札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌) ダイア建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌) ダイア建設ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-15 18:08:46
 削除依頼 投稿する

以前は良い立地にマンションを建設してましたね。最近はあまり見かけませんがいかがですか?

[スレ作成日時]2005-09-09 11:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判

324: 匿名さん 
[2007-03-06 19:34:00]
「買うまで帰さない感じの営業に負けて買ってしまう」
ような気軽な金額じゃないんだから
買う気がないなら、その場ではっきり言えば帰れるでしょう。
洗脳するほどの能力のある営業にダイアで会ったことないし(笑)

売れてない売れてないって書いてあったから、どんなもんかと覗いてきたけど
意外と売れてるので逆にビックリ、実物できると売れてないものも売れ出すのね。
325: 匿名さん 
[2007-03-06 20:07:00]
あと残り何戸ですか?
326: マンコミュファンさん 
[2007-03-06 20:26:00]
毎週毎週、100万引!って書いてある植物園の広告が入ってくるのですが
ダイア建設の広告じゃなく
投資会社?不動産会社?のですね。
あれって、ダイアは手放したのですかね?
327: 匿名さん 
[2007-03-06 20:36:00]
菊水の物件ですが、基礎コンクリート流してから4日程で型枠はずしてましたよ。
ずっとヒーターは入れていたようですが…その3日後埋め戻ししてました。
12月の寒い時期のことです。100年コンクリートなら大丈夫ということなのでしょうか?
328: 住まいに詳しい人 
[2007-03-06 21:34:00]
コンクリは冬だから打ってはダメって事では無いのです。
寒中コンクリもありますし
シートで養生して、ジェットヒーターで温度を保ち
3日程そのまんまで
設計強度が出れば型枠を外します。
100年コンクリってのは、強度が高いって意味です。
(ダイアのカタログ見て、コンクリの概要を見ると
  水が少なくて打ちづらそうですが)
329: 匿名さん 
[2007-03-08 12:56:00]
>あと残り何戸ですか?

モデルルームでリボンのついてない部屋の数を数えてこれないよ。
直接見に行くかダイアに電話して聞いてくれ。
330: 物件比較中さん 
[2007-03-08 19:03:00]
それはリボンの数が少ないということですか?
直接見に行ったり、電話するとしつこいらしいので、直接聞くのは遠慮しておきます。
物件自体は良い物件だと思います。
331: 匿名さん 
[2007-03-10 17:33:00]
HPで見る限りでは半分売れているらしい
332: 匿名さん 
[2007-03-12 20:11:00]
そうですか。参考になりました。
でも、ダイアっていつも同じ色なのはなぜなんでしょうね。
333: 匿名さん 
[2007-03-12 22:40:00]
昔の大京を意識してるから?
334: 匿名さん 
[2007-03-13 23:13:00]
ダイアパレス北17条観ましたが角部屋でもバルコニーが付いていませんでした。建築費を削ったのでしょうかね。見るからに賃貸マンションですよ。もう少しセンスを磨いてもらいたいですね。
335: 匿名はん 
[2007-03-13 23:42:00]
美園スクエアのほうが良いですよね。
336: 物件比較中さん 
[2007-03-16 00:41:00]
菊水のダイア情報、誰か教えて!春に販売開始って聞いたけどいつから売るんだ?工事はしてるみたいだけど・・・・・価格はいくらぐらいかなァ・・・・・
337: ビギナーさん 
[2007-03-16 08:00:00]
美園スクエアの広告みたけど、3月下旬入居なのに
まだ半分も売れてない・・耐震等級2、劣化対策等級3、 設計、 建設性能評価付き
わるくない物件なのに、なぜ売れ行きよくないのでしょう?
338: 匿名さん 
[2007-03-16 12:44:00]
同じ時期にすぐ近くで安ーい分譲マンションが建っしまったからだよ。
道路隔てて隣の区だけど。
で、そのマンションを見学に行くと
「すぐ近くのダイアさんは全然売れてないから買わないほうがいいですよ」って
意味不明なことを言われました。
339: 物件比較中さん 
[2007-03-16 12:51:00]
なるほどね、でも近くに安い物件建ってもいい物件は売れるでしょうに。
半数まだ売れ残りということは、販売員も相当焦ってるだろうね。
これだけ残ってると購入した人もちょっと気になるだろうな〜。
340: 物件比較中さん 
[2007-03-17 04:50:00]
現地に夜行ってみてみました。
マンション名のってました?(菊水の100年コンクリーの所)
341: 匿名さん 
[2007-03-17 09:00:00]
現地ってどこの現地?
マンション名のってました?って良く意味が分からないんですが。
342: 入居済み住民さん 
[2007-04-04 04:22:00]
美園スクエア、2日前から住んでいます。引越しで色々バタバタして疲れ果てました…
それはさて置き、初めてのオール電化で食洗機、ディスポーザー、電気温水機とか使ってみましたがまだ全然慣れなくて家族で取説を手にしながらの毎日です。⇒それは少し疲れるんだけど案外楽しいです。部屋は暖かいし、お風呂は本当に最高!! まだ半数近く物件残ってるようだけど何で売れないのか不思議です… たぶん、地下鉄が微妙に遠いとか外観のせいなのか?
でも住んでみたら日当たりも問題ないし駅も白石駅までならそんなに遠くないし、いいと思います。Bフレッツにするのに工事にきたオヤジは最低だった。
343: 匿名さん 
[2007-04-04 07:59:00]
少し疑問に思ったのですが、これからここ購入する人って内覧会を経て入居なんでしょうかね。
それとも内覧はデベのほうで済ましてしまっているんだろうか…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる