札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「樹脂サッシ耐火偽装について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 樹脂サッシ耐火偽装について
 

広告を掲載

偽装反対 [更新日時] 2011-08-28 21:18:48
 削除依頼 投稿する

偽装サッシかはまだ確定していませんが、我が家のマンション(2007年竣工)で使われている樹脂サッシは「三協立山」でした。


>北海道、東北地方を中心に少なくとも約5500棟で使用されているという
(エクセルシャノン製 約4100棟、新日軽製が約90棟、三協立山アルミ製など約1280棟)

1995年以降に建築されたマンション、住宅はほぼ該当しているようです。
該当マンションでは、今後、管理組合で話し合いが行われ、サッシの交換等を求めていくと思われます。

偽装規模が莫大なため、交換費用・補償が適切に行われるかを注視する必要があると思います。みなさんの情報・ご意見の交換をお願いします。

以下、ニュースの抜粋です。
--------------------------------

樹脂サッシ耐火偽装 偽サンプルで「認定」取得

 国土交通省は8日、サッシメーカーの「エクセルシャノン」(東京都)や「新日軽」(同)が、住宅やビルに使われる防火用樹脂サッシの耐火性能を偽装して、国交相の認定を不正に取得していたと発表した。偽装サッシは、5社が販売する計27種類に上り、北海道、東北地方を中心に少なくとも約5500棟で使用されているという。国交省では、大臣認定を取り消すとともに、各社に改修などを指示した。

 国交省によると、大臣認定を不正取得したサッシは、アルミではなく樹脂で出来ており、住宅やビルの外壁に取り付けるタイプ。エクセルシャノン製が約4100棟、新日軽製が約90棟に使われているほか、OEM契約(相手先ブランドによる生産)を結んだ「三協立山アルミ」(富山県)製などとして約1280棟に使用されている。

 これらのサッシは、2003年2月〜08年7月に大臣認定を受けていたが、指定性能評価機関でサンプルによる性能試験を受ける際、火災の熱で膨張し窓枠などの透き間をふさぐ加熱膨張材を、申請書類に記載した量より増やすなどしていた。実際に製造する際は加熱膨張材を減らしていたといい、一定条件のもとで行われる試験で耐火時間が20分必要なのに、13分しかなかったとされる。膨張材を減らすことで、1枚あたり約1万円のコストダウンを図っていたという。

 エクセルシャノン側の説明によると、一連の偽装行為は、同社の親会社の「トクヤマ」(山口県)が1995年に始め、エクセルシャノンが樹脂サッシ事業を継承した後も続けられた。同社と新日軽、三協立山アルミが中心となって開かれていた開発会議で不正を申し合わせ、大手建材メーカー「ニチアス」の耐火性能偽装問題が発覚した07年10月まで続いていた。

 同年11月に国交省が不正の有無を報告するよう求めた際、エクセルシャノンなどは「偽装はなかった」と報告、隠ぺいしていた。理由について、同社の中村辰美社長は「改修用のサッシの用意がなかった」と釈明している。

 国交省は財団法人「住宅リフォーム・紛争処理支援センター」(03・3556・5147)に消費者相談窓口を設置した。

(2009年1月9日 読売新聞)

[スレ作成日時]2009-01-10 15:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

樹脂サッシ耐火偽装について

63: 逃げ足早いさん 
[2009-01-30 17:58:00]
部屋に傷つき、見た目が悪くなる方がいやだな。
64: 57 
[2009-01-30 18:06:00]
おっレスついた

携帯なんで長い文章書けないから、うまう伝わらなかったみたいだね

13分より20分のほうが良いというのが共通の認識でよかった
ただ、結露などを気にして耐火性能がひくい窓を個人的な理由で施工をやめたほうがいい場合がある、と言うところが変じゃない?
耐火性能が高い窓を使うのは、なんも自分が逃げるためだけじゃないからね。隣り合わせのお宅への被害を軽減する目的もあるでしょう。
なので、今回のサッシ問題はマンション全体で考えないといけないんじゃないかな?

物は同等品を使うのがあたりまえ、施工もちゃんとするのがあたりまえだから、これらの事は割愛します。
65: 57 
[2009-01-30 18:18:00]
あーまた変だったごめんなさい

施工をやめたほいがいいみたいな事は書いてないね。

サッシを交換するにあたり、他が悪くならないようにチェックすべきだね。と言いたかった
66: 匿名さん 
[2009-01-30 23:35:00]
桃太郎さんってなにしてる人なんですか??
67: 住まいに詳しい人 
[2009-01-31 00:05:00]
あまくみない方がいいと言うか、決まり事ですから。だいたい、ハシゴの付いているバルコニーに多い窓だから・・・・逃げられない。最近は2方向避難で大丈夫ですが。
68: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 00:49:00]
避難ハシゴに行くのには4ヶ所出口有るし、他に玄関ルート有るし
大丈夫でしょう。
69: 匿名さん 
[2009-01-31 01:05:00]
桃太郎は中央区のグランファーレに住む成金不動産屋らしいよ。マンションを愛人用にセカンドとして購入したということみたい。

今回の耐火樹脂サッシ疑惑に関しては桃太郎さんに賛成です。交換はいいけどちゃんと施工して欲しいですよね。
70: 匿名さん 
[2009-01-31 09:45:00]

ありがとうございます。
71: 匿名さん 
[2009-01-31 11:01:00]
5社のサッシはほとんどのデベさんが少なからず使用しているそうです。
内の大和さんのマンションも掲示板に貼り出されてます。
ちゃんと交換してくれるなら ま・いいか・・・
大手の大和ハウスさんも。なんかコマーシャルが上手だから、
子供がチョコレートクリームをはがしたらこんなタイトルが出たら
ユニークですね。http://www.daiwahouse.co.jp/info/pdf/090116.pdf

ここはアスベストにも関与してたのですね。
http://www.daiwahousw.co.jp/info/ssbestos.html
72: 匿名さん 
[2009-02-03 00:36:00]
樹脂サッシ以外の複合サッシも10分持たないと
2ちゃんねるに書き込みがありました。
この噂は本当でしょうか?
あれって、継続認定?だから耐火試験はしてないと書いてありました。
じゃあ何だったら良いのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
73: 匿名さん 
[2009-02-11 23:15:00]
>>NO.72
・樹脂サッシは実際にメーカーごとに、商品ごと防火試験を受けなければいけない
・複合サッシは国土交通大臣が認めた仕様内で商品化し申請すれば防火戸として認定される
 国土交通大臣に認められた仕様で製造していれば問題ない
という判断になります。
実際に20分持つかは・・・でもそれで認定受けてるのだから問題ないのでは?
てな感じです。
74: 匿名さん 
[2009-02-11 23:54:00]
逃げ足早ければ問題ないよ。
75: 匿名 
[2011-08-28 21:18:48]
このサッシは、山口県にある㈱トクヤマの子会社のシャノンハウスの製品。
いまだに存在しているこの会社、責任とってつぶせ、なくなれ。
所詮田舎会社の子会社、なにも管理できていない。
役員は皆、㈱トクヤマからの天下り。
こんな製品いまだ買うのは、会社関係の人だけだな~。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる