札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌) ダイア建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌) ダイア建設ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-15 18:08:46
 削除依頼 投稿する

以前は良い立地にマンションを建設してましたね。最近はあまり見かけませんがいかがですか?

[スレ作成日時]2005-09-09 11:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判

693: 物件比較中さん 
[2008-10-04 13:03:00]
地下鉄から遠いのが問題だれどその分、前が小学校、横が中学校なので環境はいいと思う。イーアスが近くに出来て利便性が好くなったのと、大通りまで2駅、ちょっと足を伸ばすとすぐ繁華街。静かな環境を望むならねらい目かも。
694: 匿名さん 
[2008-10-04 13:14:00]
そんなに静かな環境でもないかな・・・・
695: 匿名さん 
[2008-10-04 13:47:00]
環境は総合的に判断するものです。

自然環境ならグラウンドの砂ぼこりは・・
生活環境なら菊水という治安は・・

付け焼刃のセールストークは通用しない。
矛盾だらけではすぐにボロがでますから。
696: 周辺住民さん 
[2008-10-04 15:25:00]
生活環境なら菊水という治安は・・どうゆうこと?菊水に住んでるに失礼じゃないの。
697: 周辺住民さん 
[2008-10-04 18:00:00]
菊水7条3丁目が 菊水という治安は・・
悪いのではなく良いのでは?
近所ですが、治安に不安は全くないです。
698: 匿名さん 
[2008-10-04 18:01:00]
菊水は、ヤク○事務所がありますよね。
699: マンコミュファン 
[2008-10-04 18:17:00]
擁護するわけではありませんが、残念な事に事務所は菊水に限らず閑静な住宅街を含め何処にでもありますよ。
700: 周辺住民さん 
[2008-10-04 20:59:00]
治安は菊水に限らず白石エリアはあまり良くないですね。
学校の傍は視界がひらけてはいますが、たしかに砂ぼこりは舞います。

なのでそのあたりも考慮した価格設定が必要だと思います。
私は近くに住んでいますが、実際に買うとなるとこの物件はパスですね。
701: 物件比較中さん 
[2008-10-04 21:36:00]
砂ぼこりはどの方向へ舞いますか?
グランドが近いとこのような書き込みを見ることがありますが、
ここは校舎とマンションに挟まれると公園の方しか空間がない・・
それにここは2階〜3階はほとんど空きがないかと思いましたが、
4階以上まで舞う強風はいつ吹いたかな?
運動会の時に前を通りましたが、小学生がいる家庭にはとてもよい
環境かと、それに通学に横断歩道も通らずにいけますね。
総合的には合格点かな価格も手頃になってきたし・・。
702: 匿名さん 
[2008-10-04 22:44:00]
三菱さんのレスといい業者同士のスレ批判はいい加減にしたら。
どちらのマンションも近くで売ってるので仕方がないのかもしれないけど、
批判する前に自分の物件をもう一度見つめ直しなさい。
703: 購入検討中です 
[2008-10-06 20:36:00]
マンション探しをはじめたばかりでわからないのですが
東札幌エテルナの価格は安いほうじゃないのですか?
再販ってそんなによくあることですか?
日曜日に見てきて、かなり心が揺らいでいます。
悩んでハゲそう。
704: 匿名さん 
[2008-10-06 20:53:00]
おれは再販のリスクあるかも知れないけど、もとの価格からみたら充分安いと思う。 4Lなんて1000万近く安いし。

ハゲないでね☆
705: 匿名さん 
[2008-10-06 22:04:00]
再販のリスクは具体的に何ですか?
706: 匿名さん 
[2008-10-06 22:16:00]
おかげ様で完売いたしました。
有難うございました。
http://www.diapalace.jp/article/system/view/soldout.asp?BUID=021691
707: 匿名さん 
[2008-10-06 23:44:00]
708: 購入検討中さん 
[2008-10-07 20:51:00]
>707

発売して3日間でもう15戸も売れてしまったのですか!
あまりのハイペースな売れ行きは、今の札幌市内ではナンバー1じゃないでしょうか。
このペースだと、明日・明後日には完売しそうですね。

今週末にもう一度見に行こうと思っていましたが、あきらめます。
おかげで結構ハゲました・・・
709: 入居済み住民さん 
[2008-10-07 21:25:00]
>705

再販のリスク

ダイア建設 東証2部上場(8858)
平成20年10月6日 株価[5円]※年初来安値を更新。

2007年6月施行の改正建築基準法の影響が尾を引いて、マンション分譲業界は依然として厳しい状況にある。とくに、用地取得と建設資材の高騰により、09年3月期販売戸数が期初計画通りに進んだとしても、十分な利益が得られるかどうかが懸念される。また、不動産業者への銀行の貸し渋りが深刻な状況となっており、資金調達面のリスクも考慮する必要がありそう。

2003年に産業再生機構の支援第1号の企業として再建をスタート、現在はレオパレス21の傘下となっている。しかし、マンション分譲事業の事業環境が厳しいことや、第1四半期も依然として営業赤字が続いていることなどを考えると、非常にリスクは高いと考えられる。

↑投資家情報サイトより引用。
710: マンション投資家さん 
[2008-10-07 22:28:00]
ダイア建設は関係有るんですか?(こちらは完売)
明和地所株式会社〈国土交通大臣免許(5)第4118号〉にたいするリスクは?
713: 購入検討中さん 
[2008-10-08 08:54:00]
先日資料請求して値段を見てびっくりしたんですがどうしてマンションの値段が高騰しているこのご時世にこんなに安いんですか?最近マンションを探し始め、4Lで上階を希望でしたが予算の都合上3Lにしようかと思っていました。でもここなら希望通りの条件で買えるので迷っています。
セザー○みたいに作りがあやしいのですか?条件などを見る限りとても悪い物件には見えないのですが・・・
それと「再販」とはどういう意味ですか?知っている方教えてください。
714: 匿名さん 
[2008-10-08 11:41:00]
造ったダイア建設は完売と言うことです。
715: 購入検討中さん 
[2008-10-08 17:45:00]
なるほど!明和が一括で安く買って売っているということですか?
716: 近所をよく知る人 
[2008-10-08 17:56:00]
その通りです、今日現地行ってみました、日当たりも・場所もいいですね、造りも良いですね、1階も庭付きで駐車場も付いているのになぜか?何件も空き家ですね、V−Gもそばですねiiasもオープン間近で買い物便利、お買い得に思いました。
717: マンコミュファン 
[2008-10-08 20:01:00]
安い!
けど買うなら近くの三菱パークハウスか大和Vガーデンだな。
718: マンコミュファンさん 
[2008-10-08 20:23:00]
しょせんはダイアの売れ残り。
安く買ってるんだから、さらに値引きも可能だと思いますよ。
今は再販したばかりだから強気だけど、狙いは来年3月末か来年9月末でしょう。
719: 購入検討中さん 
[2008-10-08 21:07:00]
ダイアの100年マンションはやり過ぎだったんじゃないのかな。
ちょっと金かけ過ぎっつう印象もある。
そこまで丈夫でなくていいから安く作ってよ、
てのが消費者の気持ちかな。
720: 匿名さん 
[2008-10-08 21:36:00]
719さん

そういうユーザーに対して作ったのがヒューザーでしょ?
高くたって良い作りが正解って証明されたジャン。
721: 匿名さん 
[2008-10-08 21:41:00]
何が証明されたの?
明和に再販され、空き家がですか?
722: 地元不動産業者さん 
[2008-10-08 21:56:00]
721さん

お荷物在庫を整理できたのが証明という事です。

結局今の札幌マンション市場はババ抜きみたいなものなのです。

最後に在庫を掴まされた所の末路を見ていてください。
723: 匿名さん 
[2008-10-08 22:02:00]
ダイアが立ち直って、株価\3,000-に
MEIWAがばばひいて、末路は\9-でしょうか?
MEIWAのねらいは何ですかね?
724: 地元不動産業者さん 
[2008-10-08 22:23:00]
MEIWA本日の株価 \348- ※上場来安値\337-に迫る勢い。

本当に株価\9-が現実味を帯びてきたかも。
マジでばばひいてる暇なんてないんじゃないの。

不動産と株は自己判断で
725: 匿名さん 
[2008-10-09 09:50:00]
ダイア エテルナとしては在庫ゼロの完売につき株価↑ 1円ですね。
726: ビギナーさん 
[2008-10-09 10:25:00]
再販だと仲介手数料は掛かるのですか?
あと、修繕積立基金は掛からないのですか?
購入された方、教えて頂けたら助かります。
727: 購入経験者さん 
[2008-10-09 11:34:00]
仲介手数料はかかりませんよ
修繕積立金はかかりました

三菱さんとかなり悩みましたが、クリオにしました。
728: 匿名さん 
[2008-10-09 12:13:00]
>727

クリオじゃないから、あくまでもダイアですから。

売ってしまえば(今でもそうかもしれませんが)後は知らないですから^^
730: 匿名さん 
[2008-10-09 15:08:00]
明和地所の買い取り後新価格は良心的だと思います。
個人的に間取り、眺望、構造のバランスがいいエテルナの方が好きです。
731: 匿名さん 
[2008-10-09 16:11:00]
眺望はエテルナでしょうね、
三菱さんはポプラ並木がじゃまですね、
勝手に切れないし!
732: 匿名さん 
[2008-10-09 17:37:00]
どんぐりの背比べ(笑)
733: 購入検討中さん 
[2008-10-10 11:30:00]
不動産投資信託を手がけるニューシティ・レジデンス投資法人(東京都港区)は9日、東京地裁に民事再生手続きの開始を申し立て、保全処分命令を受けたと発表した。負債総額は1123億円。

ここは気になるマンションなのですが、ダイアさんの今日の株価は8円、クリオさんの株価は310円にまで落ち込んでいます。
明日どうなるかもわからない会社は、怖くてとても手が出ません。
やっぱり大和ハウスさんか三菱さんの方が会社は安心ですかね?
734: 地元不動産業者さん 
[2008-10-10 13:10:00]
確かに売主の体力大事だけど
建てたゼネコンも大事・・結局は補修関係はゼネコンだから
735: 匿名さん 
[2008-10-10 14:51:00]
ゼネコンはどちらも優良な企業だと勝手に思ってます。
736: 購入検討中さん 
[2008-10-10 17:10:00]
先週エテルナのモデルルームを見学してきましたが、今週末にまた伺う予定になっています。
最近のニュースを見てると正直言って、マンションを買ってる場合じゃないような気がしてきました。
行くのをやめようかと思っていますが、良い断り方を教えてください。
737: 匿名さん 
[2008-10-10 17:13:00]
>736

事情が変わってマンションそのものの検討自体をやめますと電話で断ればいいと思います。
738: デベではない市民 
[2008-10-11 07:47:00]
交渉しておとくにゲットできるチャンスだと思います!
世界経済と736さんの経済が連動していないのであれば再考されることをお勧めしたいです。
完成済み物件は5年位前の価格水準に戻りつつありますし…私は一昨年の末に買ってしまいましたので…今の状況が正直、羨ましいです。
739: デベじゃないかと疑う市民 
[2008-10-11 09:51:00]
会社の状況もわからないこのご時勢に5年前の水準だから買おうって思うほうがちょっとぴんとがずれていると思います。
家賃を払っているならその分で購入するとか、2年後に満期のものがあるから大丈夫だとか思っているならチャンスかもしれません^^
740: 匿名さん 
[2008-10-11 10:29:00]
会社の状況というのは勤め先のことですか?私の勤めてる会社は絶好調かつ負債ゼロ、借入金ゼロなとこなので大丈夫なんですが…唯一心配なのはいま話題の某メガバンク傘下に入っているため他社へ売り飛ばされるかもしれないことですね〜
741: 匿名さん 
[2008-10-11 10:31:00]
>740
あんた一人の話じゃないと思うけど。。。。。(笑)
742: 匿名さん 
[2008-10-11 10:42:00]
741さん
2分後の即ツッコミ、ありがとうございます(^_^;)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる