札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「Brillia旭ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. Brillia旭ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-04-25 00:15:32
 削除依頼 投稿する

チラシが入ってました。
緑ヶ丘小・啓明中の学区が気に入っていますが、
かなり高いんですかね?

[スレ作成日時]2008-03-23 15:59:00

現在の物件
Brillia旭ヶ丘ウエストスクエア
Brillia(ブリリア)旭ヶ丘ウエストスクエア
 
所在地:北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)
交通:JRバス「南11条西22丁目」停徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.31m2-122.94m2
販売戸数/総戸数: / 89戸

Brillia旭ヶ丘ってどうですか?

No.2  
by 周辺住民さん 2008-03-23 20:45:00
今日チラシ入りましたね!
まだ予告広告なので価格がなく、私もきになっています
No.3  
by 近所をよく知る人 2008-03-24 12:55:00
周囲に高さ2メートルのフェンスを張りめぐらすとか。
そんなに治安が悪い地域でもないのになぜ?
城塞マンションでしょうか。
No.4  
by 匿名さん 2008-03-24 15:13:00
車へのいたずらなんかを考えると城壁マンション賛成
住友の山鼻物件もそうですね
No.5  
by 匿名さん 2008-03-29 23:22:00
今日も道新にチラシが入っていましたね。
公共交通がバスなのと値段が張りそうなのがネックですね。
まあ伏見地区はそれを補って余りある環境なのでしょうが。
No.6  
by 匿名さん 2008-04-01 00:06:00
伏見地区は意外と辛気臭いんだよね。

車で通るとそう思う。

奇麗な戸建もあるんだけど病院が多過ぎる。
No.7  
by 匿名さん 2008-04-08 22:51:00
病院が多いと何か問題あるのでしょうか?
個人的にはすごく気になる物件ですがね。
No.8  
by じゃあ 2008-04-11 23:53:00
買えばいいじゃん。他人の意見聞く必要ないだろ。
No.9  
by 匿名さん 2008-04-13 19:14:00
チラシは毎週のように入ってるけど戸数も未定なんだね。

返信用ハガキが付いてるから、客の反応を見てこれからの
建築計画決めるのかな?

今の市況だと微妙なところだね。
首都圏だとデベロッパーが連鎖倒産するぐらいやばいからなあ。
やるなら場所的に高級路線にするのが売れそうだね。
No.10  
by 匿名さん 2008-04-19 00:42:00
広告見るとかなり高級そうな感じがしますね。

首都圏でもブリリアシリーズは広告に相当お金掛けてますから
お値段も当然それなりなんでしょうけど。
No.11  
by 匿名さん 2008-05-02 01:52:00
そろそろ価格が発表される時期でしょうか。楽しみですね。
No.12  
by 匿名さん 2008-05-18 18:29:00
昨日、モデルルームがプレオープンだったそうですが
見学に行かれた方いらっしゃいませんか?
No.13  
by 物件比較中さん 2008-05-19 10:48:00
広告を見る限り、価格は思ったほど高くはなかったですね。
ただ、期待していた高級感もそれほどない感じでした。不要な設備もついているようだし。
まあ、モデルルームには行ってみようと思います。
No.14  
by マンコミュファンさん 2008-05-19 16:30:00
ここのデベのノースプランニングって会社はどうなんですか?以前、MS管理などの下請けをしていたと記憶してますが・・・
No.15  
by 匿名さん 2008-05-19 18:40:00
>>13さん
広告は道新に入っていたのでしょうか?
価格を教えて頂ければありがたいです。
No.16  
by 物件比較中さん 2008-05-20 12:43:00
>15さん

チラシは西区の道新でしたが、ホームページにもすでに掲載されています。
3LDKで2200万円台〜、4LDKで3200万円台〜とのことです。160戸と戸数が多いようなので、この価格になったのでしょうかね。
まあ、120平米の部屋などはそれなりの価格なのでしょうが・・・。
No.17  
by 匿名さん 2008-05-20 20:20:00
ここのデベって有名なんですか?すこし不安^^;
No.18  
by 匿名さん 2008-05-20 21:21:00
>>17さん
首都圏ではかなり有名ですよ。
高級マンションというイメージですが、札幌では安めで供給するんですね。
(もちろんグレードは全く落ちるでしょうが。)

近々モデルルームに行ってみたいと思います。
No.19  
by 周辺住民さん 2008-05-23 14:07:00
駐車場が機械式でピット三段式なので屋根なしです。
雪が降るときついですね。
また、駐輪場が一戸に2台分あるのはよいですが、
これも屋外なので雨に濡れるかも。
個人的には、フィットネススタジオやライブラリーコナー、
凝った外部照明などは省いて、駐車場と駐輪場を屋内
にしてほしいですね。
部屋はやはり南西角の4LDKでしょう。
外壁はどの程度タイルを使うのでしょうか。
パンフレットではよく分からなかったです。
No.20  
by 匿名さん 2008-05-23 14:26:00
個人的にフィットネススタジオは利用したいけど、いまどきライブラリーコーナーなんているのかなぁ。

それから、タイルはいまどき全面張りにしなきゃ高級とはいえませんよね。
No.21  
by 匿名さん 2008-05-23 17:25:00
タイルはいまどき全面張りはむりでしょうね。
No.22  
by 匿名さん 2008-05-24 17:10:00
交通の便がバスだけというのは厳しいですね。
間取りも大きめで住みやすいのではないかと思うのですが
やはり地下鉄沿線か電車通り沿線でないと厳しいですね。
No.23  
by 匿名さん 2008-05-24 22:10:00
円山なら多少のことは許せても、中途半端な旭丘では教育環境だけではだめ。バス停に近いなんてポイントにもならないし市電でもだめ、地下鉄でないと北国ではポイントゼロです。スーパーも遠いし冬場は生活しづらいだけですから・・・ここは。ノースプランニングさん、北海道を分かってないのかな?
No.24  
by 匿名はん 2008-05-24 22:44:00
>23
わかっていないのはあなたかもしれませんよ。
ここの地域を欲している人はいますから。
ただし今回の値段と合うかどうかはわかりませんが
No.25  
by 匿名さん 2008-05-25 02:51:00
というか売主は東京建物でノーズプランニングはただの販売代理です。

まあ戸数が多いので、短期で売り切るのは厳しい気はしますけどね。
No.26  
by tubumaru 2008-05-29 19:03:00
先週、モデルルームを見学してきました。
4LDKは、なんだかすごいことになっていて、イメージがコメントできませんが、
3LDKは、各部屋も収納スペースも広かったです。*ライブラリー云々の設置には疑問ですが・・・
スーパーや銀行も近く、自然もあるこの環境はよいのですが、やはりバスというのが・・・
夏場は自転車で地下鉄円山公園駅前まで行くことは可能だと思いますが・・・
この辺にお住まいの方で交通便に関して教えていただけるとありがたいです。
No.27  
by 匿名さん 2008-05-30 09:29:00
23さん...
あなたの考えで行くと地下鉄沿線以外、無人になってしまいますよ。
そりゃあ、地下鉄が近いにこした事はないのは認めるけど
いろんな面から検討してる人がいるから、選ぶ人はいて当然。
結局は、時間はかかってもどこのマンションだっていづれ完売するよ。
ここだって、今の時代だから苦戦するだけで
ちゃんと売れるもんだよ。
何年たってもがら空きのマンションなんて見た事ないもの。
No.28  
by 購入検討中さん 2008-05-30 13:59:00
どうもウェブサイトの外観イメージや規模などみると、クリーン◯バーのMSみたいですね。
旭ヶ丘という環境のよい場所なのに、高級感は考慮されていない感じです。
せいぜい30世帯あたりの小規模MSで、4LDKが4500万〜6000万という作りだったらよかったなあ・・・。

次を待つことにします。
No.29  
by マンコミュファンさん 2008-06-01 17:22:00
安っぽい感じがします。古くなったら市営住宅と区別がつかなくなりそうで怖い。

立地条件も特に見るべきものがないし、冬場の生活はどうするんでしょ。このあたりは本当に不便なの知ってます?
No.30  
by 匿名さん 2008-06-01 23:45:00
何か妙な悪意を感じるなあ。

緑ヶ丘小学校が徒歩1分の立地に見るべきものがないというのはおかしいですよ。
あの辺、基本的にはそこそこの高級住宅地ですよ。

こんな大規模物件を高級路線で売り出すリスクは
いまどき取れないでしょう。

小さいお子様がいる家族が一時取得で買うにはよい物件でしょうね。
安いのと学区がよいのと中央区で。

私もDINKSなので購入対象外ですが、
上で批判している購入物件探している方達は単に他を探せばよいのでは?
首都圏の東京建物のイメージと違ったことで批判の対象になっているのかな?
No.31  
by 匿名さん 2008-06-02 20:59:00
最近になって、やたらどのマンションのスレも横槍入れる方が登場してますが
同じ人なのでしょうか。
反対ばかりしている、この方はマンション検討しているの?
No.32  
by 匿名さん 2008-06-02 22:00:00
多分同じ人
No.33  
by 匿名さん 2008-06-03 02:45:00
多分、買えない人がひがみで
そこら中に批判の書き込みをしているんですよ。

不動産関係の零細業者に勤務している人などではないでしょうか。
No.34  
by 入居済み住民さん 2008-06-03 06:13:00
そこまでの想像いかがなものかと・・・
No.35  
by 匿名さん 2008-06-03 08:32:00
ああ・・・それって私ですね。かなり嫌みな言い方になりますが、実際に中央区の200坪の一戸建てに住んでいるものです。高級住宅地ですが、はっきり言って不便です。冬場などは嫌になります。子供の学区のためだけに利便性を捨てて高額なMSを検討している方が多いことを知って警鐘を鳴らしているつもりです。それに子供が高校になったらかえって子供たちには辛い思いをさせてしましました。子供たちが巣立った今、老後のために利便性が最高の円山公園のMSを一昨年購入しました。MSはおそらく一生の買い物、子供がいなくなってからのことも考えて購入を検討されてはいかがなものかと思いますが。
No.36  
by 匿名さん 2008-06-03 08:46:00
なんか負け惜しみに聞こえますね。そんなに不便だともおもわないけれど
No.37  
by 匿名さん 2008-06-03 11:03:00
警鐘を鳴らすなんて凄いですね^^;
でも、自分の意見が万人に通ると考えていると
日常でも知らない間に敵を作ってしまいますよ。
満足している方もたくさん知っています。
どこの場所だとしても、満足する人と失敗と思う人はいるでしょう。
何を理想とするか妥協するかは、それぞれです。
No.38  
by 匿名さん 2008-06-03 11:05:00
↑負け惜しみじゃなくて、鼻につくというほうが表現としてよいのでは?

でも、35にも一理ありますよ。私は本州から来ましたが何で雪国なのにもっと便利な場所にマンションをたくさん作らないのかと思ってました。吹雪の日などバス停でじっとバスを待っている子供たちを見ると気の毒に思えてしまいます。
No.39  
by 匿名さん 2008-06-03 11:17:00
>37の方に賛同します
理想と現実は確かにあると思います
どこまで妥協出来るかなのでしょうが、本当に一生に何度も家を持つことが出来ないと思いますので、よくよくタイミングも考えて行きたいと思っています。ある程度利便も周りの環境も考えていったら良いかと思います。これから先子育て重視なのか、老後を見据えた環境重視なのか、それぞれあると思います。
No.40  
by 匿名さん 2008-06-03 11:39:00
ここを買う方は交通手段がバスか車しかないと
わかっていて買うのでしょう。

それを自分が不便だったからといって
他人にもやめた方がよいというのはいかがなものかと。
そもそもここは周辺も既にマンションいくつも建っているじゃないですか。

地下鉄沿線のマンション以外は絶対ダメというのは少し異常な価値観ですよ。
それ以外の場所に住んでいる方の方が多いのですから。
No.42  
by 匿名 2008-06-03 12:44:00
どちらかと言うと41さんが変ですよ。

ここはあなたの掲示板ではないし、
そんな喧嘩腰の書き方をなさるのは非常識です。
No.45  
by 匿名さん 2008-06-03 16:16:00
41と40の両名退場ということで。
こんな掲示板で他者の価値観を異常よばわりするのはやはり問題です。
No.46  
by 匿名さん 2008-06-03 16:36:00
そうだね。
考えは十人十色〜みんな自分が正論なんだから
自分の考えが1番という発言はもめちゃうね。
No.47  
by 匿名さん 2008-06-03 17:07:00
スレを読んで、地下鉄沿線以外絶対だめとはだれも書いてないと思いますが・・・

高価な買い物ですから単に中央区というブランドや子育てのためだけでなく、何十年後のことも考慮したほうがよいのでは?・・・と言うことでしょう。ひとつの意見として参考になると思いました。
No.48  
by 匿名さん 2008-06-03 17:36:00
先週、モデルルームに行ってみました。
「けっこう好調で、20代〜30代のファミリー層の方の契約が多いです。」頷けます。
ガキンチョがモデルルームの中で大騒ぎしてました。
ベットルームでは、ベッドの上で子どもがジャンピング。浴室では浴槽に子ども3人が入ってました。リビングでは追いかけっこ。
絶対にパスなマンションです。
No.49  
by 購入経験者さん 2008-06-03 19:01:00
そんな子供を注意ひとつできない親と同じマンションに入居するのはパスですね!
No.50  
by 購入経験者さん 2008-06-03 19:46:00
>48,49さん
同感です。
子供にろくに注意もできない親に限って、「学区がどうの」とか「中央区じゃなきゃだめ」とか言ってるんですね。
笑っちゃいますね。
No.51  
by 周辺住民さん 2008-06-07 23:35:00
どんな物件興味があり、今日MR行ってきました。
…48さんが見た家族ではないと思いますが、
とてもわんぱくなお子さんがいました。

うるさくて早々にMRを後にしました。
No.52  
by 匿名さん 2008-06-21 13:42:00
マンナビに出てますね〜。

モデルルームに行ってみたくなりました。

明日にでも行ってきます。
No.53  
by 匿名さん 2008-06-28 17:31:00
いざここに購入したとして、
小学生は緑丘小に入れるのでしょうか?
今でさえパンク寸前なのに、これ以上受け入れる余地があるのか・・・
No.54  
by 匿名さん 2008-06-28 18:51:00
目の前の小学校に入れなかったという話は
札幌では(日本では?)聞いたことがありませんが。
No.55  
by 物件比較中さん 2008-06-28 19:55:00
学区を変更するのは地域住民の意向などもあるので簡単にはいきません。
旭が丘地区には2つの大型マンション計画があるので
教室の増改築ということで対応すると思います。
今どき新設校を作るといっても札幌市にはそこまで予算がないので
小学校を新しく作ることはほぼないと考えていいでしょう。

円山小学校は児童数が増えたので校舎改築となりました。緑丘小学校の場合現在も30クラス900余名のマンモス校なので
増築になるかと思います。
ただ、今すぐというわけにはいかないので
しばらくは特別教室(家庭科室や理科室)を普通教室として使ったり
プレハブの教室といった対応になるかと思います。
中央区の一部の学校はは子どもが増えていますよね。
教育環境を重視した移住組ということでしょうか?


児童が増えすぎて増改築というときは
子どもは集中力が落ちて落ち着きがなくなりがちです。
工事もあるので事故も心配です。
札幌市も早めに対応して欲しいですね。
No.56  
by 匿名さん 2008-07-13 02:54:00
やはり、小さい子供連れの方が多かったですね。
にぎやかなマンションになるんでしょうね。
(悪い意味でなく)

でも、こどもを注意できない親を多く
見かけるモデルルームってホント、
円山からこの界隈に多いですよね。

最近、とある中央区物件に行ったときなんて、
モデルでサッカーみたいに激しいボール遊び、
家具の上でジャンピング、その他諸々の迷惑行為、
親は当たり前に知らん顔してましたよ。
どうやら契約してる人みたいで、担当さんも苦笑いしてました。

他でも聞きましたけど、↑な親御さんに限って、
学区だとか教育環境だとか、子供の事を一番に考えて等々、
人一倍言うんですって。なんか怖いですね。

聞き耳立ててた訳じゃないですけど、やっぱり夫婦とも?か
どちらか?が民間勤めじゃないっぽい感じだったから
たぶん、属性は良いんでしょうね。
同じマンションには、安心できる属性の方が居てほしいけど、
あなり非常識なファミリーだと怖いし、難しいですね。
No.57  
by 匿名さん 2008-07-13 10:55:00
>>56
民間勤めじゃないから属性は悪くないと考えるあなたの感性が怖い
No.58  
by 匿名さん 2008-07-13 11:17:00
>56
決め付けるあなたの考えが怖い..になるのかな(苦笑)
中央区だろうがどの区でも、困った親子はいるものでしょう。
ちなみに
中央区に引っ越して来た者ですが、気持ちよく生活しております。
自転車置き場、ゴミ捨て場のルールを守られてる等、
些細な事からも満足度は高いです。
また、中央区の学校の内容にも満足しています。
あくまで札幌内での事ですが、学力が上位校は中央区に集まっていますから
その中に置きたい親の気持も分かります。
ただ、家庭においても熱心な方が多いのも事実です。
学校任せに考えてるだけの方がいるとしたら、確かに意味はないかもしれませんね。
No.59  
by 匿名さん 2008-07-13 12:13:00
自分の個人的な、しかもたかだか数人見ただけで一般論にする頭が恐ろしいですな。

学力の低さが窺えます。
No.60  
by 匿名さん 2008-07-13 12:52:00
まあまあ。札幌は南高でも全国的にはCランクなのですから、教育レベルは極端に低い土地柄なのです。のんびりした道産子気質がそうさせてるかもしれません。それもいいじゃないですか。あまり熱くならないで。みんな東大や北大医学部に行くわけじゃありませんから。でも本当に教育熱心な家庭は中学から東京の名門中学に行かせているみたいですよ^^
No.61  
by マンション住まい 2008-07-13 13:18:00
全国的にレベルの落ちてる今、南校は実質もっと高い位置にいますよ。
No.62  
by 近所をよく知る人 2008-07-13 20:06:00
南高は東大狙いではなく、医学部狙いですから東大の合格ランキングでは上位にいないだけです。
東京の高校に幻想を持っていませんか。開成や学芸大附属高から東大も地元の医学部も受からず地方の医学部に浪人してやっと入っている人も周りにみますよ。公立高での医学部合格ランキングでは南高は上位にいます。東大至上主義にまどわされてはいけません。文三や理二などに入るなら地方の医学部に入ったほうがよいという考えが強くなっていますよ。
No.63  
by 匿名さん 2008-07-13 20:19:00
どこの親にも言えることですが
自分の学歴より上を上をってのは浅ましいですね。

みなさん「ヤバイ経済学」って本知っていますか?

子供の学力に影響を与えるのは親が子供に何をしたかではなく
親がどんな人間であるかだそうです。

あ、トピ違いもいいとこですね。
No.64  
by ご近所さん 2008-07-13 20:58:00
今日、南高のが学校祭へ行ってきました。
多くの方が来場されていました。
先生方の指導があってのこととは思いますが、
高校生主体の催し物として考えるとすごく立派なものでした。
南高は札幌市民の誇りです。
あ、これもトピ違いもいいとこですね。
No.65  
by 匿名さん 2008-07-13 21:03:00
どんな子育てをしたか...!?
正解も不正解も判断できる事ではないですが
親の生き方も影響あるけれど
与える環境も大きいと思います。
困った親御さんから、立派なお子さんだってある事です。
できれば親より上を望む事は、不思議な事ではないと思います。
特に今は、少子化の影響もあり
一昔前では考えられないほど子供の習い事(スポーツ勉強共に)は豊富です。
吟味は必要ですが
その環境や経験があるかないかの差はないとは言えないようです。

すいません。つい..トビ違いを続けてしまいました。
No.66  
by 匿名さん 2008-07-13 21:26:00
中国もそうだといいますが、一人っ子が多くなっている日本でも子供に高額の資金をつぎ込む親が多くなっているようですね。

そんな方たちが中央区に集まってきているのでしょうか?中央区のMSのスレを見るとここだけでなく教育熱心な親御さんが目立ちます。子供の数も多いようですね。

子供の教育環境のために中央区のMSを購入される人も多いみたいですね。こんなことで中央区のいわゆるブランド地区が再び活性化すればいいことかも知れませんね。

そして少しおせっかいかもしれませんが、医学部を目指すのはよいにしても勉強ばかりして常識を知らない子供たちが多くなってます。そういう子供が医者になってもろくな医者になりませんから常識や社会性を持った子供さんを育ててください。そういう意味で親の姿勢ってかなり重要だと思います。
No.67  
by マンコミュファンさん 2008-07-13 21:50:00
ここの掲示板は、「子育てとは何か」や「学校のランク」、「卒業した大学と職業」について語りあうスレッドではありません。
せめて、マンション購入・選択基準として学区うんぬんのお話に留めるのが多数の利用者への配慮だと思うのですがいかがでしょうか?
No.68  
by 匿名さん 2008-07-14 08:54:00
中央区物件に子供を注意できない親が多いとか
学力云々と語るだけの親が怖い...と言う偏った意見が出たから続いたのでしょう。
常識を知らない子供達も、注意しない親も、区域や学力には関係の無い事です。
マンション選ぶ上では
文教区といわれる所だからといって、理髪な子供しかいないはありえなくて当然ですが熱心な家庭が多いというくくりはありえると思います。
私も学区の為にバス通勤は選べませんが、検討材料の1つに入っている方には目にとまる話しかもしれません。
No.69  
by 匿名さん 2008-07-14 11:44:00
しかしながら、このMSに89世帯が住むことになるわけですが・・・子供さんが多いと言うか教育熱心な世帯の多いMSになりそうですね。余計な心配かもしれませんが、将来、「あそこは南高に入った」「あそこの子は成績が悪いから旭丘もだめじゃないの」など噂のるつぼにならなければいいのですが。勝ち組と***みが同じMSで暮らすのは***みにとっては苦痛でしょうね。
No.70  
by 物件比較中さん 2008-07-14 23:29:00
一理ありと感じます。

確かに子供に対する態度がなってない親は、
旭ヶ丘辺りに限らずだと思いますが、
いつも、親のマナーの話が、いつの間にか
やれ教育環境だとか、受験校がとか、
果てには東大や医学部がどうだってなってしまい
大人自身のマナー話から
すり替わって盛り上がるエリアは、他に無い気がします。

また、表現が語弊を生むかもしれませんが、
そんな意味では、怖いって意味もあながち
マト外れではと思ってしまいます。

地下鉄よりは、便が落ちても中央区の住環境が
良い所で、それなりに子が巣立ってくれればと願う、
小市民としては、検討する上で若干のプレッシャーを感じるのも事実です。
No.71  
by 匿名さん 2008-07-15 00:19:00
まあ最近は札幌も少しずつ共働きが増えてきてますし
子育て命の専業主婦が減っているはずですから、構えることもないのでは?

逆に小規模物件だと同じ世代の子供がいなくて
寂しいかも知れませんしね。

そもそもこの物件、価格が安めなので
特別高い年収の方は少ないはずですよ。
No.72  
by 匿名さん 2008-07-15 09:05:00
↑学区や学力の事で盛り上がるエリアは、他には無いというのはありますね。
文教区と言われるところの特性なのかもしれません。
自分の子供が、指摘されてるようなお行儀の悪い子でなく
親もモラルのない生活をしていないなら、何も臆する事はないと思います。
いくつかの某スレで、駐車場(駐輪場)やゴミ捨て場のクレームを見ますが
マナーを大切にできる大人が多く住んでいることが望ましいですね。
No.73  
by 匿名さん 2008-07-15 09:10:00
私自身の話で恐縮ですが、我が家は地下鉄沿線に住んで子供は付属〜光星特進に進みました。中央区は確かに教育レベルは高いのかもしれませんが、同じ小学校や中学の子供たちが同じマンションに沢山いるのはちょっぴりプレシャーな気がします。息子は小学校1年生のときから頑張ってあいの里まで通ってましたがかえって自立心がついてよかったと思います。

この旭丘の物件も教育環境的に魅力的ですが、地下鉄沿線のMSから付属や私立に通わせるのも一つの方法かと思いますがいかがでしょうか?中央区の物件は他地区の地下鉄沿線物件と比べても同等か割高ですから、その分だけでも私立の授業料くらいは出ると思いますが。。。
No.74  
by 物件比較中さん 2008-07-22 21:03:00
モデルに行って来ました。
確かに売れてる様で成約だらけでしたが、バス便と子供ばかりの環境に難色です。
大半の契約者はお子様がいるのでお互いに気にならないと営業の方は言ってましたが、私達は自分達の子供にも人には迷惑をかけない様にしたいですし、迷惑をかけられるのも躊躇します。
お互いだと安心です、と説明されましたがモデルにいらっしゃったお子様達の元気さには少し頭を抱えました。
元気な男の子の家にはいいとは思います。
価格も安い部屋と高すぎる部屋の格差に少し疑問が残ってしまいました。
営業の方の説明ではまったく不明でした。
ここを検討された方はいかがでした?
No.75  
by 物件比較中さん 2008-07-23 00:39:00
確かに、そんな単純に「子どもが多い=子育てしやすい」とはなりませんよね。
それぞれの家族がどのようなスタイルを望んでいるかによると思います。
その点での価値観を同じくする人たちとのコミュニティが理想的だと思うのですが、
なかなか難しいです・・・。
No.76  
by 物件比較中さん 2008-07-23 09:32:00
中央区の知り合いのマンション内では協調できない人は
意外とお金持ち(偉い人?)とかじゃなくて、
普段も自分中心で
世間と協調する必要がない業種や仕事を担当してる
公○員が多いって言ってました。
特に女性(妻?)がその場合は、
正論言うだけの繰り返しで意見がまとまらないらしいです。

自分の正論通りにならないとすぐヒステリー起すそうで、頭抱えてました。
勿論、そうじゃない方も沢山いると思いますけど、難しいですよね。
No.77  
by 匿名さん 2008-07-23 11:41:00
価格の高い低いの格差があるんですか?
いちがいには言えないけど、
その「差」のあるマンションに住んでる友人も言ってました。
偏見もあるでしょうが、あまり価格の低いマンションは勧めないと助言されました。
そうとは限らないとは思っていたのですが
多少お買い得価格のマンションのスレでマナーの話題をよく見かけたり入居者のスレが続くので
少し考えてしまいます。
No.78  
by マンション住まい 2008-07-23 12:10:00
中央区の教育環境がいいから住みたいっていう親が多いみたいだけど生徒の学力高い中学校行くと競争率が家庭科等どうでもいい科目まで高くて結果ランクが取れなくて学力あっても東西南北高校、旭ヶ丘高校に行けないですよ。中学生の勉強なんて大した事ないんだから私なら教育を優先してマンション等を買うなら中央区は避けたいです。
No.79  
by 購入検討中さん 2008-07-23 12:22:00
>>78
学力が高い中学校では、内申書で好成績をとるのが難しいということですね。
No.80  
by マンション住まい 2008-07-23 17:16:00
そうです公立のレベルの高い高校を目指すには内申点を稼ぐのが非常に困難です。中央区で学生を経験して南高校等に進んだ親がいうならまだ良いですが何も考えずに山鼻、円山が子供の為に良いというのは間違いです。
No.81  
by マンコミュファンさん 2008-07-23 17:29:00
そうですね、少なくとも従来は入試の点数では、ほとんど差がつかないことから、内申の差によって最終的に合否が決まるケースが多かったみたいです。5教科はオール5でも、音楽や体育が3だから落ちた、という話も良く聞きますね。学力の高い中学は、そういう意味では逆に不利なのかもしれません。ま、一概には言えないとは思いますが…
No.82  
by 匿名さん 2008-07-23 21:06:00
そうですね。優秀なお子さんが多い学校だと、かなりがんばっても定期テストで上位が取れません。でも絶対評価なので、どんなに周りに学力の高いお子さんがいても、それなりに点を取ったり、提出物をきちんと出せば、ちゃんとした評価がもらえますよ。学校も評価の仕方を公表しています。心配ないですよ。
No.83  
by 匿名さん 2008-07-23 21:23:00
>82

建前はそうですがちがいますよ。進学校はやはり内申は不利です。
No.84  
by 購入検討中さん 2008-07-23 22:34:00
相変わらず、マンション自体のことより学区の話題ですね。Brilliaだろうがどこだろうが、マンションは実はどこでもいいのかもしれませんね(笑)。まあ、この物件の特徴ですね。

とりあえず進学校であればどこの高校に入っても大して関係ないのではありませんか。無理して最高レベルの高校に進んで、その後鳴かず飛ばずで高校で上がりっていう子もいるし、プレッシャーで不登校なってしまう子もいるそうです。中学時代に伸びるまで伸ばされて、高校で「伸びしろ」の無い子はかわいそうですね。

どこの高校に入るかより、どこの大学に入るか、さらに将来何の職業に就くかでしょう。そうした視点をしっかりもたせて高校に行かせれば、何も超有名進学校にこだわる必要はありませんよ。

たとえ、有名進学校にいても自信を失って居る場の無い子はかわいそうですよ。

職場で回りの人を見ても、生き生きとした学生時代を過ごしてきた人たちが、職場の中心となって自信を持って良い仕事しているように見えますが、みなさんいかがですか?
No.85  
by 匿名さん 2008-07-23 23:35:00
今は絶対評価になったので、内申点ってほとんど
入試の評価対象外なのだと聞きましたが違うのですか?
No.86  
by 物件比較中さん 2008-07-24 00:09:00
上位校ほど当日の学力点重視ですよね。
まず、道○tod○yあたりで確認してみてはいかがでしょうか?
それすらしない方には上位校を語るなんて笑いものですよ。

学力は集団で切磋琢磨されてこそ伸びるものです。
競争力のない集団にいれば伸びる者も伸びずに終わります。

もういい加減
Brillia旭ヶ丘のスレに戻しませんか?
学区や学力について語りたい方はベネ○セのスレなどに移動されてはどうでしょう。
No.87  
by 匿名さん 2008-07-24 01:23:00
自分は札幌市内の進学高を卒業したが
向陵中とかその周辺の中学出身の奴は確かに金持ちの奴とか北海道弁を話さない転勤族とか
とにかく育ちの良さそうな奴は間違いなく多かった。

そんな奴らはむしろおっとりした奴が多く、親の経済力もあって東京の私大に進むような奴が
多かったな。
むしろ東大とか医学部に進んだ奴は家庭環境も庶民的で、皆さんがいうような教育熱心なエリア
から通ってた子ではない場合が多かった。
No.88  
by 匿名さん 2008-07-24 02:41:00
>>87
昔、北広島の子たち優秀だったよね?あと厚別区の人とか
No.89  
by 匿名さん 2008-07-24 09:35:00
入試問題って今後変わるのでしょう?
本当の実力を測るために、北海道の入試問題の難易度をあげるとか。
特に上位校での事だと思えますが。
たかが小学校中学校の意見もありますが
いくつか見たり聞いたりして学校によって意外と違う面が多い事に気付きました。
北広島の某地域も学校も力を入れていて、熱心な家庭が集まるという状況がみられ水準があがっているそうです。
切磋琢磨という言葉が出ていましたが、そう思います。
どこにいても伸びる子は伸びると思いますが環境は大事です。
他力本願で学区に期待をよせるだけの方がいるとしたら子供が可哀そうかもしれないとは思いますが。
No.90  
by マンション住まい 2008-07-24 10:06:00
84さん
へぇーじゃあFランクやEランクでも入試でA〜Cランクと同じ合格圏内の点数とれば合格できるんですね。
山鼻、円山には力はかなりあるのに競争率が高い為に内申が低い子多いですからね。豊平区、南区の某校ならB、Cランクなのに中央区に転校したらFランクなるって普通にいますからね。
No.91  
by 匿名さん 2008-07-24 15:53:00
入試では、ラッキーで受かる子も数パーセントの割合でいるのが現在だそうです。
特に南・北高などは、平均点自体高いので差が分かりづらい。
ですから、入試問題を難しくするのでしょうね。
内申で不利なんてあるのでしょうか。
90さんの仰ってる事は知ってる人は知っているのでは?
No.92  
by 元教師 2008-07-24 17:27:00
教育熱心でかしこい子が多いエリアの中学校では内申点で不利なのは言うまでもない。
そして内申ランクが足りない場合はワンランク下の高校への受験を強く指導される。
もし強引に受けて当日点をいくら取っても内申点が足りない場合は合格可能性は極めて低い。
このことは市内の高校の序列が数十年変わらず、受験倍率が一定程度に維持されてきたことからも明らか。
よって上位校に入る為には教育熱心な親を持つ子が集まるエリアよりもそこそこのエリアにいる方が有利。
No.93  
by 近所をよく知る人 2008-07-24 18:22:00
では、南高の在籍者における公立中出身者が、
中央区の啓明中>伏見中>柏中の順であり、
南区や豊平区の中学より多いことは
どのように考えたらよいのでしょう。
学校裁量枠で、中学間格差を
補正しているのでは。
No.94  
by 元受験生 2008-07-24 21:17:00
93へ
何を訳のわからんことを言ってるの?中央区は中学のレベルが高いから南高にも高い確率で合格できるでしょ?他区の中学生はA〜Cランクでも中央区に比べて力が劣る人が多いので当日点数を取れなくて落ちる人が中央区の中学に比べて多い。必然的に合格者数は中央区の学校が多くなる。高校入試にも倍率があるんだから当然の結果。ここで議論されてるのは力があるのに中央区のレベルの高い学校にいるために東西南北高校に入るだけの学力があるのに受験する事ができない等の不利がある。だから学力の高い中央区に住むことが子供にとって必ずしも良い結果にはならないという事。
86へ
学力重視といってもやはりランク(内申点)ですよ。その本に毎年掲載されてる合格最低ランク見ればわかりますよね?
力があっても上位の高校はランクがないと受けれますが受かりません。
No.95  
by ご近所さん 2008-07-24 21:54:00
>>93

94の言うとおりで

さらに

向陵
啓明
伏見


が中央区で生徒数の多い中学校ベスト4。
同じ中央区にある南、旭ヶ丘に多数進学するのは当然。
No.96  
by 匿名さん 2008-07-24 22:12:00
首都圏だけでなく本州では私立のレベルが高くてどこに住むのかは、2番目3番目以下かな。北海道は貧○乏○人が多いから公立にこだわるのかな。私立があまり育ってないね。
No.97  
by ご近所さん 2008-07-24 22:26:00
94の言うとおりで

さらに

向陵
啓明
伏見


が中央区で生徒数の多い中学校ベスト4。
近所にある南、旭ヶ丘を志望するのは当然で、合格者の絶対数は無論多くなる。
ちなみに向陵、啓明のように生徒数700〜800を超えるマンモス校は豊平区、南区にはない。

これらの学校は教育熱心な親が多いというのは事実だが
残念なことに内申制度という悪制により他のエリアよりも報われないことも事実。
No.98  
by 会社員 2008-07-24 23:37:00
86さんと93さんの考え方はずれてますね。
No.100  
by 匿名さん 2008-07-25 00:35:00
86さんは○○ですよ。

道新TODAYは5年も前に廃刊ですから。
No.103  
by 周辺住民さん 2008-07-25 11:51:00
中央区の中学から南高に多く入るのは生徒数が多いからではないと思います。
比較的大きい中学を例に挙げると、昨年のデータでは、
南高在籍者と中学校の生徒数の比率は、
豊平区の羊丘中 26/610、南区の澄川中 33/590
Brillia旭ヶ丘の校区の啓明中では、94/751で差は明らかです。
来年から高校入試問題が難しくなる(高校が問題を選べるようになる)ので
学力で差がつきやすくなります。
この物件が人気があるのは当然。
内申点での不利がかりにあったとしても中央区。
No.104  
by 匿名さん 2008-07-25 12:16:00
地理的な問題、親の熱心度、当日点でどれだけ取れる学力があるかで差がでる。
いずれにしても最低ランクに達していないと学力がいくらあっても合格は極めて困難、事実上受験することすらも出来ない。そしてランク獲得は教育レベルが高いところでは不利。
No.105  
by マンコミュファンさん 2008-07-25 13:28:00
しかし、マンションまるごと受験予備校みたいな、
お互いに「あそこの子はどこの高校受けるの?」とか「内申ランクは?」とか、
そういう空気というか緊張感みたのが、ずっと続いていくとしたら・・・・

こどもが小学生とかのうちは
「ゆくゆくは南だ、旭が丘だ」って夢を共有できますが
中学生くらいになれば自ずと学力や内申の「差」は明らかになるし
なまじ文教地区だけに、「勝ち組」「***」みたいな感じで
なんか微妙なご近所関係になったりするのも気詰まりですね。
No.106  
by 匿名さん 2008-07-25 15:16:00
なるほど。ここは一家総出のマンション予備校と考えればよいのですね(笑)
No.107  
by 匿名さん 2008-07-25 19:33:00
>>103さん
地区によって露骨に違いがあるんですね。
羊が丘と澄川の約5%というのには驚きました。
No.108  
by 子供がかわいそ 2008-07-25 22:08:00
103よ
中央区の柏中とかのCランク以上はそりゃレベルが高いよ、南高の入試なんて落ちる可能性がないくらい。文武両道で何でも出来るような子ばかりです。その中に入れりゃいいけど難しいよ。学力は高くてもDランクなら月寒、良くて東を受けざるを得ない、103はそれで良いんですか?他区ならBランク以上になれても。
No.109  
by 通りすがり 2008-07-25 23:17:00
自分が子供のころ(S47年生まれです)と違って、
内申点は絶対評価になったと思っていましたが
違うのでしょうか・・・?

まあ、そんなに内申点が心配なら
北嶺とか私立の中学に入れてやればいいんじゃないですかね。

結局、大学入試は学力なんだから
学力が切磋琢磨できる環境の方がいいでしょう。
No.110  
by 匿名さん 2008-07-26 10:05:00
そうそう。高いマンション買って引っ越してまで中央区に住まなくても、レベルの高い私立中に行かせれば、中高一貫だし大学勝負になっていいと思いますが。
No.111  
by 匿名さん 2008-07-26 10:14:00
>>108さん

確かに柏中、啓明中のCランク以上というのは札幌ではエリートコースですよね。
その層は高校行っても最低北大以上でしょうから。

私自身はそれより下ところなので
高校で一緒だった柏、啓明でもDランク以下の知人が多いのですが
子供に上を行かせるというのは、ある種の覚悟はいるかも知れませんね。

人生はそう単純なものではありませんが、
将来、首都圏のもっと上の層と競争することになるので。
No.112  
by 購入経験者さん 2008-07-26 11:30:00
そうやって親が一生懸命子供の環境について考えるのはいいことだけど、途中でドロップアウトしたら…親も子も悲劇じゃないですか???

子供は進学するより、役者になりたかったり、料理人になりたかったりするかもしれないのに?

優秀だったら優秀だったで、親元離れたくてとっとと海外留学したり、防衛大あたりに勝手に入学決めちゃったりして。

親の決めたレールの上を子供が喜んで進むと思い込んで、昨今のような事件にならないまでも学校に行けない子を作らないようにね、皆さん。
No.113  
by 匿名さん 2008-07-26 13:19:00
ほんとに。。わが家のふたりの子供達も中央区の進学中から進学高にすすみましたが、ひとりは自分の希望で海外留学、下の子は大学行かずに芸能界に行っちゃいました。二人とも充実しているとのことでひと安心ですが、、今ではわざわざ中央区にマンションを購入することはなかったなと思ってしまいます。
No.114  
by 111 2008-07-26 13:42:00
>>112さん

私が思うにドロップアウトしたらしたでいいんですよ。

とりあえずよい環境を与えて、それで失敗したら
あとは本人の責任ということで。

私は大学以降、エリート崩れが多い環境にいるのですが
(私は元エリートですらありませんが)
個人的な主観ではどこかでドロップアウトするのは
地方か札幌の外れで秀才扱いされてた人が多いように感じています。

多分、疲れちゃうのでしょうね。
No.115  
by 近所をよく知る人 2008-07-26 14:57:00
>114
本当にそうですね。
競争力の高い中学校出身の子は自分のレベルをある程度わかるので
高校に入ってからも同じようにかそれ以上に頑張って勉強を続けて希望の大学などへ進学しますが
周辺校や地方の学校から上位校に進学した子は
入ってから周りのレベルの高さに驚き、結果ついて行けなくなる子も多いですね。


転勤する前、南高の元管理職と親しくお付き合いさせて頂いていましたが
札幌で南高や北高などの難易度の高い進学校に進学させるには
まず教育熱心な小・中学校を選ぶことが最初の一歩とアドバイスいただきました。
南高や北高の管理職は北海道の管理職会の頂点といってもある意味過言ではないので
あながち間違いでなないと思います。


子どもは集団でこそ伸びるもので学力の高い子を一本釣りで補習などを組んで伸ばそうとしても
ライバルがいない環境だとなかなか伸びないそうです。


全体の学力が低い地域のBCランクの子が中央区に転校しFランクになったというのは
転校という事象はその子にとって大きなストレスだったのではないでしょうか?
その子は家庭学習の量が中央区の子どもたちよりも少なかったので必然的に油断してランクが下がったと言うことも考えられますよ。


全ての他の地域から中央区の教育熱心な学区の中学校に転校した生徒の追跡調査をして
ランクが下がったというデーターの裏付けがあれば中央区の中学校はレベルが高いとか
他の学区から転入は内申書のランクが下がると言えますが
そのような裏付けがない場合は根拠がない噂レベルになってしまいます。
逆に、中央区の中学校に転校して内申書のランクが上がった生徒もいるわけです。
個人の問題だと思います。
内申書のランクが心配なのであれば
最初から北嶺や藤、大谷などを中学受験をする事をお勧めします。


必要なことは子どもに大学やその後の進路と充実した人生を送るために今何をしたらいいのかを
子どもと一緒に考え、その環境を与えることなのではないでしょうか?
目標があれば子どもはその目標に到達するように自分から頑張りますよ。
No.116  
by 匿名さん 2008-07-26 15:04:00
そうそう、別に悲劇になったりしませんよ。
親は、環境を整えるだけ。
どのランクにいたとしてもドロップアウトしてしまう子はいます。
就職しても同じ事が言えます。もしかするとずっと続くことです。
中学生にもなれば子供自身、自分の進路も見えてくる。
どの方向にも進めるように、勉強も運動もそして社会性(心の強さ)も
それなりにつけてあげたいと思うし(理想論ですが)
努力する事自体で養われるものもあると思います。
でも、子供とちゃんと向き合う親の方の努力も忘れてはいけないと考えています。
昨今の10代の事件を思うと、環境を与える事は紙一重で危険な因子も含んでいると思うからです。


勝ち組***みという言葉使いは好きではありませんが
学力を生かせるだけでなく、好きな道を見つけて進めることも勿論幸せな事です。

医者の子は医者みたいな友人もたくさん知っています。
幸い私の回りでは充実している方が多いですが
やはり幼い頃からの与えられた環境はあったように見えます。
それをなくして医者の道へ進めるのかは疑問です。

でも中には見つけられず進めず苦しむ子もいるのですよね。
そうさせたくなくて親は頑張るのでしょうけど、難しいですね。
No.117  
by 匿名さん 2008-07-26 19:35:00
ところで実際の立地条件とか販売状況や実際MR行って良かった点、悪かった点、など感想はないのでしょうか?
一通り読んでみましたがここは小梨夫婦の佇む余地はない受験戦争の前線基地なのですね。
No.118  
by 近所をよく知る人 2008-07-26 20:16:00
立地としては、南側にマンションがあり、
南西方向にも山が迫っていて眺望としては
いま一歩かと思いました。
 緑丘小が近いのはいいのですが、
少し近すぎかと思います。
 大規模物件なのは個人的にはパスかな。
周囲はマンションだらけ。以前は、もっと、
住宅地らしかったのにね。
旭丘も三井物産の支店長宅があった時くらいが、
ピークのような気がします。
 緑丘小も近隣の円山小、幌西小に比べて、
最近の評判は低下気味との声も聞きますが。
No.119  
by 匿名さん 2008-07-26 21:56:00
>>117さん

立地的に単純に不便なのでDINKSは少ないと思いますよ。

大規模物件だしやはりここは友達を作って
楽しく子育てをやりたい人向けなのかなと思います。
No.120  
by 匿名さん 2008-07-26 22:50:00
15年後には子供たちも巣立って、単に不便なMSになるかと・・・
No.121  
by 匿名さん 2008-07-26 23:18:00
そこまで考えて買えないでしょ。

嫌になったら次の子育てする人に売ってあげればいいんですよ。
No.122  
by 匿名さん 2008-07-26 23:22:00
ここだと、よくても売値は三分の一にはなるね。いくら損するかな(笑)?
No.123  
by 匿名さん 2008-07-26 23:47:00
>>122
15年住んで
3000万円で買って1000万円で売れれば
1年で130万だから別にいいのでは?

まあ***にはオススメしませんが。
No.124  
by 匿名さん 2008-07-27 07:34:00
ま賃貸でもそれ位はかかるし本人がよければいいんでしょ。でも2年前の物件だけどパークホームズ円山公園駅前なんかは15年たってもほとんど値落ちしないんでないの。学区もいいし駅近で円山公園もすぐだしね。同じ中央区でも一昨年までは素敵な物件がありましたねぇ。
No.125  
by 匿名さん 2008-07-27 21:02:00
賃貸でも10年借りれば一千万強はかかってます、と思うと損した気分にはならない気がするよね。
No.126  
by 匿名さん 2008-07-27 23:13:00
微妙だね。20年で資産価値がゼロになるようなマンションだったら同じかかえって損するかも。
No.127  
by 匿名さん 2008-07-29 21:28:00
20年たったら大規模修繕で何十万追加金が発生するケースもあるから、資産価値が下がるMSなら賃貸のほうがいいかもね。教育熱心なら中央区で賃貸で子供を学校に行かせたらよいのでは?
No.128  
by 匿名さん 2008-07-30 09:10:00
でも、賃貸マンションって質が良くないよ。
分譲リースならいいけど、あまり古いのは避けると結構家賃は高いし
家族揃って暮らせる時期に、満足できるマンションに住みたい。
将来の資産価値より、今の快適な生活を選びます。
私の場合は、賃貸派だったのですが、結婚して子供ができて考えが変わりました。
No.129  
by 匿名さん 2008-08-07 01:22:00
>>128さん、正論。

お金は必要なところにはきちんと掛けないとね。
No.130  
by 新築マンション住まい 2008-08-07 07:35:00
128の意見に大賛同
No.131  
by 分譲マンション住まい 2008-08-07 07:42:00
投資家じゃないし快適に生活できれば資産価値などどうでもいい。
将来人口が大きく減るので資産価値を維持できるのは都市部のほんの一握りでしょう。そんな物件庶民には買えません。
No.132  
by 匿名さん 2008-08-07 21:22:00
ところで値引きのほうは更にされてるのでしょうか?東京建物もここはなりふり構わず売りたい物件のようですが・・・
No.133  
by 匿名さん 2008-08-07 21:38:00
ここは元々値引きされてなかったのでは?

なんで早く売りたいとかそんなことわかるの?

確かに東京建物は首都圏含めて苦しそうだけど
物件で名指ししてるのはあなたのでまかせでしょう。
No.134  
by 匿名さん 2008-08-07 22:35:00
他のスレにそれらしきことがコメントされてましたね。私もまさか東京建物がと思いましたが(^_^;
No.135  
by 匿名さん 2008-08-08 08:12:00
何が何でも安く買いたいんでしょうね。
竣工済みマンション値引きスレにも出没していた人でしょうか?
こんなところに書き込むよりパートに行ってお金を稼いだ方がいいですよ。
No.136  
by 物件比較中さん 2008-08-11 16:01:00
最初営業さんから価格表をいただきましたが、2週間後新価格でまた価格表を頂きました。売りづらい東側は200〜300万位安くなっていました。向きと、使いづらそうな間取りでしたので今回はパスしました。あれから2ヶ月近く経ちましたが、時々営業の方からDMと電話をいただきます。やはり売れないのかな!年末になるころにはかなり値引きも期待できると思いますので、それまでは色々勉強します。
No.137  
by 匿名さん 2008-08-19 13:30:00
関西に住む者です。札幌への移住を考え先月、当マンションの
モデルルームを訪問しました。
周辺環境についてお尋ねします。みなさん日々の買い物は
どこにいかれるのですか? やはり徒歩ではなく車が基本ですか?
モデルルームを拝見した後、周りを歩いてみたのですが、
ラルズと西友しかなかったように思います。
しかも西友は徒歩では少々距離があり、夏場は自転車が使用でき
ますが、冬場はどうするのでしょうか?
ジャスコやサティなどの複合施設もなく、本屋さんもなかったような…
ひばりが丘や大谷地、新札幌にも足を延ばしてみましたが、どこも
地下鉄駅周辺はぜんぜん賑わっていなかったと感じました。
札幌にかなり期待していましたが、相当ショックを受けました。
No.138  
by 匿名さん 2008-08-19 13:57:00
どの様な町並みを期待されたのでしょうか?豊中、池田と違いはないと思いますが?
ジャスコ希望なら桑園駅前がおすすめですが、デパ地下巡りも出来ますし快適ですよ
賑やかさなら中央区物件でしょうね、中島公園、大通りが分譲されていますが。
No.139  
by 匿名さん 2008-08-19 14:18:00
複合ショッピングモールなら東札幌もオススメですよ!
No.140  
by 匿名さん 2008-08-19 14:30:00
VGがおすすめですね。
ファクトリー周辺か?
No.141  
by 匿名さん 2008-08-19 17:47:00
No.137の関西住人です。レスいただき有難うございます。
言葉足らずでした、ゴメンナサイ。
求めているのはニュータウンのような街並みです。
こちらで言うと、三田市のウッディータウンや阪急北千里。
駅周辺部に複合施設や書店、スーパー、ドラッグストア、総合病院など
があって、その後にマンションや一戸建てが連なっている雰囲気です。
賑わっていなかったというのは、人で賑わっていなかったという意味では
なくて、駅付近なのにお店があまり見受けられなかったということです。
Brillia 旭ヶ丘は、静かな場所に建っているので好印象なのですが…
この辺に住むには車が必須でしょうか? 特に冬は…
ニュータウンと言えば、あいの里ってどうなんでしょう?
それに真駒内はどうでしょうか?
No.142  
by 匿名さん 2008-08-19 18:51:00
あいの里か丸紅の平岡ベニータウンか?でしょうねでも、阪急北千里とはちょっと違いますね、東京首都圏も千葉ニュータウンとかありますね、人口の規模が違いますね(首都圏は2000万人規模、関西も1000万人規模)札幌は190万人ですから。
No.143  
by 匿名さん 2008-08-19 19:05:00
千里にも住んでいた者です。札幌ではしいて言えば新札幌が多少なりとも雰囲気が近いのではと思います。駅周辺にさまざまな複合施設があってその周りに住宅街があるという意味で・・・でも新札幌は千里と異なり周辺に市営住宅が多いです。
No.144  
by 匿名さん 2008-08-19 21:04:00
札幌のニュータウンは難しいよ。

最近は、開発するようなお金がないからね。
平岡とあいの里は後発ですがちゃんと発展するか微妙です。(特にあいの里)

真駒内はそこそこかな。
ただ今は流入がかなり減っていると思います。
よいと思うのは、新さっぽろと森林公園かなあ。

札幌は子供がいるなら車は必要です。
あと最初は賃貸で住んだ方がよいですよ。きっと。
No.145  
by 匿名さん 2008-08-19 21:50:00
東京では臨海地区、お台場・有明が新しい東京が出来つつあり
魅力的です、札幌にはウオーターフロントがないから・・
でもわたしが選ぶなら、文化もある中島公園かファクトリー周辺か
大通りでしょう。
No.146  
by 匿名さん 2008-08-19 22:06:00
うそこけ。湾岸は下落で全滅寸前だろ。
No.147  
by 匿名さん 2008-08-21 16:21:00
建物はいいと思うんですが、場所がイマイチ。
No.148  
by 匿名さん 2008-08-23 09:30:00
ですね…。最寄りの交通がバスなのは冬のことを考えると厳しいです。地下鉄や市電まで歩ける距離(最大10分前後)ならとてもいい物件だと思います。CRの白石神社近くの物件のような立地でブリリア旭ヶ丘の建物、コンセプトだったら検討したいところです!
No.149  
by 一級建築士 2008-08-23 10:11:00
みなさん、この制度を知っていましたか?H21年10月から施行される法律です。

http://www.how.or.jp/sinpoguide.html

ここは知りませんが、調べた方がいいですよ。もう導入しているデベもありますから。
No.150  
by 匿名さん 2008-08-23 10:14:00
>149
スレダニさん、こんなところまで出張ご苦労様です。
No.151  
by 周辺住民さん 2008-08-23 10:40:00
NO.144さんの言うとおり。
札幌に住んだことないのなら、いきなりマンション購入は危険だと思います。
しかも郊外とか、地下鉄から遠い物件は、さらに危険。
まずは地下鉄沿線に賃貸して、数年暮らしてみて
それぞれの地区のカラーとか
地下鉄やバスやJRの使い勝手とか
実感してから住む場所決めた方が、絶対いいです。
札幌は良い街ですが、Native以外が楽しむには多少、コツも要るので。
自家用車は必要か、とか聞いてる時点でかなり心配です。
No.152  
by 匿名さん 2008-08-23 11:12:00
ここの掲示板って質問しておいて礼もせずにいなくなる人が多いよね。

これじゃあ2chより悪いよ。
No.153  
by 一級建築士 2008-08-23 11:24:00
>150さん

新しい法律を皆さんに紹介したまでですよ。知らない人もいると思いまして。
No.154  
by 匿名さん 2008-08-23 13:29:00
>>153
親切でやるならトピ立ててみんなに説明すれば?

個別マンションのトピに書いたって荒らしとしか思われないよ。
No.155  
by 一級建築士 2008-08-23 13:39:00
>154さん

余計なお世話でしたね。もう、ほかの情報も流すのやめます。失礼致しました。
No.156  
by 匿名さん 2008-08-23 13:49:00
>>155さん

いや気持ちは分かるよ。
ここはわざわざ調べて説明しても礼も言わずに好き勝手書いて逃げる人間が多いからね。
No.157  
by 匿名さん 2008-08-23 16:04:00
確かに。
札幌は親切な人と礼儀知らずで粗暴な人の落差が激しいのに驚きました。。。
No.158  
by ご近所さん 2008-08-23 19:55:00
ここは、子育て中のファミリーには大変よい立地だと思います。
目の前に山の緑、公園、小中学校、そして近隣に名門高校。
環境も落ち着いていて、幹線道路からの騒音とは無縁です。
スーパー、バス停も近い。
子供優先で考えると、私なら、駅近ではなくこんな環境で育てたい。
うちの子がまだ小さかったらここを選んでいたと思います。

子育てが一段落して、自分にとって便利なところへ住み替えする時、
旭ヶ丘+東京建物のブランドで、売るにしても貸すにしても、
ファミリー世帯を中心に根強い需要があるのではないでしょうか。
No.159  
by 匿名さん 2008-08-24 02:23:00
>158さん

前半は凄く同意できますが、札幌では東京建物のブランド力は小さいです。

あと借り手が見つかるマンションというのは利便性だと思います。
これから先、子育て世帯の人数がかなり減ってしまうので特に。

需要がないとは思いませんけど、そこがちょっと怖いですね。
No.160  
by 匿名さん 2008-08-24 07:47:00
>>158
名門高校って旭丘の事?
言う程のレベルじゃないね。
No.161  
by ご近所さん 2008-08-24 08:09:00
名門と言われるには歴史と実績が必要。
西、南高のつもりで書きましたが。
旭丘も単位制が成功(道内で単位制で成功しているのはここくらい)
してここ数年レベルが上がってきていますが、まだ名門と形容するのは早いでしょう。
No.162  
by 購入検討中さん 2008-08-24 20:14:00
南高までは意外と通学に不便ではありませんか?
No.163  
by 匿名さん 2008-08-24 20:47:00
>>162
チャリで10分だよ。高校生なら真冬でもチャリ通。
No.164  
by 購入検討中さん 2008-08-24 21:39:00
すごいですね。真冬に自転車ですか。女の子にできるか少し心配。我が家は軟弱な子供なのでバスを乗り継いで行くしかないかもしれません。もっとも南高に合格すればのお話しですが。
No.165  
by 163 2008-08-24 22:18:00
>>164さん
子供のことを考えているならちゃんと調べましょうよ・・・(−−;)

http://ekibus.city.sapporo.jp/cgi-bin/line.cgi?lid=340137&tab=MAP

「南11条西22丁目」〜「静修学園前」
南校までバス一本ですよ。

あとはお子さんの教育頑張ってくださいね。
No.166  
by 匿名さん 2008-08-26 17:32:00
1週間ほど前に投稿した関西住人です。

ブリリアからは2週間に1回の割合で日曜日に電話が入る。
物件、価格とも合格なのですが、いかんせん「環境が良すぎる」のです。
静かで公園が近いし、バス停もすぐそば…でも

子育てには良いとありましたが、ママさんの毎日のお買いものは
どこでするのでしょうか? 周辺にはラルズか西友しかなかったはず。
現地から西友まで実際に歩いてみましたが結構な距離でした。
特に冬場はかなり辛いと思います。

私はここの物件が気に入っています(うちには子供はいません)が
まわりにあまりにも商業施設がなさすぎなので、「ボツ」にせざる
をえない。札幌の冬は積雪があるので自転車もダメだし…

ブリリアは関西にもかなりの物件があり著名です。私は好きです。
真駒内にもブリリアありますよね。こっちは相当安くなってますが、
やはり「環境が良すぎる」のでしょうか?

来月再度札幌に下見に行くべきか、それとも札幌は候補からはずす
べきか…難しい
No.167  
by 匿名さん 2008-08-26 18:30:00
>>166さん

状況がよくわからないのですが、
札幌を候補から外すというのはどういうことなのでしょうか。
北海道は札幌以外には分譲マンションはほとんどありません。
No.168  
by 周辺住民さん 2008-08-28 14:22:00
って言うか、なんか札幌という「地方都市」に対して夢を見すぎという気が・・・・
商業施設が重要なら、東札幌や桑園や創成川イーストあたりを探すべきでしょうが、
札幌というか北海道の住民は基本、大きな商業施設には車で行きますからねぇ。
たぶん、あなたのイメージしている札幌生活というのは、リアリティを欠いているというか、
ハッキリ言って札幌は関西とは違って田舎だし、また逆にそこが魅力なわけで。
あえて言えば、もうすぐ円山裏参道メルパルク跡にやや高級なダイエーができるそうですから
裏参道に近いマンションにすれば、学区などの環境面と商業施設がある程度は両立するかも知れませんが。
No.169  
by 匿名さん 2008-08-29 15:47:00
No.168 さん

おっしゃる通りですね。郷に入れば郷に従えですものね。

ただ、札幌はセンターインの住居(両サイドに窓やバルコニーがある)が多く、
しかも2000万円代と非常に魅力的なんです。
ここBrilliaも、質、設備、価格がとっても魅力的。それで立地条件(商業施設の有無や
冬場の移動手段など)と天稟にかけて迷っているというわけです。
No.170  
by 匿名さん 2008-08-29 23:37:00
何かもうグダグダですね。

無自覚なのでしょうが、
前にあなたに対する回答がたくさん書いているのに
無視したこと書いたり、質問続けたりする神経が理解できません。
No.171  
by 周辺住民さん 2008-10-08 14:47:00
緑ヶ丘小ということですが、小学校がパンク状態で、このマンションに新しく入られる方は資生館小になるという噂を聞きました。
その真偽はどうなんでしょうか。どなたか同様の情報を聞かれた方はいらっしゃいますか?
さすがに学区内での引っ越しの場合はそんなことはないとは思いますが・・・。
No.172  
by 周辺住民さん 2008-10-08 18:46:00
私も聞きました。
今通っている子以外は緑丘に入れないという話で
近隣の幌西、伏見辺りに通うのかと思っていたのですが、
まさか資生館ですか!?
目の前に小学校がありながらバス通?
中学校は啓明に通えるのかなぁ・・・。
No.173  
by 購入検討中さん 2008-10-09 11:24:00
本当でしょうか?だったら誰も買わないような...
No.174  
by マンコミュファンさん 2008-10-09 18:07:00
フツーあり得ない気がしますが。
No.175  
by 円山住民 2008-10-10 15:50:00
パンフレットにも緑丘が目の前と書いてあり通えないのであれば詐欺ではないか?(学区違いでないんだから)
No.176  
by 匿名さん 2008-10-11 16:43:00
来年度の入学希望を、緑小と幌西小にアンケートを依頼しているそうです。
多ければエリアによって、来年度から資生館になりそうです。
No.177  
by 匿名さん 2008-10-11 17:02:00
そうなれば子供のいる家族はパスですね
No.178  
by 匿名さん 2008-10-11 21:29:00
>176さん

それは確かな筋からのお話しですか?
推測だけで書き込まれると事実と違う場合大変なことになりますよ。
No.179  
by 匿名さん 2008-10-12 10:01:00
>>171 & 176

これだけ確定的に書いてしまうと、事実ではなかった場合かなり問題です。
デマを流して販売妨害をしたして訴えられなければいいのですが・・・。
No.180  
by 契約済みさん 2008-10-13 20:59:00
近所に住んでいます。幹線道路から1つ中に入っただけなのに、ここは本当に静かな環境です。時間がここだけゆっくり流れているような感じがします。今は山の紅葉も美しく思わず見とれてしまいます。便利さを求めて札幌駅近くのマンションで契約し、間もなく引っ越しますが、この落ち着いた環境は別れがたく後ろ髪を引かれる思いです。
No.181  
by 購入検討中さん 2008-11-01 16:03:00
広告に緑丘小学校と啓明中学校が載っているところをみると、資生館云々の情報はガセで間違いないんでしょうか?
No.182  
by 匿名さん 2008-11-01 22:19:00
販売センターに問い合わせたら、「デマです。そんな事実はありません。」とおっしゃていました。
目の前に学校があるのに、ひとつの地区だけバスで通学なんて現実的にありえないと思いますが。
No.183  
by 物件比較中さん 2008-11-05 19:40:00
相変わらず、学区盛り上がりですね・・・
No.184  
by 地元不動産業者さん 2008-11-05 20:55:00
山鼻、伏見、旭丘は文教区だからね。
No.185  
by 匿名さん 2008-11-08 16:12:00
それにしても平気でデマを流す業者はひどいですね。
No.186  
by 物件比較中さん 2008-11-14 22:30:00
オープン時の資料は持ってますが、
当初の価格が上がったのでしょうか?

あまり高いと地下鉄便でもと思ってしますが、バス電車も
意外といいのでしょうか?

月末の連休くらいに札幌駅から、
公共交通で行くので、些細な事でも参考な
ご意見を教えてください。
No.187  
by 購入検討中さん 2008-11-15 00:11:00
>>186
まずは日本語を勉強してください。
No.188  
by 匿名さん 2008-11-15 10:57:00
単にトピを間違ったと思われます。
No.189  
by 購入検討中さん 2008-12-09 22:53:00
緑丘小学校と啓明中学校、実際の評判はどうですか?
人によっては、良い話ばかりが大きくなってて、
他の小中学校と極端な差はないとも聞きます。

ならば、やっぱり地下鉄至近の物件の方が便利かなとも
思うのですが、
実際に在校生のお子さんがいる方、いかがでしょう?
No.190  
by 匿名さん 2008-12-09 23:00:00
円山、伏見、山鼻地区で特に人気が有るわけではない学校はありますか?

中央区で、環境が良く、勉学に励まなくても良い学校を探しています。
No.191  
by 住まいに詳しい人 2008-12-10 00:53:00
中央小学校がいいと思います。その近くで分譲マンション建設中のようですよ。
No.192  
by 匿名さん 2008-12-11 11:13:00
文教区だからって大半が勉学に熱心って訳ではないと思いますが。
普通の小学校と思っていましたが違うのでしょうか。
優秀な子が平均値を引き上げているだけなのか
成績の低い子が少なくてそうなるのかは判らないけど
勉強苦手だと苦労しそうな位レベルが高いなどという事は札幌ではあまりないと思っていたのですが...?
No.193  
by 匿名さん 2008-12-11 12:58:00
今はもう円山小と啓明くらいで後はどんぐりだよ。
底辺のレベルの低さにびっくりする
No.194  
by 匿名さん 2008-12-11 17:49:00
確かにどんぐりだけど、微妙に大きさは違うよ。
順番はつくものだから当然だけど、あまり下の校区は選びたくはない心情はあります。
たとえどんぐりの背比べの中でも、真ん中以上がいいかな。
No.195  
by 匿名さん 2008-12-11 19:37:00
建物・環境はすごいいいんですけど、交通がかなり厄介・・・・ 物件価値を考えるとちょっと・・・
No.196  
by 匿名さん 2008-12-11 21:20:00
ここのスレの宿命、また学校ネタですね。
うちの子が啓明に通学しています。
今のところ成績が良いので心配していませんが、
中途半端に成績が良い子供を持った家庭では心配でしょうね。
上位層が厚いのでこの学校で成績「5」を取るのは大変です。
これは、伏見、向陵、柏、山鼻でもおそらく同様と思われます。
特に英語は全体のレベルが非常に高いです。

推測ですが、主要5教科に限って言うと、
他の中学で「5」でもここに転校して来ると「4」になってしまう生徒が少なくないのでは。
しかし、中位以下の層は他の中学と変わらないと思いますが。
高校入試では内申点が重要なウエートを占めてきますから心配ですね。

上位層で負けずに頑張る気持ちのある子供には、
刺激があり自分の力をぐんぐん伸ばせるよい学習環境です。
しかし、そうでない子供にとっては、こと成績に関して言えば、
厚い上位層に阻まれて成績が上がらないつらい環境だと思いますよ。
No.197  
by マンコミュファンさん 2008-12-12 18:31:00
なんで、みんな「ウチの子は問題ないけど・・・」って前置きするのかな。
って言うか、前置きせずにはいられないのかな。
No.198  
by 近所をよく知る人 2008-12-12 20:45:00
文教地区という評判のせいか、教育熱心な親が多く、塾に通っている子供がとても多いです。別にここの小中学校に通ったから子供の成績が上がるというわけではないと思います。周りに刺激を受けて勉強をがんばる子供もいるかもしれませんが。ここに限らず周辺の小学校でもできる子とできない子の差は大きいと聞いています。その点はほかの地域の小中学校と大差ないのではないでしょうか。高校受験も学区が一つになることもありますし、今後は文教地区という枠決めは無意味なものになっていくのではないでしょうか。
No.199  
by ご近所さん 2008-12-12 21:17:00
198さんの言うとおりです。
石狩一学区化のせいか、啓明への転入生は激減しているそうですよ。
私立中学校へ流れているようです。
これからはどこの中学からでも南高が受験できますから、この校区にこだわる必要はないのです。
たとえ校区の魅力が無くなっても、たとえバス通でも、今後とも変わることなく四季折々の山の風情を楽しむ魅力は健在です。これがこの物件の最大の売りでしょう。
No.200  
by 匿名さん 2008-12-17 10:38:00
他の小中学校と大差ないと言い切ってしまうと違う気がします。
ただ、真ん中が少ないと言うか
できる子とできない子の二極化を他の学校から移って来て感じています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる