札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?
※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】
[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00
札幌 東札幌 Dグラフォート
442:
匿名さん
[2006-01-09 12:27:00]
遮音カーテンなんてあるんだ。知らなかった。幹線道路に面している部屋だったらほしい一品ですね。
|
443:
匿名さん
[2006-01-09 12:48:00]
うちは遮霊カーテンを探しています。
どうしても見えてしまうんです。 |
444:
匿名さん
[2006-01-09 12:51:00]
私は義兄がインテリア関係の仕事をしているので
カーテンって一度も買った事がないんです 内覧会の時に同行して貰ってコーディネートして貰う予定です。 |
445:
匿名さん
[2006-01-09 12:51:00]
私もオーダーしました。色はアイボリーです。
|
446:
匿名さん
[2006-01-09 13:14:00]
目の醒めるようなスカーレットです。
心の準備なしに直視していると頭の奥がしびれ、軽いめまいと嘔吐感に襲われます。 |
447:
匿名さん
[2006-01-09 13:14:00]
うちは頭の中と同様、サイケドリックな色を選びました。
この色彩からの特殊な波長は、私たちにシュールな妄想を抱かせ、最後にはきっと パラノイアの世界へいざなってくれることでしょう。 とても待ち遠しい。 |
448:
匿名さん
[2006-01-09 15:17:00]
私の好きな色、とび色と琥珀色と亜麻色とセピアを混ぜてオーダーしたら、
漆黒が届きました。 本当でしょうか? 茜色、めのう色、紫紺、とき色、ネービーブルーや瑠璃色も魅惑的です。 もしかしたら私は、何でもいいのかもしれません。 |
449:
月に群雲
[2006-01-09 15:46:00]
乾いた虚無感、美しき異端、香りたつ官能を増幅してくれて、倒錯した嫉妬と激情を
静かに吸収してくれるカーテンをオーダーしました。 何故かまだ届きません。やはり現代の科学では難しいのでしょうか。 愛と憎しみの相剋した感情に苛まれる今日この頃です。 |
450:
匿名さん
[2006-01-09 16:07:00]
|
451:
匿名さん
[2006-01-11 20:56:00]
皆さん、気合い入っていらっしゃいますね(笑)
|
|
452:
匿名さん
[2006-01-11 20:57:00]
展開図・・・営業マンに言えば、いただけるのでしょうか?
|
453:
匿名さん
[2006-01-11 23:55:00]
そこまでいるのかどうか疑問です、
寸分の誤差もなく配置等考えても 置く場所の配置ずれで微妙な差なんてすぐですから、、 |
454:
匿名さん
[2006-01-12 08:37:00]
引越し日調整の電話が来ました。我が家は希望日が抽選で外れた…と
言われましたが皆様は抽選って知ってました? |
455:
匿名さん
[2006-01-14 08:29:00]
引越し日の連絡ってまだ先じゃないの
うちはまだ何の連絡も来てないです |
456:
匿名さん
[2006-01-14 19:32:00]
うちも先日来ましたよ!
なんとか・・・希望の日になりました!! |
457:
匿名さん
[2006-01-15 19:56:00]
こんばんは!
オール電化の説明会行って来ました。勉強になりました。 電気っていいですね〜って実感しちゃました。 今度は内覧会が待っているので今からワクワクしております。 |
458:
匿名さん
[2006-01-15 21:52:00]
タワーを契約した者です。
どなたかご存知の方教えて頂きたいのですが、新聞は玄関先まで配達してもらえるのでしょうか? 最近はセキュリティーの問題がある様ですので‥。 出来れば配達してもらいたいですよね。下まで取りに行くのは面倒ですし‥。 |
459:
匿名さん
[2006-01-15 22:32:00]
いいえ下まで取に行かなければなりません。
|
460:
匿名さん
[2006-01-15 22:44:00]
|
461:
匿名さん
[2006-01-16 00:20:00]
最近の傾向では、マンション組合が新聞販売所と個人情報関係など契約を結び、マンション内の配達をして
いるようです。東京の高層マンションは最近宅配しているようです。 あとは組合の判断ではないでしょうか?。 |