アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判
221:
匿名さん
[2006-10-18 23:16:00]
|
222:
匿名さん
[2006-10-18 23:16:00]
APA札幌大通も「こんな偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた」と豪語した田村水落という設計事務所の設計だって聞いたけど大丈夫なの?車庫の南側出入り口付近路面のコンクリートがひび割れたりしてるんだけど。
|
223:
匿名さん
[2006-10-19 00:04:00]
あちゃ〜、ダメだこりゃ
|
224:
匿名さん
[2006-10-19 03:45:00]
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=200...
●衝撃!! きっこが落とす「爆弾」の正体!! きっこが、またまたまた、「爆弾」を落とすそうだ(笑)。今日、午前11時 前後にアップするという。いったい、何を出してくるのか? 永田町情報に精通する週刊誌記者は語る。 「ああ、それ民主党の馬淵情報じゃないですか? 馬淵は、『耐震偽装は、 なんか、姉歯一人の、事件みたいになって収束しそうだけど違う! 国土交通省や、それにむらがる政治家も噛んでいる。安部の「安普会」の なんじゃらも、深く関与している……』みたいなこと周辺に話しているから」。 そして、笑いを噛み殺すようにして、こう続けたのだ。 「バカ民主党の、最後の悪あがきですよ。ちらりと聞いたところでは、いず れも直撃するネタ、証拠でなくて、周辺に、カスル程度の話。『週刊ポスト』 が割と取材しているから、ソースはポストかもしれませんね」。 またまたまた、立花隆センセイのような高名なジャーナリストが騙されな いよう心からお祈りしたいと思う。 |
225:
匿名さん
[2006-10-19 06:50:00]
それにしても、マスコミは完全無視ですね。
|
226:
匿名さん
[2006-10-19 06:54:00]
昨日からニュースを楽しみにしていたのになんだか肩透かしを食らった感じでした。
なんとなく国民の目が北に向いている今だから逮捕に踏み切り、うやむやにしようとしているのだろうか?そして特定の人物の名前が出ているので、削除依頼が出るのかな? 削除依頼の時間帯を見ると似通った時間帯、たぶんアパの会社が始まり、まずは掲示板チェック、 不利な書き込みは、削除依頼、たぶんアパもこの掲示板気にしているのでしょう。 |
227:
匿名さん
[2006-10-19 07:59:00]
大通・・7月に友達買っちゃったよ〜大丈夫かね〜
|
228:
匿名さん
[2006-10-19 08:23:00]
そりゃ〜ヤバイよ
|
229:
匿名さん
[2006-10-19 11:27:00]
|
230:
匿名さん
[2006-10-19 12:37:00]
どちらが正しいのか裁判ではっきりさせてたらいいね。
|
|
231:
匿名さん
[2006-10-19 12:58:00]
田原聡一郎を司会に、当事者同士のTV討論すれば面白い。
ゲストにハマコー、田嶋陽子、舛添センセ。 |
232:
匿名さん
[2006-10-19 15:37:00]
>>222
それって品質に問題のないヘアーラインだって聞いてたけど違うの? 一応、その画像アップしておきます。誰かお分かりの人がいたらご意見をお願いします。 http://gazo08.chbox.jp/kuchikomi/src/1161239546551.jpg |
233:
匿名さん
[2006-10-19 15:48:00]
>>231
この状況を面白がってどうする? |
234:
匿名さん
[2006-10-19 17:09:00]
|
235:
匿名さん
[2006-10-19 17:56:00]
アパのホームページから若葉と成田のリンクがなくなりましたね。
|
236:
匿名さん
[2006-10-19 18:37:00]
アパグループ 元谷外志雄代表殿、元谷芙美子殿
貴殿らは、私に対して、名誉毀損での訴えを検討中と貴社のHPにて掲げております。 もし、あなた達に真実があると確信しているのなら、どうぞ訴えて下さい。 私は、あなた達を通じて、今の日本が抱える闇を暴くために既に覚悟を決めております。 戦う気があるなら、今すぐにでも訴えなさい。 現実に、事業規模200億円に到るアパガーデン若葉駅前の物件が半年を越えて工事が停止している現状を前にして、あなた達がどういう理由で私を訴えるのか楽しみに待っています。 平成十八年十月十九日 藤田東吾 |
237:
匿名さん
[2006-10-19 18:52:00]
何か凄いことになってるな・・・アパ
|
238:
匿名さん
[2006-10-19 19:02:00]
問題は3棟と言う事ですが全棟が疑惑の対象になりますよね。
|
239:
匿名さん
[2006-10-19 19:05:00]
当然、全棟が疑惑の対象。
|
240:
匿名さん
[2006-10-19 19:24:00]
|
241:
匿名さん
[2006-10-19 19:40:00]
もとや・としお 昭和十八年(一九四三年)石川県小松市生まれ。
昭和三十八年慶応大学経済学部通信課程中退。四十六年信金開発(株)設立。 APAグループとして多角的に事業を展開。傍らキューバのカストロ議長、 韓国の金泳三元大統領、フィリピンのベネシア下院議長ら世界の要人と交友関係を築く |
242:
匿名さん
[2006-10-19 23:51:00]
アジャパー
|
243:
匿名さん
[2006-10-20 08:08:00]
北海道にアパのマンションは何棟あるのでしょうか?不安です。
|
244:
匿名さん
[2006-10-20 09:09:00]
APA側はさっそく藤田発言を事実無根とコメントしてるね
ただ若葉、成田を半年以上放置していたのは事実。 手付金の倍返しで許せますか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45357/res/28-52 |
245:
匿名さん
[2006-10-20 09:30:00]
アパマンショップがえらい迷惑している
|
246:
匿名さん
[2006-10-20 12:53:00]
「安倍総理殿、国家に巣食う者を弾劾致します」
平成18年10月20日 安倍晋三総理大臣、長勢甚遠法務大臣、但木敬一検事総長、東京地検の皆様、そして、官僚、政治家、マスコミ、関係業者、そして国民の皆様 イーホームズ株式会社 代表取締役 藤田東吾 |
247:
匿名さん
[2006-10-20 13:22:00]
すごい、本物だ。
|
248:
匿名さん
[2006-10-20 15:31:00]
藤田東吾が英雄に思えてきた・・
|
249:
匿名さん
[2006-10-20 20:39:00]
藤田東吾 VS 元谷外志雄、元谷芙美子and 安倍晋三
元谷は安倍の会の会員で大口スポンサーです。 藤田どうする?安倍どうする? |
250:
匿名さん
[2006-10-20 21:20:00]
エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/ だれか〜証拠隠滅されないようにキャッシュで保存しててくれ みてる限り検索に引っかかってくるサイトは削除されてきてる〜 |
251:
匿名さん
[2006-10-20 21:39:00]
「エグゼプリュート大師駅前」につきまして契約者の皆様、ご検討中の皆様にはご心配並びにご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
10月19日から某ブログに掲載されている弊社の構造に対する中傷は事実無根でございます。 弊社と致しまして、この状況を重く受け止め、川崎市の建築審査課に認可されているものの、構造計算につきまして、再度第三者機関に調査依頼をしているところでございます。その間、販売については中止させていただきます。 ご契約者の皆様に安心してご入居いただけますように、十分な調査をいたします。調査の結果が出次第、ご報告申し上げます。 平成18年10月20日 藤光建設株式会社 代表取締役 佐藤雅彦 |
252:
匿名さん
[2006-10-20 21:47:00]
■2006/10/19 (木) 藤田社長からの追伸
ところで、僕は、イーホームズで受け付けた田村水落が構造設計に関与した3物件について、偽装(改ざん、若しくは、構造計算図書の不整合)を発見し、各関係機関に通報したと書きました。この内、アパの2物件、埼玉鶴ヶ島の物件と千葉成田市の物件は、具体的な物件名を伝えましたが、もう1つの川崎の物件については具体名を書かず、川崎市で計画変更処理がなされたと伝えただけでした。この物件に関して、僕に連絡が取れないのでということで、弁護士の方に問い合わせが殺到しています。 正確に言うと、アパの物件としては2物件で、川崎の物件はアパではないデベロッパーの物件です。僕の表現が足らずに、読んだ方々に3物件すべてアパと勘違いさせてしっまたのであれば申し訳なかったと思います。 物件名 エグゼプリュート大師駅前 |
253:
匿名さん
[2006-10-21 00:44:00]
>>251
>弊社と致しまして、この状況を重く受け止め、川崎市の建築審査課に認可されているものの、構造計算につきまして、再度第三者機関に調査依頼をしているところでございます。 構造計算についての再検査って数値の検査でしょ?それよりもすぐに結果の出る非破壊検査については調査依頼をしないの? |
254:
匿名さん
[2006-10-21 05:32:00]
川崎の物件はアパではないデベロッパーの物件です。
|
255:
匿名さん
[2006-10-21 06:08:00]
イーホームズ藤田、首相官邸に“殴り込み”
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102025.html |
256:
匿名さん
[2006-10-21 06:50:00]
ちなみに、「アパ」の元谷外志雄代表は、安倍首相を囲む親睦団体「安晋会」の副会長。
|
257:
匿名さん
[2006-10-21 09:54:00]
以前アパの雑誌で元谷芙美子と安倍首相がワイン片手に対談の記事読んだ記憶があります。
|
258:
匿名さん
[2006-10-21 10:28:00]
|
259:
匿名さん
[2006-10-21 13:35:00]
正確に言うと、アパの物件としては2物件で、川崎の物件はアパではないデベロッパーの物件です。僕の表現が足らずに、読んだ方々に3物件すべてアパと勘違いさせてしっまたのであれば申し訳なかったと思います。
|
260:
匿名さん
[2006-10-21 13:40:00]
>藤田東吾の言い分 ・・・
耐震偽装を生み出したのは、確認検査制度ではなく、大臣認定制度なのです。旧建設省の時代に、偽装に利用された大臣認定プログラムを評価した、国の天下り機関の財団法人日本建築センターと、認定を行なった住宅局建築指導課の官僚に責任はあります。財団法人日本建築センターの立石真理事長は、旧建設省住宅局長です。小嶋氏に言わせれば、国民の殺人マンションを生み出したのは、彼ら、官僚であり、地方公務員です。彼らに全ての責任はあるはずです。 |
261:
匿名さん
[2006-10-21 14:26:00]
>藤田東吾の謝罪 ・・・ 「通報」したことのお詫び(???)
最後に、僕が、去年の10月26日に最初に国土交通省に対して通報を行った耐震偽装という国家の不正が、徒に、国民の皆様に不安と混乱を招いたことを心からお詫び申し上げます。 申し訳ありませんでした。 |
262:
匿名さん
[2006-10-22 00:49:00]
|
263:
匿名さん
[2006-10-22 06:46:00]
>>藤田氏の告発はもっと評価をされてしかるべきだ。
>>少なくともメディアは、もう少しフェアな取り扱いをすべきだ。 |
264:
匿名さん
[2006-10-22 09:54:00]
そういえば昔某コンビが「スポンサーは神様です」ってコントをやっていた事を思い出しました。
登場する豪邸の玄関に虎の敷物があったら「あー これダメダメ! スポンサーが○○だから」等等となり、脚本を書き直すコントです。 メディアもコント程度の興になったって事なんでしょうね。 |
265:
匿名さん
[2006-10-22 10:47:00]
>■2006/10/22 (日) 藤田社長からの最新メッセージ
そのアイデアは、「記者クラブの即刻の廃止」であります。 私どもイーホームズは、この一年間、常に誠実に、耐震偽装事件の真実の解明の為に、日夜努力し、スタッフ全員で努力もして参りました。 しかし、記者クラブの面々は、真実を一切国民に伝えないことを、明確に実体験いたしました。 私は、「記者クラブが真実を伝えない。嘘を国民に伝える」という不正を証明できます。 記者クラブはご存知の通り、全て税金で賄われております。記者一人当たり数千万円。 右も左も知らない小僧小娘のような記者が、黒乗りのハイヤーを気取って乗り回し、このハイヤーだけでも運転手付ですから記者一人当たり二千万円はかかると言われております。 その他にも、記者クラブのスペースコストや情報通信費、または記者の人件費の負担等、国民に真実を伝えない、「記者クラブ」は即刻廃止するべきです。 同時に、真の国敵、渡辺恒雄が経営する読売新聞の情報認可事業の権限を即刻廃止するべきです。渡辺恒雄という人間がこの日本を腐らせていることを、私は目の当たりにしました。この者こそ、国家反逆罪で逮捕するべきです。 |
266:
匿名さん
[2006-10-22 10:59:00]
■2006/10/22 (日) 藤田社長からの最新メッセージ
実は、私は、先の十月十八日に東京地裁で判決を受けた後から、総理官邸を見下ろす、「キャピタル東急」に宿泊しております。 >>参考:キャピタル東急ホテル(旧ヒルトンホテル)ここにビートルズ4人は滞在した。 >>永田町再開発のために11月30日をもって閉館、建て直しが決定した。 |
267:
匿名さん
[2006-10-22 15:24:00]
|
268:
匿名さん
[2006-10-22 15:43:00]
アパグループはどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/res/120 3月17日以降に若葉と成田契約した人いる? 告訴したほうがいいよ 田村水落が関与した物件はすぐに第三者機関に非破壊検査を依頼したほうがいいよ |
269:
匿名さん
[2006-10-22 15:45:00]
あ〜!ぱ〜!
|
270:
匿名さん
[2006-10-22 19:52:00]
>藤田 東吾(ふじた とうご、1961年7月21日)とは男性実業家。イーホームズ株式会社の代表取締役社長。既婚。
高校卒業後3年間の浪人生活を経て明治学院大学法学部に入学した。大学を卒業後、サラリーマン生活を送った後、造園業の会社を興した。 1999年に建築基準法が改正されたため、現在の確認検査機関イーホームズを興した。 2005年10月25日にイーホームズでの協議でヒューザーの常務が出席し構造計算書の偽装について伝えた。その2日後のヒューザーでの協議では同社の代表取締役社長の小嶋進に偽装の発表をとめられたと主張した(2005年11月29日の衆議院国土交通委員会による参考人招致より)。また、この参考人招致で藤田が10月25日の出来事を述べたところ、ヒューザー小嶋社長から「何言ってんだよ。ふざけんじゃねえぞ!!本当に!この野郎」と恫喝された。 イーホームズ社で2700万円の架空増資を行なっていた疑惑が浮上し、公正証書原本不実記載の容疑で2006年4月26日に逮捕された。 「最初に偽装発覚を見破ったのは自分達の会社だ」と主張してきたが、実際は別の設計会社からの指摘で偽装を認識していた。設計会社の社長がことの経緯を正すように求めると、藤田社長は「電車に乗るときはホームの端を歩かないほうがいいぞ」と脅しともとれる発言をしていたことが4月30日の報道で明らかになった。 初公判では起訴事実を全面的に認めたが、架空増資と耐震強度偽装を結びつけるのはおかしいと主張した。 2006年10月19日、東京地裁から懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡される。また地裁は、起訴事実である架空増資と偽装を見逃したこととの関連付けは不透明として、藤田社長の主張を認めた。これについて藤田社長は公判後の会見で、「自身の主張が認められた」として控訴しない方針を示し、「偽装をしやすいような大臣認定プログラムが悪い」「暴露本を出す」「なんでイーホームズだけが悪いのか」などと国や報道を批判した。 判決の翌日、首相官邸に突然訪れ、「安倍晋三首相に会わせてほしい。新たな偽装物件が見つかり、腐った国交省なんかあてにならないから首相に直接対応をしていただきたい」と面会を求めるが、それを拒否され、官邸前が一時騒然となった。偽装物件を告発する書面を官邸は受け取らず、代わりに内閣府が受け取った。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当の事で数が多すぎて大混乱になるからです。