耐震偽装まで付いてきます。 |
29:
匿名さん
[2006-10-20 21:54:00]
温泉はSPA
偽装はAPA |
30:
匿名さん
[2006-10-21 06:09:00]
>「アップルガーデン若葉駅前」と「アパガーデンパレス成田」です。
手付け倍返しで白紙に戻すようです http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45357/res/28-42 |
31:
匿名さん
[2006-10-22 18:26:00]
耐震偽装って確定したんですか?
温泉魅力的ですよね。 |
|
32:
匿名さん
[2006-10-23 08:41:00]
アパタワー札幌大通公園は温泉付きで魅力的ですよね。
|
33:
匿名さん
[2006-10-23 11:02:00]
|
34:
匿名さん
[2006-11-26 21:41:00]
|
35:
匿名さん
[2007-02-27 22:18:00]
温泉!あり得ないです。温泉は効能は調べますが、設備機能に影響を与える悪効能は調べないです。売り文句の「効能は?」(水着のねーちゃんが答えてくれるでしょう。古!)には調べはついてても、他は調べないので解らないでしょう。人に悪影響を与えることは無いことを確かめたって、あとは何が入ってるんだか?購入予定者は聞いてください。是非聞きましょう、温泉の悪効能についての瑕疵担保責任ついて、民法でしか争えませんよ。先が見えません。せめて、長期修繕計画でデベさんが保証する期間を包含しているか確認してから買いましょう。まあそれも10年以上は無いでしょうけど・・・。私は買いません。
|
36:
匿名さん
[2007-05-04 23:41:00]
>>30
鶴ケ島市でアパグループが建設中の大規模マンション「アップルガーデン若葉駅前」の耐震強度不足が判明したと発表した。最弱部分の耐震強度は基準の半分の0.50。構造計算書の不備についても、県は「偽装があったと言わざるを得ない」との判断を示した。 「若葉駅前」は6棟を複合した15階建てで、369戸を予定。千葉県成田市の「アパガーデンパレス成田」とともに構造計算の不備が指摘されたため、3分の1程度進んでいた工事が昨年3月に中断。埼玉県が調査を続けていた。 http://www.asahi.com/special/051118/TKY200703290323.html |
37:
匿名さん
[2007-06-20 06:52:00]
東京・渋谷の温泉施設建物で爆発、3人死亡 3人けが
http://www.asahi.com/national/update/0619/TKY200706190694.html |
38:
土地勘無しさん
[2007-06-20 14:47:00]
温泉付きって最初からメンテかかりそうで眼中無しだったけど
ニュース見て、怖いなと感じました。 |
39:
匿名さん
[2007-06-20 17:00:00]
|
40:
匿名さん
[2007-06-21 19:54:00]
↑
http://tokyufubai.jugem.jp/?day=20070620 警視庁捜査一課と渋谷署は20日午後、業務上過失致死傷の疑いで運営会社や保守管理の委託企業など計10カ所を一斉に家宅捜索。同課は地下1階に充満した天然ガスに引火し爆発したとみて、排気装置などにトラブルがなかったか詳しく調べる。 |
41:
匿名さん
[2007-07-15 23:07:00]
>>36
アパマンションで補強工事 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46436/res/533-553 建設中に耐震強度の偽装が明らかになった、成田市にあるアパグループのマンションで、必要な耐震強度を確保するための本格的な工事が始まりました。 このマンションは、アパグループが成田市内に建設を進めている11階建ての分譲マンションで、富山市の水落光男元一級建築士が構造設計を担当し、構造計算書の一部が差し替えられるなどして、耐震強度が国の基準の74%しか無いことがわかっています。 このためアパグループでは、必要な耐震強度を確保するため、11階と10階部分を撤去して、9階建てに変え、建物全体の重量を軽くするとともに、1階に耐震性の高い壁を設ける本格的な工事を始めました。 水落元建築士が設計に関わって強度不足が確認されたマンションは、全国で7か所ありますが、強度を高める本格的な工事が行われるのはこれが初めてです。 近くに住む男性は、「建物をすべて解体するのかと思っていたが、今回の工事で本当に大丈夫なのか心配です。最初は購入も考えたが、今は全くそういう気持になりません」と話していました。 アパグループでは、「来年5月までに工事を終え、出来るだけ早く販売に向けた手続きを進めていきたい」と話しています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.number7.jp/board/formz.cgi?id=flats&resno=23