札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?
※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】
[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00
札幌 東札幌 Dグラフォート
102:
匿名さん
[2005-09-07 21:39:00]
北口も良いけど暮らすならこっちもいい感じですね。
|
103:
匿名さん
[2005-09-07 22:22:00]
本日、フロール2のカバーが全て取り除かれました!
更に、周りの塀も低くされ中が一望出来る様になりました。 タワーの販売開始に合わせて、全貌を見せるつもりかな? |
104:
匿名さん
[2005-09-08 12:13:00]
隣に建ってる商業棟って何入るか決まったのでしょうか?
|
105:
匿名さん
[2005-09-08 21:53:00]
ドラックストアが入る噂がありますよ。また、メディカルビルも建つ噂もあります。
|
106:
匿名さん
[2005-09-08 22:57:00]
ダイワハウスもすごいよね、
マンション....タワー......... それに飽き足らず、町作ってる。 |
107:
匿名さん
[2005-09-10 11:15:00]
日経ビジネスという雑誌にも取り上げていましたね。大規模開発が得意みたいですね。
|
108:
匿名さん
[2005-09-12 18:31:00]
第3期の募集が始まった見たいですネ!
|
109:
匿名さん
[2005-09-17 11:02:00]
隣の商業棟ですが、ドラッグストアの他に保育園もできるみたいですね。
|
110:
匿名さん
[2005-09-17 18:26:00]
購入しました。人生でもっとも大きな買い物なので、今から楽しみです。
|
111:
匿名さん
[2005-09-18 08:25:00]
|
|
112:
匿名さん
[2005-09-18 10:20:00]
>111さん
ビエントの方です。いろいろ迷った末に決断しました。 |
113:
匿名さん
[2005-09-19 07:56:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
|
114:
匿名さん
[2005-09-19 11:59:00]
>112さん
床はどれを選びましたか? |
115:
匿名さん
[2005-09-19 14:13:00]
東札幌ということで、最初は気が引けましたが、円山や札幌駅周辺の固定資産税のことを考えたら、
購入することにしました。 |
116:
匿名さん
[2005-09-19 14:15:00]
114さんへ
タワーの方は床は絨毯なので、選べないと思いますが、、、、。まだ契約書を取り交わしただけなので、 これから銀行ローンや間取りなどについて打ち合わせする予定です。 |
117:
匿名さん
[2005-09-19 14:45:00]
|
118:
匿名さん
[2005-09-19 18:24:00]
116さんへ
茶の絨毯ですよね、それも、高級そうで良いと思いますが、 オプションでフローリングも選べませんでしたか? 117さん 東札幌は100平米を超えたら年間30万程度になると思われます。 |
119:
匿名さん
[2005-09-19 18:43:00]
|
120:
匿名さん
[2005-09-19 18:52:00]
Dグラでは、琴似が一番固定資産税が安いそうです、
円山と北口は物凄く高いでしょうね、 でも、それを払えない人は そもそも物件価格が手に負えないのかな? |
121:
匿名さん
[2005-09-19 19:03:00]
なるほどなるほど。
琴似の方が安いんだー。意外だった。 やっぱり地下鉄沿線なのかな? マンションってお役所にとっておいしい建物なのね。 上に積み上げて沢山の人が税金払ってくれるんだもんね。 しかも戸建てより下がらないしね・・。 これから増税時代に突入だから、マンション欲しかったけど 考えちゃうな〜。 |