モデルルームに何度も足を運び、重要説明も受けたのにも関わらず、実際住んでみて違っていた事、逆に良かった事などの意見を述べ合いましょう。
購入される方の参考になり、また建設関係者の方々には、もっと良いマンションを造ってもらいましょう。
[スレ作成日時]2008-12-08 14:49:00
後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事。in 北海道
No.151 |
by 匿名さん 2009-11-23 20:36:13
投稿する
削除依頼
>わかんねえだろうな~。
わかりません。 気持悪くありませんか? |
|
---|---|---|
No.152 |
お風呂でテレビ見ながらまったりもチョー気持ちいいわ。
ディスポでキッチンも臭い無しでシンクも三角コーナーないしすっきり。 キッチンで深呼吸できる幸せ。 わかんねえだろうな~。 カラオケルームはオレは行かんが、娘がたまに楽しんでるぜ! まっ、あってもいいんでないの。 |
|
No.153 |
それを言うなら、地下鉄のつり手、エレベータの手すり、バスの椅子も細菌まりれでっせ。
知ってましたか? 気持ち悪くありませんか? |
|
No.154 |
あはは、
毎日お掃除のおばちゃんが清掃してくれてるがな。 それでも嫌なら入んなきゃいいだけよ。 岩盤浴が独り占めできてうれしいねえ~。 あはは・・。 まっ、毎日洗ってないどこかのうちの便座と浴室よりよっぽど清潔ちゃうか。 わかんねえだろうな~。 |
|
No.155 |
噴水、滝、カラオケ、屋上庭園、ライオンの置物、温泉、全部不要ですよねえ。
|
|
No.156 |
>噴水、滝、カラオケ、屋上庭園、ライオンの置物、温泉、全部不要ですよねえ。
ほんと。 ラブホ並みに趣味が悪いですね。 |
|
No.157 |
>後悔・感激 こんなはずじゃなかった!!
穴吹さんは社長がしっかりしていて、業界NO1の販売と言っていたのに・・・・ 103とは |
|
No.158 |
噴水、滝、カラオケ、屋上庭園、ライオンの置物、温泉、全部不要ですよねえ。
ほんと。 ラブホ並みに趣味が悪いですね。 |
|
No.159 |
竣工後何ヶ月も空き部屋の残ってるマンションはサイテー。
営業の口車に乗せられて失敗したー。 好みは色々あるけど、最低条件として、早期に完売するマンションを選んだ方が良い。 |
|
No.160 |
↑ロワイヤル完売おめでとう。
違う会社のひとかな? |
|
No.161 |
竣工前完売はともかくとして、一年経っても部屋が埋まらないというのは困る。
値引きでもなんでもして捌いて欲しい。 |
|
No.162 |
どうして困るのですか?
|
|
No.163 |
どのマンションでも管理費滞納する人多いみたい、ただ管理組合が管理会社に委託しているけれど催促しない怠けた管理会社有るので注意しましょう。
|
|
No.164 |
「歳をとったら(私のこと)マンション暮らし楽でいいよ・・」と言われたけれど、
なんだかねぇ。 寒さと共に出不精になってきて・・・・ 3日、4日引きこもり状態でも何不自由なく快適に生活出来ちゃう。 何だかボケそうで怖い。 まだ、連れ合いがいるからいいけど1人になったら・・・? 快適すぎるのも程ほどに、多少不便なほうが人間力鍛えられそうと贅沢言ってみる。 根雪になれば雪国の楽しみ方もあるのだけどね。 |
|
No.165 |
除雪作業の苦労が少ないマンションがいいですよね。
|
|
No.166 |
いいえ!スノーダンプ投げてしまい やることなく運動不足です。
|
|
No.167 |
今年もついに雪の季節到来!
|
|
No.168 |
マンションライフに雪の苦労はありません、ロードヒーテイングに屋根付き車庫、雪はどこに行ったのでしょうか?
|
|
No.169 |
入居して2週間 トイレの水漏れが2箇所。1箇所は 休み前に直してもらいました。また 違う所からじわっと水漏れがしています。休み明け どう言ったら良いかアドバイスお願いします。新築です。
|
|
No.170 |
どこのマンションですか
|
|
No.171 |
すぐデベに言う。
早いところは今日からモデルルームもオープンしているので 保障期間中なので強気で言う。 |
|
No.172 |
|
|
No.173 |
デペは まだ休みです。管理が4日から始まるので強気で言います。水の跡が シミになったのでそれも直してもらいます。後は 相手の対応次第です。
|
|
No.174 |
色々あるけど売れないのが一番最悪ですね。いつまでも分譲中の垂れ幕があると恥ずかしくて人を呼べない。
|
|
No.175 |
せちない世の中でしょう…
|
|
No.176 |
大工の仕事が雑なんでしょう。直してもらえばいいって問題じゃない。
その処理にかかる労力とか、精神的なものだってあるしさ。 大体雑な仕事しかできない業者に頼むデベにも問題がないとは言えない。 腹が立つよ。 |
|
No.177 |
大工が配管施工じゃNGですね
給排水設備配管工さんじゃないと。 又漏れるね |
|
No.178 |
トイレ新品と入れ替えてます。煩わしいのに その上工事の人達の話し声や高笑い・・・怒鳴りました。新築でトイレの工事・・・どうして こうなったかわからない相手にうんざりです。早く まともなマンションに引っ越したいです。
|
|
No.179 |
〉178さん
どこのマンションか教えてもらえたりしますか? |
|
No.180 |
JAL 今日もストップ安 7円
売却済みラッキ~。 |
|
No.181 |
雪除けはしなくていいし、暖かだし、春までに何キロ太るかな???
|
|
No.182 |
エレーベータ使わないで、階段使う。エコ。 体と電気料 どお?
|
|
No.183 |
下まで行って、帰りはふらふら~~~。
止めた。 |
|
No.184 |
ローン支払い あ~あ
|
|
No.185 |
↑本気で階段歩いたの? ご苦労さん! ふらふらという事は最上階? いいな~
|
|
No.186 |
トイレ・・・直りました。しかし ワンランク下の便座でした。もちろん 今度は便座だけ取替えです。うっかりしてたって言うけど ここまでミスして呆れる・・・早く 住み替えたい・・・
|
|
No.188 |
地元ではありません。皆さんがご存知の名の知れた不動産・建設会社です。
|
|
No.189 |
固定資産税がどれくらいか?気にかかってます。
|
|
No.191 |
毎年、地震でも無いのに壁などにひび割れするマンションを買ってしまいました。
しかも疑惑があるにも関わらず、理事会が隠すことに決めたみたいで不安です。 やはり、ちゃんとしたマンション専門のデベにすれば良かったと後悔 |
|
No.192 |
191さんへ: どこの区のマンションですか?それだけでも教えてください。
|
|
No.193 |
トイレ5度目で ようやく直りました。他は 大丈夫です。ここで トイレの水漏れはウチだけです。対応は 火に油注がれっぱなしで感情逆なでまくりでした。
|
|
No.194 |
なおって良かったね!
|
|
No.195 |
192さんへ
区まで言えないですよ。 ただ、マンションってそういうところで嫌な場合がありますね。 戸建なら、自分で好きなようにできますが、マンションは庭から何まで好きには出来ない。 |
|
No.196 |
フェネスが一番!
|
|
No.197 |
中央区以外のマンションなんて投資対象外だろう
|
|
No.198 |
んな事ございません。
|
|
No.199 |
マンションのみで、町内会を構成しています。
戸建てで古くから住んでいる人や、賃貸の人などが気になって 今までは町内会などには参加できなかったのですが、 全員が同じマンション住民ということで、今までよりは安心して参加できます。 単位町内会としてのメリットもあるみたいですし、 戸建てではなくマンションにして良かったと思います。 |
|
No.200 |
|