札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌で治安のいい地区・悪い地区
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-06-29 01:01:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌で治安のいい地区・悪い地区

221: 匿名さん 
[2010-05-30 00:00:26]
山鼻の都心よりは曙地区というんだよ。
境界は行啓通り。曙小学校周辺はボロアパート多く
貧乏学生や水商売などが多いですしススキノから悪人流れてくるわけだから
そりゃ治安も悪いでしょう。


222: 匿名さん 
[2010-05-30 08:07:34]
菊水の黒歴史って大門通だけですよね。
中央区には風俗あるから嫌って言うのと同じでは?
223: 匿名さん 
[2010-05-30 09:54:03]
貧民街
生活保護率NO1
低学歴地区

を忘れていませんか?
中心部から近いのに今まで発展しなかった地区にはそれなりの訳がある。
224: 匿名さん 
[2010-05-30 12:21:08]
223へ
それは古い情報です。分譲マンション、新築賃貸が増えて以前とは住民の質が違います。菊水は改善されてるから住みよいのですよ。
菊水元町や白石は相変わらずですが。
225: 匿名さん 
[2010-06-01 20:42:20]
イーアス見ると、、、
226: 匿名さん 
[2010-06-01 23:19:17]
東札幌、菊水の買物圏はダイエーが調子いいね。マルヤマクラスも東光ではなくダイエーだし。
イイアスは軽視していたであろうダイエーに惨敗
227: 匿名さん 
[2010-06-02 13:18:29]
菊水には今、水商売とか893事務所とか無いでしょ。
中央区のほうが、お水、893の仕事場があるせいで、お水や893の寝床も多いでしょ。

伏見、円山方面管轄の西警察署は、OL殺人事件とか時効にちゃったし、
警邏面でみても、夜中歩くなら中央区のほうが注意が必要でしょ。
228: 匿名さん 
[2010-06-02 13:25:45]
昔、水商売があった菊水本町と、
今、全国的に有名な水商売繁華街を持っている中央区中心部。

治安の面でどちらに住みたいかと言われればどうよ?
229: 匿名さん 
[2010-06-02 17:12:43]
札幌で、ホームレスが存在するのは中央区だけ。

札幌でというより、北海道で。
230: 匿名さん 
[2010-06-02 20:44:09]
>>228
どちらも嫌です。
231: 周辺住民さん 
[2010-06-02 21:19:17]
あ、別に無理して円山にすまなくていいよ。
どうぞ、菊水に住んでください。

わたしは円山にしますんで。
232: 匿名 
[2010-06-02 21:31:07]
むきになっちゃって

円山にすむだけの収入あるのかい?
233: 周辺住民さん 
[2010-06-02 22:30:16]
年収は900くらいかな。大丈夫だとおもうけど。
234: 匿名さん 
[2010-06-02 22:38:05]
円山の高級ぽいマンション住まいで
年収400以下なんているのでしょうか?
みな一流企業の社員なんでしょう。
いたとしても公務員くらいしか思い浮かべれない。
235: 匿名さん 
[2010-06-02 22:39:11]
肉体労働者は円山にすまないよね。
賃貸はともかく。

236: 匿名 
[2010-06-03 21:30:11]
円山にこだわるなんてくだらない。

233の年収900くらいって嘘だなwww
実は300だな
237: 匿名さん 
[2010-06-03 21:48:07]
道内企業30歳平均は300万円くらいか?
ちょっと無理してでも円山に住むのはいいと思うよ。子どものためにも。
配偶者がノースキル専業主婦やパートだと周りに引け目を感じるかもしれないけど
看護士や教師ってパターンだと世帯収入700万以上で十分やってける。
238: 周辺住民さん 
[2010-06-03 22:00:56]
ほんとに900だよ。超一流企業のサラリーマンだから。
900 - 1200の間。
300なんて人、ほんとにいるの??
239: 匿名さん 
[2010-06-03 22:25:07]
超一流なら転勤あって札幌で買うのじゃなく
東京で買うでしょう。
それとも北海道ガス電力かな?
240: 匿名 
[2010-06-03 23:27:03]
正社員で300とかあり得るの?これじゃ家どころか生活もギリギリだろ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる