大和ハウス工業のマンションを検討しようかと思っています。
品質面の善し悪しや、価格・広さ・立地でのコストパフォーマンス等は
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-07 14:17:00
\専門家に相談できる/
大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判
102:
匿名さん
[2005-12-11 10:30:00]
|
103:
匿名さん
[2005-12-11 13:43:00]
いつまで、訳の分からない話を続けているんだ?
|
104:
匿名さん
[2005-12-11 13:43:00]
>>100
内容についてはよく分からないのですが、あなたのその 「少し考えてから書いてね」とか、 「レスする前にちゃんと考えてごらん。恥ずかしいよ」 などという言い回しに、見ている人たちがその人間性に嫌悪感を抱き、 辟易しているのだと思いますよ。 どんなに正しいことを言ったとしても、それでは誰も受け入れてくれないでしょう。 こんな場違いなスレで、だれかれ構わず揚げ足をとっていては、 あなた自身の品を落とすだけです。 そんなに一生懸命に考えていらっしゃるのなら、ご自分のホームページか何かを 立ち上げて、もっと真摯な態度でその持論を展開された方がいいでしょう。 このままでは、このスレは大和ハウス工業のお話が無くなってしまいます。 |
105:
匿名さん
[2005-12-11 16:41:00]
なんかみんな、大和ハウス工業の物件単位のスレを立て始めているね。
このスレには見切りをつけたのかな。 |
106:
匿名さん
[2005-12-12 08:12:00]
見切りをつけたというか「大和ハウスってどう?」ていうスレ主様の
意向から外れてきているからじゃない?各レスをみてても大和に関係 がない事が多いですよ。 |
107:
匿名さん
[2005-12-14 18:49:00]
他の大手のように再検査してよ。ダイワさん。
|
108:
匿名さん
[2005-12-19 15:42:00]
私も再検査を切に望みます!
|
109:
匿名さん
[2005-12-27 13:32:00]
構造計算書って見せてもらえるんですか?
|
110:
匿名さん
[2005-12-27 17:01:00]
>>109
見ても数値の羅列の様なもので、分からないないと思います。 |
111:
匿名さん
[2006-01-01 02:03:00]
新年明けましておめでとうございます。
どうぞ今年も宜しくお願い致します・・・m(__)m さっそく、今日よりニトリでソファーでも見に行きたいと思っております。 ちょっと気が早いですか?! |
|
112:
匿名さん
[2006-01-09 03:50:00]
みなさん、もうカーテンは購入されましたか?
|
113:
匿名さん
[2006-01-09 22:50:00]
スレ違っていませんか?
|
114:
匿名さん
[2006-01-14 19:33:00]
|
115:
匿名さん
[2006-01-14 22:26:00]
どうでもいいしょ〜♪
|
116:
匿名さん
[2006-01-16 21:27:00]
age
|
117:
匿名さん
[2006-01-16 21:58:00]
何故売行きNo,1イン札幌なのだろう?
|
118:
匿名さん
[2006-01-16 22:33:00]
昨年、HBCで問題点を放映されたマンションで暮らしています。
今、勤務地の関係で買い換えを考えていますが、どうも思い切れません。 やはり、このような欠陥のあるマンションを買うべきではなかった。 |
119:
匿名さん
[2006-01-16 22:36:00]
お察しします。
寒い冬です。コンクリートの状態は大丈夫ですか。 何事もなく、冬が越せればいいですね。 |
120:
匿名さん
[2006-01-16 22:39:00]
HBCで放映?
|
121:
匿名さん
[2006-01-16 23:08:00]
>>120
去年の11月頃、欠陥マンションとかで放映されてましたよ。 |
122:
匿名さん
[2006-01-16 23:11:00]
あの、コンクリートが割れていたマンションですか?
|
123:
匿名さん
[2006-01-17 07:10:00]
それでも一番売れてるって出てたけど?
118さんのような人は偶々なのかな? |
124:
匿名さん
[2006-01-17 23:01:00]
こんなレスを他で見つけましたが・・。
築4年の雨漏り、床の傾斜、建具等の不具合は、 西野1条9丁目辺りのクリーン○バー。 築1年半で、冬期間のコンクリート打設失敗は、 北9条西24丁目辺りのダ○ワハウス工業のD’レスティア。 同じく築1年半で、不具合60箇所のプロの検査結果をつきつけられ、 不承不承認めざるを得なくなったのは、北26条東3丁目辺りのタ○ノのロジェ。 築9年で、完工後4年目から度々タイル落下を繰り返し、住人に5,000万の 損害を与え、且つ、「これは普通です」と臆面もなくTVで言ってのけたのは、 北10条西14丁目辺りのクリーンリ○ー。 |
125:
匿名さん
[2006-01-17 23:07:00]
>>124
それは昨秋、HBCで何度かに分けて放映された欠陥マンション特集の内容ですね。 |
126:
匿名さん
[2006-01-17 23:17:00]
>124
へー最悪ですね |
127:
匿名さん
[2006-01-17 23:25:00]
出て来るだけ良い方では?
テレビにはとても出せない事や テレビに出させなくしている様な所より まだ良いよね、僕等が情報として知りえただけ。 |
128:
匿名さん
[2006-01-17 23:27:00]
テレビに出てくるのが最低と考えるのが普通ではないでしょうか。
その次は、裁判沙汰になっている物件だとおもいますが。 |
129:
匿名さん
[2006-01-17 23:30:00]
|
130:
匿名さん
[2006-01-17 23:32:00]
ほ〜、やはりあれは抜き打ちで放映されているのか。
|
131:
匿名さん
[2006-01-17 23:37:00]
一応の連絡は入っておりますよ。
|
132:
匿名さん
[2006-01-17 23:42:00]
そう言えば、同じ番組で東札幌の特集組んでたよね
あれは間違いなく宣伝だよね? 番組自体なんか金動きそうな感じなんだけど どうなんだろう? |
133:
匿名さん
[2006-01-18 13:45:00]
|
134:
匿名さん
[2006-01-19 10:48:00]
|
135:
匿名さん
[2006-01-19 11:20:00]
私は個人的に此処のマンション好きですね
一昨年位からすごく解り易いマンションを売ってると思う。 |
136:
匿名さん
[2006-01-19 13:13:00]
大和さんも早く大手デベ御三家の一角へ食い込めるように、頑張ることですな。
|
137:
匿名さん
[2006-01-19 16:08:00]
頑張ります
|
138:
匿名さん
[2006-01-19 18:44:00]
がんばれ〜!!
|
139:
匿名さん
[2006-01-19 18:46:00]
マンションは…。
戸建て買う時はよろしくね。大和さん。 |
140:
匿名さん
[2006-01-19 23:08:00]
|
141:
匿名さん
[2006-01-19 23:23:00]
>140
わけわからない・・・ |
142:
匿名さん
[2006-01-19 23:38:00]
そう、北海道以外での住友は、儲かれば何でもやる大阪商人のようだと
揶揄されるときが、多々あります。 大阪商人さん、ごめんなさい。 |
143:
匿名さん
[2006-01-19 23:41:00]
>>140
おまえも騙されてる1人・・・ |
144:
匿名さん
[2006-01-19 23:50:00]
この辺に書込んでる人ってどこのマンションなら良いって言えるんだろう?
ただし自分の会社以外で・・・ |
145:
匿名さん
[2006-01-20 14:03:00]
|
146:
匿名さん
[2006-01-20 19:04:00]
ひどい・・騙したのね・・・
|
147:
匿名さん
[2006-01-20 19:22:00]
>>143購入を考えてます。具体的に何がどうなのか書いてください。
憶測を呼ぶようなつりはしないでほしい。 |
148:
匿名さん
[2006-01-20 19:50:00]
↑
意味不明 |
149:
匿名さん
[2006-01-20 19:54:00]
↑
意味不明 |
150:
匿名さん
[2006-01-20 19:55:00]
僕はかなりダイワハウスのファンです
Dシリーズは良いと思ってます HBCの事を含んでもやっぱり好きですね コンセプトがハッキリしてて良いと思う |
151:
匿名さん
[2006-01-21 10:24:00]
ここも荒れてますね。
でも板自身が完全匿名性なのだから、想定内のことなのでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも、もしこれを1人で書き込んでいるのなら、ちょっとした作家なみの人だね。