先日札幌ドームにファイターズの応援にいったら、ドーム内にでかでかと宣伝が掲げられていました。どこに建設考えているかどなたか聞いていますか?
[スレ作成日時]2005-05-19 23:35:00
\専門家に相談できる/
株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判
284:
競合物件企業さん
[2008-11-16 00:25:00]
|
285:
物件比較中さん
[2008-11-16 00:51:00]
で、このマンションの建物自体・部屋なんかの内容はどんなものでしょう?
見学に言った方いましたら教えて下さい。 |
286:
匿名さん
[2008-11-16 11:43:00]
知り合いがここを購入しましたが、相場より安く買えたと喜んでいました。デベにとっても早く始末してしまいたい物件なのではないでしょうか。
別にご近所づきあいするつもりもないので反対運動も気にならないそうですし、むしろそれで安く買えたのだから、むしろ反対運動に感謝しているそうです。 |
287:
物件比較中さん
[2008-11-16 21:55:00]
相場より安くって、どの位ですか?あの住民運動が気になってしまってるんですが値下げの内容次第では欲しいので教えて下さい。
|
288:
匿名さん
[2008-11-17 12:27:00]
近所付き合いないしないことから、反対運動気にならない人は勿論います。
ここにマンション建てられる事は、非人情(?)といえばそうかも知れないけど ご時勢を考えると、穴吹が悪いとはいえないし 建物自体は良いと思うのです。 売り切りたくて値下げするなら、お買い得ですね。 近所付き合いを考える人は選ばないとしたら 反対運動している方達は、自分達のそばにどのような人達が住むかは考えていないのかな。 |
289:
匿名さん
[2008-11-17 15:13:00]
ロジェは、営業トークの中で、眺望をかなりウリにしていたらしいですからね。
住民は「話と違う!」ってなりますわな。 矛先は穴吹に向いちゃったわけだ。 本来、眺望は変わるものと思わなければならないのにね。 ロジェの住民さんには同情しますが、眺望をウリにしたロジェの営業マンが浅はかだったのよ。 |
290:
地元不動産業者さん
[2008-11-17 16:08:00]
まあ、そんなことだろうね。
ロジェの人達は気の毒だとは思うけど、シビアな見方をすれば少々勉強不足だったかな。 タ○ノの営業マンが眺望を売りにしてたんなら、隣地に建物が建つ可能性について言及すべきだったね。 これからマンション買う人は、こういった点についても気を付けないとね。 あ、それと穴吹の物件は可もなく不可もなくっていったところだよ。 穴吹が桑園で分譲した新築がまあまあ立地が良かったんで割と順調に完売したんだけど、仕様は特にいいわけでもなく無難な感じだったね。 |
291:
匿名さん
[2008-11-17 20:34:00]
反対運動はある意味成功しているんでないの。
まー、こんなご時勢でどこも売れ行き悪いからなんとも言えんけど。 ここは管理・修繕費、セキュリティだなんだで2万超すらしいと聞いたけどどうなんだろ? |
292:
匿名さん
[2008-11-17 21:04:00]
成功って?売りに苦戦しているから?
かなり自分達の評判も落としかねない様子に見えて反対運動の活動がマイナスにならなきゃいいけど。 知り合いが住んでるけど、複雑な気持ちのようです。 穴吹というより あの辺に住みたくないって感じになってそう。 反対運動で、穴吹に批判が行ってるなら もう一方の販売マンションまで苦戦する事はないんじゃないかな。 |
293:
匿名さん
[2008-11-17 22:32:00]
わかんないな〜????●×■◇◆☆★◎ (~ε~)
|
|
294:
匿名さん
[2008-12-14 17:43:00]
南郷のモデルルーム観ましたが、営業マンが最低。
他社の悪口ばかり、自分とこの会社の品を落としますね。 売れてない訳がわかりました。 |
295:
匿名さん
[2008-12-14 22:44:00]
あちらの掲示板だけでは飽き足らずここにも書いているんですね。
もう少し工夫したらどうです? |
296:
マスコミさん
[2008-12-15 09:16:00]
何のための掲示板かわからんな。ここは。
|
297:
購入検討中さん
[2008-12-15 15:30:00]
いくら位値引きしていますか?
知っている方は、教えて下さい。 |
298:
通りすがり
[2008-12-20 11:05:00]
穴吹工務店って、もう危ないんでしょ?
|
299:
匿名さん
[2008-12-20 11:25:00]
↑根拠は何ですか?
無責任に適当な事を書き込むのは購入者にも検討中の人にも失礼ですよ。 「通りすがり」のくせに随分な悪意を感じますね。 |
300:
匿名
[2008-12-20 11:31:00]
ライオンズのほうが先だろ!
負債500億以上あるんだぞ! |
301:
桃太郎
[2008-12-20 12:02:00]
がははは。そうだのー、こんな記事もあるぜよ。
大京は事業縮小に伴い、今月から希望退職者の募集を始める。40歳以上を対象に全社員の1割に当たる450人を募り、退職金の割り増しなどで約25億円の特別損失を計上する見込みだ。同社は「マンション市況の低迷は続く。全体の人員配置を見直す」と説明。09年4月入社予定者148人(グループ全体)は採用する見通しだが、10年4月入社の採用は「慎重にみている」と減少は避けられそうもない。 |
302:
匿名さん
[2008-12-20 12:09:00]
↑わざわざここに書くな
大京のとこで書けよ ここは穴吹だぞ |
303:
桃太郎はあほ
[2008-12-20 12:13:00]
↑
ネタ古すぎW。何日前の情報だよ ったく |
304:
匿名
[2008-12-20 12:19:00]
別にいいじゃん
大京が危ないというのは間違いないということだろ? |
305:
地元不動産業者さん
[2008-12-20 13:09:00]
がははは。いよいよ有象無象の輩のオンパレードになってきたな。
がはは。予想通りの展開だぜよ。 |
306:
匿名さん
[2008-12-20 13:15:00]
桃太郎 = 地元不動産業者さん = どこのデベの刺客?
|
307:
わはは
[2008-12-20 13:29:00]
わはは。大京だぜよ。
|
308:
がはは
[2008-12-20 13:35:00]
違う。グランデだぜよ。がはは。
|
309:
桃太郎
[2008-12-20 15:38:00]
お主たち全くもって暇だのう。オレが本物の桃太郎だわ。おれはさ、穴吹のスレを汚すようなことはせんぞよ。それより、がはは。○京がつぶれたらス・レ・ダ・ニ君達もいなくなるんでないの?とにかくここは穴吹だから大京のスレに書き込みな。
|
310:
匿名さん
[2008-12-20 22:46:00]
もう、実は桃太郎さんがいっぱいいるって、読んでる人は感じ始めているよ。
|
311:
匿名さん
[2008-12-20 23:41:00]
がははこと桃太郎よ。真面目な情報交換が出来ないなら出てくるな。
|
312:
わはは
[2008-12-21 00:32:00]
お主頭固いのう。もっと気楽に考えないとだめぜよ。わはは。
|
313:
物件比較中さん
[2008-12-21 01:13:00]
だからさ...
サーパス(穴吹工務店)ついに進出!って件名見て書いてるんですか? くだらないけなしあいはやめましょうよ、ほんと。 頼むからがははとかわははとか桃太郎とか意味の無いコメント書く人は出てこないでよ。 話のベクトルが反れて何のスレかわかんなくなるし、本当に情報を必要としてる人に失礼と思わないですか? |
314:
匿名さん
[2008-12-21 02:11:00]
所詮穴吹なんて大京の足元にも及ばない三流デベだってーの!
|
315:
購入検討中さん
[2008-12-21 09:49:00]
そうだね三流デベは納得。
澄川と言い、仙台の物件といい良くこんなの造るね。 購入者が何も知らないと思って。 |
316:
匿名さん
[2008-12-23 10:21:00]
そう悪くは思わないんだけど
特定の人達の恨みをかいすぎちゃったかも。 |
317:
匿名さん
[2008-12-23 12:17:00]
住んでいる人の評判は悪くないよ。
|
318:
匿名さん
[2008-12-23 16:38:00]
評判良いのはどこの穴吹?眺望の良い、平岸ですか?
|
319:
匿名さん
[2008-12-27 15:01:00]
こんな住民運動起こされる会社は危ないですよ。
供給戸数一位と言ってるようですが色々な面を考えると大京さんには遠く及ばないです。 |
320:
物件比較中さん
[2008-12-27 15:14:00]
ここにも出てる、大京社員。
|
321:
賃貸住まいさん
[2009-01-03 10:05:00]
|
322:
匿名
[2009-01-04 22:13:00]
北海道仕様は二重床ではないので、そのようなことは無いようです。
|
323:
匿名さん
[2009-01-05 13:25:00]
過去に反対運動起こされた事ないデベってあるのですか。
購入にあたって目を通したら、札幌だけでもあちこちで反対運動があった事を知りました。 デベというより、運動内容の方が心配です。 |
324:
いつか買いたいさん
[2009-01-18 20:05:00]
南郷2090、八軒2009、平岸1890、常磐公園1890万、たたき売りが始ました(^^;)
|
325:
匿名さん
[2009-01-18 22:50:00]
穴吹の高松本社は天高くそびえ立ってます、1階の床はガラス張りになっており、下には1匹数百万の錦鯉が泳いでます。
|
326:
匿名さん
[2009-01-18 23:02:00]
錦鯉ですか!!鶏もロビーに鎮座していそうですね!
鯉と鶏は古来から品のある鑑賞動物として愛されてきました。 機会があれば一度、本社へお伺いしたいです。 |
327:
匿名さん
[2009-01-25 23:42:00]
穴吹さん、1月13日に大きな再編計画を出しましたね。上手く行くかな。
マンション購入、検討していたけれど、もう少し様子見てから決めようかな。 |
328:
ご近所さん
[2009-01-30 12:44:00]
平岸のサイト見てみたら眺望の良さを売りにしてんのね。
あれはちょっと配慮ないね。 |
329:
匿名さん
[2009-01-30 17:08:00]
↑そのとおりですね。
もう一棟西側に建てましょうか? |
330:
匿名さん
[2009-02-01 15:59:00]
どこのデベも大幅なリストラ策でしょう。
穴吹さんも売れてないから、札幌支店も人を減らすのでは。 人が沢山いると、コストがその分、分譲に上乗せされますから。 |
331:
匿名さん
[2009-02-02 18:08:00]
ここも最近値引きをしはじめましたね。
ブランドはいいのかな? |
332:
20年間未契約者
[2009-02-02 18:21:00]
仙台長町では一流ブランドですね
盛岡ではUR住宅程度 島根では県営住宅でしたね 札幌では?? |
333:
匿名さん
[2009-02-04 20:47:00]
南国から北国に来てまったく違う風土。うまくいくわけないと思うね。四国ではリストラ始まってるね。札幌は売り切りで店じまいかもね。撤退したらアフターはどうなるの。
|
334:
匿名さん
[2009-02-06 00:12:00]
あ・そうそう。札幌ドームに赤頭巾ちゃんならぬ穴ぶ金ちゃんあったわ。
|
335:
名無し
[2009-02-10 23:21:00]
穴吹工務店のリストラで希望退職募集だそうだけど、そんなのいるのかな?だれか知っていたら教えて下さい。
|
336:
物件比較中さん
[2009-03-17 13:39:00]
八軒、モデルルーム以外も5~600万引きだった。
残り数戸の模様。 19年築?もはや新築とは言いにくいもんね。 |
337:
匿名さん
[2009-03-28 21:57:00]
サーパス平岸建設反対の会
のホームページ消えちゃった。 札幌から撤退でしょうか?? |
338:
匿名さん
[2009-03-28 22:02:00]
反対の会のやつらは信念で動いてた訳ではなかった。結局のところ金が目的だった。
まー情けないというか、笑わせてくれるわ。 |
339:
匿名さん
[2009-03-28 22:07:00]
八軒で新築を立てるらしいよ
|
340:
匿名さん
[2009-03-28 22:07:00]
今日、札幌ドームに行きましたが、「あなぶきんちゃん」のスポンサー広告が無くなっていました。
穴吹さんは、希望退職などもありかなり厳しいのでしょうか? |
341:
匿名さん
[2009-03-28 22:14:00]
広告費を平岸の和解金に使ったのでしょうか?
|
342:
匿名さん
[2009-03-28 22:16:00]
スポンサー料、年間○千万はかなり大きいですよね・・・
|
343:
賃貸住まいさん
[2009-04-20 18:47:00]
南郷通・・・ 完売
八軒・・・・ 残数戸 平岸・・・・ 残数戸 二十四軒に仕込み中があるらしいが、 そろそろ建てないと営業マンが余るよ? 建てないってことは穴吹札幌は本当に撤退か? |
344:
ビギナーさん
[2009-04-20 21:53:00]
撤退でしょ~ さよなら~
|
346:
匿名さん
[2009-04-21 16:41:00]
サーパス平岸に住んでいる友人から聞きましたが、裏の反対運動したマンションの管理組合は異常にうるさいみたい。やっと旗は降ろしたけど、住民同士はきまずい思いらしく息が苦しいと言ってました。また後から大幅値引きした住戸があるみたいで、そことも仲間はずれにしているそうです。集合住宅はこんな問題があると難しいですね。
穴吹さんもいつまでも北海道に居なくなりそうなので、もう買い替えも考えているそうですよ。 |
347:
匿名さん
[2009-04-21 18:07:00]
>反対運動したマンションの管理組合は異常にうるさい
何か言ってくるのでしょうか? |
348:
匿名さん
[2009-04-21 20:14:00]
なぜ仲間外れにする必要があるんです?
|
349:
匿名はん
[2009-05-01 18:55:00]
サーパス常磐公園(旭川市)、完売しました。
|
350:
匿名さん
[2009-05-01 19:16:00]
陰湿な住民さんが一部、いるのでしょうね。どのマンションも値引きしまくってるのに往生際が悪いなぁ。割り切りが必要ですよね。
|
351:
匿名さん
[2009-05-03 14:06:00]
確かに最初に買われた人は面白くないですよね。
|
352:
匿名さん
[2009-05-08 23:53:00]
サーパス八軒完売!
|
353:
購入検討中さん
[2009-05-15 07:30:00]
値引き前に購入された人は、大幅値引きされた人に対してかなり面白くないのは確かだけど・・・その人達を仲間はずれにするっていうのもね~必要以上になかよくしなくても、普通に大人の付き合いをしてほしいものです。値引いたのは売り主で買い主じゃないのにね。かといって賃貸なんかになったらなったで怒るくせに・・・どちらにしてもそういう評判を聞くと、買う気が失せますよね。
|
354:
物件比較中さん
[2009-05-20 19:55:00]
このスレは非常に参考になりました。部屋はよかったんですけどね・・・これ読んでパスしました。
|
355:
匿名さん
[2009-05-22 16:55:00]
平岸を買った友達の家に遊びに行ってきました。
私も購入を考えたのですが、やはりあの周辺環境が気になってパスしました。 でも、部屋の中からはほとんど周りは気にならなかったです。 もう下の階しか残ってないって。 あの値段で買っとけばよかったー。正直ちょっと後悔。 あと、やっぱり新築ってイイですね。 |
356:
匿名さん
[2009-05-22 20:09:00]
上の階まだあるよ
|
357:
物件比較中さん
[2009-05-24 16:30:00]
まだあるんだ。
|
358:
社宅住まいさん
[2009-05-24 22:12:00]
東京から転勤できて、2ヶ月目になります。初めて札幌の掲示板を検索して見ました。
できれば豊平区で検討したいと思っています。 5階以上で空いている住戸が、未だあるのでしょうか? 首都圏の物件と比較するのもどうかと思いますが、リビングが広くてびっくりです。 お住まいされている方で知っている方、教えてください。 |
359:
匿名さん
[2009-05-24 22:55:00]
このスレッド見るのならやはり
サーパス平岸でしょう、格安ですし眺望良いし、ご検討下さい。 http://www.384.co.jp/hiragishi/index.html お問合せ電話番号 011-832-8869 フリーダイヤル 0120-384-077(全国共通) |
360:
匿名さん
[2009-05-24 22:58:00]
|
361:
物件比較中さん
[2009-05-26 21:18:00]
豊平区ならおとなりの中央区、白石区も検討されてはどうですか?5階以上空いている部屋はいっぱいありますよ。
|
362:
物件比較中さん
[2009-05-29 10:48:00]
豊平区なら、福住がいいと思います。
豊平区では一番安心できる街です。 豊平区も、中央区寄り、豊平川寄、は絶対に避けて 環状線よりも外側で探したほうがいいですよ。 |
363:
匿名さん
[2009-05-29 11:53:00]
↑どうしてですか?
|
364:
物件比較中さん
[2009-05-29 17:25:00]
>”絶対に避けて”
是非聞いてみたいな! |
366:
匿名さん
[2009-11-24 19:54:12]
穴吹、意外と短命でしたね。
札幌の物件は完売してるから影響は少ないのでは? |
367:
匿名さん
[2009-11-24 21:36:08]
穴吹工務店倒産
かわいそう 前金渡した方いますか |
368:
匿名さん
[2009-11-24 21:40:46]
1年前に眺望問題で反対運動にあって居なくなったデベですか・
|
369:
あ
[2009-11-24 22:01:30]
最近契約して引き渡しはまだなんですがやめておいた方がいいのでしょうか。。。
|
370:
匿名さん
[2009-11-24 22:33:36]
引き渡し前の父さんなら最悪だわ。でも、札幌の物件は完売と思ってたけど?釣りか?
|
371:
あ
[2009-11-25 00:09:04]
370さん
釣りじゃないです。。。私は名古屋です!今週末には内覧会があり引き渡しは12月半ばでした。もー最悪ですよね。やっぱりやめたほうがいいのかなぁ。 |
372:
契約済みさん
[2009-11-25 00:44:28]
サーパスマンションの広島の物件を契約済みです。
手付金は払いました。竣工は来年予定でした。 今晩、営業さんから電話で連絡がありましたが、どうなるやら一向に分かりません。。。 今後の動向など、詳しい方がいらっしゃいましたらご指南お願いしますm(_ _)m |
373:
匿名さん
[2009-11-25 14:45:43]
手付金は保険に入ってれば戻ってくるけど、残額払って登記未処理の場合、相当やばいんじゃないの?
|
374:
契約済みさん
[2009-11-25 21:35:51]
>>372
全くあなたと同じで、不安が募ってます。 同条件なので、同じマンションかもしれないですね。 私が契約してるところは、水曜定休にもかかわらず営業してました。 工事も朝からしてるみたいでしたが・・・ もう200万払っちゃってるし・・・ |
375:
契約済みさん
[2009-11-26 08:10:29]
>371さん
同じ物件です。 説明会開いてほしいですよね。 心配です。 どうしたらいいのか判断もできませんね。 完成済みですし、購入してどんな心配があるのか話し合いたいです。 管理会社については心配なさそうですけれど、定期メンテナンスとかもしも何かあったときの保証とか どうなるのでしょう??? |
376:
あ
[2009-11-26 10:37:08]
375さん
一緒ですか! 本当にどうしていいものか動くにも動けず。 説明会も開くとは聞いたもののいつになるのかは未定では、本当に不安が募るばかりです。 完成物件なのでその点ではまだいい方なのかもしれませんが。 引越しの日にちなど全て決まっていたのに。 とにかく早く説明会を開いてほしいですよね!! |
377:
匿名さん
[2009-11-26 18:36:36]
将来のアフターが心配。
|
378:
契約済みさん改め372
[2009-11-26 21:23:58]
>374さん
372です。お互い辛い立場ですね。。。 名古屋の物件の方とは、条件は違うようですが早く説明会開いてほしいですね。 うちの担当の営業さんの話だと、竣工済み、または竣工が近い物件から処理しているって話ですが、 名古屋の方たちのほうが先に進展あるんでしょうか? 進展があれば、教えてください。 とりあえず、うちは今週末営業所に行ってみるつもりです。 待つにしても、解約するにしても、どうなるのか聞いてみます。 |
379:
371
[2009-11-27 07:37:49]
>378さん
おはようございます。 名古屋の物件の者です。 昨日の夜、留守電に 『少し先が見えてきました。内覧会を来週末に行う予定です。』 と入っていました。 まだ直接話していないのでわかりませんが、少しずつ動いているみたいです。 しかし、私としてら内覧会よりも説明会を開くのが先だと思うのですが。 みなさんはどう思いますか?! |
380:
検討中さん
[2009-11-27 07:45:35]
当然説明会を開くべきですね。こんな状況でへこへこ内覧会なんて…。購入者の気持ちをこれっぽっちも分からないのかな?
|
381:
契約済みさん改め372
[2009-11-27 22:16:48]
説明会を開いて感情をあおるより、
内覧会をしてあきらめてもらおうって感じがするのは私だけでしょうか? 今後が決まっていないのに、契約は続行なんでしょうか? 契約書を読んでも、さっぱり分かりません。。。 |
382:
名古屋
[2009-11-27 23:04:50]
先程営業の方と話をした所、内覧会と同時に説明会も行う予定との事でした。一緒の日ってゆうのもどうなんでしょうか。。。
あと契約を解除した場合、入金したお金は戻ってこないとの事でした。1番最悪なのは契約はまだ交わしていないのに手付金を支払った人も戻ってこないと言っていました。 もう何があっても渡してしまったお金は戻ってきそうにないですね。。 |
383:
匿名さん
[2009-11-28 17:30:45]
スポンサーが現れるか注目!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
売れれば撤退しないし
売れなければ撤退していくでしょう。
あなたの判断が正しいかどうかは市場が決めるでしょう。
今の段階ならあなたのいうことは、、だろう、、自分はそう思う
程度に留めて置いたほうがいいですよ。知ったかぶりしないことです。