札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ東札幌ロワイヤル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. グランファーレ東札幌ロワイヤル
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2009-05-29 12:37:00
 

菊水9条4丁目に建設予定のグランファーレ東札幌について、ご意見をお寄せ下さい。

イーアス札幌がオープンした注目の東札幌に隣接、東西線 東札幌駅から徒歩約10分、バス 菊水9条3丁目停留所から徒歩約4分、ダブルアクセスが可能な立地です。

地図:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/19.984&e...,141/23/21.406&icon=home,,,,,

【スレッド名を修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2008-12-30 22:35:00

現在の物件
グランファーレ東札幌ロワイヤル
グランファーレ東札幌ロワイヤル
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水9条4丁目1番1
交通:地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩10分

グランファーレ東札幌ロワイヤル

521: 匿名さん 
[2009-05-07 17:29:00]
>>516
払えない人が大多数になるようであれば、
共用施設は撤去とか、違う方向で修繕を
進めることになるとは思いますけどね。
いっそのこと、将来的には全部とっぱらって
集会所にしてしまってもいいんじゃないかと
勝手に思ってたりします。

>>520
いや、批判はいいんですよ批判は。
あって当たり前だし。そのための掲示板だし。
根拠の無い誹謗中傷、ネチネチ悪口が問題なだけであって。
少々過敏になりすぎているのでは・・・と、
余計なお世話ながら、思ってしまいました。
522: 匿名さん 
[2009-05-07 18:06:00]
暇な一般人です。
そして暇なでべさん同士の罵り合いをひそかに見てました。
ここはほとんどの一般人は知らないと思いますが、マンション購入検討の人は
見てる方もいるはず。
お返事くれた方、ありがとうございます。
検討してみます。
頑張って下さい。
523: 匿名さん 
[2009-05-07 19:32:00]
ま・結果から言うとこれだけ仕様を豪華にしたマンションは大手では作れません。なぜなら原価に合わせて、利益優先だから。だから大手は上場できたのよ。大手ほど切り詰めて利益を出したから大きくなれたのよ。グランデみたいに何でも設置したり、コストを考えない会社は、良い物は造れるけど会社は大きく出来ませんね。ロマンはあるけどな。
524: 匿名さん 
[2009-05-07 19:56:00]
何言ってんだか。
コストダウンのためにプロパン設置して利益得てるじゃん。(失笑)
525: 匿名さん 
[2009-05-07 20:16:00]
>>524
プロパンはわかってるので、他には?
何か知っていたら教えて欲しいです。
526: 物件比較中さん 
[2009-05-07 20:18:00]
パンフレットを手に入れましたので、個人的にグランファーレ東札幌分析してみました。
①駅から10分とちよっと遠い。しかしイーアス札幌が途中にあるので遠い感じが薄れました。
②コンベンションホールが近いので、札幌市がこの地区を整備されていて、見栄えがよい。
③コンベンションの隣に大きな「大地公園」がある。子供のいる家庭なら嬉しい環境。
④外観はヨーロピアンスタイルでデテールにもこだわった感じ。好き嫌いがはっきりする。
⑤エントランスは見事に豪華な仕様と雰囲気が感じられる。入り口から自動ドアですね。
⑥間取りは自由設計とメニュウプランでバリエーションが豊富。ここはポイントが高い。
⑦リビングとダイニング、キッチンの三箇所に床暖房設置。普通はリビングの一箇所しかないのが多い。
⑧フローリングはL40等級の特級仕様。ふわふわ感があるが子供のいる家庭では必需品です。
⑨食器棚はワイド2700センチ。AとDタイプだけですが。収納が豊富で◎
⑩24時間換気システムに炭を使って特許を取っているみたいです。体に良ければ嬉しいかな。
⑪ユニットバスに「保温浴槽」サーモバスを設置しています。時間差がある家庭には喜ばれる。エコ仕様ですね。
⑫携帯電話が鍵になる。ちょつと便利。  携帯からドアの施錠と家電がコントロールできる。これから流行りそう
⑬熱源はLPガスです。給湯器は環境に優しい「エコジョーズ」でした。キッチンはIHも選択できるそうです。
⑭バルコニーは奥行き1900センチ。かなり余裕がある。スロップシンクが設置されていました。特許をとっているそうです。
これだけふんだんに仕様を付けたマンションは近隣でもないですね。これじゃ、ひがまれるのはあたりまえですか。
527: 匿名さん 
[2009-05-07 20:19:00]
↑どれだけコストが都市ガスと違うんですか?教えてください。
528: 匿名さん 
[2009-05-07 20:22:00]
>>526
グランデ社員ですね!ミエミエだって(笑)
こういう事やるから色々言われるんだよ。
白々しい。
529: 匿名さん 
[2009-05-07 20:30:00]
526です。 一般人ですよ。経済が悪い中、いま検討している人は真剣だから分析したくなります。
      それをデベ社員と言い切るひとこそ他のデベさんと思われるのですよ。
530: 匿名さん 
[2009-05-07 20:33:00]
ひがんでませんよ。正直こんなお菓子みたいなマンションに住むのは恥ずかしいです。
仕様もいらんもの多数採用して目に見えるところに無駄な金かけて、目に見えない構造は大丈夫なのって思っちゃうよね。
特に携帯で家電と施錠をコントロール?それ毎月いくらかかるの?エラーが頻繁に起きるって聞くけど、そんなもん家電にタイマーがありゃ必要ないし、鍵くらい挿して開けろよ。どんだけ横着なんだよ(失笑)最初は面白がって使うだろうけど直ぐ使わなくなるな。此処は売り切るために素人を目くらますものを多数つけて入居後の生活なんか考えていないんじゃないか?
531: 匿名さん 
[2009-05-07 20:36:00]
>>527 モデルでプロパンガスの料金表、見せてくれるから行ったら。
532: 桃太郎 
[2009-05-07 20:38:00]
連休中はあまり書き込みがなかったが、連休明けは代休のデベ社員のレスオンパレードだな(笑)


ところでな、具体的には言えないが大手と比べてグランデの利益率はかなり低いらしいぜ。嘘だと思うなら青木あすなろの現場監督に聞いてみな。グランデの圧力で青木あすなろの方がもっとコスト削減で苦しいみたいだけどな。


社長自ら物件の窓拭きをするような会社だから、コスト削減は徹底してるわけだわな。


だからこんな価格でこんなにゴージャスなマンションを売りに出せるわけよ。おおざっぱでコンセプトのない大手ではグランデには局地戦では勝てないわな。立地はいまいちだが二千万前半でこんなに贅沢なマンションライフを堪能できる物件が他にどこがある?
533: 匿名さん 
[2009-05-07 20:43:00]
これからは携帯電話の時代でしょう。首都圏では携帯電話でJRも地下鉄も乗れます。
すべてのコントロールが携帯でできる時代がきます。マンションに採用するのはあたりまえになるんじゃないの。
料金なんてたかが知れてるでしょう。電話料金にONだからソフトバンクならただかも。
534: 匿名さん 
[2009-05-07 20:44:00]
オール電化と9人乗りエレが付いてれば考えるかも(笑)
535: 匿名さん 
[2009-05-07 20:47:00]
来るといいね携帯電話でマンションの家電を操作する時代が(失笑)
536: 匿名さん 
[2009-05-07 20:49:00]
ありません。
537: 匿名さん 
[2009-05-07 20:49:00]
↑どこかの付いているマンション買っても、総タイルじゃないと後悔するよ。笑
538: 匿名さん 
[2009-05-07 20:54:00]
なんだかんだ書き込みされているけど、共用施設や仕様設備じゃ勝てないじゃん。なんか勝てそうな仕様付けてたら教えてよ。 おまけに価格でも勝てそうなマンションって言ったら、完成しても売れない人気薄のマンション。大幅値引きしてるから価格じゃグランデに勝てそう。大笑!
539: 匿名さん 
[2009-05-07 20:55:00]
>>530
構造もまあまあですよ。ごく普通。
直床嫌い、乾式壁嫌いはアウトだと思いますが。
ネットや本でそれなりに調べましたが、
及第点と思います。

携帯で家電コントロールはまだ使ってませんが、
ICカードで開錠、は使ってます。
会社でもICカードキー使ってるので、違和感は無し。
540: 匿名さん 
[2009-05-07 21:03:00]
桃太郎さん、なんでグランファーレ買ったのですか?私も現在ここを検討しています。それだけ詳しいと色々見たと思いますが。私の知り合いも大手ゼネコンに勤務していますが、実は豊平3条のグランファーレに入居しています。彼に聞いたら他にも3人ぐらいゼネコンに勤務している入居者がいるそうです。プロが選ぶのだから間違いないのかと思ってしまいますが。 今の時期将来の支払いにも不安がありますけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる