札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌 東札幌 Dグラフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. 札幌 東札幌 Dグラフォート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-08 18:30:00
 削除依頼 投稿する

札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?

※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】

[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00

現在の物件
D’グラフォート東札幌 ビエントタワー
D’グラフォート東札幌
 
所在地:北海道札幌市 白石区東札幌1条3丁目90(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「東札幌」駅から徒歩4分
総戸数: 182戸

札幌 東札幌 Dグラフォート

721: 309 
[2006-04-10 13:38:00]
食洗器は楽だけど時間かかりますね。ついつい手洗いしてしまいます。312さん、焼き鳥やさん誘惑されました。白石側に進むともっと居酒屋多いので危険です〜。早く、庭園みながら、ベランダで一杯やりたいもんです。
722: 匿名さん 
[2006-04-10 13:53:00]
タワーを契約した者です。
ビルトインタイプの食洗機は大きな鍋やフライパンは入るのでしょうか?
(各家電メーカーのHPでは大きな鍋も入るとうたっていますが)
現在使用している据え置きタイプは大きな鍋も入り便利なんです。
食器もたっぷり洗えるのでもう手放せないです。
手洗いされている方が多いようですので、使い勝手が不安です。
MRでチェックはしましたが、確かに小さく感じました。
据え置きタイプを持って引越しする訳にもいかないですし…。


723: 312 
[2006-04-11 12:37:00]
>309ベランダでビール飲んでる人を見かけたらそれはきっと私です。
早く庭園が整備されるといいですね。
724: 匿名さん 
[2006-04-11 14:05:00]
庭園の照明って何気に傾いてるんだけど
この後、真っ直ぐにし直すのかな?
それともまさかこのまま?
725: 匿名さん 
[2006-04-12 12:41:00]
直すと言っておりましたよ。
726: 309 
[2006-04-12 20:29:00]
上下階に人住んでますが、音全然しませんね〜!以前住んでたところは凄かったので・・・。嬉しいですね。ドラッグストアーの豆腐が39円と安かった〜!
727: 匿名さん 
[2006-04-12 22:48:00]
ダイワの物件は音が、、、とあちこちに書かれてましたが
そんな事はない様ですね、私もホっとしてます。
728: 匿名さん 
[2006-04-13 09:53:00]
そうですね。入居してまもなく1ヶ月ですが音の悩みは今のところ皆無
ですね。二重床のお陰?
729: 匿名さん 
[2006-04-13 12:06:00]
タワー契約者です。
入居者のみなさんの情報とてもありがたいです。
ところで、シャワーの水圧はいかがでしょうか。
オール電化の温水器は水圧が低い、というのを以前に聞いたことがあったので。
また、キッチンと同時に使った場合などはどうでしょうか。
教えてください。
730: 匿名さん 
[2006-04-13 14:48:00]
>315
もう付いている食器洗い機などの件についてあれやこれや言っても仕方ないんじゃないですか??
付いている食器洗い機などの品番を確認して直接メーカーさんのショウルームに足を運んで性能を聞かれればいかがでしょうか?
またパンフレットはデベさんのあるはずですので、請求されればいかがでしょうか?
731: 315 
[2006-04-13 15:05:00]
おっしゃる通りですね。食洗機は最初から付いてしまっていますものね。
すでに入居されているフロールの皆様に伺えればとちょっと思ったものですから…。
自分でショウルーム等に行って確認してみます。
732: 匿名さん 
[2006-04-13 15:29:00]
>325
そんなにつっかかることないじゃないですか?
入居前はいろいろ不安なんですから。
>>325
大きな鍋は厳しいですよビルトインタイプは。どのメーカーも
一緒です。我が家は手洗いです。めんどくさがらず洗いましょう!
733: 匿名さん 
[2006-04-13 15:48:00]
>322さん
シャワーや温水の水圧は特に問題ないと思いますよ
ボイラー内のお湯を全て出し切る位の勢いで使ったら分りませんが
普通に使う分では問題なしですね
逆に直圧式の水の方が勢い無く感じますね
以前は水圧が高い所に住んでいたので
直圧4キロと言う水の方が低く感じてしまいますね
734: 匿名さん 
[2006-04-13 19:25:00]
タワーとフロールだと水道の仕組みが違うけれど
温水には影響しないのかな。
たしか受水層形式で、直圧じゃないんだよね。
735: タワー契約者 
[2006-04-13 19:57:00]
水道もそうですが、タワーとフロールではいろいろと違いますね。
壁の厚さもフロールの方が厚くなってます。
だからタワーは絨毯が多いのでしょうね。
736: 匿名さん 
[2006-04-14 21:26:00]
明日の朝7:30〜8:00、HTBの番組でここの物件が紹介されますね!
たのしみだ〜♪
737: 匿名さん 
[2006-04-15 13:03:00]
見ました〜。
浄水器が付いてるなんていいな。
738: 匿名さん 
[2006-04-16 14:30:00]
>329さん
知らなかったぁ〜
見たかったなぁ〜
ご覧になった方いらっしゃいますか?
是非、感想お聞かせください。
お待ちしておりますm(__)m
739: 匿名さん 
[2006-04-16 17:31:00]
30分間ここの紹介だけでした。
FタイプとKタイプの2つのモデルルームと、
マンションギャラリーの紹介などです。
Fタイプは白を基調としているのでとても清潔感があってかわいかったです。
Kタイプは眺望がすばらしく角部屋なので窓が多めでした。
高級感漂う部屋でしたよ!
また再放送してくれるといいですね。
740: 匿名さん 
[2006-04-20 13:52:00]
夜はエントランス電気消えちゃいますね。ちょっと怖いかも・・・。
741: 匿名さん 
[2006-04-20 21:54:00]
>333
え?!夜エントランスの電気消えてますか?
何時頃から? 僕が寝る時間にはついているけど
寝た後の話かな
742: 匿名さん 
[2006-04-21 22:56:00]
ダイエー駐車場内にあるマンションギャラリーが
4月下旬にハルディンハウスへ移転するそうですが、
移転後も今の2つのモデルルームをみることができるんでしょうかね?
743: 匿名さん 
[2006-04-22 03:45:00]
>335さん
もし移転するのなら、MRは無理そうですね
でも駐車スペースも大して見込めないし
移転したら販売事務所程度の物になるんでしょうね
744: 匿名さん 
[2006-04-22 11:03:00]
ただの販売事務所で棟内モデルルームにするんじゃない?
745: 匿名さん 
[2006-04-22 14:21:00]
>337
棟内モデルルームにするのなら9月前後じゃないかな
746: 匿名さん 
[2006-04-22 15:37:00]
それじゃ遅いでしょう。モデルルームで使用する部屋の内装を仕上げるのでは?
5月頃には庭の整備も完了すると思いますし。
747: 匿名さん 
[2006-04-22 15:50:00]
>339
もうほとんど売れているんじゃないのでしょうか?
4月の頭に見に行ったときには5戸もなかったような気がしますよ。
もう見せる必要は無いのではないでしょうか???
748: 匿名さん 
[2006-04-22 16:26:00]
パンフだけでは売らないでしょう。
749: 匿名さん 
[2006-04-22 19:05:00]
隣の商業棟のメディカルフラザはいつオープンなのでしょうね?
いくつか診療科が入る予定だと以前聞いていたような気がします(内科・婦人科・小児科等)
現在歯科のみのようですね。テナントがなかなか決まらないのでしょうか?
調剤薬局もまだオープンしていないようですし…。
今後の予定はどうなるのでしょうね。結局メインはサツドラ?
750: 匿名さん 
[2006-04-24 08:11:00]
>>342さん
うちには小さい子供がいるので小児科が早くオープンしないかとやきもき
しております。最近営業の方に情報聞いた方いらっしゃいますか?
(フロール入居者です)
751: 匿名さん 
[2006-04-24 11:35:00]
>343さん
わかります。その気持・・・。
東札幌近辺って、病院あまり無いですものね(>_<)
周辺の白石や菊水は、そこそこあるのに・・・。
752: 342 
[2006-04-24 12:12:00]
隣の有料老人ホームのベストライフのグループ会社が運営するクリニックですよね(メディカルライフ)当初は昨年の11月オープンだったですもんね。
歯科以外では内科、小児科、眼科、皮膚科、婦人科、整形外科が入る予定のようです。
予定はあるんだけど、ドクター(テナント)が決まらないので…というところではないでしょうか?
ドクターも条件が良くないと今はなかなか…。
2月、4月とオープンの噂はあったようですが、今後どうなんでしょうね。
また延び延びになりそうですね。出来たとしても患者さんが来てくれないとダメですしね。
ともかく開きテナントはよろしくないので、早いオープンを願います(タワー契約者)
343さん、お母さんの立場としては早く小児科が出来てくれるといいですね。

753: 匿名さん 
[2006-04-24 18:18:00]
大和の社員は社員割引で2割引で買えるんですね。 4000万なら800万の割引ですか、いいですよね。
754: 匿名さん 
[2006-04-24 20:45:00]
他のデベなら社員価格は70%ですよ、大和さん高いね
755: 匿名さん 
[2006-04-24 22:29:00]
そうなんですかぁ〜!!
うらやましい限りですなぁ〜
2割引なんて大きいですよね?
価格自体が大きいので・・・。
756: 匿名さん 
[2006-04-24 22:41:00]
確かに社員価格で安く購入出来るのはよいのかもしれないけど・・・。
一生ものとなる買い物を一社からしか選べないというのは選択肢が無く
ちょっと窮屈かも知れませんよ。
確かに1000万違うのは大きいけれど自分の好みで好きな場所,
好きな間取りを選べる方がいいんじゃないですか?
物事なんでも考え方次第ですよ・・・。
757: 匿名さん 
[2006-04-25 10:04:00]
まして、社員が購入するとなると多分残り物でしょう?
某デベで工事業者とかに強制販売してる所の書き込みも以前あったし
社販とかでも、売れ行き悪いから買えとか言われたら
幾ら安くても嫌だよね。
758: 匿名さん 
[2006-04-25 10:33:00]
札幌駅のタワーだから売れ残りではないと思いますよ、あそこ倍率20倍でしたから・・・
759: 匿名さん 
[2006-04-25 23:21:00]
ホームページ見ると売れ残り物件の数が増えてる。
これはダイワの戦略か?3500マン以上の物件が徐々に増えてる。
売れてもいないのに花でも付けて、低層階の物件の販売を優先したのでは?
760: 匿名さん 
[2006-04-26 00:26:00]
>352
北口にはまだ空きがあるのか?
それは抽選に漏れた奴が激怒するんちゃうの?
抽選迄して売らないで花つけてたって事か〜
変わっとるのーダイワの戦略
761: 匿名さん 
[2006-04-26 00:44:00]
嵐君かい?
なんか嬉しそうだね!
762: 匿名さん 
[2006-04-26 07:22:00]
>352
ここは東札幌のスレです
763: 匿名さん 
[2006-04-26 10:18:00]
>352
本当にここは東札幌のスレですよ。
荒らしたいなら自分でスレ立てて荒らせばいいでしょ。
東札幌の物件の意見交換のところからは出て行ってください(怒)
764: 匿名さん 
[2006-04-26 10:34:00]
>352、353
暇な人たちですね。。。。
HP見たら完売になっているじゃないですか。
それよりも好調な物件ばっかりで今度は札幌の時期物件の情報がないのでどうするのでしょうか???

765: 357 
[2006-04-26 10:35:00]
時期×→次期でした。。。
766: 匿名さん 
[2006-04-26 11:31:00]
天気いいですね。今日は暖房止めました。節約しないと〜。
767: 匿名さん 
[2006-04-26 12:53:00]
固定資産税って実際高かったですか?
768: 匿名さん 
[2006-04-26 19:20:00]
蚊って結構高く飛ぶんですね、私の部屋の網戸の外側に止まってました
上への限界点はどの辺なのでしょうね
769: 匿名さん 
[2006-04-26 19:27:00]
風に吹き上げられれば どこまでも行くのでは?
770: 匿名さん 
[2006-04-26 22:18:00]
>359さん
今日なんか、まだ寒いですよぉ〜
うちは・・・まだつけております。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる