札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?
※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】
[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00
札幌 東札幌 Dグラフォート
No.181 |
by 匿名さん 2005-10-25 10:30:00
投稿する
削除依頼
MSギャラリーでは、フロールコートのMRからビエントタワーの
20F以上のプレミアム住戸、19F以下のFタイプ3LDKの2タイプに なっております。 |
|
---|---|---|
No.182 |
ダイワのHPに出ている2タイプと同じですか?
|
|
No.183 |
伏見って どこ?
|
|
No.184 |
プレミアム住戸のタイプはHPにはもう出ていません。
|
|
No.185 |
今日、Dグラ東札幌ニュース来てたけど、Fタイプってリビングはフローリングなんですね
前、MRになってるタイプのリビングはカーペットだったけど19F以下はフローリングなんですね |
|
No.186 |
|
|
No.187 |
琴似にはレンタルショップ入ってたけど、ここには入らなかった
この辺は近くにビデオレンタルないんだよな〜 美園か環状線まで行かなきゃならない事になる残念! それと一つ気になるのが日当たり。タワーの高層階は問題ないだろうけど フロールの庭園側は日当たりがあまり良く無いな〜 庭園自体が日当たり悪いんだけど、草花に影響ってないのかな? 僕はもう契約してしまったから仕方ないかって感じだけど 他の契約した人は気にならない? |
|
No.188 |
|
|
No.189 | ||
No.190 |
|
|
No.191 |
南東側は、ほぼ全滅と言って良いでしょう
強いて言えば6階建ての部分(一番東側)の最上階が若干西日が当たります 後は午後1時位が南東側が当たる最後ですね北西側は一度も当たりません ある意味ビエントが同一マンションの日照権を疎外してると言う事になるかと思います。 |
|
No.192 |
Fコートの北西側は洋室側だから日照はどうでもいいんじゃない?
その時間に実際洋室で過ごす時間は少ないだろろうし。 |
|
No.193 |
Fコートって何処です?ビエントの方ですか?ビエントの北西側は大丈夫でしょう
私が書いたのはフロールの南東側の事ですけど 190さんはビエントの南東側のお話でしたか? そうでしたら中層階以上は南東側も朝日が入りますね 何階以上かは今度見ておきますね |
|
No.194 |
>193
失礼致しましたフロールコートの「F」です。 |
|
No.195 |
私はフロール中層階を契約した者です。
日当たりと言えば,明治乳業とコカコーラが心配です。 明治は地下水を使っているとの話なので,それが枯れれば移転するでしょうし, コーラは配送センターの統廃合なんていつでも有りそうだし・・・。 あと,クリーンリバーがけっこうジャマかも。 |
|
No.196 |
明治乳業とかが出て行っても、日当たり的にはタワーが建たない限りは大丈夫じゃないでしょうか?
同一階数15が建ったとしても、間の距離が取れているので低層階は厳しいかもしれないけど 中層は行けるんじゃないですか? |
|
No.197 |
ビエント契約しました。子供の幼稚園が気になります。Dグラ東札幌近くの良い幼稚園情報がありましたら教えてください。
|
|
No.198 |
フロールコート契約しました。
6階ですが、中層に入る階数でしょうか? 自分では気に入っておりますが・・・。 今の心配事といえば、やはり金利のことですかね。 みなさんはもうお決めになりましたか? 我が家はおそらく、3年固定(0.8%)に決定すると思います。 |
|
No.199 |
ビエントの売れ行きはどうなのかな?
フロールは完売したのかな? |
|
No.200 |