アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判
561:
入居済み住民さん
[2007-09-16 22:47:00]
|
562:
匿名さん
[2007-10-10 23:18:00]
富山県のアパマンション住人です。築1年未満からコンクリートにひび割れ有り。ある部屋ではコンクリのひび割れから雨漏りしました。予備検査した結果、コンクリートのかぶり厚さ不足、構造上の問題が疑われました。詳細検査の必要ありとの診断がありました。住民との話会いに出てきた常務取締役は行政のお墨付きを受けているので大丈夫ですの一点ばり。
誠意が無い態度に困り果てています。 |
563:
入居済み住民さん
[2007-10-22 01:31:00]
>>562
アパはどこも誠意が無く同じようですね。そう答えなさいと指導があるのかも?<その他のアパ関連掲示板を見ていても 他の偽装設計士の証言ですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000902-san-soci 「手を抜いたわけではなく、設計上影響が少ない部分でやった。(国土交通省が指示した)調査では『問題ない』ということになるかもしれない」 との証言もあるので第3者の民間検査が必要なのかもしれませんね。 まぁ、今の時代ネット等で呼びかけて「APA被害者の会」を結成し集団訴訟も悪くないかも。 |
564:
あ
[2007-10-23 13:15:00]
|
565:
入居済み住民さん
[2007-10-23 16:52:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000915-san-soci
>同社は、温泉の使用頻度が少ないため、塩素濃度が低下し、殺菌能力が落ちたことが原因とみて、詳しい調査を行っている。 温泉の使用頻度が少ないと塩素濃度が低下するって本当なのか? 使用頻度に拘わらず塩素濃度に注意を払うのが管理会社の義務ではないのか? 行政はアパ企業にイエローカードを出して欲しい。 |
566:
匿名さん
[2007-12-13 06:40:00]
いやはやマンションだけでなく高崎のホテルでもレジオネラ菌が検出されていた。それも昨年である。アパも認めているが、体調不良を訴えている人がいないので・・と言った発言はいかがなものか?清掃だけで済ましはいおしまいですか。おまけにここのホテルでは2度も検出されています。
又アパご自慢の石川県片山津温泉にある佳水郷では200人以上の人が食中毒になっている。従業員からはノロウイルスも検出されている。 それでも謝罪はないようで。新聞にすらそのコメントが無い。 これと同時に山代温泉にある別の会社が運営しているところでも食中毒が発生している。その会社は新聞を見ても経営会社名も出し謝罪もしている。 アパは社名すら出していない。 マンションと関係ない話になったが。マンション、ホテルでのレジオネラ菌、そして今回のノロウイルス、管理能力が本当に無いですね。 |
567:
匿名さん
[2008-01-09 13:23:00]
|
568:
入居済み住民さん
[2008-04-19 11:32:00]
アパの耐震偽装が発覚した成田、神戸三宮、名古屋、新潟三条、群馬高崎等のマンションはその後どうなりましたか?知っている方は情報提供してください。
|
569:
匿名さん
[2008-04-20 23:27:00]
南3条西9丁目のアパタワ−は竣工から
2年経ちますけどまだのぼりが出てますね。 |
570:
匿名さん
[2008-04-25 08:30:00]
ホテルは素早い対応ですぐ営業を再開しているが、
マンションの耐震偽装問題は遅々として進展していないらしい。 |
|
571:
匿名さん
[2008-04-27 22:02:00]
南3西9のアパタワーはマンションの前にパンフレット置いてますが
市場価格とパンフレットの価格が全く違いますね。 価格を下げても売り払いたくて仕方がないのでしょうが 住民感情を考えると安くしてますとは言えないですもんね。 いくらぐらい引いてくれるのか興味はあります。 (教育環境が最悪なので、買う気はしませんが。) |
572:
匿名さん
[2008-05-01 22:48:00]
なるほど。 売れないわけだ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/res/838-838 そういえば、過去レスにあった駐車場のヒビって修理したの?たまに下の歩道を通行するけれど、まだ割れてるようにみえますが。 |
573:
匿名さん
[2008-05-01 22:53:00]
|
574:
匿名さん
[2008-09-16 22:04:00]
|
575:
匿名さん
[2008-09-16 22:45:00]
仙台のマンションって暖房・床暖無しでしょう?、窓も二重でないし、結構寒いのに外壁100mmで断熱材25mmしかも価格は札幌より500万円以上高く信じられないな〜勘違いかな?あつくなれないな?
|
576:
匿名さん
[2008-09-17 21:01:00]
熱いのは荒らしにバカにされた購入者じゃない?
|
577:
匿名さん
[2008-09-24 23:42:00]
あじゃパー
|
578:
匿名さん
[2008-10-20 12:48:00]
販売会社がアパからレクシオに…
|
579:
物件比較中さん
[2008-10-26 21:47:00]
アパは個人的にあの女社長の顔が嫌いです。ただそれだけですが・・・
|
580:
匿名さん
[2008-11-01 09:50:00]
空自の田母神(たもがみ)俊雄・航空幕僚長が「日本は侵略国家であったのか」のタイトルで論文を公表した問題で浜田靖一防衛相は31日夜、田母神氏を更迭した。
アパグループのホームページによると、懸賞論文は「日本が正しい歴史認識のもと真の独立国家として針路を示す提言を後押しする」目的で募集、最優秀賞には懸賞金300万円を与える。審査委員長は保守派論客の渡部昇一・上智大名誉教授。グループ代表の元谷外志雄氏は、藤誠志のペンネームで歴史認識に関する著作活動をしている。アパグループは71年設立。ホテル、マンション開発を手がけ、昨年は一部のマンションが耐震強度偽装事件の舞台となった。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いつの間にか千葉県で耐震偽装物件(結果的には耐震性は確保されているようです)が一件見つかっているようです。
(+1)は平成19年7月25日時点からの増減。
田村水落設計の関与物件とのことですがアパとは無関係だったんでしょうか?