新スレを立てました。
前スレ : (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45660/
[スレ作成日時]2006-05-25 13:51:00
\専門家に相談できる/
株式会社タカノ口コミ掲示板・評判
372:
匿名さん
[2006-08-06 15:54:00]
|
373:
匿名さん
[2006-08-06 22:54:00]
ほっとけないってこと。
人気者ってこと。 |
374:
匿名さん
[2006-08-07 18:06:00]
南円山今日テレビでCMしてました。良いと思うけど価格が高くてね。
あのあたり住みやすそうな地域。明るい感じがします。 |
375:
管理人
[2006-08-07 18:21:00]
【自作自演の可能性がある投稿が多数見つかりましたので全て削除させて頂きました。
怪しい投稿がありましたらご連絡よろしくお願いします。管理人】 |
376:
匿名さん
[2006-08-17 11:39:00]
最近、随分と書き込みが減りましたね。
白石はいつ入居ですか? 以前、白石を購入したという書き込みがありましたが 入居したら感想を教えてくださいね。 |
377:
匿名さん
[2006-08-17 18:44:00]
|
378:
匿名さん
[2006-08-17 18:58:00]
|
379:
匿名さん
[2006-08-22 22:45:00]
白石に引っ越してから1ヶ月になります。
平和通りの車の騒音は予想以上でした。 夜は静かで風通しも良く、寝心地はいいかな。 今のところ満足しています。 |
380:
匿名さん
[2006-08-23 12:12:00]
|
381:
匿名さん
[2006-08-23 20:18:00]
>>379
おめでとうございます。 |
|
382:
匿名さん
[2006-09-02 15:01:00]
ロジェの話題上がりませんね。
|
383:
匿名さん
[2006-09-02 22:44:00]
もういいよ。
|
384:
匿名さん
[2006-09-08 16:10:00]
ここのスレ、根拠のない中傷が多すぎるね。
|
385:
匿名さん
[2006-09-08 23:56:00]
ここだけじゃないだろ。
|
386:
ばか
[2006-11-01 23:23:00]
なんか 暇な人が多いのか?知識人が多いのか?知ったかぶりが多いのか? 結局何でもそうだけど住んでみないとわかんないんじゃないの?住んでみてだめだったら売ればいいし、貸せばいいし
良かったら住み続ければいいし、色々人の意見は違いが有ってもいいけど一生に一度の大きい買い物でもないし だめでも色々な所に住めるからいいんじゃないの? 誹謗中傷だらけだよ この場所は |
387:
匿名さん
[2006-11-02 13:59:00]
住んでみて分かったこと?
正直不具合が多すぎ。 これは本当のことで誰も否定しないよ。 |
388:
匿名さん
[2006-11-24 00:35:00]
ひばりが丘、あと7戸だね〜
がんばれー 11Fの4L、300万値引きだってぇ |
389:
匿名さん
[2006-11-24 12:30:00]
↑おつかれちゃん
|
390:
匿名さん
[2007-01-16 16:10:00]
福住、ほぼ完成みたいです。
地下鉄まで8分、というのがちょっとひっかかっています。 購入された方いますか? |
391:
がんまGPT
[2007-01-20 21:43:00]
こまったもんですね
|
392:
がんまGPT
[2007-01-20 21:46:00]
どこかお奨めの中古マンション教えて下さい
|
393:
匿名さん
[2007-01-21 23:34:00]
南円山は?
|
394:
匿名さん
[2007-02-07 18:58:00]
ロジェ北野西、地下鉄から少し遠いけど
環境や値段的に良さそうですね。 |
395:
匿名さん
[2007-02-16 00:01:00]
厚別区青葉町に新物件建てるみたいです。
|
396:
匿名さん
[2007-02-16 18:20:00]
どのあたり??
|
397:
匿名さん
[2007-02-17 12:25:00]
青葉公園近くのローソン向かい。スタンド跡地。
|
398:
匿名さん
[2007-02-17 16:57:00]
え?あんな所に。そんなにスペースあったかなぁ。僕の行きつけだったコスモのスタンド・・。
|
399:
匿名さん
[2007-02-23 11:31:00]
ロジェとロピアは何が違うの?
|
400:
匿名さん
[2007-02-27 08:07:00]
福住は竣工済みでも半分以上売れ残っているし、北野も7月完成予定で、
これまた半分以上残ってるし、さくらガーデンも完売していないし・・・ |
401:
匿名さん
[2007-02-27 12:51:00]
今はどこもそうなんじゃないの??
|
402:
匿名さん
[2007-03-01 17:22:00]
去年、札幌支店のビルを売却したから、札幌支店は移動するらしいです。ちょっと不便なところだそうですね。
|
403:
匿名さん
[2007-03-03 12:23:00]
そうなの?でも今の札幌支店の場所すら知らないけど。
|
404:
匿名さん
[2007-05-21 20:09:00]
今日のSTVでトラブルの話をしていたのは、
ロピ〇の話でしたね(画面には、マンション名がはっきり出ていました) 水漏れを放置する管理会社を押し付けたのは、分譲会社なんですよね。 ttp://www.stv.ne.jp/tv/dnews/past/index.html |
405:
匿名さん
[2007-05-21 21:03:00]
ロジェはトラブル多そうですね。
|
406:
物件比較中さん
[2007-05-22 09:12:00]
福住も良いかなと思ったのですが、反対運動の建て看板が気になってしまって。
最近は分かりませんが、先月再び行った時もマンションの出入り口から向かい側に看板が残っていて、入居後も目に入ってしまうのは気持よくないかと決断できずです。 和解出来ないとしばらく撤去されないって事なのか。 |
407:
匿名さん
[2007-05-24 09:52:00]
402さんへ
ロピ○は本社が旭川の会社で札幌大通りに支店があるところですよね。 最近は,ロジ△シリーズのマンションを分譲していますが、売れ残りが多いようですね。 また、建物自体に問題点も多く不親切とも言われていますよね。 この分譲会社のマンションを分譲当初から管理する管理会社は、債務不履行で有名な○○Sが多いようですが、もしかしたら「水道漏れの責任逃れ」をしているのは、この○○Sでしょうか。 この管理会社はピンハネが上手です。これに気付いた多くの管理組合は管理会社を変更しているようですね。水道の水漏れは賠償金を含めてキッチリ責任を取っていただかなければならないでしょう。 |
408:
匿名さん
[2007-05-24 09:58:00]
407です失礼しました。
402さんへではなく404さんへでした。 |
409:
匿名さん
[2007-05-24 17:15:00]
最近ロジェを購入した者ですが管理会社には当初から不安がありましたが今回の事件でやはりよくないようですね。しかもあの対応で納得する住人がいるわけがないですよね。なにかあったら管理組合にすぐ相談してみようとおもいます。建物自体は今の所気に入ってるだけに残念です。
|
410:
匿名さん
[2007-05-24 19:25:00]
ロジェさんも管理は良くないのですね。マンションは管理会社がとても重要といいますから。ちょっと残念です。
|
411:
匿名さん
[2007-05-25 09:33:00]
管理会社の重要性は最近よく目にしますね。
管理会社のクリックで、管理会社はどこが評判良いの?見て来たよ。 口コ比較ってとこのランキングで こちらでも不評の管理会社が、下位にありました。 どこまで信憑性あるか分からないけど 上位にあるところだと、気休め位にはほっとするかな。 |
412:
ビギナーさん
[2007-06-18 01:33:00]
最近南円山の物件を検討し始めました。
周辺の環境は良さそうに思うのですが、担当の営業さんや建物の作りなどについて、既に入居されている皆さんのご感想をぜひ伺いたいです。 |
413:
匿名さん
[2007-06-22 10:06:00]
<<412
入居者の方に聞くのが一番の早道だと思うよ。しかし、購入者は気持ちが舞い上がっている時期なので、現状では良いことしかコメントしないと思いますよ。 この物件は、まだ40割程度売れ残り物件ですから、何か購入者が決断できない何かがあるのかもよ。 なんか、412のスレは売れ残りを焦っている営業担当からかと? |
414:
匿名さん
[2007-06-22 10:11:00]
くく413
文面の売れ残り 40割を4割に訂正します。 |
415:
買いたいけど買えない人
[2007-06-25 15:15:00]
>413
こんな深夜に書き込むか?だとしたら随分熱心な営業担当なんじゃ?W |
416:
匿名はん
[2007-07-07 01:37:00]
南円山は、地下鉄からちょっと遠い(徒歩15分)のが難点なのでしょう。でも、バス、電車といろいろと選択はできると思いますよ。
|
417:
匿名さん
[2007-10-13 22:05:00]
今タウンズで南円山をみていました。札幌のマンションのことはよくわからないのですが、広さ、価格、場所(若干駅まで遠いですかね)どれをとっても興味ありです。実際もうすぐ一年経過するところで売れ残っているところをみると、価格面や場所でイマイチなのですかね。。
|
418:
物件比較中さん
[2007-10-14 13:44:00]
南円山は、場所はいいと思いますが、狭いですね。交通手段は、基本的に車ですから、地下鉄近くを希望の方はパスでしょう。せっかくの幌西小、啓明中の校区なのにあの造りではもったいないですね。
|
419:
匿名さん
[2008-06-21 10:49:00]
ロジェ北9条売り出していますね。
チラシでトイレでもできるエコロジ−として、「超節水のECOトイレ」で<約60%の節水で、年間約12,000円のお得」と宣伝していますね。 どうやって、月平均1,000円(2ヶ月検針で2,000円)安くなるのか興味があり、よくよく内容を確認したら、虫眼鏡を使用してようやく判別できるような小さくて読みずらい活字で、次のことが記載されていましたね。 * 注1 1989年から2001年発売品(グラフ試算条件)4人家族(男性2人・女性2人)で 大1回人・日 小3回人・日使用した場合だってさ。 ようするに、4人家族以下の1人住まい、2人家族ではECOトイレで恩恵が期待できないってことだよね。 3人家族では、どれだけ期待できるのかな。 お客が飛びつきそうな、おいしそうな内容で宣伝していますね。 お客に気がついてほしくないようなところは活字が小さく読みずらい活字ですね。 どんな売り方でも、ようは売れればよい主義の販売でよね。 |
420:
不動産購入勉強中さん
[2008-06-21 13:42:00]
4人で約12000円なら3人で約9000円じゃない?
|
421:
匿名さん
[2008-06-22 10:30:00]
<<420へ
単純計算で年間9000円のお得ということですか? どこの市の水道料金(単価)を利用した計算だろうかね。 3人家族で基本料金内での利用範囲なら、お得料金はまったくなしですね。 まして、1人住まい・2人家族ならまったく期待ゼロでしょうか。 お客様が宣伝内容を容易に理解できる大きな活字で記載するのが良心的な分譲会社でしょうね。 重要な部分を小さい活字で掲載するのはなぜなのでしょうかね。 お客様に分ってもらいたくないということが主旨なのでしょうかね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
悪い情報を流せなくなると
他のスレに必死で書き込んで沈めてsageようとする
長く此処の掲示板を見て来ましたが
どこのスレに対してもそんなパターンです。