ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判
22:
匿名さん
[2006-01-20 14:48:00]
|
23:
匿名さん
[2006-01-20 14:58:00]
残っている物件も完成間近だとスケルトン・インフィルは採用できませんね。価格が高くて使えなければ意味ないですね。
|
24:
匿名さん
[2006-01-23 15:13:00]
つまり目先の引っ掛け材料なんですよ。
|
25:
20
[2006-01-25 06:25:00]
>21〜24
ありがとうございました。 |
26:
匿名さん
[2006-01-26 17:13:00]
本社も危なっかしいのに・・・支店は大丈夫なのかな?
|
27:
匿名さん
[2006-01-28 11:41:00]
新潟県は地震の影響でマンションを購入したいと思う人が少なくなっています。ダ○アさんは新潟支店がメインだから売り上げ減に苦しんでいます。支店の存続は厳しそう。
|
28:
匿名さん
[2006-01-28 15:20:00]
支店配置もいまいちわからないよねこの会社。
北海道、新潟、名古屋支店が存続。 東北、大阪、四国、中国、九州支店は閉めました。 名古屋はわかるが新潟、北海道はどうなんでしょう? いずれ閉鎖かな・・・ |
29:
匿名さん
[2006-01-28 15:55:00]
ホームページを見ると東関東支店、南関東支店、北関東支店は本社の住所と同じで、それぞれ2F、3F、4Fに入っていました。新宿が本社なのに同じビルに支店(閉鎖支店)を置く意図がわからない? おまけに大阪在住・九州在住・東北在住・中国在住・四国在住は管理会社と同じ住所でした。本体が間借りですか、経費削減はいいけど見栄もかなりすごいね。
|
30:
匿名さん
[2006-01-28 16:10:00]
|
31:
匿名さん
[2006-01-28 17:08:00]
|
|
32:
匿名さん
[2006-01-28 19:31:00]
・・・・・寂しいですね
|
33:
匿名さん
[2006-01-29 09:27:00]
>>ダイアパレスアヴェニュー植物園を見ましたが建物が雁行で、隣から覗かれそうですね。
昨日テレビで見たけど、あの硝子を使っていたら大丈夫なんじゃないの? >>耐震問題もあるなか、雁行設計は大丈夫なのですか? それも大丈夫なのではないでしょうか? |
34:
匿名さん
[2006-01-29 09:48:00]
私もあの雁行タイプのマンションに興味があります。
ダイアパレスのマンションへは昔から良い印象を持っていました。 何かこのスレ、御社のことを精通している人たちに荒らされている ようですけど、これからも頑張って下さい。応援しています。 |
35:
匿名さん
[2006-01-29 10:14:00]
確かにホームページを見たぐらいでは分からないような件で,
ここのデベさんを攻撃していますね。 随分と内部の事情に詳しい方なのでしょうね。 その精通している人って、いったい誰なのでしょうか? 表現に憎しみのようなものがこもっています。 |
36:
匿名さん
[2006-01-29 11:03:00]
|
37:
匿名さん
[2006-01-29 13:37:00]
|
38:
匿名さん
[2006-01-29 13:47:00]
|
39:
匿名さん
[2006-01-29 20:00:00]
|
40:
匿名さん
[2006-01-31 22:28:00]
|
41:
匿名さん
[2006-02-01 12:29:00]
|
42:
匿名さん
[2006-02-01 14:24:00]
|
43:
匿名さん
[2006-02-01 14:27:00]
|
44:
匿名さん
[2006-02-01 21:01:00]
|
45:
匿名さん
[2006-02-02 12:05:00]
|
46:
匿名さん
[2006-02-02 19:58:00]
|
47:
匿名さん
[2006-02-03 13:42:00]
|
48:
匿名さん
[2006-02-03 15:04:00]
どっちもどっちだろ(笑)
|
49:
匿名さん
[2006-02-03 15:10:00]
所詮、大手にはかなわないから
|
50:
匿名さん
[2006-02-03 16:35:00]
|
51:
匿名さん
[2006-02-09 11:11:00]
近親憎悪からなのか、他のスレを荒らすのは、止めて下さい。
|
52:
匿名さん
[2006-02-09 15:12:00]
|
53:
匿名さん
[2006-02-18 16:26:00]
|
54:
匿名さん
[2006-02-18 16:58:00]
生活安全課にTELしました。
|
55:
匿名さん
[2006-02-19 23:48:00]
|
56:
匿名さん
[2006-02-20 13:53:00]
|
57:
匿名さん
[2006-02-20 16:02:00]
|
58:
匿名さん
[2006-02-20 16:22:00]
|
59:
匿名さん
[2006-02-20 16:26:00]
|
60:
匿名さん
[2006-02-21 09:02:00]
すごいレスの消えっぷりですね。
と言うか、ほとんど残っていない。 |
61:
匿名さん
[2006-02-21 12:49:00]
以前に植物園のモデル見ましたが、中身がパッとしませんでした。検討したい3LDKの広さがイメージできないような。大きなモデルルームでしたし内装も他社に比べるとかなりランク下です。価格も高いし最悪でしてね。もっと嫌なのは営業マンのしつこい事です。もう買えないからと言うと、毎日のように嫌がらせ電話攻撃です。A型の○○さんしつこいと今度は実名で投書しますよ。かなりレベル低いです。
|
62:
匿名さん
[2006-02-24 16:16:00]
|
63:
著名さん
[2006-02-27 19:09:00]
この会社電話営業ひどいよ。夜11時とかまで普通にするからね。
クレームの電話が無い営業は電話してないって評価されるくらいだから。 なーそうだよな?それで売れ残った物件は、社員が呼ばれて買わされるらしいぞw だから必死に電話しまくるんだぜぇぇぇぇ 親友達にまさか電話するのが仕事です!なんてプライドを捨てた馬鹿じゃないと ここの会社では続きませんよ。 |
64:
著名さん
[2006-02-27 19:18:00]
社員をいたぶるのは辞めろ!!辞めろ!
やりたくてやってるわけじゃないから、会社そのものに問題があるんですよ。 彼方も入社すればよくと分かる。今どき時代遅れの電話営業ですよ 自分の子供がこんな会社に将来就職すると思ったら、親としてどう思いますか? 電話させてる奴も子供の一人位いるだろぉ やらせてる奴、お前恥ずかしくないのか?無いならゴミだなw |
65:
匿名さん
[2006-02-27 19:24:00]
|
66:
匿名さん
[2006-02-27 19:28:00]
|
67:
匿名さん
[2006-02-28 13:59:00]
|
68:
匿名さん
[2006-02-28 14:13:00]
|
69:
匿名さん
[2006-02-28 14:27:00]
|
70:
匿名さん
[2006-02-28 16:24:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
。スケルトン・インフィル工法はSI工法とも言い躯体と内装を別々に作る工法なので将来的にもリフォームが安易になります