モデルルームに何度も足を運び、重要説明も受けたのにも関わらず、実際住んでみて違っていた事、逆に良かった事などの意見を述べ合いましょう。
購入される方の参考になり、また建設関係者の方々には、もっと良いマンションを造ってもらいましょう。
[スレ作成日時]2008-12-08 14:49:00
後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事。in 北海道
63:
匿名さん
[2009-01-29 11:56:00]
|
64:
匿名さん
[2009-01-29 22:13:00]
福住にある住友のマンションですよ。
|
65:
マンコミュファンさん
[2009-01-29 23:58:00]
ニュースの物件は中央区の物件で
福住の物件ではないですよ。 その物件も建て直して現在分譲中ですね。 |
66:
匿名さん
[2009-01-30 08:48:00]
しかし、福住も耐震疑惑で建設中止になり、今度は手直しして免震マンションとして売り出すんだろ。欠陥マンションにゴムでも敷いてほら免震ですよって言われてるみたいで顧客を馬・鹿にするなよな。
中央区のマンションと言い福住と言いちょっと住友は酷すぎるね。 |
67:
匿名さん
[2009-01-30 13:23:00]
住友のマンションに入居して1年過ぎ思うこと。
管理人、当たり外れでいうと、外れ!! 近くにある住友マンションの管理人さんは、迎えの道路のゴミまで拾ってたりして掃除熱心。 ここの管理人ときたら・・・もう1週間以上も駐車場のゴミ放置されてて、見回りしてる形跡なし。 |
68:
匿名さん
[2009-01-30 20:25:00]
結局どこにあるどこのマンション?
|
69:
匿名さん
[2009-01-30 22:10:00]
今日の道新の朝刊に載ってたでしょ。
64さんの言うとおりですよ。 |
70:
匿名さん
[2009-01-30 23:46:00]
住友なんて駄目ですよ。
やっぱりマンションは大京、ライオンズですよ。 |
71:
住まいに詳しい人
[2009-01-30 23:54:00]
売る方にも責任はあるけれど、住友は売っただけ。マンション名で解るように、設計事務所の多角経営で生まれたマンションです。事業部は東京ですが。
|
72:
匿名さん
[2009-01-31 01:45:00]
一押しでは中央区って言っていたけど。
聞き間違いかな? 他にもありそうで怖いですね。 |
|
73:
匿名さん
[2009-01-31 12:22:00]
札幌市豊平区のスミセキコンテックが分譲したマンションとNHKでやってました。
マンション名は聞き慣れないカタカナの名前でしたが失念しました(^_^;) |
74:
匿名さん
[2009-09-24 22:08:46]
洗濯機で、斜めドラムは静かですが、下の部屋に洗濯機使用中の音は響きますか?
|
75:
匿名さん
[2009-09-25 07:27:08]
響かないと思うよ。うちは真夜中でも動かすよ
|
76:
匿名さん
[2009-09-25 10:57:57]
75さん、ありがとうございます。
オール電化マンションがいいな~と思ってて、起床時には洗濯終了してるとありがたいですよね。 乾燥のときはなおさら。 |
77:
名無し
[2009-09-25 16:11:10]
隣が創価学会で
上が真光ですね 最悪です |
78:
無宗教さん
[2009-09-25 19:45:06]
これらに下が加われば、超最悪やな。
知り合いは、お金も無いのに、MSから戸建てにお引っ越ししました(TT) |
79:
匿名さん
[2009-09-25 23:34:20]
オール電化と起床時に洗濯終了してるってのは無関係じゃないの。今どきの洗濯機なら、タイマー付いてるでしょ。
|
80:
匿名さん
[2009-09-25 23:46:02]
オール電化は11時以降深夜料金で安いから夜に洗濯をするのでしょう。
|
81:
匿名さん
[2009-09-26 17:06:01]
そうそう、そして洗濯物は深夜電力でお風呂の温風乾燥で乾燥させるんです。
だから深夜に洗濯するのが日課になります。 |
82:
匿名さん
[2009-09-26 17:29:22]
マンション生活初めてです。
すごーく良かったのは、 やはり、セキュリティー 押し売り、特にNHK が来ないこと。 一人住まいなので助かります。 24時間全部が自分の時間いいなー マンション買って良かった。 |
耐震偽装に関係した設計士とも
こんな被害者になりたくないですね
15億円の損害賠償求め明日東京にて訴訟
でしたね、@2,700万円ですね。