札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「タカノのロジェ・ロピアってどうですか?2棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. タカノのロジェ・ロピアってどうですか?2棟目
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-09 21:43:00

新スレを立てました。

前スレ : (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45660/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社タカノ

[スレ作成日時]2006-05-25 13:51:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2006/05/29 05:33:00

    一概に言えないけど真剣さが伝わらないスタッフが多いんでしょうね。勉強不足は間違いないみたいです。

  2. 23 匿名さん 2006/05/29 10:13:00

    残念ながら私もそう感じる人がおりましたが・・・。
    みんな駄目とは思いませんよ。

  3. 24 匿名さん 2006/05/29 10:40:00

    ロジェ白石出来あがってきたね!

  4. 25 匿名さん 2006/05/29 10:54:00

  5. 26 匿名さん 2006/05/29 10:59:00

    白石も売れてないの!?

  6. 27 匿名さん 2006/05/29 11:15:00

  7. 28 匿名さん 2006/05/29 11:17:00

    白石はもうほとんど残ってないみたいですよ。

  8. 29 匿名さん 2006/05/30 05:05:00

    ここに書き込むと、一般人なのに何故か「タカノの人の書き込みだ」とか書かれます。
    非常に不愉快ですね。

  9. 30 匿名さん 2006/05/30 06:07:00


    これほど、こきおろしのレスが多くては、それもいたしかたなし。
    せめて、コテハンぐらい使ってみれば良いのでは。

  10. 31 匿名さん 2006/05/30 07:21:00

    安いマンションしか購入できない方もいるので
    そういう方々に対しては貢献してるのではないですか?

    批判ばかりで成長しない奴らばかりだね

    何様だぁ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ札幌発寒
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
  12. 32 匿名さん 2006/05/30 07:36:00

    ここは、完全匿名性だからね。
    まともな意見を期待するほうが無理なのでしょう。
    気軽に言いっぱなしができる。

  13. 33 山田くん 2006/05/30 07:38:00

    >29です。
    コテハン決めました!
    もうタカノなんて言わせません!

  14. 34 匿名さん 2006/05/30 09:55:00

  15. 35 匿名さん 2006/05/30 10:30:00

  16. 36 匿名さん 2006/05/30 10:35:00

    仕様、相場的には高い場合が多いと思います。値段の割りには安っぽい印象を受けますね。と言う事ですよね28番さん!

  17. 37 山田くん 2006/05/30 10:50:00

    ずーっと下にいたのに急にあがってきましたね。

  18. 38 匿名さん 2006/05/30 11:14:00

  19. 39 匿名さん 2006/05/30 12:05:00

    タカノのことはよく知りませんが、
    タカノのマンションは不具合が多く、
    よく修繕しているような話を聞きます。
    費用は、デベ負担?ゼネコン負担?
    場合にもよると思いますが。
    まあ、個人負担にならなければいいのですが。

  20. 40 匿名さん 2006/05/30 12:06:00

    ある意味、大人気ですね。
    いつのまにか・・・。

  21. 41 山田くん 2006/05/30 13:50:00

    初めの1年くらいは個人負担にならないのでは??
    じゃないと入居者みんな出てっちゃいますよ。

  22. 42 匿名さん 2006/05/31 00:44:00

    欠陥だらけだから?

  23. 43 匿名さん 2006/05/31 09:46:00

    営業マンも欠陥だらけでしょ(笑)

  24. 44 匿名さん 2006/05/31 10:24:00

  25. 45 匿名さん 2006/05/31 12:15:00

    どこもそうでしょ?

  26. 46 匿名さん 2006/06/01 12:18:00

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ札幌発寒
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
  28. 47 山田くん 2006/06/01 18:51:00

    所詮、人間のやることですからね。しかも業者の集まり。

  29. 48 匿名さん 2006/06/03 01:24:00

    以前、タカノのマンションに住んでいました。
    買い替えて初めてタカノMSの作りの貧弱さを知りました。
    タカノしか知らなければそれはそれで幸せでした。
    しかしタカノの社員の方は人間的には良い人に感じましたが。

  30. 49 山田くん 2006/06/03 04:29:00

    私はタカノしか知りません・・。
    住んでみないと判らないですよね。
    実家は丸紅のマンションでしたが、もう古いので嫌でした(笑)
    自分の部屋の壁紙がはじっこから剥がれてきたり。結露が酷かった。
    今はそんなところもないのでしょうけどね。

    タカノの担当の人は今もとてもいい人でした。
    買ってから態度が変わるとかはありませんでした。

  31. 50 匿名さん 2006/06/03 05:24:00

    一時期タカノに出入りしていましたが、誉められる会社でないのは確かですね。
    社員教育は行き届いていないし、というよりも使い捨て営業マンが大半です。

  32. 51 匿名さん 2006/06/03 07:10:00

    1年前、MRを見に行ったとき担当だった人が「ここの担当じゃないからよくわからない」と
    はっきり言われたことがあります。
    いくら混んでいて人不足でも多少の知識は欲しいですね。
    時間によってどれくらい日が入るとか。

  33. 52 匿名さん 2006/06/03 13:20:00

  34. 53 匿名さん 2006/06/03 22:33:00

  35. 54 匿名さん 2006/06/06 08:14:00

    なぜ、そんなにタカノの社員を非難するのでしょうか?
    私がMRでお会いした方3人は好印象でした。

  36. 55 匿名さん 2006/06/06 08:15:00

    人より物!

  37. 56 匿名さん 2006/06/06 11:25:00

    はい、嫌な感じの人は会ったことがありません。
    説明会で沢山のタカノの人に会いましたがどの方もとても品のある感じの良い
    方ばかりでしたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
    ブランシエラ札幌発寒
  39. 57 匿名さん 2006/06/07 06:24:00

    口臭い営業マン最悪!

  40. 58 山田くん 2006/06/08 15:05:00

    口臭は営業マンに限らず、よろしくないと思われますが(笑)

  41. 59 匿名さん 2006/06/09 01:11:00

    ロジェ白石平和通契約した方居ませんか?

  42. 60 匿名さん 2006/06/09 23:51:00

    ロジェ白石平和通契約しました。

  43. 61 匿名さん 2006/06/10 09:41:00

  44. 62 匿名さん 2006/06/10 11:00:00

  45. 63 匿名さん 2006/06/10 15:47:00

    もう、みんなそんなに叩かなくても良いじゃないですか。
    タカノに決めて何が悪いんですか。
    あちこち見てタカノが良いから買ったに決まってるでしょ。
    60じゃないけど、契約したのに不快です。

  46. 64 匿名さん 2006/06/11 01:42:00

  47. 65 匿名さん 2006/06/11 09:21:00

    実は、私マンション3回目です。1回目のマンションは、所謂財閥系でしたが、
    家族も増え、狭かったので、売りました。いろいろクレームも有りましたし。
    2回目は、中古で購入し、今賃貸にしてます。これは、地元のデベです。(今はなし)
    今回、ロジェを契約しました。特にロジェを意識したわけではなく、場所(地区)で
    えらびました。親戚、知人様々なマンションに住んでいますが、タカノさんの評判は
    良いですよ。垢抜けはしてない普通の物件が多いような気がします。

  48. 66 匿名さん 2006/06/11 11:38:00

    垢抜けしてませんか?
    そんな事はない様な気がしますよKandi-houseとコラボったり
    結構垢抜けた事してるのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
  50. 67 山田くん 2006/06/11 15:52:00

    外観はまだもう一息と言った感じがしますが、66さんの言うとおり中はかなり頑張っているように
    思いますよ。
    昨日のチラシのアルスひばりが丘は殆どタカノのパクリですね。
    タカノの方が動線をよく考えていると感じる。

  51. 68 匿名さん 2006/06/12 02:38:00

    白石平和通3Lの安い部屋と高い部屋とじゃ200万近く差があります!これからの資産価値に影響は出ないのかな?しかし200万はイキすぎのような気がします。だから安物マンションて叩くのかな!?

  52. 69 匿名さん 2006/06/12 02:59:00

    タワマンに比べれば同価格と言える程度ではないかな?
    と言うのは冗談だけど
    200万位の価格差はそんなに激しいとは思わないけど
    一階に付き50万位づつ価格が上がるマンションなんでざらだから
    200万の差なんて4階位でついてしまうのではないかな
    更に立地条件から言っても平和通は安価な物件だろうから
    資産価値として考えるような物としては疑問符は付くけどね

  53. 70 匿名さん 2006/06/12 03:14:00

    68です!追伸!同じ階層です!

  54. 71 匿名さん 2006/06/12 03:27:00

    何でだろうね。
    日照の違いかなぁ。

  55. 72 匿名さん 2006/06/12 03:47:00

    HP見ました。向きは一緒ですね。間取りが違うのと、若干の広さで違うみたいなんですけど。ちょっと金額的に開きがあり過ぎて気になりますね。

  56. 73 匿名さん 2006/06/12 04:15:00

    ごめんなさい良く分からないんですけど
    何タイプと何タイプの何階がそんなに差が付いてるの?

  57. 74 匿名さん 2006/06/12 04:25:00

    タカノのマンションに住んでいましたが買い換えの為売りました。
    ずっと住むつもりだったので資産価値に興味はありませんでしたが
    やはり安さには理由があったというのが実感です。

  58. 75 匿名さん 2006/06/12 05:59:00

    EタイプとFタイプです!確か同じ階数で1850万台と2050万台です。だからEタイプは販売早々に完売したと聞きました。びっくり価格です!白石駅近くの電柱に貼ってる築浅中古マンションと同額でした(笑)

  59. 76 匿名さん 2006/06/12 07:36:00

    1850万と言う事は一階ですよね
    もし基本的に作り方がひばりが丘と同一なら
    安い部屋は主寝室側に廊下の通路があって
    ライトテラスだったかな?そんな庭を作っていました、
    目の前が(通路の)壁になって日当りがあまり良くないから
    価格を安くしているのではないでしょうかね

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ豊平三条
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
  61. 77 匿名さん 2006/06/12 08:09:00

    75です!2階3階・・・とそのままの価格差で上がります。だから結局EとFでは200万前後の差になるんですかね?なんか切ないです。

  62. 78 匿名さん 2006/06/12 10:19:00

  63. 79 匿名さん 2006/06/12 10:23:00

    安い部屋が存在してる事で資産価値って下がるの?安い部屋の価値が上がる事もあるのかな?

  64. 80 匿名さん 2006/06/12 11:41:00

  65. 81 匿名さん 2006/06/12 11:55:00

    >80
    67じゃないけど
    動線なんて専門用語でもなんでもなく
    住宅情報誌に良く出ている言葉だし
    住宅購入しようと思うんなら知っているべきだよ
    お互い頑張って勉強しようね

  66. 82 匿名さん 2006/06/12 13:51:00

    67です。
    残念ながら職業は普通の会社員です。
    動線と言う言葉はここのBBSで知りました。
    ぐふふ・・・。

  67. 83 山田くん 2006/06/12 21:24:00

    動線くらい知っているでしょうね、みなさん(笑)
    勘ぐりばかりやめましょうよ。

  68. 84 匿名さん 2006/06/13 03:18:00

    白石はあとどれくらい残っているの?

  69. 85 匿名さん 2006/06/13 05:11:00

    安物部屋は完売です。割高部屋が若干です。

  70. 86 匿名さん 2006/06/13 11:19:00

    なんだ。
    タカノ売れてるんだ。
    おもしくねーな。

  71. 87 匿名さん 2006/06/14 01:25:00

    白石平和通は買い物近いし駅近いから札駅勤務の方にはかなりお買い得みたいです。すすきのからタクシーで2000円以内だし。安い部屋にすればかなりお買い得感があるみたいです。

  72. 88 匿名さん 2006/06/14 02:33:00

    十数年前友人と同時期にMSを購入しました。
    私はタカノ、友人は財閥系デベ。
    今、その差は歴然。
    うちのMSはボロボロ。造りの良さは大事です。

  73. 89 匿名さん 2006/06/14 04:26:00

    その頃のタカノは最悪な時期ですよね!ご愁傷様です。

  74. 90 匿名さん 2006/06/14 06:14:00

    MS購入を考え比較検討中です。
    結論は値段の安さには理由がある。
    手抜きとは違う意味で倹約的造り。
    後で泣きを見そう。

  75. 91 匿名さん 2006/06/14 09:57:00

    普段目に付かないような部分で倹約している。
    (うちのマンションがそうです。)
    外の非常階段。
    屋上および屋上への通路など。

  76. 92 匿名さん 2006/06/14 10:22:00

    >89さん
    その頃限定ではなく、現在もー、では?

  77. 93 匿名さん 2006/06/14 10:31:00

    92さん そのこころは?

  78. 94 匿名さん 2006/06/14 11:25:00

  79. 95 匿名さん 2006/06/14 13:28:00

  80. 96 匿名さん 2006/06/14 14:48:00

    若くしてMS買った、収入低い。94さんの言う内の一人です。
    でも大規模修繕や今後の管理費の事、子供の事は考えて購入したつもりです。
    若い人=収入の低いと肯定されるのはいい気がしません。
    低次元な発言は控えてください。

  81. 97 匿名さん 2006/06/14 14:50:00

    >95
    大差となると単なる購入者の見落とし。
    タカノのせいじゃ無いのはご承知のことと・・・。
    ご愁傷様です。

  82. 98 匿名さん 2006/06/14 14:51:00

    97ですがタカノの人間ではありませんので。

  83. 99 匿名さん 2006/06/14 15:20:00

    高けりゃいいってもんじゃないけど高さには理由があるよね。
    ブランドイメージも含めて。

  84. 100 匿名さん 2006/06/14 15:59:00

    どうも白石区で売れ行きが良いとなると
    嫉妬する人がいる様で寂しい限りです

  85. 101 匿名さん 2006/06/14 21:40:00

    ↑いいな、100踏んだ。

  86. 102 匿名さん 2006/06/15 02:30:00

    ロジェ白石平和通のコンセプトは若夫婦だそうです。キレイキレイのキャラクターを使用し庶民的なイメージつくりが結果的に上手くいったパターンしょうね。ただ上記にあったように同階の3Lで200万近い開きはかなり気になります!どちら様かお解かりの方いらっしゃいますか?

  87. 103 匿名さん 2006/06/15 03:33:00

    91さんの、非常階段や通路はどんな感じなのでしょうか?

  88. 104 91 2006/06/15 10:10:00

    >103さん
    非常階段は、築1年足らずでボロボロ剥がれてくるし、
    屋上への通路は、とても狭く、はしごで登っていく。
    こんなつくりでは、管理人さんが屋上の点検に行くのが大変だし、
    危険も伴う。
    こういうところで、コストを抑えたのかな?というかんじ。


  89. 105 匿名さん 2006/06/15 11:25:00

  90. 106 匿名さん 2006/06/15 11:45:00

    はしご車でどうぞ

  91. 107 匿名さん 2006/06/15 11:48:00

    管理組合で避難時のルートの確認してね。
    ここに文句言っても解決しないよ。

  92. 108 91 2006/06/15 23:52:00

    >105さん
    もしかして、同じマンション?

  93. 109 匿名さん 2006/06/16 00:32:00

    うちの場合、仕上げの材料が市営住宅と同じだった事、
    階段室の床が市営住宅はピータイル張りなのに対して
    うちのMSはコンクリートむき出しのまま。
    たぶんこんな事では床や壁などもその程度なのかなと悲しくなりました。

  94. 110 匿名さん 2006/06/16 01:44:00

    バルコニーはコンクリートが塗られていたよ。

  95. 111 匿名さん 2006/06/16 02:01:00

    白石も階段コンクリ剥き出しの安造り!

  96. 112 匿名さん 2006/06/16 02:28:00

    マンション地下も湿気でぼろぼろ。
    断熱材が入っていないからだって管理人さんが言ってた。

  97. 113 匿名さん 2006/06/16 09:36:00

    ラピスもクリーンリバー宮川も同じようなものです

  98. 114 匿名さん 2006/06/16 10:25:00

  99. 115 匿名さん 2006/06/16 14:03:00

    タカノのMSに住んでいます。
    朝、隣のお宅の話し声がよ〜く聞こえます。
    下のお宅の電話の音も聞こえます。
    とほほ。早く脱出したい。

  100. 116 匿名さん 2006/06/16 14:05:00

    タカノのMSに住んでいます。
    隣のお宅の話し声がよ〜く聞こえます。
    下のお宅の電話の音も聞こえます。

  101. 117 匿名さん 2006/06/16 14:07:00

    115さんへ
    築何年ですか?
    今年入ったばかりなのですが・・・
    うちの音も聞こえているのか心配です。

  102. 118 匿名さん 2006/06/17 00:41:00

    115です。
    築13年。古いせいもありますが、同時期に建てられた友人のMSでは
    それほど音は気になりませんでした。
    そろそろ買い換えを考えていますのでいろいろMRを見に行っていますが
    スラブ厚や壁の造りなど道内デベと大手デベとの間には大きな差があるようです。
    その分値段も違うわけですから慎重に考えてはいます。
    でも今住んでいる、テレビやステレオの音はできるだけ小さくし
    声もひそひそ声で話さなくてはならないMSはもうこりごりです。
    隣の家のオナラの音が聞こえるMSなんて考えられますか?

  103. 119 匿名さん 2006/06/17 02:14:00

  104. 120 匿名さん 2006/06/17 02:42:00

    >119さん
    貴方は住まわれている方ではありませんね。

  105. 121 匿名さん 2006/06/17 03:18:00

  106. ザ・ライオンズ札幌北九条
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社タカノ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランシエラ札幌発寒
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ札幌北九条
    スポンサードリンク
    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    7,990万円・8,290万円

    3LDK

    77.94m²

    総戸数 80戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸