札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティー札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティー札幌
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-19 14:57:00
 

今日新聞折込にあったエスポアシティー札幌、札幌駅に近いしとってもよさそうなんですが、何か情報の
ある方いますか?

[スレ作成日時]2007-03-10 11:07:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティー札幌

701: 匿名さん 
[2009-01-12 10:13:00]
また終わったスレで、完売後の住民不在なのにそんな嫌がらせ書き込んでどうするの?
人気デベだから競合デベの性格悪い嫌がらせなのか、買いたくてもキャンセル待ちだったりローン通らなくて買えなかった人間のはらいせか。
もし後者だとしたらそんな人が買わなくてよかったって思うかもね。
702: マンション住まい 
[2009-01-12 16:30:00]
客観的にみて投資目的が何割いるのかは興味ありますね。
今のマンション不況だったら半分近く売れ残っていたと思いますので。
グランデさんは売った時期が良かったです。
703: 買いたいけど買えない人 
[2009-02-01 11:39:00]
来月入居ですでに賃貸入居募集してる人いますね。3LDKで家賃17万でした。
これで借り手がつくなら投資目的で買った人は大正解ということになりますね。
住みたいですが私にはこんな金額賃貸には出せませんが・・・
704: 匿名さん 
[2009-02-01 11:51:00]
3LDK,家賃17万円、強きすぎるね!  これじゃあ、借り手はいないよ!
このMSは投資にはならないっしょ!
705: 入居予定さん 
[2009-02-01 12:42:00]
>>703
これだね
専有面積みるとIタイプだけど、間取りが全然ちがう。
貸し出してるのはどのタイプ?

http://www.chintai.net/detail/Detail.do?bk=C03000147000860001&pref...
706: 匿名さん 
[2009-02-10 16:20:00]
ここは 21万円/月額 賃貸
http://fudosan.cbiz.ne.jp/user/common/show_rent.cgi?supplier=1109&...

14万 と入居前からいっぱいありますね、分譲リース盛況ですね。
http://fudosan.cbiz.ne.jp/user/common/show_rent.cgi?supplier=1109&...

投資になってるね。
707: 匿名さん 
[2009-02-10 16:36:00]
90.9m2 2LDK 21万円 借り手不在の値段設定!
708: 匿名さん 
[2009-02-11 12:02:00]
最初から賃貸の部屋多いとなんかな〜・・
複雑な気持ち・・
710: 匿名さん 
[2009-02-11 16:25:00]
賃貸が同じ棟に混在するのって、やばくない?昔の公営住宅で1種と2種が同じ棟内にあって、同じ自治会に参加して気まずくなるのといっしょかも。私はパスかな。
711: 入居予定さん 
[2009-02-11 18:47:00]
賃貸で入居する人は、しょせん賃貸・・という意識で入居しているから購入住居者とはマンションの管理意識に違いが出るのはしょうがないですね・・。あとは、賃貸で入居する人がモラル欠如していないことを願うだけです。必ずと言いていいほど、マンションには一世帯、二世帯くらいは社会常識が欠如した人たちがいるものなんですよね・・。
712: 匿名さん 
[2009-02-11 20:16:00]
そこそこのデベであれば転勤者のケアのため、賃貸のサポートをしてくれるよね。ここはなさげ。
713: 匿名さん 
[2009-02-11 20:18:00]
賃貸が多く入居する物件なんて購入者から見れば、まるでダメ夫じゃん。
714: 匿名さん 
[2009-02-11 23:05:00]
賃貸のサポートなんかデベがするわけ無いでしょう??
715: 匿名さん 
[2009-02-12 07:55:00]
転勤で東京へ行って、3年くらいで帰ってくる人のためなどサポートするデベはかなりあるよ。
716: 匿名さん 
[2009-02-12 13:10:00]
三井、住友、東急、ダイワハウスはそれも売りにしてますよね。
717: 匿名さん 
[2009-02-12 23:23:00]
地場デベはその辺遅れてるね。いまだに、二重床にしないでクッションみたいな床にしてるし。
718: 住まいに詳しい人 
[2009-02-13 23:24:00]
なぜ二重床がそんなに良いのか?
719: 匿名さん 
[2009-02-14 09:28:00]
フワフワ床やめられないんですか?
720: 住まいに詳しい人 
[2009-02-14 10:16:00]
二重床はデメリットだらけですよ。
721: 住まいに超詳しい人 
[2009-02-14 17:20:00]
二重床はメリットが多数ありますよ。もちろんデメリットもありますよ。さらに言えば100%完璧な分譲マンションの床工法はありません。
722: 匿名さん 
[2009-02-14 17:22:00]
フワフワは一昔前前のクッションフロアみたいです。グランデのショールームへ行ったとき、営業マンもそこがガンなんだみたいなことをボソッと言ってました。
723: 匿名さん 
[2009-02-14 20:19:00]
L40(特級)ならフワフワでも一流品だからしようがないでしょう。
硬いのが好きならL50にしたら。遮音性は最悪だけどねる
724: 匿名さん 
[2009-02-14 20:28:00]
ほんと、ふわふわは不評だね。代わる代わるものないのかねぇ〜
725: 住まいに詳しい人 
[2009-02-14 22:04:00]
最近の直床そんなフワフワしますかね?
私は全く感じませんよ。
直床、二重床は物件検討の要因にはならない。
最近の物件なら直床でも将来問題なくリフォーム出来るからね。
726: 匿名さん 
[2009-02-14 23:35:00]
>最近の直床そんなフワフワしますかね?
>私は全く感じませんよ。

なんぼなんでも強がりすぎでしょ。

もしくは感覚が老化し過ぎ。
727: 匿名さん 
[2009-02-15 05:49:00]
フワフワ感じなかったら、床が傾いていてもわからないんじゃ?
728: 住まいに詳しい人 
[2009-02-15 08:05:00]
二重床信者には何を言っても無駄か。。。
729: 匿名さん 
[2009-02-15 09:10:00]
私もめまいがするような床は、いいとは思いません。
730: 新住まいに詳しい人 
[2009-02-15 09:23:00]
なぜ二重床にできないのか。また、なぜフワフワにするのか。関係者ならわかりますよね。確かに一番の要因はコストですが、ほかはあれです。地場デベのためにここ伏せますが。それにしても、もうフワフワはないでしょう。
731: 匿名さん 
[2009-02-15 09:31:00]
二重床に住めばいいんじゃない、人の家は気にしなきゃいいよ。
おれの家は二重床で納得。
マンションなのに、立地や利便性、間取りや設備なんかがしょぼくても二重床最高でさ。
732: 匿名さん 
[2009-02-15 10:57:00]
リフォームに柔軟性を持たせた2重床、利点はそれだけ。
コストが高い、太鼓減少で音がうるさい、重い家具を置けば沈んで斜めになる。ボールが転がりますよ。
素人相手に売りが無いからうちは2重床ですと自信満々に言ってるデベがいて、それを真に受けてここに書き込んでいる人がいる。
まだまだ2重床は歴史が浅いから現状は直床の方が生活する上で適した工法ですよ。まあ何年かすれば改善されて逆になるかもしれないですが。
733: 建築関係 
[2009-02-15 15:53:00]
正確にいうと北海道では歴史が浅いですね。あと、太鼓現象は直床の重たい音に比べると全然問題ない数値です。床の傾きもフワフワ床の方がクッションの劣化で度合いが高いです。しかし、二重床も将来、水回りを含めて大きなリフォームをするかという疑問もあります。総合的に考えて、お金に余裕があれば、新進の二重床、なければクッションフロアっぽいですがフワフワ床ですね。
734: マンション住まい 
[2009-02-15 19:02:00]
733さん何言ってるのですか?2重床の太鼓音はかなり気になりますよ。賃貸の時直床でしたが全然ましでした。732の言う事はかなり適切だと思います。
735: 匿名さん 
[2009-02-15 21:46:00]
上階の騒音レベルを同じにしなきゃ比較にならないんだよ。建築業界の研究機関の常識。
普通に考えても当たり前だけど。
736: サラリーマンさん 
[2009-02-15 23:09:00]
>>733
新進の二重床???

子供の飛び跳ねる音や走り回る音等の
重量床衝撃音のほうが太鼓現象はおきやすい。

したがって、音に関しては
重量床衝撃音に有利な直床に
等級の高いフローリングのほうがよい
737: 匿名さん 
[2009-02-15 23:16:00]

あのさ、もうとっくに完売して入居始まってる物件で、
床談義始めてどうするつもりなのさ。
他のスレでやったら。
738: 匿名さん 
[2009-02-16 00:16:00]
あのさ 学会の論文や大手ゼネコンの報告書読んだことある?それでも直床?
739: 入居予定さん 
[2009-02-16 01:18:00]
No738さんへ  学会、ゼネコン業界での本当の説を教えてください。 本当のところはどうなのでしょうか? このスレって、結構、知ったふりして嘘情報が氾濫するからな・・・。
740: 匿名さん 
[2009-02-16 04:01:00]
普通に考えると、床がブカブカしてるのって、いいとは思わないよね。
741: ↑↑↑ 
[2009-02-16 07:03:00]
↑↑740
煽るのやめなよ
君さあ、友達いないしょ?
742: 匿名さん 
[2009-02-16 07:49:00]
引っ越し手伝いにいったらビックリした。ということは、お客さんが来たりなんかすると、そう思ってる可能性もあるかも。
743: 匿名さん 
[2009-02-16 15:32:00]
はじめての人は異次元の空間にきたかんじ
744: 通りすがり 
[2009-02-16 16:14:00]
床のことは住む人がそれでよければよいのだからわざわざ騒ぐほどではないと思います。
何だかレベル低い話になってますね。
745: 匿名さん 
[2009-02-16 16:36:00]
異次元の空間>>の内容教えて。
746: 匿名 
[2009-02-16 16:41:00]
完売したマンションのスレであーだこーだと暇な人多いなあ。
直床が嫌な人は買わないだろうし、完売してるのは事実なんだから、買った人は直床でオーケーなんだろうさ。
同じマンモスマンションでも建築業界では直床より良いとられる2重床のVが未だに売れ残ってるのは一般人からしてみると笑える。 
要するに床の方式は大きなポイントじゃないってことなんじゃないのかね。
747: 入居済みさん 
[2009-02-16 17:40:00]
久しぶりに見たら終わったスレですごいことになってますね。これ検討版ですよ。
ちなみに入居者ですが、最初はVガーデンも考慮に入れていましたが、床の件も考慮したうえこちらに決めました。
床は柔らかい感じが逆に好きです。時間がたつと少し硬くなるようですが・・・
ちなみに、今朝出勤で大通り方面に歩きましたが、裏の信号の無い道から行くとファクトリーまで徒歩6分でした。吹雪いてましたし、足場も悪いので歩くスピードは早くは無かったと思います。その後も信号の青の方をジグザグに歩けば信号にも止められず大通り公園まで15分でした!思ったよりかなり近くてびっくりです。
部屋も自分の好きなように設計変更したので、まだ数日ですが非常に愛着があり大変満足しています。
小さいことでケチつけている暇な人がいるようですが、なんだかかわいそうに思えてきます。
2重床についてそんなに議論したいなら別スレ立てて議論したらどうですか?
748: 匿名さん 
[2009-02-17 00:00:00]
完売したマンションに云々と言ってるが、本人がスレしてる。
749: 匿名さん 
[2009-02-17 00:06:00]
他のマンションを出して、非難すること自体最悪。入居者の質が一番問われますよ。
750: 匿名さん 
[2009-02-17 06:08:00]
このスレっていまダニ↑続いていることが不思議だわ。しばらく眠っていたけど、内覧会間近に非購入者のネガティブな書き込みで突然復活して、そして入居が始まる間近に今度は賃貸のネガティブな書き込みで始まったようだな。
おそらくここの粘着君は、買えなかったのが悔しくて、せめて賃貸で入居しようとしたら賃貸料高くてまた悔しい思いをしたっていうところだろうな。
不愉快だろうが、住民の方は構わないで無視していたほうがいいぞ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる