デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東海興業が施工ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 東海興業が施工ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-19 08:22:12
 削除依頼 投稿する

タイトルの通り、住友のマンションで
東海興業が施工のマンションを考えています。
東海興業のHPを見ると、つぶれかかった。。。みたいなことが
書いてありますが、本当ですか?
詳しい方、教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-25 17:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東海興業株式会社口コミ掲示板・評判

2: 匿名さん 
[2006-07-26 05:57:00]
もうそろそろ10年くらいになりますが、会社更生法の適用を受けたはずです。
3: 匿名さん 
[2006-07-26 12:14:00]
東海興業施工の住友のマンションに住んでます。
引渡し後3ヶ月位で地下のコンクリートに大きなひびが
入り、住人には無断で補修してました。
その後、その事実を後になって認める張り紙がありましたが、
耐震偽装の問題で大騒ぎしている最中でも東海興業からも
住友不動産からもそれについてきちんとした説明も謝罪
もなく、全く不誠実な対応でした。
東海興業が単体ならどのような対応かは知りませんが、
たまたまうちのマンションと一緒のコンビなので書かせて
頂きました。
4: 匿名さん 
[2006-07-26 19:48:00]
心配な記事がおおいですね。
5: 匿名さん 
[2006-07-27 00:07:00]
名前も良くないな。
6: 匿名さん 
[2006-07-28 20:46:00]
倒壊かい?
7: 匿名さん 
[2006-07-29 08:48:00]
8: 匿名さん 
[2006-07-31 00:10:00]
こちら仙台ですが、住宅情報誌で販売中物件を見ていたら、一時期大手デベの施工業者の
ほとんどが東海興業でびっくりしました。ほとんど下請けにやらせてるんでしょうけどね。
9: 匿名さん 
[2006-07-31 00:44:00]
東海興業施行のマンション住民です。
下請けに安い価格で行わせていて技術力は高いと言えなそうです。
1年目、2年目の補修も全戸で当然多く、しかし補修の腕も良くありませんでした。
総会でも問題となり、東海に補修させるより自分達で補修した方がまだまし、
な状態でした。ご参考まで。

【不適切な表現が含まれておりましたので一部を修正させて頂きました。管理人】
10: 匿名さん 
[2006-07-31 17:55:00]
そんなにひどいんですか。
11: 匿匿名名 
[2006-08-01 20:47:00]
08さん
ゼネコンは規模にもよるが、マンション工事の場合は50戸ぐらいなら3人ぐらいしか居ないので、自社の職人はおりません。下請けとは各専門業者の事で、たとえばフローリングとかクロスや設備業者など別々なので当たり前です。各業者の交通整理をして、仕上げの順序良く、きちんと仕上げるのを管理することです。ゼネコン−下請けの構成が無ければ建物は出来ません。
業界では「一括下請け」と言う言葉があります。それは、大手建設会社が元請けで、実際工事を管理するのを別のゼネコンがやることです。たとえば、元請けが○森組でも実際工事を請負して、工事を管理して居るのが ◇嶋建設とかです。パンフレットに「施工協力」会社が書いてあるのがそれです。
「下請け」の意味を皆さん勘違いしてますよ。
12: 匿名 
[2006-08-02 07:15:00]
>11さん
↑この内容はこのスレのに合わないな。全般的な解釈の説明であれば、他のスレでも立ち上げたら?建設会社のスレは必ず批判的なのが多いので、他の建設会社が喜ぶだけだ。このスレは建設会社の人たちも多く見ているようだ。でも、黙して語らず。でも、建設会社の人たちの意見をもっと聞いて見たいな。
13: 匿名さん 
[2006-08-04 19:42:00]
購入検討者ですが、大変勉強になっております。
14: 匿名さん 
[2006-08-17 14:56:00]
15: 匿名さん 
[2006-08-20 21:17:00]
東海興業に発注してマンション事業をしたことがあります。北海道だけで言うと物件数が多いくせに会社の規模が大きくないので結構まじめに作っていますよ、後のクレームを少なくしようと・・・。過去物件の事例も多く持っているのでアフターの対応もちゃんとしています。人材育成も活発で、最近、会社更生法の期間を終えましたが、その以前から定期的に新卒をとっています。当然、派遣会社から責任感のない人材を借り受けるようなことはしない会社です。いいと思いますよ、東海興業。
他にもっと評価が高くてもいい会社は、宮川ですが。
16: 匿名さん 
[2006-08-21 12:31:00]
>15
M川さんの方でしょうか?
十分評価されていますよ
こんなに売れているのですからね
でも・・興業は?
17: 匿名さん 
[2006-08-26 06:35:00]
>>14
現在、東海興業が世田谷区の千歳船橋で建設中のマンションは、一度造った地下を全面的に取り壊して、再建設するみたいです。
18: 匿名さん 
[2006-08-26 10:15:00]
>>17
それは、東海興業が悪い訳ではないんじゃないか?
19: 匿名さん 
[2006-08-26 15:52:00]

設計・監理
株式会社都市デザインシステム、有限会社TK建築設計事務所
施工
東海興業株式会社
http://www.google.com/search?q=cache:www.uds-net.co.jp/newpj/funabashi...

東海興業でないとしたら、設計・監理の問題ですか?
20: 匿名さん 
[2006-10-25 01:37:00]
まあ、いろいろとある会社のようですよね。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~zenekon/gyoukainews97.htm
http://hp.kutikomi.net/furyou/?n=column4
21: 匿名さん 
[2006-10-25 10:05:00]
↑ ずいぶん古い話題を出してきましたね。今は倒産してから更正会社からも脱却しました。下段のページに登場するのは字は同じでも全然関係ないです。東海のホームページ見ましたか。またこのスレを混乱させようとしてますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる