札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌) ダイア建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌) ダイア建設ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-15 18:08:46
 削除依頼 投稿する

以前は良い立地にマンションを建設してましたね。最近はあまり見かけませんがいかがですか?

[スレ作成日時]2005-09-09 11:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判

103: 匿名さん 
[2006-06-09 13:46:00]
お知らせ看板みたら地上5階建てと明記されてますよ。
104: 匿名さん 
[2006-06-14 22:03:00]
施工期間が短いですね。総床面積はそんなに大きくないのでしょうか?
105: 匿名さん 
[2006-06-22 10:52:00]
敷地面積 5406.01㎡ 延べ面積 7646.83㎡のようです。

施工会社はまだ未定と書かれてますが・・・
7月から着工できるのかな?
あくまで着工予定が7月ですが。

あそこで土器だかなんだか発掘されたらしいとも聞いたので
着工が延期されるのかな??
106: 匿名さん 
[2006-07-07 19:26:00]
ダイア建設子会社元社長ら逮捕
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8858
107: 匿名さん 
[2006-07-07 19:44:00]
隣りの電話やピンポーンまで聞こえるのが、ダイヤです。
2年前の完成ですが。貧乏籤だったかも。
108: 匿名さん 
[2006-07-08 22:16:00]
ピンポーンは何処にいて聞こえるのでしょう。
リビングだったらすごいです。
109: 匿名さん 
[2006-07-10 20:06:00]
>108
リビングかもよ。
110: 匿名さん 
[2006-07-12 17:34:00]
元ダイア建設子会社社長逮捕
ダイア建設でも近田容疑者は実質No2の実力者でしたね。業務上横領とは落ちましたね!
http://headines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000008-jsn-ind

111: 匿名さん 
[2006-07-12 19:28:00]
今宿事件
http://blog.so-net.ne.jp/spiraldragon/2005-12-11

どうなりました?
112: 匿名さん 
[2006-07-15 12:01:00]
>111
脂っこい話が多いね・・・いつになったら解決するんでしょう。訴訟案件が全国でみられるみたいだし、今度は役員の逮捕ですか。問題事件を先送りばかりしていると企業モラルが問われます。しっかりしてください。
113: 匿名さん 
[2006-07-15 13:00:00]
電話にピンポン聞こえるのはクリーンリバーも聞こえるよ。
友人が泣いていた・・・・
114: 匿名さん 
[2006-07-16 20:37:00]
ダイアパレス北17条のチラシが入ってきました。

今ならこの支払でマンションが購入できます。
「月々返済62,715円」+「管理費13,930円」+「修繕積立金2,810円」
=「合計79,455円」で購入できます。
これってどうなんでしょう?

今時、こんな**にした(修繕積立金を安価に見せかけているだけで、
将来の負担増について無責任)宣伝を使うなんて?
これに騙されて購入する人がいるのでしょうか?
115: 匿名さん 
[2006-07-22 23:03:00]
>114
ダイアパレス北17条は駐車料金が4000〜5000円と安く見えますが、共用施設が完備されてないのに管理費13930〜16630円すごく高く感じます。これって駐車料金を低く設定しただけで、割高の管理費で調整しているみたいです。いわゆる消費者をキャッチするための餌ですね。いまどきの消費者を甘く見てますよ。
116: 匿名さん 
[2006-07-23 06:25:00]
昨日朝のテレビにも出ていましたね。耐震が2等級とかで学校や病院と同じって・
117: 匿名さん 
[2006-07-23 12:20:00]
>115
同感ですが
そのやり口に乗っかる消費者が多いのも現実なのでは
見事にはまるようです
よってそのような売り方をするのでは
まったく品性・品格(もっとも不必要かな)が無いデベですね
118: 匿名さん 
[2006-07-26 17:58:00]
電話にて・・・・
当方「○○さん(←営業さん)いらっしゃいますか?」
受付嬢「○○は本日休みを頂いております」
当方「明日は出ていらっしゃいますか?」
受付嬢「こちらでは分かりかねます」

あり得ない・・・・社員の出欠勤状況すら把握してない会社・・・
どうしてこんな会社のマンション買っちゃったかな・・・・_|‾|○
119: 匿名さん 
[2006-07-27 09:25:00]
管理費は後からの値上げは大変ですが、修繕積立金や駐車代はやむなく管理組合で上げます。
だからどこのデベも管理費はそこそこ高いです。よく考えたほうがいいです。
120: 匿名さん 
[2006-07-27 09:27:00]
96さんの御意見は実態をよくあらわしていると思います。
家の修理費は結構かかるものだと思ったほうがいいです。
121: 匿名 
[2006-08-26 16:09:00]
一度購入寸前であきらめたことがあります、そのドタバタの中内金は二年経っても返ってきません。10万は大きい金額だと思います。返してと言うと決算があるので待って下さいですと、最初は口説かれるし、あきれてしまいます。
122: 匿名さん 
[2006-08-30 10:01:00]
それって犯罪ですよね。再発防止のため名前を公表したらいかがですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる