全然話題に上らないけど三井久々の中規模物件、パークホームズ円山ってどうですかね。すぐそばに東急ストアもあって場所は良いと思いますけどね。
http://www.homewith.net/mh/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=ESTbtp7on4&...
[スレ作成日時]2006-01-03 01:27:00
(三井)パークホームズ円山って
211:
匿名さん
[2010-12-29 21:04:05]
|
212:
住人
[2010-12-29 21:51:21]
210さん、211さん 勝手なこと言わないように・・・
209さん上階の住人さんが賃貸の方なら解決し易いですね。 理事会には管理会社の担当者も出席するはずなので良い解決案が出ると思います。 音の原因が分からないのはストレスになると思いますが、あまり気になさいませんように。 |
213:
入居済み住民さん
[2011-01-18 07:36:45]
最近、我が家の上の階が賃貸に出たらしい
年末には、契約者が決まった様子 ただ、正月の夜になると子供の運動会(音からすると一人)が始まり尋常じゃない音が… 直接注意を考えたがマンションの規約で管理会社を通じて話さないといけないと妻から聞かせられた (面倒な世の中だ) 休み明けに連絡を検討していたら1週間ぐらいで雑音は消えた 誰か遊びに来ていたんだと今はほっとしてます |
214:
入居済み住民さん
[2011-01-18 09:11:44]
音の苦情は直接その方に話さないと(苦情言わないと)いけませんよ。管理規約には「直接苦情言ってはいけません。」とは書いてありません。管理会社は基本的には対応してくれませんよ。相談ぐらいは乗っていただけるかもわかりませんが。
|
215:
住民さん
[2011-01-29 22:26:21]
どうやら理事会の方もこれを見ておられるようで
好ましくないとのことですが、 管理会社に言っても返事がないし、一体その後どうなったのか。 音は相変わらずだし、完全に上の階の人にバカにされているようです。 今も具合が悪くて寝ていたところに大きな音で、ホント辛いです。 |
216:
周辺住民さん
[2011-01-31 11:27:33]
年末から騒音問題の件を引きずっておられるようですが、ここは新築マンションのスレッドです。
日々お悩みなのはわかりますが、住民版でやっていただけると幸いです。。^^; 竣工から何年も経ってから、個人的な不満をここでつぶやくことはあまり良くないのでは? 当マンションの評判?賃貸相場!?を下げかねないとも言い切れません。 私個人的には20丁目通り沿い・ビクトリアステーアションはす向かいに竣工予定の物件が気になります♪ 元スタンド跡地ですが土壌汚染などは心配ないのでしょうかね? すでに資料請求済みで詳しい情報をお持ちの方はおられませんか?♪ |
217:
匿名さん
[2011-01-31 14:37:03]
|
218:
匿名
[2011-03-07 07:04:24]
住民版のスレッドってどこですか?
今迄ここで住民の意見が色々あがってるじゃないですか。 賃貸相場を下げるって、札幌でこんなマンションで 稼ごうってのが間違っているような気がしますけどね〜。東京とかならまだしも。 |
219:
入居済み住民さん
[2011-10-06 19:45:46]
北電の契約容量変更しました。
ドリーム8(契約種別「33」)の場合、契約容量7KVA(60Aのブレーカー)→6KVA(50A)に変更、基本料金が2,205円→1,365円になりました。 ブレーカーの交換料は無料、10A下げても問題のない人はお得ですよ。詳しくは北電へ。 |
220:
匿名さん
[2011-10-09 17:27:18]
我が家も早い時期に50Aに変更しました。
毎月900円足らずの節約ですが毎月の事なので、ちりも積もれば・・でお得感ありますね。 |
|
221:
匿名さん
[2011-10-19 11:32:58]
違うマンションですが、こちらの書き込み拝見して、アンペア下げました。
ありがとうございます。 |
222:
いつか買いたいさん
[2011-11-03 22:36:04]
こちらのマンションって、円山小が近いのに日新小学区なんですか?中古物件が出たら購入したいと思っていますが、入居されている方に小学生以下のお子さんはいらっしゃいますか?
|
223:
周辺住民さん
[2011-11-04 01:30:37]
>>No222さんへ
下記URLを参考にして下さい。 北3条西24丁目は日新小学校区です。 北2条西24丁目なら円山小学校です。 なので、パークホームズ円山は日新小学校区になります。 パークホームズはこの界隈に何棟かあります。 名前が似ているのでややこしいかもしれませんが、 「円山鳥居前」、「円山公園駅前」そして「円山アーバンレジデンス」なら 円山小学校区です。 http://www.city.sapporo.jp/kyoiku/gakku/index.html |
224:
入居済み住民さん
[2011-11-23 10:16:16]
小学校の件ですが、このマンションを含めてもう少し北の方向からも
円山小学校に通っている姿の子供が見うけられます はっきりと聞いたとはありませんが... だって日新小学校はまでは遠すぎます |
225:
匿名さん
[2011-11-23 13:27:14]
入学時に円山小学校の学区にお住まいで途中お引っ越しなさった方がいます。
|
226:
近所をよく知る人
[2011-11-23 23:34:59]
円山小学校は人気の学区のようで
入学時に円山小学校の学区の住所に住み6年間通い続けるか 何年かたったら他の住所に移り、学校は変えないという方が少なからずいます。 224さんの見かけた小学生はそのような事情で隣の学区に引っ越しても 徒歩で通えるから転校させないというご事例ではないでしょうか? |
227:
匿名さん
[2011-11-24 16:17:55]
なんでここは住民板がいつまでもできないんだ?
ヨソでは望んでもいないのに勝手に管理人が介入してるのに。 って書けば、これを消されて閉鎖されてつらっと住民板作りそう。 |
228:
入居済み住民さん
[2012-02-07 21:43:10]
今の管理人さん、キチンと挨拶出来ないしタバコ臭い。
エレベーターに乗られると臭くて臭くて… |
よって音がしたらすぐにお手紙を投函するか天井をつつく又は引き戸を強く閉め上階に音を伝える
しか無いでしょう、時間をおくと効果有りません。