札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌 東札幌 Dグラフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. 札幌 東札幌 Dグラフォート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-08 18:30:00
 削除依頼 投稿する

札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?

※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】

[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00

現在の物件
D’グラフォート東札幌 ビエントタワー
D’グラフォート東札幌
 
所在地:北海道札幌市 白石区東札幌1条3丁目90(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「東札幌」駅から徒歩4分
総戸数: 182戸

札幌 東札幌 Dグラフォート

362: 匿名さん 
[2005-12-11 21:41:00]
>361さん
それって誰に聞いたんですか?
363: 匿名さん 
[2005-12-11 23:47:00]
>360さん
私もそう思い、すぐポストに投函しました。
しかも速達で・・・。
やり過ぎでしょうか?

絶対、重なりますよね?
これだけの世帯が入っていれば・・・。

今日、事務所に電話したら、担当者がお休みのようで。
詳細は明日また聞いてみます。
364: 匿名さん 
[2005-12-11 23:49:00]
みなさん・・・かなり、お詳しいので勉強になります。
引っ越しもまだまだ先だと思っておりましたが、
そんな悠長なこと言ってる場合ではありませんね。
365: 匿名さん 
[2005-12-12 08:43:00]
私は4月以降にゆっくり引越しします。ローンの支払い開始は、
融資が実行されてからですので、4月に引っ越しても家賃支払い
とは重複しないと思っております。
慌てないで行こうと思います。本当は早く引越ししたいけど。
366: 匿名さん 
[2005-12-12 10:44:00]
引越し業者は自分では決めれないのでしょうか。担当者に聞きましたら、込み合うので是非指定業者を使ってくださいと言われました。
367: 匿名さん 
[2005-12-12 12:34:00]
>366さん
別に構わないみたいですよ
ただ打合せが必要で面倒だから指定業者と言ってるだけだと思います。
私も親の関係に引越業者がいてかなり安いので(ほとんど無料)
見積りは指定業者からも貰いますが同価格にして貰えなければ
こちらの業者にするつもりです。
368: 匿名さん 
[2005-12-12 14:00:00]
367>
ありがとうございます。安心しました。担当者のニアンスからは絶対使わないと引越しがスムーズに運ばないような言い方でしたから。私も知り合いに頼みたいと思ってます。
369: 匿名さん 
[2005-12-12 14:09:00]
>>367
指定業者以外だと時間帯がずらされたり(指定業者時間外)日時をずらされたり
しますよ。共用部などの養生は指定業者が実施しますので、養生代等の問題が
発生したりします。共用部にキズを付けたなど補償問題があるみたいです。
370: 匿名さん 
[2005-12-12 14:23:00]
>369
それはおかしいんじゃないですか?
貴方が指定業者の方なら内部事情でおっしゃることはわかるのですが、
そうでなければ担当者の方は口がすべっても言わないと思いますよ???
私は合い見積もりを出して納得のできる業者に引越しを頼みたいと思います。
年が明けたら色々と家具関係も見に行こうと思っています。
楽しみになってきましたね、皆さん、仲良くしてくださいー^^

371: 匿名さん 
[2005-12-12 14:26:00]
別の業者だと養生代金まで取られるのですか。見積もり金額が上がりそうですね。さらに補償まで言われたら、知り合いにも頼めませんね。困ります!
372: 匿名さん 
[2005-12-12 16:27:00]
366さんのおっしゃっていることがもし本当なら、その担当者はかなり不親切ですね。
どの引っ越し業者を使うかは、完全に入居者の自由です。それを何の説明もなく、一方的に指定業者を使え
なんて、本社に苦情を出して、担当を変えてもらった方がいいかも。もしかしたら、相応のキックバックが、
担当者やデベにあるのかもしれませんが、そんなことを平気でいうデベがあるなんて、信じられません。

369さんの言うようなことが、露骨に為された場合、公正取引委員会や国民消費者センターなどに通報(イン
ターネットで簡単に通報できます)し、処分してもらったらいいと思います。
養生については、指定してもらった業者がきちんと行い、一定の期間はそのままにしておいて、他の業者
も利用できるようにする、というのは当然のサービスでしょう。誰が利用するかにかかわらず、どっちに
しても養生するのですから、こんなことで、養生代うんぬん言うような引っ越し業者には、そもそも頼ま
ない方がよいでしょう。もっともこれは業者間の問題ですが、もし本当にそんな業者がいたら、業界内
で総スカンを食らうのでは?一体どこの引っ越し会社なのか、非常に興味がありますね。

また、傷をつけた場合の補償云々は、どこの業者を使っても同じことですし、それは業者側の問題であっ
て、入居者が心配することではありません。だいたい、どの会社も、保険に入っているハズです。

どちらにしろ、もし本当に366や369の言うようなことをデベが言うのであれば、監督官庁に通報し、
指導か処分をもとめた方がいいと思います。
373: 369です 
[2005-12-12 17:02:00]
お騒がせしてスイマセン。友人が2年前別デベの物件での引越しの時に
あった話を聞いた事です。全部の引越し業者ではないです。
374: 匿名さん 
[2005-12-12 18:01:00]
372さん。
一方的に指定業者を使えなんて言ったなんてどこに書いてますか?是非指定業者を使ってくださいって言われただけですよね?それを誇張して言うのは間違っていると思います。入居を楽しみにしている一人として、煽るようなことを言うのはやめてほしいです。
375: 370です 
[2005-12-12 18:14:00]
>372
私も374さんに同感です。
この掲示板を楽しみにしている者としてはすごく不愉快なコメントです。
何故それほど飛躍してここに書いているのですか?
ここは入居を楽しみにしている人たちの掲示板なんですから管理人さんに削除依頼を出したいと思います。
376: 匿名さん 
[2005-12-12 18:20:00]
実際どうなんでしょうね
アート10%オフの方が安いかもしれないですよね
さて、気が滅入る話はそれ位にして、、、
今日、郵送しました
出来れば大安が良かったのですが、良い日がなくて困りました
今住んでる賃貸の家賃の関係も考慮しなければならないので
多少の妥協は仕方がないですね
あと、家具の搬入はどうすれば良いんでしょうね?
引越しの日に合わせて納品して貰えば良いんでしょうか?
遅らせるとずっと後になりそうですし、、、、
377: 372 
[2005-12-12 20:00:00]
>>374、375
別に煽るつもりは毛頭ありませんが、不快に思ったのならごめんなさい。確かに、少し早とちりがあったかも。

ただ、368さん(366さんと思われる)が、
>担当者のニアンスからは絶対使わないと引越しがスムーズに運ばないような言い方でしたから。
と書かれている以上、私の受けた印象は、「飛躍」と非難される程飛躍しているとは思えません。
言葉尻をとらえられているようで、少々心外ですね。また、「混み合うから指定業者を是非使って」
という担当者の言葉は、やはり不適切だと思います。混雑の調整役として、幹事会社を決めている
だけだと思うので、混雑の問題と、どの引っ越し業者を使うかという問題は、別問題です。367さん
の言うとおり、単にめんどくさがっているだけで、あまり客に親身な対応とは言えないと思うからです。

ただ、スレの目的が「入居を楽しみにしている人たちの掲示板」というのは知りませんでしたので、
私の書き込みが不適切であれば、削除してもらって結構です。371さんが困っているみたいだった
ので、よかれと思って書いただけですが、それをきっかけに「荒れる」のは本意ではありませんし。
378: 匿名さん 
[2005-12-12 20:10:00]
>>377さん
折角の情報を煽りと取られて残念なお気持ちお察しします
まあ、幹事会社としては強制は出来ないと思いますが
もし、それが原因で引越し日を変更された様な情報があれば
その時期に皆さん書込んで下さい
この板を元に然るべき措置を取りましょう。
379: 377(372) 
[2005-12-12 20:24:00]
>>378さん
どうもありがとうございます。救われた思いです。私の書き方の問題もあるのでしょうが、掲示板って
難しいですね・・。
情報ついでに、私のマンションは、「引っ越しのサ○イ」が幹事会社でしたが、私は別の会社を使い、
何の問題もありませんでしたし、サ○イが共用部の養生をしていましたが、養生代なんて、一切請求され
ませんでした。ちなみに、札幌の引っ越し業者で、一番安いのは、「プロロ」だそうです。私は、あまり
に安すぎたので、逆に不安になって使いませんでしたが、別の会社にその見積もりを見せた所、大幅に
値下げさせることに成功しました(笑)。いろいろ見積もりを取って、内容も勘案して、選ぶとよいかと
思います。私の経験では、CMを大々的にやっているところは、かなり高い見積もりでした。二倍以上
違いましたから。むろん、荷物の量などにもよるのでしょうけれども。
もしよければ、参考にしてください。
380: 374 
[2005-12-12 20:43:00]
372さん。
>371さんが困っているみたいだったので、よかれと思って書いただけですが
と書いてあるわりに
>監督官庁に通報し、指導か処分をもとめた方がいいと思います
というのは、少し言いすぎなのではないでしょうか?
実際にご自身が直接その担当者と話したわけでもないのによくそこまで
言えるなと思います。
381: 匿名さん 
[2005-12-12 20:46:00]
>>377さん
貴重な情報ありがとうございます。
私も色々聞いた上で判断したいと思い
アート(多分幹事会社?)も一応見積り頂く事にはしています
又、皆さんと引越業者等の情報交換が出来ればと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる