エクセルシオールREVE〔レーヴ〕菊水についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:北海道札幌市白石区菊水1条4丁目42—1
交通:地下鉄東西線「菊水」徒歩6分
価格:2290万円-3380万円
間取:2LDK-4LDK
面積:78.59平米-130.29平米
[スレ作成日時]2008-09-04 02:00:00
エクセルシオールREVE〔レーヴ〕菊水
2:
買いたい派
[2008-09-04 10:12:00]
|
3:
匿名さん
[2008-09-05 06:07:00]
すぐ近くの物です。小学校ですが、うちは子供がいないのでよくわかりませが、朝子供達がたくさんこの辺でも歩いてますよ。
マンションすぐ横の児童会館もいつもワイワイにぎやかで楽しそうです。 便利だし子供達にも悪い環境でわなさそうですよ。 ただ、高層階でなければ日当たりなど心配ありですね、マンション前に賃貸位なら建ちそうな空き地というか古い民家が。 |
4:
物件比較中さん
[2008-10-26 22:04:00]
ここは六番出口から改札までが非常に長いです。地下鉄駅6分で喜んでいたら大変な目にあいますよね。お部屋も慎重に選ばないと近くのマンションの人としょっちゅう窓を通して目があってしまうかも・・・
|
5:
物件比較中さん
[2008-10-29 18:57:00]
部屋をお好みに合わせて工事してくれるらしいけど、既に入居済みの物件・・・ガタガタ工事されたら住んでいる人も迷惑でしょうに・・・売ってしまえば、関係ないという姿勢が感じられてかなり抵抗を感じます。
|
6:
入居済み住民さん
[2008-10-29 23:31:00]
私は出来上がる前に購入して住んでいますが、宮川建設さんの対応はとても良いですよ。引っ越してしばらくしてから気がついたところもすぐ来て直してくれましたよ。初めは3ヶ月点検の時と言っていましたがその前に来てくれました。№05さんの心配はないと思いますよ。児童館もすぐそばにありパートの帰りまで子供たちが遊んでいてくれるのでとても助かります。私は宮川さんのマンションでよかったと思います。
|
7:
匿名さん
[2008-10-30 10:52:00]
潰れなければね・・・
|
8:
匿名さん
[2008-10-30 12:46:00]
潰れたら目も当てられない。
潰れたら管理とかアフターのこととか、やっかいなことになるんじゃないですか? |
9:
匿名さん
[2008-10-30 13:27:00]
このご時世どこのどんなに大きな会社だっていつ潰れるかわからないでしょう?
それよりも住宅性能保証制度とかで保険ついてるかの方が大事だと思う。 |
10:
物件比較中さん
[2008-11-01 08:50:00]
確かに今このご時世、不動産会社、建築会社はいつつぶれてもおかしくない状態ですよね。うちなんかも思うような物件もないけど、物件に妥協したとしても、この経済状況だからもう少し様子を見たほうがよいのでは・・・と心のどこかで思っているのは確かです。民事再生が通るような会社だとある程度安心なのですが、それもかなわず廃業になられると辛いものがありますよね。宮川さんならせめて民事再生はいけるのではないでしょうか・・・
|
11:
物件比較中さん
[2008-11-02 03:15:00]
立地はけっこう良いけど、魅力のある部屋は既に完売してますよね。
あとは立地を条件に部屋を妥協できるかどうかって感じです。 宮川さんはかなりヤバイみたいだし、先々考えると不安です。 地場デベの中では大規模だし、再生法適用されないですかね。 詳しい人のコメント期待してます! |
|
12:
購入検討中さん
[2008-11-03 15:02:00]
違うMRに言った時、そこの営業マンにも宮川さんはあぶないと言われた・・・みんなで声をそろえて言われると、購入する気がおこらなですよね。本当の話なのかただの営業トークなのかが判断できないもの・・・
|
13:
地元不動産業者さん
[2008-11-03 15:28:00]
ホントであれば、もうとっくに倒れてる会社ってのは事実だよ。
今年の5月だったかな、不渡りだして、いよいよだって色んなトコで言われてたんだけどね、ナゼかまだ持ちこたえてるんだよね。 業界の仲間内でも不思議だねって話してるんだ。 北洋が札銀との合併前だからあえて倒れさせなかったとか色々噂は絶えないけど、もう北洋が実質経営者ってのは紛れも無い事実だから、今後どうなるかは神のみぞ、じゃなく、北洋トップ陣のみぞ知るってことだね。 |
14:
物件比較中さん
[2008-11-13 21:31:00]
いっそ、はっきりと北洋が経営者ですよとアナウンスされたなら、安心して購入できるのに・・・ウワサが先行してひとり歩きしている時は不安ばかりが先にたち、ストレスがたまります。
|
15:
物件比較中さん
[2008-11-19 19:32:00]
確か12月決算でしたっけ???決算終わって2ヶ月位ようすをみてから、購入を考えたほうがいと思います。2回不渡り出したら、会社としては終わりらしいですから・・・何が悪くてこうなってしまったんでしょうね。この物件はよくて気に入ってるんですけどね。
|
16:
匿名さん
[2008-11-19 23:55:00]
ワンマンな創業者と立地が良くない物件の大量供給が原因だと思います。
供給戸数を追求するあまり、駅から遠い安い土地の仕入れ、値引き販売が資金サイクルを狂わせたのではないでしょうか? |
17:
地元不動産業者さん
[2008-11-20 01:43:00]
このまま倒れちゃったら
残念ながらバブルの反省ができなかったということになっちゃうねえ。 取引してる下請けで宮川に出入りしてるとこがあるから 頑張ってほしいんだけども。 ああ、そういえば早川は去年のこの時期だったよね。 予兆はあったんだけどね、まあ大丈夫でしょうなんて話してたら 突然だったきたからね、驚いたよ、あれは(苦笑) |
18:
物件比較中さん
[2008-12-16 21:35:00]
反省も何も・・・この不況は予測不可能だったでしょう。かわいそうだけどもうだめでしょう。年明けそうそうでしょうかね。
|
19:
物件比較中さん
[2008-12-17 10:38:00]
えっ!!そうなんですか?
|
20:
地元不動産業者さん
[2008-12-17 12:50:00]
巷の噂じゃ2月末が濃厚らしいよ。
松建みたいにスポンサー見つかればいいんだけどねえ。 |
21:
物件比較中さん
[2008-12-19 15:25:00]
もし、そんなことが起きたらここのマンション買った人たちはどうなるのでしょう?
|
22:
入居済み住民さん
[2008-12-19 23:44:00]
宮川建設さんが万が一倒産するような事があったとしても保障される保険に入ってると言うことで買いましたので心配はしていません。でもがんばってください。
|
23:
購入検討中さん
[2008-12-21 05:48:00]
そういえば以前に別スレでこの物件を相当な値引きで交渉してると豪語している方がいましたね。
WEBのカタログ見る限りはその物件は売れていないようなので、交渉不成立だったのかな(^^; 巷で年末だとか年度末だとか騒がれてるようだけど、実際はどうなんでしょうかね。 瑕疵責任がもしあるにしても竣工から時間も経過して表面化しているだろうし、1000万くらい値引いてくれるなら購入考えるかなぁ... 東京で流行?の再販業者へ半額で卸す事考えたら、まだ痛みも少ないんじゃないかと勝手に想像して期待しちゃったり(笑) |
24:
購入検討中さん
[2008-12-21 15:50:00]
保険っていったって、事務的機械的なものだから歩、お決まりの保証しかしないでしょう。第三者だから、責任やどちらに非がっていうのはないも同然だからね。なかなか難しい問題が起きたとやきもきすると思うよ。問題がおこらないきゃいいけどね。
|
30:
匿名さん
[2008-12-22 16:22:00]
宮川建設さん年越しできそうですね!
|
31:
競合物件企業さん
[2008-12-22 17:12:00]
でも25-29削除されたから、年越しできないかも。
|
32:
購入検討中さん
[2009-01-14 22:10:00]
他は新しい物件(1年以上後に完成)が出てきているのに、宮川さんには出てきていないのがひっかかります。ここ(ここだけじゃないけど)が売れないと次の予定がたたないのかな?ここは外観も駐車場もまあまあなんですけどね。アークスも近いし。
|
33:
入居済み住民さん
[2009-01-15 09:22:00]
計画はあるみたいですよ。実際に建てるかどうかはわかりませんが・・・
東札幌も情報出てたの見ました。 |
34:
匿名
[2009-01-15 12:41:00]
倒産間近の会社に新築の予定があるわけなかろう
|
36:
匿名さん
[2009-02-18 02:42:00]
HPでは残り6戸から減りませんね。
一時は圧倒的なスピードで減っていったのでビックリしてました。 このまま完売までがんばって下さい(^^)/ |
37:
a
[2009-06-11 13:03:00]
いっちゃたね。
|
38:
物件比較中さん
[2009-06-12 03:31:00]
あれだけの大幅値引き。何かないわけがないかと思っていたんだけど。
|
39:
逝き物語り
[2009-06-12 11:10:00]
最近の購入者さんは逝くことを想定したうえで割り引き物件を購入なさっていると思います。
割り切れる方には最高にお得なのではないでしょうか? |
40:
物件比較中さん
[2009-06-13 07:01:00]
民事再生とはいっても、会社が存続する可能性も高いわけで、大幅値引きで購入した方は、お得だったかもしれません。民事再生にならず、大幅値引きで購入できたらもっとよかったかもしれませんが・・・いずれにしても、早く再生してみらいたいです。
|
検討しているのですが、小学校が遠いのが問題です。
んーー。