丸増のラピスって
103:
匿名さん
[2007-02-07 15:47:00]
月寒のモデルルームを見学しましたが、これっといって特徴の無い間取りとモデルルームでした。モデルルームを拝見するとその会社のコンセプトや、こだわりがわかりますが、丸増さんのははっきり言って何も感じませんでしたね。むしろこのマンションを購入したら一生後悔しそうな感じで帰ってきました。営業マンの説明も単調で私達が知っていることしか説明が無く、とても残念です。一生の買い物だから、営業マンの人とも相性があると思いますが、丸増さんの営業マンはそれ以前のレベルでした。お大事に!
|
104:
匿名さん
[2007-02-07 19:48:00]
ここは対象外ですね。
|
105:
私も
[2007-02-08 08:52:00]
ここの物件購入者ですが、うちの担当さんはよかったですよ〜〜
ひとつ聞いたら10返ってくるような知識の豊富な方でした。 購入後も何かを聞いたりするのにお世話になっています。 ダイワや住友の物件と比較検討していましたが、そちらは営業マン最低だったんです・・ 知識はないし約束は守らないしで・・・・ 営業マンにも当たりはずれがありますね・・・ |
106:
購入者です
[2007-02-08 09:39:00]
私もラピスの物件購入者です。やはり担当者の丁寧な対応に感じて購入を決めました。
夜討ち朝駆けのダイアのセールスや本当に客と思ってるのか?てなCRのセールスさんとは 違ってました。新道東の件も公表・非好評の有無より入居者への対応次第だと思います。 報道機関にリークされて結果公表〜対応を誤って訴訟に発展よりは良いのではと思いますが |
107:
匿名さん
[2007-02-08 10:53:00]
やっぱり営業の対応が大きいですよね。
ダイアは最悪というのは知っています。 |
108:
匿名さん
[2007-02-09 17:22:00]
不動産関係の仕事してる友人が、○増は業界であまり悪く言われてないと言ってました。○増の営業のレベルはともかく、他社の悪口は言ってなかったような気はします。
|
109:
匿名さん
[2007-02-14 17:19:00]
新道東以外、引渡し物件で問題あるマンションは他にもありますか?
|
110:
匿名さん
[2007-02-15 01:13:00]
105です。
我が家は今のところ問題ないですよ。 建物自体は快適です。気に入ってます。 ただもったいないことに管理会社さんがどうかなあ... 駐車場のロードヒーティングの温度を低く設定するように管理人さんに言っているみたいで、ちょっとまとまって降るととたんに積もっちゃっていらいらします。 一度週末にどっと降ったことがあって管理人さんもいないし、管理会社に電話したらとてもめんどくさそうに「ロードヒーティングの温度は管理組合で決めていることだから私たちは知りませんしどうにもできません」っていわれた。私は自慢じゃないけど管理組合の話し合いにはきちっと出席している口でロードヒーティングの温度の事なんか一度も話あったことなんかないし、管理会社から提案されたこともないので腹がたちました・・・ 最近は以前より少しばかり温度を上げているようですが、10センチ以上の雪が降ると2日くらい解けません。これって話と違うなあと思います。 丸増のマンションは管理会社が決まってるから、これから購入の方はちゃんと管理のこともきいてみるといいかも。 |
111:
匿名さん
[2007-02-15 08:49:00]
110>
この会社は親会社が管理会社の日本ハウジングだから、丸増の意向は全然反映されませんよ。むしろコストダウンを要求されてるぐらいですから。 |
112:
110
[2007-02-16 13:46:00]
>111さん
ってことは 力関係では丸増が下と考えていいのですか? |
|
113:
匿名さん
[2007-02-21 08:49:00]
>112
当然ですよ。子会社だから。 |
114:
匿名
[2008-08-16 23:33:00]
社員(年輩の方々)が力不足、これで部長?というような人がいますよ。営業力もなかったですが、物件が気に入っていたので検討していましたが・・・ はじめに行った時は、30歳位の係長でしたが、次に行ったら、この人が出てきて逢えませんでした。係長が担当のままが良かったです。
|
115:
匿名さん
[2008-08-22 15:30:00]
ラピスタワー平岸はどうでしょーか?
|
116:
匿名
[2008-08-22 20:45:00]
モデルは凄く良かったですよ(^o^)/
価格も安くしてるようですよ。間取り、眺望も良いです。 |
117:
匿名さん
[2008-08-22 22:29:00]
>>116
もう部屋うまってる感じですか〜? |
118:
匿名
[2008-08-22 22:46:00]
〉〉117 まだ空いてると思いますよ。たしか、販売したのが8月の上旬〜でした。見に行ってみてはいかがですか
|
119:
匿名さん
[2008-08-23 05:56:00]
|
120:
匿名さん
[2008-08-30 11:33:00]
ラピスタワー平岸その後どうでしょうか
HPでは残りわずかみたいな事書いてましたが |
121:
匿名さん
[2008-08-30 12:01:00]
ここは好調なんですかね?他の建物は苦戦してるようですけど。
|
122:
購入経験者さん
[2008-08-31 09:40:00]
好調みたいですね。ただ、まだ第一期ですが・・・
他の場所は、モデルルーム作戦??でほんの少しずつしか在庫減らせてないみたいですが、それはどこのデベも一緒ですね。 すぐ近くのマンションと張り合っての競争効果なのか、 好調な理由は謎ですが、地下鉄駅から遠い物件でも何とかなることも(たまには)あるっていう例ですかね。 生活に必要な店とか施設が、すぐ近くって訳ではないけどそこそこ揃ってる。 アイランドキッチン採用しているプランあG多いし、上の方もおっしゃっていますが、間取り、景色と日当たりが良い。で、値段は安い。 中心部とか特定の地区狙いじゃなければ、こういうマンションのニーズもあるってことでしょうかね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報