札幌市中央区北二条東8丁目に建設予定の「ライオンズ永山記念公園」についてご意見をお願いします。
地下鉄東西線 バスセンター前駅から徒歩8分前後、サッポロファクトリー、永山記念公園、豊平川、札幌厚生病院が近くにある便利な立地です。少し足をのばすとアリオ札幌もあります。
高層階西側からの風景は、町並みや山並みが広がり素敵なのではと想像しています。
マピオン地図
>>http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/50.109&el=141/22/17....,141/22/17.870&icon=home,,,,,
正式名称の決定に伴い、スレタイを「ライオンズ永山記念公園」から「ライオンズ札幌通り」に変更しました。(管理者)
[スレ作成日時]2007-12-13 11:42:00
ライオンズ札幌通り
223:
ど素人、書き込むな。
[2008-12-02 18:45:00]
|
224:
匿名
[2008-12-02 19:08:00]
あのすみませんがここはライオンズ札幌通りのスレなんですが。
|
226:
匿名
[2008-12-02 19:58:00]
219.
221. とってもまともな書きこみで、納得でした。 それにくらべて、財閥は潰れないなんて思ってる人はもっと新聞読めば? 倒産スレになってるこの書き込みはもう軌道修正しないのか〜〜 マンションについて語ろうよ。 |
227:
物件比較中さん
[2008-12-02 21:11:00]
つまりこの時期は購入しない方が懸命ってことなんでしょうね。
|
228:
匿名さん
[2008-12-02 22:06:00]
↑じゃなくて、父さんが心配で購入を控えてる輩は一生マンションは買えないということ。アパートに住んでパンフを集めてる方が幸せです。
|
229:
マンコミュファンさん
[2008-12-02 23:07:00]
マンションの価値観は人それぞれだが、価値を決める要素として立地、間取り、価格、質、売主等がある。ここのスレで倒産、倒産と騒ぎ立ててる人たちは「売主」の部分ばかりに価値を見出しているが、いくら売主が安心の財閥系だからといって他のすべての要素を満たしているわけではない。
例えば、シティハウス山の手1条はここでいう安心のブランド財閥「住友」だが、立地、価格、質等が最悪であるために、竣工後も数件しか入居しておらず、早くもゴーストマンションと化している。結局、ブランド価値だけではマンションは売れないということ。売れないマンションに資産価値も出ない。 売主が倒産しないに越した事はないが、倒産したからといって物件が消えてなくなるわけではない。仮に売主がなくなったとしても、ブランドだけで選んだ物件よりも、希望の立地、間取りで生活できているほうが、その人にとってのマンションの価値があると考える。 |
230:
こんにゃくマンション
[2008-12-02 23:15:00]
久しぶりにまともな書き込み、ありがとう。
がはは=桃太郎には、真似の出来ない説得力があります。 |
232:
匿名
[2008-12-03 01:45:00]
また話がずれてますよ
|
233:
物件比較中さん
[2008-12-03 19:41:00]
№228 一生倒産危機かかえてるわけじゃないでしょう。そのうち淘汰されて残ったデペがひとり勝ちじゃないけど、半分(?)勝ちになるんじゃないの?それはそんなに遠い未来じゃないよ。倒産する確立の高いとこのMS買うほど**じゃないし、
|
234:
匿名
[2008-12-03 20:49:00]
では 買いたいと思うマンションの板で建設的な話をしたらいかが?
倒産 倒産ってそればっか 一回書き込めば分かるって ただの憂さ晴らしに書いてるだけとしか思えない あなたは買わないんでしょ それでいいじゃん 久々にマンションコミュのぞいてたまたまこの板みたら全然建設的な話なくてがっかり |
|
235:
物件比較中さん
[2008-12-05 07:21:00]
↑凄く建設的な書き込みですね。こうのが建設的な書き込みだと勉強になりました。がっかりしてもしなくても誰も困りません。
|
236:
匿名さん
[2008-12-05 11:48:00]
大丈夫。無能な営業マンを全てリストラし株価もブランドイメージも回復させますから。
|
237:
物件比較中さん
[2008-12-05 22:06:00]
頑張って下さい。応援します。
|
238:
匿名さん
[2008-12-05 22:27:00]
今日も株価下がりましたが大丈夫。無能な営業マン切り捨てるまでの辛抱です。
|
239:
地元不動産業者さん
[2008-12-05 22:27:00]
今日ね。関西の友人に聞いたらオリックスは大京を見捨てざるを得ないって話してたね。
ここは物件的にもいまひとつインパクトもなければ何もないんだよね。まあ、少し様子を見たほうがいいと思うね。3月になれば全てがわかるよ。 |
241:
がはは
[2008-12-05 22:44:00]
ついでにスカイテラスで桃子と一緒におにぎり食ってやるぜよ。がはははははははは。
|
242:
匿名さん
[2008-12-05 22:54:00]
ライオンズにブランドイメージとか以前の問題として、
マイナスイメージがごってりついているでしょう。 モラルハザード、強引営業、債権放棄、ダサい、昭和の香り、団塊の暑苦しいイメージ・・・・ |
243:
ご近所
[2008-12-06 10:48:00]
現地のモデルルームできたみたいです。
見に行った方どうだったか教えて下さい。 |
244:
わはは
[2008-12-06 12:43:00]
わはは。ラブホ代わりのセカンドマンションにちょうどいいと思ったぞよ。
|
245:
匿名
[2008-12-06 13:41:00]
わはは まじうざいし関係ないこと書き込むな。
貧乏 |
過去に3回も会社更生法を受けた企業もあるんだぞ。
牛丼の吉野屋も不二サッシも受けた事あり。
会社更生法を受けられず、つぶれる企業がほとんど。
また会社更生法を受けた企業のほとんどは再生しているぞ。
因みに日本○○○デ、道内デベは、会社更生法受けれません。即、倒産です。
木の城たいせつも、受ける事が出来なかった。