札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?
※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】
[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00
札幌 東札幌 Dグラフォート
42:
匿名さん
[2005-06-27 23:10:00]
|
43:
匿名さん
[2005-06-27 23:43:00]
その分駐車場が安く設定されているのかもしれませんね。
|
44:
匿名さん
[2005-06-27 23:45:00]
高いです。でもその分光熱費と駐車場代が安上がりみたいです。物件的にはかなり魅力てきですね。長期修繕計画もしっかりしてますし。まぁ実際計画通り行くかはわかりませんが、今回契約寸前まで行きましたが、うちは小さい子がいるのでやはりマンションは止めときました。もし子供がいないか、成人して独立していたら間違いなくこの物件にしていたと思います。営業マンもいい人でしたよ。
|
45:
匿名さん
[2005-06-27 23:48:00]
|
46:
匿名さん
[2005-07-02 11:41:00]
マイナス要素の書込み目立つけど。
このマンション見た目はかっこいいけど。 見た目だけでは飛びつくなって言うこと? |
47:
匿名さん
[2005-07-02 21:56:00]
購入された皆さん、フローリングの色はもう決めましたか?
|
48:
匿名さん
[2005-07-07 11:44:00]
お子さんがいらっしゃって気になるなら、東札幌など白石ではなく、山鼻、伏見地区だと
思いますよ。 |
49:
匿名さん
[2005-07-07 23:24:00]
>>48
山鼻、伏見地区以外ではどこでオオスメでしょうか? |
50:
49
[2005-07-07 23:27:00]
失礼。
オオスメ 間違い オススメ 正しい |
51:
匿名さん
[2005-07-08 12:10:00]
山鼻、伏見地区以外で私の知るところでは、宮の森や清田の美しが丘、豊平では西岡といったところでしょうか。
|
|
52:
49
[2005-07-08 22:10:00]
ありがとうございます。
美しが丘、西岡は戸建ですね。 宮の森のマンションはちよっと割高な気がして難しいですね。 |
53:
匿名さん
[2005-07-30 23:11:00]
このスレ勢いないね・・・。悪くもないけど、良くもないの?
他の札幌勢は頑張ってるのに・・・。 |
54:
匿名さん
[2005-07-31 17:30:00]
残念ながら、大型団地のイメージですね。タワー棟をご購入の方も、タワーに住んでいるというステータス性は全くなく、団地の一角に住んでいるということですね。
そして、なによりも、この地域は、札幌でも有数の・・・・・な地域です。私は、東札幌というだけで、購入対象外でした。 |
55:
匿名さん
[2005-08-01 02:44:00]
固定資産税の問題さえクリア出来ればこの物権ほど魅力てきな物件はないと思いますよ。でも30坪の間取りで5年後の固定資産税が33万〜35万はちと高すぎです。
|
56:
匿名さん
[2005-08-01 15:33:00]
|
57:
匿名さん
[2005-08-01 22:31:00]
駅から近いし、大通駅までもすぐだし、駐車場代は安いし、庭も広いし・・・
よいところもたくさんあると思うけどな。 共有施設も過剰すぎないところがいい。 ・・・なんて言うとまた反論されるかもしれないけど |
58:
匿名さん
[2005-08-01 22:33:00]
大通東ってそんなにいいと思う?これから化けるのかなぁ。カンディハウスも北に移動して跡地がマンションになるんだってね。
|
59:
匿名さん
[2005-08-02 20:08:00]
私も良いマンションだと思います。東札幌という名前だけで購入対象外にしてしまう方もいらっしゃるようですが、逆に全く問題のない地域なんて本当にあるのでしょうか?マンションの内容を知ろうとする前に対象外にしてしまうなんてもったいないですね。
|
60:
匿名さん
[2005-08-02 21:30:00]
カンディハウスって、双子山の?
|
61:
匿名さん
[2005-08-02 21:45:00]
実際に現地には行かれましたか。私の知り合いが、東札幌駅すぐ横の、ライオンズタワーを持っていますが「東札幌はダイエー以外なにもない」ということで、賃貸に出して、別のところに新しく購入しました。ちなみに、新しいところは低層階。タワーのステータス性や眺望を捨てても、東札幌からは離れたかったのでしょうね。でも、私はライオンズのタワーはかっこいいし、ダイエーと駅のすぐ横、すごくいいと思うのに・・・。住んでみないとわからないのでしょうね・・・。
|
結局、この物件は通常のマンションより固定資産税高いんですよね。