南面に対して、直角に建てられる物件が、いくつか見られます。
東や西に面しても直角で、窓もあるようですが、日当たりはいかがなのでしょうか?
やはり南西に平行に面している物件がベストなのでしょうか?
【札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から住宅なんでも質問板へ移動しました。2019.12.24 管理担当】
[スレ作成日時]2007-02-25 10:57:00
日当たりについて
2:
匿名さん
[2007-02-25 11:19:00]
|
3:
ご近所さん
[2007-02-25 11:59:00]
風水で言えば西は嫌われる。
|
4:
匿名さん
[2007-02-25 13:41:00]
寒い北海道はじいちゃん、ばあちゃんない限り西向きですね。
|
5:
匿名さん
[2009-04-07 14:54:00]
リビングのベランダが南向きの新築マンションを購入予定のものです。向いが中学校なので、日当たりはいいと思っていたのですが、ベランダの奥行きが広く、りビングまで日が届かないのではないかと心配です。南向きで日当たり良好と言われている部屋でも実際住んでみると、日当たりが悪かった・・・ということはありますか?日当たりを一番重視してマンションを探しているため、とても心配です。
|
6:
匿名さん
[2009-04-07 16:32:00]
バルコニーが大きい時点で室内は少し暗くなりますよ
陽当たりを気にするのであればバルコニーは小さいほうが良いとおもいます |
7:
申込予定さん
[2009-04-07 17:03:00]
時間帯にもよるけどやはり北海道では西向きの方がいい気がします。
南は日が短く、高い位置から入るのでバルコニーが大きいと当然日が入ってくる角度も少なくなります。 その点西向きは、日が低いのでバルコニーが大きくても角度的に結構日が入ります。時間も長いし。 バルコニー無いほうが日は当然入りますがね。 |
8:
入居済みさん
[2009-04-07 17:14:00]
季節にもよると思います。
べランダ奥行き1.8mの南向きですが、冬場はサッシから4m近く離れた部屋の奥まで日が射し暖かでした。 今頃から夏にかけてはほとんど直射は入りません。でも明るいですし、真夏は涼しくて快適ですよ。 |
9:
匿名さん
[2009-04-07 19:35:00]
南東は、朝日が気持ち良い
|
10:
匿名さん
[2009-04-07 22:55:00]
うちは逆梁でベランダ幅2Mあって南向きです。
直射日光はほとんど部屋に入りませんが、充分明るくて、日当たりが悪いっていう印象はないです。 以前西向きのマンションに住んでいましたが、朝のやわらかい日差しと違って西日はギラギラとしていて、いつまでも部屋の奥まで差し込んでくるのでうっとうしかったです。まあ個人によって感じ方は様々でしょうが。 |
11:
匿名さん
[2009-04-07 23:24:00]
東側って夏になったら3時半から明るくて寝てられない
|
|
12:
匿名さん
[2009-04-08 01:42:00]
寝室となる部屋が東向きにあると遮光カーテンが必要かもしれないですね。
リビング、ダイニングに東方向の窓があるととても清々しいのですが。 |
13:
匿名さん
[2009-04-08 12:33:00]
札幌市内中心部の碁盤の目は、山鼻地区とそれ以外の地域では若干南北のふれが変わってくるみたいです。
山鼻地区は南北に整備された石山通にそって碁盤の目も整備されているので、ほぼ南北に沿っているそうですが、それ以外の地域では創生川に合わせて整備しているので、南向きと言っても若干南東に向いているとのこと。 地図を見ても、確かにちょっと歪んでいるのがわかります。 前置きが長いのですが、札幌市内の若干南東に向いている地域の、「南向き」をうたうマンションでは、日当たりは少し変わりますでしょうか? やはり、早い時間に日が入らなくなりますかね。 西向きのマンションのほうが、長く日照時間は確保されていると思うのですが、短いとはいえ夏の暑さも気になります。 |
14:
匿名さん
[2009-04-09 12:09:00]
北海道は東側に位置するので、正午でも南中をかなり過ぎてます。
日の出は早く、午前の方が日が長いですね。 南南東ぐらいに向いてるのがベストなんでしょうか。 |
15:
マンコミュファンさん
[2009-04-09 12:23:00]
>No.14
逆じゃないの? 札幌で、真南に太陽がある時間は11時半くらい(標準値の明石より東に位置しているから)。 夏の日の出が早いのは、緯度が高いからで、それと同じ分だけ日没も遅くなる。 冬は逆に本州より、日の出は遅く、日没は早くなります。 したがって、午前中より、午後のほうが日が長くなる。 南西が好まれるのは、こういう理由もあるかと。 |
16:
匿名さん
[2009-04-09 17:45:00]
正解はNO14さんです。NO15さん残念!
正午でも真南をかなり過ぎるという表現と、真南に太陽がある時間は11時半くらいという表現は、ほぼ当たってます。 間違ってるのは、午後のほうが日が長くなるという表現です。 午前のほうが日が長くなります。よく考えてみればわかると思いますよ。 |
17:
マンコミュファンさん
[2009-04-09 22:15:00]
>No.16さん
No.15です。あ、表現が違ってましたね。 私が言いたかったのは、生活時間帯の中では南西向きのほうが日が当たる時間が長い、ということです。 たとえば、今日現在の日の出はおおよそ午前5時で、日没が午後6時10分です。ということは南東向きは午前5時から太陽が真南に来る11時半まで、合計6時間半が日が当たる、南西は11時半から午後6時まで、同じく6時間半。これだけ比べれば、どっちもどっちでしょうが、実際問題午前5時に起きてる人はそんなにいないでしょうから、一般的な生活時間帯の中では南西向きのほうが日照時間が長くなる、という意味で書いたのですが、誤解を招いたのならごめんなさい。 |
18:
No.14
[2009-04-13 14:00:00]
自分が馬鹿だと思われると嫌なので言い訳します。
私が言いたかったのは午前と午後でどちらの日が長いかの話であって、 日の出から南中までと南中から日没までの時間の長さを言ってるつもりはありません。 日本標準時の正午は東経135度の時刻を目安としていた時刻を元にしている訳で、 その東経135度より東側に位置する北海道の場合、 日の出も日没も東経135度より早くなるから、 「午前」の方が日が長くなるんじゃねーの?ってことです。 日の出から南中、南中から日没の時間なら、 場所や季節での多少の違いはあっても日本国中殆ど同じです。 ってことで、この頃西日がきつくなってきたので、 そろそろクーラー(もしくはエアコン)の購入を検討中。 暖房は必要無いんだよね・・・ 皆さんのところは室内の日焼けは気になりませんか? うちはUVカットの薄手カーテンにしました。 |
19:
購入経験者さん
[2009-04-14 02:51:00]
うちは南西リビング、玄関トイレ風呂中央、北東寝室、中層階マンションです。
朝、寝室に程よい日差しが入ります。 冬、リビングはぽかぽかです。 夏も、クーラー稼動させたのは数日。 西日が差す夕方は、クーラーを使わなくても、外気が涼しくなっているので、レースのカーテン&窓を開ければOK。 風通しがよければの話だけど。 1階とか、近くに大きな建物があったり、幹線道路に面していたら、夕方の涼しい外気の恩恵に預かれないので大変そう。(よくわからない) 仕事の日の朝は支度で、日没後の帰宅なので、日当たりは関係なし。 休日は、特に予定がなければ、午前中は洗濯しながらだらだら、午後から起動~なので、生活パターン的に、午後のリビングが明るい南西向きが、ちょうどいいかんじです。 |
20:
匿名さん
[2009-04-14 21:49:00]
冬の北東寝室は寒くないですか?
今のマンションは、そうでもないんでしょうか。 |
21:
匿名さん
[2009-04-14 23:26:00]
リビングにカウチで寝室にしれば。
|
でも、北海道では気候の関係や緯度による太陽の向きなどから南西が人気です。
あとは、ライフスタイルによりますね。
休みの日でも午前中に活動する人は南東、昼から午後にかけて活動する人は南西
ですね。