丸増のラピスって
161:
ご近所さん
[2009-01-27 08:30:00]
|
162:
匿名さん
[2009-01-29 21:19:00]
今日、ダイレクトメール来ました。
ラピスヒルズ澄川(地下鉄4分)で最後の一邸4LDK 3218万→2258万。なんと960万引き。 受付は明日からだって。これは行くしかないでしょう?! うちはもう他のところ買ったので買えませんが、まだこんな便利な立地で残っていたんですね。 て言うか、この立地でここまで値引かないとならないほどマンション業界は大変なんだ・・・。 |
163:
匿名さん
[2009-01-30 00:22:00]
うーん。960万引は。うなってしまいますね w
すでに購入された方々は複雑な心境でしょうねえ。 |
164:
匿名さん
[2009-01-30 12:20:00]
>161さま
160です。ご意見ありがとうございました。 確かに、移動手段がネックですね…市電には近いけれど市内中心部から かなり離れた電停ですし、バスも大雪の日は当てにならない。結局自家用車 か、余裕のある日は運動がてら地下鉄まで歩くのが中心になるのかなあと 想像しています。 もう少し前向きに検討を続けたいと思います! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも、伝統もあるし、信頼されている地元デベです。
私も多分同じ物件を検討して最終的に3軒に搾ったときに
通勤先からとても遠かったのであきらめました。
もし、もっと地下鉄寄りだったり別の場所にあったら間違いなく購入しました。
友人が別の物件に住んでいますが満足していますよ。
宮の沢にあるクレアライヴズ宮の沢も丸増さんのJV物件なので
Dタイプは間取りが丸増さんの物件によく似ています。
開放的な玄関やホールは一戸建てみたいで気持ちよく住めます。
もし、もう少し職場が山鼻寄りだったらその物件かコンサバトリーのあるもう一つの物件を
買っていたと思います。
コンサバトリーのあるもう少し南の物件も並木道のとおりで
とてもよい物件です。
よいご縁がありますように。