札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事。in 北海道」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事。in 北海道
 

広告を掲載

ぶっ飛ばせ不況 [更新日時] 2011-03-09 21:14:25
 削除依頼 投稿する

モデルルームに何度も足を運び、重要説明も受けたのにも関わらず、実際住んでみて違っていた事、逆に良かった事などの意見を述べ合いましょう。
購入される方の参考になり、また建設関係者の方々には、もっと良いマンションを造ってもらいましょう。

[スレ作成日時]2008-12-08 14:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事。in 北海道

22: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-09 21:07:00]
悪意を感じるとか批判的になる事ではないと思うよ。

今後、購入者にとっては勉強になるもん。

このマンションにこれを超えるいい物があればいいんじゃない。
23: ご近所さん 
[2008-12-09 21:21:00]
だから推測でしょ。

私のところは奥にリビングがある1本廊下みたいなのではなく、
玄関入るとリビング、トイレそして各部屋、風呂洗面と二つの方向に廊下があります。
友人とか来たときに後者廊下には殆ど足を踏み入れないので成功したと思います。
後々探してみるとこのような間取りはあまり無いですね。
たまに見つけても寝室の前にトイレがあったりします。
(トイレに行ってこっそり覗かれそう)
24: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-09 21:30:00]
あっ私があなたに代わって通訳しますね。

私の家は玄関からT字構造で、片方が寝室・各部屋・風呂洗面のプライベート空間
そしてもう片方がリビング、トイレの居住空間です。

どこにもないぞ!!どうだ!!参ったか!!
25: 物件比較中さん 
[2008-12-09 21:31:00]
でも、いい加減にしないとね。引き渡し前の物件は企業はけっこうナーバスになっていると思われますから。
26: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-09 21:41:00]
ナーバス(神経質)になる事が、不思議だ。
私は業種が違いますけど、注文された物を納品する時が一番やってて良かったなと思います。
だから納品時が楽しみでわくわくしますね。お客さんの笑顔が一番うれしいです。
注文をもらった時と納品する時どちらが嬉しいものなんですか?
後者であってほしいです。
27: ご近所さん 
[2008-12-09 21:52:00]
不動産購入勉強中さん どうしたの?なんかあったの?
それと通訳ありがとう。TじゃなくVまたはL。

後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事。
について書いただけ。良かったことは自慢になって叩く対象?


お客さんの笑顔が一番うれしいです。そりゃあ滅多に笑ってもらえないんでしょ?
28: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-09 22:11:00]
すいません。
生理中なので・・・。
29: バブルの塔 
[2008-12-09 23:57:00]
私の経験談を・・・・・・・・入居して良かった事。

それは今ではなく20年前ほどの物件です。
大手ゼネコンも頑張っていた時代に、一社だけ、ずば抜けていた道内デベがありました。
そこのマンションを親と一緒に購入しました。

今は無き「カブトデコムマンション」です。「ウィンザーホテル洞爺」を創ったデベです。

その当時に考えられる贅沢機能を惜しみもなくつぎ込んで造ったマンションです。
簡単に紹介すると当時にしては珍しく普及もしていなかったオートロック・ウォシュレット・ディスポーザーが標準装備、和室を取り除いた全室洋室のフローリング、とにかくリビングを広く造るのが主義らしく24畳、天井は使いもしないダウンライトだらけ。トイレ・シャンプードレッサー・バスがTOTOに作らした特注デコム使用(これが使いやすかった、今でも欲しい)
外見は特徴的な濃い青色の反射ガラスとピンク色の全面タイル張り、敷地内はレンガ張り。
とにかく細部までこだわってましたと言うより何でもあり状態。
価格もそれなりでしたが「ウィンザーホテル洞爺」ができた時は招待され誇らしかったです。

しかし構造上、リビングが広い割には柱が少なく、その為なのか上階の音が響く・冬は寒い・窓は結露、古いマンションの特徴でしたが快適でした。
それからは破たん・・・皆さんの承知の程です。

悪かった点

それから次のマンションを決めるまでが大変でした。
まず、手持ちの家具が内装に合わない。
部屋が狭い、窓が小さい、廊下が狭いなどなど・・・・満足がいかなかった。
いいとこがあってもどこかが不足しているのです。
一戸建ても検討したのですが予算オーバーになってしまい、結局2年前に決めたマンションに住んでます。
探し始めて10年かかりました。場所は教えません。

長文で失礼。
30: 匿名さん 
[2008-12-10 01:12:00]
29さん
うろ覚えですが藻岩山?の中程に建つ当時は羨望の的だったマンションですね。
クラスメートが引っ越した先で夜景が凄いと自慢していたことを思い出しました。でも、北区の高校まで通うのは大変そうでした。親御さんがヤフー株でメッチャ利益を出して勢いで買ったみたいなことも話してましたね。
いい時代でしね…。
31: 匿名さん 
[2008-12-10 01:14:00]
↑いい時代でしたね…。
に訂正して下さい。脱字で申し訳ありません。
32: 分譲マンション通 
[2008-12-10 01:26:00]
08さんの写真の物件は、日本グランデとゲオエステートが開発した完売済マンションだと思います。
北側から撮影したものでしょう。
煙りは出さない工場のはずで、写っているのは水蒸気のはずです。
現地に行けば何の工場かが分かるのに〜悪意を感じます。
33: 物件比較中さん 
[2008-12-10 06:19:00]
話題を変えましょう。

入居予定の住民がいるのですから、彼らに任せておけばいいのです。
08のような輩に煽られてエスカレートして最後に誰かがババを引くことになりますよ。
こんな掲示板でも、契約解除のような実害が出ると企業も黙っていないのでは。
34: 匿名さん 
[2008-12-10 10:02:00]
>>29
「カブトデコム」懐かしいです。
私はカブトデコムマンションでなく賃貸版のカブトデコムビルに住んでました。
確かに今のデベには作れないものがありました。

キッチンが凄かったです、奥行があり業務用?高圧ジェット付。
しかも装飾も上品でいろんな花の描いているタイルが壁中に張ってたな。
カブトデコムって今思うと女性が喜びそうな物を作っていた感じでしたね。
壁紙が薄いローズ系だったし、シャンプードレッサーもすごかった。

ホント、今のデベさんにはもっと頑張って下さいと言いたい。
35: 契約済みさん 
[2008-12-14 22:21:00]
仙台の有名デベMSは無い物だらけ、
暖房無し、当然床暖も無し、
二重窓無し、風呂のふたも無し
ディスポーザーのフタもない。

それに比べると札幌のデベは
全部付いてる、比較すると
札幌のどのデベも標準以上と思います。
36: 匿名はん 
[2008-12-15 11:09:00]
ま、金積めばいくらでもってことだ。
37: 匿名さん 
[2008-12-19 21:23:00]
高い買い物ですが、過度に期待するのも、どうかと・・・
昔から家は3軒持ってからと言いますが・・・

今も、昔しも3軒も持てませんからね・・・
後悔する前に良く考えるしかないのでは・・・

と言っている私も、探して気がつけば、3年もたちました・・・
悩むと時間が経つのが早いです・・・
38: いつか買いたいさん 
[2008-12-20 14:01:00]
ところで、後悔・感激 こんなはずじゃなかった!! 入居して違った事、良かった事はどんな事?
39: 匿名さん 
[2008-12-20 17:22:00]
ディスポーザーと食洗機です、
時間節約です、良かった。
40: 購入経験者さん 
[2008-12-20 19:12:00]
LD 4mの天井高。家に入るとほっとする。困ったことー現在住んでいないにもかかわらず、管理費駐車場税金かかるのに、手放したくない。
41: 入居済み住民さん 
[2008-12-20 20:13:00]
デベが倒産したこと、かな。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる