明和地所のクリオシリーズってどうですか?
住みごこち、販売会社や施工会社、管理会社の対応、営業の人間性(感じ)などなど、
何でもお聞かせ下さい。
【札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板からデベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?板へ移動しました。2021.5.17 管理担当】
[スレ作成日時]2005-11-10 15:50:00
明和地所株式会社口コミ掲示板・評判
242:
匿名さん
[2010-04-26 00:51:40]
|
||
243:
匿名
[2010-04-26 01:05:20]
230/237です。連投すみません。
こちらのスレに出会い… うちがたまたま良い営業に当たっただけなのか… と現実を聞いて… 受け止めつつも淋しい気持ちになっていましたが… 241さんのコメントを拝見し…契約した立場としては嬉しかったです。 たまたまかもしれませんが…営業も生身の人間…会社の体質もありますが悪い奴もいれば真面目な営業もいますよね。 そういえば… 私は…契約した帰り道…たまたま最寄り駅で…チラシを持ってる営業に声を掛けられましたが… 『契約してきました』と告げたら… 深々と頭を下げてお礼を言われました。爽やかな青年で、恥ずかしかったけど…いつまでも私達家族の姿が消えるまで、頭を何度も下げてました。営業さんにも親御さんはいるんだろうな…と曲がりなりにも私も人の親として感じました。 イケイケのデベロッパ社会で、なかなか誠実な営業さんと出会う事は稀かもしれませんが、私も嫌な思いは他社デベで沢山してきたので… 少しでもデベ社会の質が全体的に良くなる事を祈って止みません。 |
||
244:
買いたいけど買えない人
[2010-04-26 06:30:33]
クリオの営業さん
頼むから今週は電話かけてこないでね。 電話の着信記録が明和ばかり ノイローゼになりそう。 |
||
245:
匿名
[2010-04-26 08:38:46]
うちは、ナ〇スが今の所、一番しつこかった…MRでお土産貰ったら最後逃げられません
|
||
246:
匿名
[2010-04-26 09:30:07]
いやいや…三〇のリハウスも凄いよ~
|
||
247:
匿名
[2010-04-27 01:44:55]
お土産を沢山持たせたり…モデルルームで喫茶店みたいに色んな飲み物を出すデベ、やたらと豪華なイメージDVDを長々と見せてから説明する某他社デベ達に比べたら、、、まだまだマシでは???
余計なお土産代や喫茶、DVD代がマンションの価格に乗っていない分、マトモな商売だと思ったけど。 買わない人にまでお土産を紙袋一杯渡してる某他社デベのマンションは、お土産代をマンションに乗っけなきゃいけないんだからね~~~ |
||
248:
匿名さん
[2010-07-01 19:25:13]
就職活動中の学生です。ここってブラック企業で間違いないですよね?
|
||
249:
匿名
[2010-07-01 20:34:26]
いえろーです。
|
||
250:
匿名さん
[2010-07-02 15:22:10]
電話かけって、結構費用がかかるのよ。
電話かけのリスト、かけた記録の管理、かける人員の確保。 1件の契約をとるための費用対効果でいえば、そんなに変わらない。 テレビCMも同じ。 自動車買うとき、CMに出ているタレントのギャラや放映料が含まれていると思ったら、どの車も買えないと思いますが・・・? |
||
251:
匿名さん
[2010-07-15 22:19:30]
きのう、電話来たよ!
名前もしばらく名乗らず、嫁はスピーカーに電話を切り替え家族で聞いてたよ! テレクラに掛けてるみたいに、マッタリした声で 朝からヤル気無いんじゃないの! 気合入れんか~ |
||
|
||
252:
周辺住民さん
[2010-08-01 20:02:50]
我が家の近所に明和地所のマンションが建設中です。
先日、平日の夜9時くらいに明和地所の営業マンが我が家に来ました。 まずチャイムを3回連打 寝てた子どもも起きてしまった。 「マンション入りませんかー」と言いパンフを押し付けていった。 どうやらうちのマンション全部屋回ったみたい。 そしてマンション敷地内に、ポスターを貼っていった。 しかも現住所のかかれた青いプレートの上にポスターを貼っていった。 その数日後、日曜の昼に同じように訪問 今度は名刺を渡すのみ しかしここの営業マン、目が死んでいる。 ちなみに本社へのクレームメールは意味ないですよ。 文面に謝罪の言葉一切なし しかも「詳しく調査するので、あなたの住所教えてください」だってさ |
||
253:
匿名さん
[2010-08-02 23:08:42]
こわ~
更に、仕返しとかしてくるんだろうね! ストカーだ! |
||
254:
マンコミュファンさん
[2010-08-04 16:23:40]
電話セールスのしつこさから『明和く地所』とあだ名されています。
私は、同社の月寒,東札幌,月寒中央,白石の物件を見ましたが、 分譲価格が高めの割には、高いなりの高級感や設備の良さなどの 魅力をひとつも感じられませんでした。 7年半のしつこいセールスに付き合ったおかげで、物件や周辺環境 を見る目が肥え、他社の物件を購入しました。 |
||
255:
匿名
[2010-08-07 23:11:21]
うちは全然しつこくされなかったけど…色んな営業がいるんだね!!! うちはアデ●ウムとかNi●eを検討してたけど… MRでのあまりのお土産の豪華さに疑問が湧き…やめて→クリオにした者です。 お土産が豪華なデベロッパって…当然そのお土産代やジュース代ってマンション代に上乗せな訳で……派手な接客な所やノベルティが良い物作ってるデベでは買いたくなかった…クリオには好感持てたけどな… |
||
257:
匿名
[2010-08-17 00:33:24]
ここの社員必死すぎ。ビラ配りうざい。
|
||
258:
匿名
[2010-08-17 00:36:11]
ここの社員うざい。
|
||
259:
ビギナーさん
[2010-09-17 22:03:52]
ハイエナだよ!競合物件のそばで、客引きしてるよ!
|
||
260:
匿名
[2010-09-17 23:31:28]
客引きいますね ヒドイですわ
|
||
261:
匿名さん
[2010-10-18 20:38:34]
クリオ大谷地、囲い外れて完成間近ですね。
実物を目の当たりにして唖然。愕然。呆然。 |
||
262:
匿名さん
[2010-10-20 22:48:15]
新しく販売する、クリオ北9条のホームページどうしたの?
クリオの他の物件と比較して、今までにないくらい安っぽいつくり・・・ もしかして賃貸募集のホームページでしょうか? |
||
263:
匿名さん
[2010-10-21 06:15:54]
北9条って札幌駅北口かと思って見てみたら円山北9条なんだね…。
円山と言うには無理がありすぎる。 |
||
265:
匿名さん
[2010-10-21 21:36:46]
明和地所は株価は高いが、内容はお粗末。
ライオンズマンションの方が高級で内容も良かったです。 |
||
266:
匿名さん
[2010-10-21 23:15:10]
西松屋の向かいなら、子育てマンションとして売りだせますね。
|
||
267:
匿名
[2010-10-21 23:46:45]
西松屋のある地域は一気に変貌するところが多いみたいだから数十年後は便利になってそう
|
||
268:
匿名さん
[2010-10-22 00:25:24]
今日明和から北9条のDMが来ていた。
地下鉄3分(二十四軒駅より)だけど微妙。 Aタイプ4LDKは魅力的な間取りだった。 |
||
270:
匿名はん
[2010-10-25 22:09:38]
以前、もう少し南に住んでいたがこの辺は夜中に市場関係者が
沢山活動してやかましいよ! ちょいと苦戦しそうだね~ |
||
271:
匿名さん
[2010-10-25 22:19:31]
青田買いって怖いですね。
|
||
272:
匿名
[2010-11-02 22:39:58]
変貌するには、近所の大地主である三上様の土地開発が必要。
|
||
273:
匿名さん
[2010-11-03 16:47:41]
ヤフーのトップでも札幌クリオマンションの宣伝してたな。
|
||
274:
厚別清掃工場
[2010-11-15 10:07:02]
営業トークでは、他社よりも丈夫に、ふんだんに質の良い建設材料を使って施工
しているから他社より分譲価格が高めなんだと云うていますが、建設コスト高に よる分譲価格高の影響は大したことはなく、実際のところは、他社より高額な 取引価格でマンション用地を購入した分を分譲価格へ転嫁しているのが事実の ようですな。 |
||
275:
買ってはいけない
[2010-11-30 19:04:17]
しつこい営業マンが多く、諦めないから粘着だ
|
||
276:
匿名
[2010-11-30 22:02:22]
**←気になる
|
||
277:
住んではいけない
[2010-12-01 20:51:20]
営業のKさん、しつこいよ。あなたの事だよ。
|
||
278:
匿名さん
[2010-12-02 21:27:54]
クリ大谷地の住人さん
今朝の地震大丈夫でしたか? 我がマンションはかなり縦揺れが凄く、驚きでした。 |
||
279:
かたGさん
[2010-12-03 21:28:13]
電話迷惑です。やめてください
|
||
282:
恐怖
[2010-12-06 19:50:25]
金曜日、携帯鳴って、画面にクリオ! しつこく… そして留守電には、クリオのですって… 威圧されてるよ
|
||
283:
毎度お馴染み
[2010-12-07 20:20:10]
用があればこっちから電話します。そんなにいい物件なら、あなたが買えば?
|
||
284:
匿名
[2010-12-07 22:11:15]
普通に断れば?
|
||
285:
匿名さん
[2010-12-10 23:21:39]
わたし資料請求しましたが、
思ってたのと違って興味はなかったんですけど、 何回か電話来たけど出なかったら4回くらいでもう電話来なくなったよ。 ほんとにそんなにしつこいの? 普通の営業の範囲内と思った。 |
||
286:
匿名
[2010-12-11 23:29:20]
営業も所詮『人』のやることだから…色んな人がいるよね… うちは逆に興味あったのにアッサリしすぎて心配になったなあ…(^_^;) |
||
287:
物件比較中さん
[2010-12-13 11:25:34]
クリオのマンションは以前はものすごく高いイメージがありましたが
最近の明和地所のマンションは値段を下げてきている模様です。 大谷地・宮の沢もよいかと思います |
||
288:
あかん
[2010-12-13 15:35:53]
買ってはいけない
|
||
289:
迷惑電話
[2011-01-06 08:24:42]
かたGさん。何度も断ってるのにしつこいよ。生活を脅かされてます
|
||
290:
匿名
[2011-01-06 21:20:51]
営業マンにも当たり外れがあるねえ |
||
291:
匿名さん
[2011-01-15 00:10:30]
電話が本当ーーに!しつこいです。
うちは電話帳にも載せてない&引っ越してきたばかりなのにどこで知ったのやら。 1週間無視し続けたので諦めたかと思ったらまた… 軽く電話恐怖症です。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかし、クリオのモデルルームの場合は長時間拘束されるわ、その後の電話はしつこいわで、かなりの苦痛だった。