札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?
※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】
[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00
札幌 東札幌 Dグラフォート
643:
匿名さん
[2006-03-11 20:02:00]
|
644:
タワー契約者
[2006-03-11 21:34:00]
その辺のところ心配していたので、おしえていただいてほっとしました。
このマンションは設備等にはあまりお金をかけていない感じがしますが、 構造がしっかりしているような気がします。 |
645:
匿名さん
[2006-03-12 12:03:00]
いや〜ん。NHK書いちゃった(;−;)どうしましょ・・・。
|
646:
匿名さん
[2006-03-12 15:13:00]
引き落としですね、、、、御愁傷様です。
ところで私はずーっと払っていないのですが こういう所で書いた場合は払っていない過去何年もさかのぼって 請求されるって聞いた事あるのですが 本当ですか? |
647:
匿名さん
[2006-03-12 15:16:00]
取立てに来た時に使う論法でしょう。 >過去遡り
過去の分はチャラにするから、来月から払えと。 そんなのに騙されちゃいけない。 |
648:
匿名さん
[2006-03-12 15:52:00]
え〜っ! あれって嘘なの?
逆にそれが怖くて今回NHKの用紙に名前書込む事が出来ませんでした そんな事言わなければ、今回の引越しから引落しにしてたのに、、、、 嘘つきはいけませんね。 |
649:
もじもじ
[2006-03-12 19:53:00]
NHKと契約しないとBSって見れないんですか?
|
650:
匿名さん
[2006-03-12 20:08:00]
|
651:
匿名さん
[2006-03-12 20:30:00]
>243
NHKをすんなり払うようなお方はお金の正しい使い方が判らない無知な方なのでマンション管理組合運営は無理です。 ですから貴方はこのマンションに居なくて幸いです。あるいはNHK関係者なら存在自体がゴミなのでやはり貴方はこのマンションに居なくて幸いです。 |
652:
匿名さん
[2006-03-12 20:33:00]
>244
ちょっと、下品です。 |
|
653:
匿名さん
[2006-03-12 20:41:00]
金持ち喧嘩せずで買わなきゃ良かったのでは? 244さん。 |
654:
匿名さん
[2006-03-12 20:44:00]
>246
意味不明 |
655:
匿名さん
[2006-03-12 21:38:00]
>243さん
おっしゃる事が過激過ぎてちょっと引きました NHKに関係が無いと言うと嘘になりそうな勢いをお持ちの方なんですね 管理費をけちるつもりは無いですよ、必要な物ですから ただ、NHKが必要かどうかは疑問が残るお話ですよ 今の時代は有線にて有料放送している企業が沢山あり 努力されて契約を取っていらしゃるに あぐらをかいて払えはどうでしょうと言う疑問や その他、国民全員が周知している問題を解決しないままで さらにあぐらをかこうとする姿勢に賛同出来ないと言う事です 必要な物はいくらでも払う今の時代誰でもそうだと思いますが 不要な物、不実な物に払うお金は死に金ですから、、、、、 あしからず。 |
656:
匿名さん
[2006-03-12 21:41:00]
243は地震のニュースを面白いと思える人のようだ
|
657:
匿名さん
[2006-03-12 21:45:00]
243はこのマンションに何の興味もない別マンション(社宅?)住民だが
NHKの支払いに対しては究極的興味を示す人のようだ |
658:
匿名さん
[2006-03-12 21:51:00]
NHKはこのマンションには何の関係もないので
それを膨らまそうとお思いの方はこちらへ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3479/ NHKの卑劣な手段が沢山でています |
659:
匿名さん
[2006-03-15 22:21:00]
団地かと思っていました。
分譲マンションだったんですね。 |
660:
購入者
[2006-03-17 00:12:00]
|
661:
匿名さん
[2006-03-17 21:52:00]
フロールのみなさんは、もう入居されたんですかー?
|
662:
匿名さん
[2006-03-18 17:58:00]
|
他の設計事務所を使って再計算させて問題なしと言う結論が出たと言う事です
その辺はきちんと検査して頂いているようなので
タワーの方々も安心されて結構かと思います。