札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「タカノのロジェ・ロピアってどうですか?2棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. タカノのロジェ・ロピアってどうですか?2棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-09 21:43:00
 削除依頼 投稿する

新スレを立てました。

前スレ : (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45660/

[スレ作成日時]2006-05-25 13:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

342: 匿名さん 
[2006-07-30 10:28:00]
良かれ悪しかれ(肯定的であれ否定的であれ)客観的な意見がでると、
何故か抽象的で意味不明なことを仰る方が出て来ますね。
他のスレで具体的な長所・短所で意見交換しているのを見ると、ここの
スレでもMRを見た具体的な印象や実際に住んでみての批評などを頂き
マンション選びの参考にさせていただきたいと思います。
他デベの営業さんがレスしても良いと思いますが、事実に基づいて参考
意見を頂ければと思います。
343: 匿名さん 
[2006-07-30 11:20:00]
タカノのマンションが良いとされる意見がありますが、抽象的で参考になっていません。
良いマンションとして参考に出来るのは、その方の以前の住まい環境がどうであったかでしよう。
賃貸マンションであったのか。一軒屋であったのか。それによって満足度が異なりますが。
このスレはどうも賃貸マンションと比較いている意見が多いように思われます。
マンションから一軒家に住まいを変えた方がいたようですが、困ったマンション事情があったことがうかがえますが。???
344: 匿名さん 
[2006-07-30 13:12:00]
>341
耐震偽造は大手だけではありません。自ら発表したのが大手だっただけです。当時の新聞には北海道の業者もあるとコメントでしたが、市が発表しない方針なのでどこの業者が耐震偽造かはわからずじまいなのですよ。
345: 匿名さん 
[2006-07-30 14:17:00]
憶測だけで話が発展している様ですが、それこそ参考になりません。
分譲マンションを住み替えてきている人がどれだけいるか考えてみ
ましょう。
MRとMRを比較するとか、知り合いなどのMSを比較するとか、
或いは実際に住んでいる人の意見で結構です。
耐震性については、推測にもならない話では判断できません。
346: 匿名さん 
[2006-07-30 17:57:00]
>343
332です。私の友人がロジェから一戸建てに変えたのは、両親と同居するためです。
当時のマンション約90㎡、一戸建て2世帯で200㎡以上でした。今でも、彼は
ロジェに良い印象をもってますよ。
347: 匿名さん 
[2006-07-31 00:04:00]
348: 匿名さん 
[2006-07-31 00:06:00]
入居者の意見聞かせてください。
349: 匿名さん 
[2006-07-31 15:54:00]
350: 匿名さん 
[2006-07-31 16:18:00]
351: 匿名さん 
[2006-08-02 09:25:00]
タカノのマンションに住んでいて
それなりに満足していました。
でも友人が買ったマンションに遊びに行って
グレードの高さにびっくり。
比較しない事が幸せ。
352: 匿名さん 
[2006-08-02 11:39:00]
タカノに住んでいます。
友達のマンションとは比較したくないです。
惨めになるんで・・・。
353: 匿名さん 
[2006-08-02 12:18:00]
買った時期にもよるのでいちがいに比較は難しいのでは?
354: 匿名さん 
[2006-08-02 13:22:00]
355: 匿名さん 
[2006-08-02 16:34:00]
ポルシェやフェラーリに乗りたいけど
お金がないからヴィッツに乗ってます。
比較してもしょーがないじゃん。
356: 匿名 
[2006-08-02 17:16:00]
某マンションのMR、オプション1000万円です。
内装さえ、頑張れば、如何様にも見栄え良くなりますよ。
それより、家族、ご近所、和気藹々の方がずっと幸せじゃないかな・・・・。
357: 匿名さん 
[2006-08-02 19:46:00]
>356さん
同感です。
うちは、立地でロジェを選びました。
うちの子供と同年代の子供が、同じマンションにも
ご近所にもいて、いつも楽しく遊んでますよ。
家内も気に入ってます。
他のマンションのグレードが高いとか、
そんなことはあまり意味がないような。

358: 匿名さん 
[2006-08-02 22:48:00]
住宅情報ナビが更新されましたが、相変わらず売れ残り物件減っていないですね。
近隣住民から反対する物件の販売も思わしくないようです。
地域住民に理解され、購入者に感謝されるマンションであってほしいものです。
359: 匿名さん 
[2006-08-03 10:00:00]
>358
いったい何を言いたいのでしょうね。そんなに恨みでもあるのでしょうかね。
358の書いてあることはどこのデベにでも当てはまる話で、
何もここに限った話じゃないでしょうに。
360: 匿名さん 
[2006-08-03 14:09:00]
別に気にしませんよ。満足していますからね。
嫌なコメントに対しては徹底してスルーか削除しましょう。
361: 匿名さん 
[2006-08-03 15:36:00]
362: 匿名さん 
[2006-08-03 17:41:00]
私も満足派。
でも東京の父母に「ロジェ?知らないなあ。
パークHやシティHなら知ってるんだけどなあ」
と言われるのがちょっと寂しい。
363: 匿名さん 
[2006-08-03 19:34:00]
364: 匿名さん 
[2006-08-03 20:33:00]
365: 匿名さん 
[2006-08-03 21:24:00]
よくもこれだけ繰り返し繰り返し抽象的な批判ができるものですよね。
実際にタカノのMSのことを知っているのかと疑わざるを得ないのが実感です。
何卒、「投稿マナー」をご覧ください。
366: 匿名さん 
[2006-08-03 23:34:00]
みなさん、スルーしましょうね。
367: 匿名さん 
[2006-08-04 19:33:00]
365さん私も賛成です。
マナー等に関して以下、管理人さんの警告ページからの抜粋です。
<住宅関連業者による自作自演や他社攻撃について>
「残念なことに最近マンションコミュニティ内の掲示板におきまして、関連業者 による自作自演や他社を誹謗中傷するような投稿が目立って参りました。 そのような行為は絶対に許せないものであることを改めて警告させて頂きます。」
「しかしながら、一部の業者や個人によって、情報が操作されるケースが散見し はじめており、決して黙認できるものではありませんし、私個人の想いという レベルではなく、法的にも許されない行為なのです。

マンションコミュニティとしましては、不正報告があった場合や発見した場合、顧問弁護士 の指導の下、然るべき対処を講じ、また、司直からの合法的な捜査協力要請には 積極的に協力してまいります。
また、警告しても改善されない場合は法人名の公開によって自体の重要性を 周知せざるを得ないケースもあり得ると考えていることをお伝えしておきます。」

●インターネットにおける投稿サイトへの閲覧、投稿について
「また、自社の物件やサービスを、あたかも消費者が良いものに見ているかのような 自作自演などは、お客様を欺くような投稿も決して許されるものではありません。」

「インターネット上のサイトへ投稿すると投稿したIPアドレスやホスト情報に よってどこから投稿されたのかが分かる仕組みになっているので、匿名で 投稿できるといっても「情報開示請求」があれば個人宅であったとしても、 モバイルでアクセスしていたとしても全て判明されるようになっています。」
「特に住宅関連業界は、景気回復に伴う重要増大に対して水を差すような 偽装問題、欠陥住宅問題が発生し消費者の信頼を失うことばかりが続い ており、インターネットでの信頼失墜を業界内で自ら引き起こすようなことが 無いように我々自身が注視していなければいけない立場にあります」

◎マンションコミュニティ(http://e-mansion.jp/com/)にて指摘があった事例◎

事例1:自社物件を購入した(購入予定)と消費者と偽って投稿
事例2:偽装事件に便乗し大手企業が「小規模な会社から買うな」と投稿
事例3:他の企業に対して誹謗中傷する投稿
事例4:個人的な恨みを晴らすため名指しで個人を中傷
事例5:係争問題になったが解決したものを相談に乗った業者が投稿
事例6:元社員が内部の人間でしか知り得ない情報を投稿
事例7:社員が自社の物件を購入するのは止めた方がいいと投稿
事例8:荒れてしまった自社関連掲示板で投稿している人を中傷

※結論は、荒らし目的の中傷投稿には、反応しないで、スルーそして削除依頼ですね。
368: タカノの人間じゃないですが 
[2006-08-04 22:19:00]
久々に見に来ました
正直、残念で仕方ありません。
信頼して買ったマンションのスレがここまで荒れるとは。
この業界でそんなに叩かれなければならない会社でしょうか?
入居した後も、みなさんとても一生懸命してくれています。
具体的に挙げろと言われればいくらでも挙げますよ。
369: 忠告 
[2006-08-05 16:27:00]
匿名で書きこみが出来るので安している皆さんへ
IPアドレスが残っています。
ご存じのことと思いますが、これはインターネットの住所のようなものであり
世界で一つしか存在しません。とことん検索が出来るのです。

インターネットに書き込みがばれて実際に会社を首になったケースも存在します。
370: 匿名さん 
[2006-08-05 18:19:00]
まあ、まあ、穏便に。
タカノのMR、何度か見に行っていますが社員の方は良い方ばかりでしたよ。
371: 匿名さん 
[2006-08-06 15:23:00]
叩かれてないスレってほとんど無いんじゃない。ほめれば叩かれ。不満を指摘すれば叩かれ。
372: 匿名さん 
[2006-08-06 15:54:00]
その通りです、褒めると心の無い反論者出てきて根拠のない中傷を行い
悪い情報を流せなくなると
他のスレに必死で書き込んで沈めてsageようとする
長く此処の掲示板を見て来ましたが
どこのスレに対してもそんなパターンです。
373: 匿名さん 
[2006-08-06 22:54:00]
ほっとけないってこと。
人気者ってこと。
374: 匿名さん 
[2006-08-07 18:06:00]
南円山今日テレビでCMしてました。良いと思うけど価格が高くてね。
あのあたり住みやすそうな地域。明るい感じがします。
375: 管理人 
[2006-08-07 18:21:00]
【自作自演の可能性がある投稿が多数見つかりましたので全て削除させて頂きました。
 怪しい投稿がありましたらご連絡よろしくお願いします。管理人】
376: 匿名さん 
[2006-08-17 11:39:00]
最近、随分と書き込みが減りましたね。
白石はいつ入居ですか?
以前、白石を購入したという書き込みがありましたが
入居したら感想を教えてくださいね。
377: 匿名さん 
[2006-08-17 18:44:00]
378: 匿名さん 
[2006-08-17 18:58:00]
379: 匿名さん 
[2006-08-22 22:45:00]
白石に引っ越してから1ヶ月になります。
平和通りの車の騒音は予想以上でした。
夜は静かで風通しも良く、寝心地はいいかな。
今のところ満足しています。
380: 匿名さん 
[2006-08-23 12:12:00]
>379
良かったですね!騒音はもう慣れるしか無いですよね。
うちも結構うるさいです。
上層階になると良いのかな?変わらないのか・・・
381: 匿名さん 
[2006-08-23 20:18:00]
>>379
おめでとうございます。
382: 匿名さん 
[2006-09-02 15:01:00]
ロジェの話題上がりませんね。
383: 匿名さん 
[2006-09-02 22:44:00]
もういいよ。
384: 匿名さん 
[2006-09-08 16:10:00]
ここのスレ、根拠のない中傷が多すぎるね。
385: 匿名さん 
[2006-09-08 23:56:00]
ここだけじゃないだろ。
386: ばか 
[2006-11-01 23:23:00]
なんか 暇な人が多いのか?知識人が多いのか?知ったかぶりが多いのか? 結局何でもそうだけど住んでみないとわかんないんじゃないの?住んでみてだめだったら売ればいいし、貸せばいいし
良かったら住み続ければいいし、色々人の意見は違いが有ってもいいけど一生に一度の大きい買い物でもないし だめでも色々な所に住めるからいいんじゃないの? 誹謗中傷だらけだよ この場所は
387: 匿名さん 
[2006-11-02 13:59:00]
住んでみて分かったこと?
正直不具合が多すぎ。
これは本当のことで誰も否定しないよ。
388: 匿名さん 
[2006-11-24 00:35:00]
ひばりが丘、あと7戸だね〜
がんばれー
11Fの4L、300万値引きだってぇ
389: 匿名さん 
[2006-11-24 12:30:00]
↑おつかれちゃん
390: 匿名さん 
[2007-01-16 16:10:00]
福住、ほぼ完成みたいです。
地下鉄まで8分、というのがちょっとひっかかっています。
購入された方いますか?
391: がんまGPT 
[2007-01-20 21:43:00]
こまったもんですね
392: がんまGPT 
[2007-01-20 21:46:00]
どこかお奨めの中古マンション教えて下さい
393: 匿名さん 
[2007-01-21 23:34:00]
南円山は?
394: 匿名さん 
[2007-02-07 18:58:00]
ロジェ北野西、地下鉄から少し遠いけど
環境や値段的に良さそうですね。
395: 匿名さん 
[2007-02-16 00:01:00]
厚別区青葉町に新物件建てるみたいです。
396: 匿名さん 
[2007-02-16 18:20:00]
どのあたり??
397: 匿名さん 
[2007-02-17 12:25:00]
青葉公園近くのローソン向かい。スタンド跡地。
398: 匿名さん 
[2007-02-17 16:57:00]
え?あんな所に。そんなにスペースあったかなぁ。僕の行きつけだったコスモのスタンド・・。
399: 匿名さん 
[2007-02-23 11:31:00]
ロジェとロピアは何が違うの?
400: 匿名さん 
[2007-02-27 08:07:00]
福住は竣工済みでも半分以上売れ残っているし、北野も7月完成予定で、
これまた半分以上残ってるし、さくらガーデンも完売していないし・・・
401: 匿名さん 
[2007-02-27 12:51:00]
今はどこもそうなんじゃないの??
402: 匿名さん 
[2007-03-01 17:22:00]
去年、札幌支店のビルを売却したから、札幌支店は移動するらしいです。ちょっと不便なところだそうですね。
403: 匿名さん 
[2007-03-03 12:23:00]
そうなの?でも今の札幌支店の場所すら知らないけど。
404: 匿名さん 
[2007-05-21 20:09:00]
今日のSTVでトラブルの話をしていたのは、
ロピ〇の話でしたね(画面には、マンション名がはっきり出ていました)

水漏れを放置する管理会社を押し付けたのは、分譲会社なんですよね。

ttp://www.stv.ne.jp/tv/dnews/past/index.html
405: 匿名さん 
[2007-05-21 21:03:00]
ロジェはトラブル多そうですね。
406: 物件比較中さん 
[2007-05-22 09:12:00]
福住も良いかなと思ったのですが、反対運動の建て看板が気になってしまって。
最近は分かりませんが、先月再び行った時もマンションの出入り口から向かい側に看板が残っていて、入居後も目に入ってしまうのは気持よくないかと決断できずです。
和解出来ないとしばらく撤去されないって事なのか。
407: 匿名さん 
[2007-05-24 09:52:00]
402さんへ
ロピ○は本社が旭川の会社で札幌大通りに支店があるところですよね。
最近は,ロジ△シリーズのマンションを分譲していますが、売れ残りが多いようですね。
また、建物自体に問題点も多く不親切とも言われていますよね。
この分譲会社のマンションを分譲当初から管理する管理会社は、債務不履行で有名な○○Sが多いようですが、もしかしたら「水道漏れの責任逃れ」をしているのは、この○○Sでしょうか。
この管理会社はピンハネが上手です。これに気付いた多くの管理組合は管理会社を変更しているようですね。水道の水漏れは賠償金を含めてキッチリ責任を取っていただかなければならないでしょう。
408: 匿名さん 
[2007-05-24 09:58:00]
407です失礼しました。
402さんへではなく404さんへでした。
409: 匿名さん 
[2007-05-24 17:15:00]
最近ロジェを購入した者ですが管理会社には当初から不安がありましたが今回の事件でやはりよくないようですね。しかもあの対応で納得する住人がいるわけがないですよね。なにかあったら管理組合にすぐ相談してみようとおもいます。建物自体は今の所気に入ってるだけに残念です。
410: 匿名さん 
[2007-05-24 19:25:00]
ロジェさんも管理は良くないのですね。マンションは管理会社がとても重要といいますから。ちょっと残念です。
411: 匿名さん 
[2007-05-25 09:33:00]
管理会社の重要性は最近よく目にしますね。
管理会社のクリックで、管理会社はどこが評判良いの?見て来たよ。
口コ比較ってとこのランキングで
こちらでも不評の管理会社が、下位にありました。
どこまで信憑性あるか分からないけど
上位にあるところだと、気休め位にはほっとするかな。
412: ビギナーさん 
[2007-06-18 01:33:00]
最近南円山の物件を検討し始めました。
周辺の環境は良さそうに思うのですが、担当の営業さんや建物の作りなどについて、既に入居されている皆さんのご感想をぜひ伺いたいです。
413: 匿名さん 
[2007-06-22 10:06:00]
<<412
入居者の方に聞くのが一番の早道だと思うよ。しかし、購入者は気持ちが舞い上がっている時期なので、現状では良いことしかコメントしないと思いますよ。
この物件は、まだ40割程度売れ残り物件ですから、何か購入者が決断できない何かがあるのかもよ。

なんか、412のスレは売れ残りを焦っている営業担当からかと?
414: 匿名さん 
[2007-06-22 10:11:00]
くく413
文面の売れ残り 40割を4割に訂正します。
415: 買いたいけど買えない人 
[2007-06-25 15:15:00]
>413
こんな深夜に書き込むか?だとしたら随分熱心な営業担当なんじゃ?W
416: 匿名はん 
[2007-07-07 01:37:00]
南円山は、地下鉄からちょっと遠い(徒歩15分)のが難点なのでしょう。でも、バス、電車といろいろと選択はできると思いますよ。
417: 匿名さん 
[2007-10-13 22:05:00]
今タウンズで南円山をみていました。札幌のマンションのことはよくわからないのですが、広さ、価格、場所(若干駅まで遠いですかね)どれをとっても興味ありです。実際もうすぐ一年経過するところで売れ残っているところをみると、価格面や場所でイマイチなのですかね。。
418: 物件比較中さん 
[2007-10-14 13:44:00]
南円山は、場所はいいと思いますが、狭いですね。交通手段は、基本的に車ですから、地下鉄近くを希望の方はパスでしょう。せっかくの幌西小、啓明中の校区なのにあの造りではもったいないですね。
419: 匿名さん 
[2008-06-21 10:49:00]
ロジェ北9条売り出していますね。

チラシでトイレでもできるエコロジ−として、「超節水のECOトイレ」で<約60%の節水で、年間約12,000円のお得」と宣伝していますね。
どうやって、月平均1,000円(2ヶ月検針で2,000円)安くなるのか興味があり、よくよく内容を確認したら、虫眼鏡を使用してようやく判別できるような小さくて読みずらい活字で、次のことが記載されていましたね。

* 注1 1989年から2001年発売品(グラフ試算条件)4人家族(男性2人・女性2人)で 大1回人・日 小3回人・日使用した場合だってさ。

ようするに、4人家族以下の1人住まい、2人家族ではECOトイレで恩恵が期待できないってことだよね。 3人家族では、どれだけ期待できるのかな。

お客が飛びつきそうな、おいしそうな内容で宣伝していますね。
お客に気がついてほしくないようなところは活字が小さく読みずらい活字ですね。
どんな売り方でも、ようは売れればよい主義の販売でよね。
420: 不動産購入勉強中さん 
[2008-06-21 13:42:00]
4人で約12000円なら3人で約9000円じゃない?
421: 匿名さん 
[2008-06-22 10:30:00]
<<420へ
単純計算で年間9000円のお得ということですか?

どこの市の水道料金(単価)を利用した計算だろうかね。

3人家族で基本料金内での利用範囲なら、お得料金はまったくなしですね。
まして、1人住まい・2人家族ならまったく期待ゼロでしょうか。

お客様が宣伝内容を容易に理解できる大きな活字で記載するのが良心的な分譲会社でしょうね。
重要な部分を小さい活字で掲載するのはなぜなのでしょうかね。
お客様に分ってもらいたくないということが主旨なのでしょうかね。
422: 不動産購入勉強中さん 
[2008-06-23 09:00:00]
そんなに反論するほど執着する問題?

数字はあくまでも目安とか可能性でしょ?
細かく区切れば限がない。1人の場合から6人までをどこで、どのように計算したなんて掲載したら掲載事項多くて逆に見づらい。
ほとんど人は検討事項としてはスールしているような宣伝文句じゃない?飾りですよ。
そんな事を気にしてレスするようならマンション以外でも購入するのも大変ですね。
銀行の利用規約も小さいし。車の性能表示とかもね。

まあ、水道より重要ですから契約書から構造計算まで、全て大きい活字で作成してくれる良心的な会社探してください。

いろいろ見てますがあなたに薦められるところには出会ってません。
423: 匿名さん 
[2008-08-19 22:39:00]
8月14日の夕刊にタカノの新聞広告が掲載されていました。北9条、麻生、そして新さっぽろ。南円山はなかった。ということは不良在庫ということか。旭川のマンションも結構売れ残っているようだしね。ガンバ!タカノサン
424: 匿名さん 
[2008-08-28 21:38:00]
デベ倒産が続く中、タカノは大丈夫でしょうか?札幌で苦戦しているようですし、旭川ではもう頭打ち? 他の地場デベも生き残れるのでしょうかね?みなさんどう思いますか?
425: 匿名さん 
[2008-08-28 22:28:00]
建設会社の知人からタカノは自転車操業だと聞きました。タカノに限らす中小デベはどこも自転車操業状態なんじゃないかな。体力ないしね。
426: 匿名さん 
[2008-08-28 23:13:00]
ロジェ南円山は竣工後1年経ったので新築マンションとか建設中マンションとできなかったため
夕刊に載らなかったのでしょう。
円山で4LDKなのに3000万切る価格設定なので激安だと思います。
3LDKだったら2410万円。
なぜ売れないのかが不思議です。
家具付きのお部屋も2700万円。
私なら欲しいです。
通勤の関係で今北9条の方を検討中ですがこの安さだとこっちも捨てがたいです。
427: 匿名さん 
[2008-08-29 12:14:00]
南円山はバス便だから売れないのでは。
北9条のほうが断然いいと思います。
428: 匿名さん 
[2008-08-29 21:19:00]
麻生は地下鉄から少し遠いですね。
429: 匿名さん 
[2008-08-30 22:10:00]
旭川のロジェ契約しましたよ。とてもいいマンションで家族みんな楽しみにしています。決して豪華ではないけど住む人のことを実用的に考えて作られていますね。営業の人もとても親切でした。
430: 匿名さん 
[2008-11-04 23:06:00]
ロジェ契約済です。
これまで様々な要求をしてきましたがきちんと答えてくれました。担当者はいつも誠意をもってに対応してくれて大満足です。
ここは財閥系を推すスレが多いけど地元のデベも捨てたもんじゃないと思います。
タカノには世話になりました。今後、この業界は生き残っていくのが大変だと思いますが、長くマンションを作り続けていってほしいと思います。
431: 匿名さん 
[2008-11-19 08:54:00]
初めまして
実は私は分譲マンションに住んでいます。
隠れてペットを飼ってたのですが、内窓から家の猫
が外を見た時に同じマンションに住んでいる方からここでペット飼えないから預けるかどうにかしてとうるさく言われ今預かってもらっています。確かにペット禁止で飼ってたのは規則違反なのは判っています。でも飼って5年一緒に暮らして来たのに放されるとは思っても見ませんでした。
出来たらもう一度一緒に住みたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
規約を変更してもらうしか無いのでしょうか?簡単に現理事長さんにお話したい事がありますがと手紙出したのですが、何日経っても返事くれません。何かアドバイス有りましたら教えて下さいませんでしょうか?家では全くペットを外に出した事は有りません。
432: 匿名さん 
[2008-11-19 11:19:00]
ペットOKのマンションなりアパートに引っ越すことを考えた方が猫のためにもまわりのためにもいいよ。全て解決じゃん。自分のことばかり考えないで。
433: 匿名さん 
[2008-11-19 12:59:00]
ほとぼりがさめるまでは預けて、しばらくしたらまた連れ戻したら?
そのかわり今度は絶対ばれないように。
余裕があるならペットOKのところに引っ越した方がいいけど。
434: 匿名さん 
[2008-11-19 14:29:00]
ペットダメなマンションあるんですね、たいがいは暗黙の了解なんでしょうけど困りましたね。
本当はいけないのですが↑のかたの意見でよいのでは?
436: 匿名さん 
[2008-11-19 14:41:00]
そう思いまして賃貸も考えました。まだローン残ってますし。現理事長さんは、多分優
しい人だと思います。今日これから預かってくれてる人が連れて行くのですが、私は吐
き気迄もよおしてしまったのです。どう現理事長さんにペットを飼えるように話を持っ
て行ったらいいのでしょうか?もう隠れて飼うのは疲れました。後で言われるのがいや
ですから

【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
437: 匿名さん 
[2008-11-19 14:53:00]
2回も見つかりましたし、多分ちゃんと理事長さんに話しないと、無理でしょう家は1階ですし、うるさいくらい電話掛けられましたし、文書でも猫犬禁止だからとまったくと言っていいほど隠れても飼う事は出来ないと思います。
私は今の気持ちとしたらこのまま飼いたい気持ちでいっぱいです。
439: 匿名さん 
[2008-11-19 15:22:00]
何回も済みません。 
規約には人様に迷惑掛けるのは駄目となってまして、今から約9年前に犬猫禁止と貼り紙がありましたが、家の主人に聞きましたら、9年前に禁止になってる事で当時総会に掛けて話し合いした事が無いと言ってましたが、人様に迷惑掛けるのは禁止と言う事は犬猫駄目だと言う事ですか?
441: 匿名さん 
[2008-11-19 16:28:00]
今のマンションに住み続けて15年位になります。 
平成9年4月に犬猫禁止と書いてありました。私共がここに入居した時は主人が総会に出ましたが、前に書きました通り人様に迷惑掛けるのは禁止となって規約にありました。それでも犬猫禁止何ですか?今飼っている猫と暮らしたいのは事実です。出来れば最後迄面倒見たいとは思ってます。規約を変更出来たらしてもらって堂々と飼いたいと考えてます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる