札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌) ダイア建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌) ダイア建設ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-15 18:08:46
 削除依頼 投稿する

以前は良い立地にマンションを建設してましたね。最近はあまり見かけませんがいかがですか?

[スレ作成日時]2005-09-09 11:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判

501: 他物件契約済みさん 
[2007-09-12 23:02:00]
ダイアのMSの中味も見ていません(正確にはMS購入を急いでいた手前、モデルルームの設置が遅かったダイヤMSを見ることが出来ず、結局ダイヤ近くの他物件を契約)し、価格も正確にはしりませんので、物件自体のコメントはできませんが、現居住地にあるダイヤのMSには全て、「ダイヤパレス」(それも格好の良い字体ではありません)の大きな表示があり、それがどうにも垢抜けてないようで気に入りません。街でダイヤのマンションを見るたびに、何故わざわざ表示するのだろうと思ってしまいます。札幌のダイヤがどうかは知りませんが、同じような感覚持っている方いませんか?
502: 契約済みさん 
[2007-09-13 18:45:00]
あれが広告だと思ってやっているのであれば、
ひどい逆効果だと感じますね。
503: 匿名さん 
[2007-09-13 22:17:00]
建物ではなく、玄関前の歩道の近くに表示しているものもありますよ。ちなみに色はDIAって感じはしますが、オレンジではありません。そこは全戸完売してます。
504: 購入検討中さん 
[2007-09-18 13:41:00]
天神山はエントランス脇に存在感を感じさせない大きさ&字体&素材&で、「天神山レジデンス」って表示だったような気がしますが・・・。よく市内で見かける古い物件は大きくダイアのロゴが表示されているところが多いですね。最近の物件はどうなんでしょうね?
 でも、他のデベでも外壁に大きく表示されている物件を見たことありますが、昔はそれが結構主流だったのかもしれませんね。「ち」「クリオとか書いてあるのとかね。
505: 入居済み住民さん 
[2007-09-19 00:48:00]
美園に住んでもう5ヶ月が経ちますがはっきり言って最高です!!
こんなに住みごこちが良く落ちつく家になるとは思ってもいなかった。
住んでみると結構快適ですよ。それなのに何で売れないのか不思議…
たぶん地下鉄から微妙に離れてるとか価格の問題なのかもしれませんね…
早く住人が増えるといいなぁと思っています。営業マンがちょっとしつこく宣伝しすぎるのか?よくわからないけど頑張ってほしいです!
506: 購入検討中さん 
[2007-09-19 13:31:00]
最高でよかったです。
507: 匿名さん 
[2007-09-19 19:14:00]
ほんと、最高でよかったです。
他のダイア物件には、買って後悔ってところもあるくらいですから・・・。
508: 購入検討中さん 
[2007-09-19 19:57:00]
美園が植物園と同じ様に値下げされれば購入しても良い。
そう遠くないと思っている。
509: 購入検討中さん 
[2007-09-25 13:14:00]
最高なマンションなのに、完売に近づけない。ダイア建設は根本から販売戦略を見直す必要がありそうですね。
また、在庫過剰なのは間違いないでしょうから、購入側としては値引きで粘るのも一つでしょうが、ダイア建設としては、正しい販売戦略ではないですよね。
510: 匿名さん 
[2007-09-25 22:05:00]
ダイア建設本日の株価終値は60円、
経常利益は13億円、
有利子負債は240億円。
511: 購入検討中さん 
[2007-09-26 13:22:00]
→510
なんか意味あるの?
512: マンコミュファンさん 
[2007-09-26 16:01:00]
私は510ではないけれど、510の言いたいことは良くわかりますよ。
私ならこの会社のマンションは怖くて買えませんね。
513: 匿名さん 
[2007-09-26 19:32:00]
60円ってヤバくないですか?
514: 匿名さん 
[2007-09-26 21:32:00]
本日の終値56円。
先週、最安値40円。
515: マンコミュファンさん 
[2007-09-26 22:54:00]
購入を検討する上で売主の財務状況や株価は重要です。
株価は取引単位にもよりますが100円を切っているとしたら微妙ですね。
有利子負債はどこの会社もあると思いますが、売れていないマンション(在庫)が多いのかなとちょっと心配になります。
516: 匿名さん 
[2007-09-27 00:22:00]
ダイア建設が経営傾いているとしたら
業界じたいがどこも良くないのでは?
だってダイアパレスっていいマンションですよね?
518: 匿名さん 
[2007-09-28 18:06:00]
大丈夫じゃない?大京だってなんとかなったんだし。
働いてる人たちはヤバいと思うけど。
519: 匿名さん 
[2007-09-28 23:43:00]
ダイアパレスに住んでる人はたくさんいるから
頑張って欲しいですね!
520: 匿名さん 
[2007-09-29 00:19:00]
ダイアは中堅デベで、大京と比べると体力が弱いのでは?
りそな銀行の支援、レオパレスが筆頭株主なので、
倒産はないと思いたいです。
しかし、52円という株価は社員も不安な値です。
521: 匿名さん 
[2007-10-01 23:47:00]
株価が50円を下回りました。終値49円です。
額面割れです。
この会社は100株単位で購入できるので、
4,900円から株主になれます。
東証2部ですが、ここまで安い株価の会社は珍しいです。
7〜80円には戻ると思うので、
1,000株買っておけば2〜3万円儲かります。
522: これ見てる人 
[2007-10-06 06:01:00]
美園の物件は住んでいる人との揉め事が多いよ。
あやしい不審者もいるみたいだし、駐車場側のご近所さんはヒドイです。
523: 物件比較中さん 
[2007-10-06 07:23:00]
再検討中の者です。立地が良いだけに、ご近所との揉め事は残念です。
あやしい不審者とは、住民の中にいるのでしょうか?
524: 匿名さん 
[2007-10-10 22:36:00]
物件概要が更新されました。

美園スクエア 27戸/84戸 前月-3戸 (平成19年3月竣工済)
天神山レジデンス 45戸/66戸 前月-1戸 (平成19年5月竣工済)
札幌東エテルナ 47戸/72戸 前月-4戸 (平成19年9月竣工済)
白石南パークヒルズ 15戸/26戸 前月-1戸 (平成19年9月竣工済)

土屋ホームさん、安く全戸まとめて買い上げて、15%引きで再販してください。
525: 購入検討中さん 
[2007-10-10 23:49:00]
オール電化のマンションを検討中のものですが、
美園の場合、バルコニーにある電気温水器の動作音はどの程度
の大きさですか。
また他の階から(上下、左右の部屋)の音はどうですか。
入居されている方の感想意見を伺いたいのですが。
526: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 17:11:00]
バルコニーにある電気温水器の動作音は全然気にならない音です.
隣の音も静かですが,まだ上の階の人がいないので,今後わかれば報告しますね.
あやしい不審者ですが,住民にはいないですよ.近所にマナーの悪い人がいるようですが,特に怖いなど生活に支障は無いです.また管理の人や組合などが監視しているので,不審者などはすぐ情報が入ります.特にいまのところ問題ないですよ.
527: 匿名さん 
[2007-10-11 19:34:00]
マナーの悪い人は早くいなくなってほしいですね。
528: 物件比較中さん 
[2007-10-11 22:52:00]
札幌東エテルナは道路に面していますが、
夜間の交通による騒音はどうですか。気になりますか。
土日の日中しか行ったことがないので、特に夜間の様子が不明です。
ご存知の方、教えてください。
529: 購入検討中さん 
[2007-10-12 13:52:00]
南7条米里通は、夜間も交通量は多く、やはり音は気になります。
幹線道路に面しているマンションなら、防音対策はとっているでしょうが、
住んでみなければ分かりませんね。
排気ガスなどのため、壁面の汚れと清掃のための費用は覚悟しなければ
ならないと思います。
それにしても東エテルナはあまり売れていませんね。
530: 物件比較中さん 
[2007-10-13 00:12:00]
美園も少しずつ売れているようですね。残り27戸になってました。
入居の方にお尋ねします。
最近少し寒くなってきましたが、電器暖房は暖かいでしょうか。
灯油とガスの暖房器具しか使用経験がないので、暖かさとか使いやすさが
わかりません。使用の感想を教えてください。
531: 入居済み住民さん 
[2007-10-13 03:10:00]
4月から美園に住んでいる住人です。
寒くなってきた為、暖房を入れて使ってます。とても暖かいですよ。
夏の電気代はガスを使っていた時よりも7000円は安かったです。
冬は灯油の変わりに電気暖房になりますが灯油より遥かに安いと思います。真冬はまだ経験していないのでどれ位かかるか分からないのですが、2万円切ると思います。
暖房(温風器)は簡単で使いやすいです。
外に置いてある電気温水器の動作音は全くと言っていいほど聞こえません。
他、騒音も全然気にならないです。上と下に住んでいる人いますが響いた事もないので騒音問題はそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
532: 入居済み住民さん 
[2007-10-13 19:02:00]
私も入居しているものですが、暖房はまだ使っていませんよ。
そろそろかなと思っていますが、15日か16日くらいから冬季料金?になるのでそれまで我慢したほうがいいと思います。
私も電気温水器や上下の音は全く気になりません。
ここまで音が気にならないとは思いませんでした。
管理組合もしっかり毎月の状況を教えてくれるし、管理人さんもフレンドリーで気に入ってます。
自分のマンションだからって褒めすぎかも。
533: 入居済み住民さん 
[2007-10-15 23:22:00]
褒めすぎじゃないと思います。
私も4月から美園住んでますが、ホントに気に入っています。
静かだし、とても落ち着くし、住み心地が凄くいいマンションです。
No524みたいな変な人もいるけど、残戸数は最近はさほどきになりません。
入居当時は気になったけど、今は駐車場もかなり埋まってきてます。

これから寒くなってきて暖房費が気になるところですが、
暖かく安く暮らせたらいいですね。
534: 入居済み住民さん 
[2007-10-17 00:37:00]
こちらは家族で住んでいますが、家族全員このマンションを気に入ってます。子供達なんか友達を呼んで自慢してるくらいです(^^)
騒音は全然気にならないし、暖房も暖かいし本当に住みやすいです。
ここを検討されてる方がいましたらオススメさせて頂きます。
535: ご近所さん 
[2007-10-17 23:14:00]
そんなに良いマンションなのに売れ残っているんですね。
何処で仕入れたか分からないが、営業マンの電話セールスが異常にあります。
ちょっと、ババ引きそうな気がするので食指は伸びません。

15%引きになったら考えようかな?
536: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 01:26:00]
ダイア最高!!
ここに住んでから人生楽しくなってきたー!!
部屋が心地よくて夫婦喧嘩も減りました(^^;
子供達も気のせいかもしれないけど穏やかになったようです。
537: 購入検討中さん 
[2007-10-22 13:27:00]
ここ一連の書き込み、何かあるの?
538: 購入検討中さん 
[2007-10-22 15:37:00]
現在、美園を検討中です。
オール電化はやはり魅力的です。ガスストーブだと冬は2万越えるので。
ペットと暮らせて、あんなきれいなところにすめるなら
もう、買っちゃおうかな、と。
耐震もいいのですよね?
住んでいる方の声も、ここの掲示板をみて安心しました。
539: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 22:21:00]
美園は基礎となる支持層も硬いですし,耐震等級2は安心のひとつの目安になると思います.あと,耐震等級はフラット35Sの金利優遇条件の1つにもなるので,良いですね.
個人的に売れ残る理由!?としては,
とても静か→まわりに固洒落たお店とか少ない
東西線と東豊線のWアクセスで便利→両方の地下鉄の駅に近いような遠いような中途半端さ
価格→今となっては割安感あるかもしれないが,売り出し時は少し高いかな.
と人や時期によって評価が分かれると思います.
静かに暮らしたい人にはお勧めですが,にぎやかな場所や特徴ある造りがいい人には少し物足りないと思います.
540: 近所をよく知る人 
[2007-10-23 18:57:00]
なぜ、これほど売れ残っているのか?
なぜ、これほどセールスの電話が激しいのか?
なぜ、これほど回りの住人の質が悪いのか?
なぜ、自慢のベランダボイラーが新物件で採用されなかったのか?
なぜ、これほど不自然な褒めちぎりのカキコが多いのか?

これらの疑問が解けない方は、よーく考えよ。お金は大事だよ!
541: 物件比較中さん 
[2007-10-23 23:53:00]
美園やエテルナを見学してみて、意見に同感します。
確かに特徴がないというか、でも造りは頑丈そうに思いました。
あと価格は確かに、近隣と比べると少々高いとも思いました。
しかし基本は、オール電化が希望なので、よく検討してみようと思います。
542: 物件比較中さん 
[2007-10-24 14:05:00]
耐震に関しては、信頼できそうな構造だから
シンプルさと場所(最近のダイアパレスさんは場所が今ひとつが多い)が気に入る事の出来る人には
良い物件なのだと思います。
そうでない方には、
入居済みの方の絶賛の意見に批判したくなるのかなと思うけどどうだろう。
立地さえ良ければ、購入したいと私は思います。
543: マンコミュファンさん 
[2007-10-24 18:37:00]
>542さん
>信頼できそうな構造だから

NHKスペシャル 都市を襲う地震火災(9/2放送)
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/070902.html

「柱に使われている高い強度のコンクリートが、実は熱に弱いことが明らかになった。「爆裂」と呼ばれる現象が起き、最悪の場合、倒壊につながるおそれがあるという。」

ここのコンクリートって、この熱に弱いコンクリートですよね
わたしには、信頼できそうな構造とは思えませんが
544: マンコミュファンさん 
[2007-10-24 21:03:00]
美薗は確かに場所がいまいちなのと、価格の割には洋室側にもベランダというのかな?窓だけだし。
でも住んでいる方々が最高っていうくらいだから
素晴らしいんでしょう。
545: 物件比較中さん 
[2007-10-24 21:43:00]
返答するのもどうかとも思いましたが
つっこみがあるのは、予測の上で
あえて、「信頼できる」ではなく「信頼できそうな」と書きました。
信頼できるマンションと言い切る事は、今の時代はありえないですね。
546: マンコミュファンさん 
[2007-10-25 21:04:00]
美園スクエア、最近売れた物件のうち1戸はこの人らしいです。

http://staff.anju-sapporo.jp/misonosquare/2007/10/post_3.html

・・・社員が買わされた?
547: 匿名さん 
[2007-10-25 22:47:00]
安く購入できたのでしょうか。。。
548: 入居済み住民さん 
[2007-10-26 01:42:00]
ここの住人です。
ダイアの社員と同じマンションって何だか複雑ですけど、ここを購入したという事は相当気に入ったんでしょうね♪
社員という事はやはりお安く購入できたのでしょうかね…?
そうだと羨ましいです。
549: 購入検討中さん 
[2007-10-26 13:42:00]
なんでここのスレって美園の事ばっかりなんでしょうか?
ホームページを見ると現在美園以外にも4つほど物件は
あると思うのですが・・・

話題にならないという事は、あまり良くないのでしょうか?
それとも何か他の理由があるのですかね。
550: 物件比較中さん 
[2007-10-26 16:03:00]
美園の入居済み住民さん(?)が、やたら登場して
喜んだり褒めたりするからだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる