今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00
新築MSは今が買い得??
501:
匿名さん
[2009-02-21 15:30:00]
|
502:
匿名さん
[2009-02-22 01:01:00]
2月にM川が潰れると言っていた地元不動産屋
それを信憑性があると言っていた桃太郎 おまいらお詫びのコメント早くだしぃ! |
503:
匿名さん
[2009-02-22 01:11:00]
晒し上げ
>No.239 by 地元不動産業者さん 2008/12/18(木) 14:14 >自分の書いたこと叩くなら来春M川が存続してた時にして欲しいね。 >No.247 by 桃太郎 2008/12/18(木) 20:27 >地元不動産屋さんのコメントはオレはかなりリアリティあると信じるぜよ。 >彼はにわか販社のお主らより上をいってるプロだな。 >No.248 by 契約済みさん 2008/12/18(木) 20:37 桃太郎さんに一票 全員負け |
504:
匿名さん
[2009-02-23 00:58:00]
桃太郎および桃太郎擁護派は
夜逃げしたか? それともほとぼりが冷めるまでだんまりかw グランデのスレは社員および関係者ばっかりだったみたいでw 住民板がないのがわかるわな。 |
505:
匿名さん
[2009-02-23 01:17:00]
↑
構ってもらえず可哀そうw |
506:
匿名さん
[2009-02-23 01:33:00]
↑
いい加減にされたらいかがですか? 桃太郎さん 地元不動産屋さん |
507:
匿名さん
[2009-02-23 07:25:00]
くだらん
宮川かグランデのスレでやってくれ |
508:
匿名さん
[2009-02-23 08:15:00]
M川さんは、業績内容や完成在庫を見る限りでは、父さんの状態といってもいいでしょう。
しかし北洋が支援したから今の状態をキープしてますが、このままの状態が 続けば生命維持装置も外される可能性も否定できません。 今は金融機関の出方次第のような状態でしょう。マンション市況が回復しない限りきびしいでしょう。 |
509:
匿名さん
[2009-02-23 11:59:00]
>>508 さん、19人目にならないでね。
「名誉毀損、脅迫等の容疑で18人を刑事訴追」 著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に集中して閉鎖に追い込まれたり する問題で、警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17〜45歳の男女18人に ついて、名誉毀損容疑で刑事責任を追及することを決めた。 被告人の一人は、「気軽に書き込んでしまった。こんなことになるとは思わなかった」 などと供述しているという。 |
510:
匿名
[2009-02-23 12:02:00]
出たー、○カの一つ覚えのスマイリー問題w
|
|
511:
匿名さん
[2009-02-23 12:09:00]
宮川建設のスレッドでやって下さい。
|
512:
匿名さん
[2009-02-23 12:28:00]
実は同じ人間が複数なりすまし。
もう勘弁です。 初めは、桃太郎さんや地元不動産やさんの意見も面白いと読んでましたが しばらく読んでると気付きました。 |
513:
桃太朗
[2009-02-23 12:52:00]
がはは。今頃気付いても遅いぜよ。
|
514:
匿名さん
[2009-02-23 16:39:00]
↑桃太郎ではなくて桃太朗さん
もういい加減にしてください |
515:
桃太郎丸
[2009-02-23 17:17:00]
がはは。遅いぜよ。
|
516:
物件比較中さん
[2009-02-28 07:24:00]
季節柄転居時期だからなのか、本当に買い時がきたと思ってるからのか、MSの見学者や契約者が多いように思います。最近発売の物件は、昨年の物件に比べてかなり安くなっていると感じます
かといって設備が落ちているわけではなさそうだし・・・デペの話では、適正価格になってきていると言っていましたが、かといって、全く値引きナシで買うのは、在庫処分の物件が多い中、迷うところですよね。経済情勢が良くなる見通しもたってないし、今乗り切っても、このさき情勢がかわらなければ、デペに対する不安材料も消えるわけじゃない。財閥系のMSでも販売価格が安い物件はやっぱりそれなりなんですよね。などと色々考えていると、迷っている期間が延期されていく。契約者が多くなるとあせってくるしね〜 |
517:
匿名さん
[2009-03-02 21:58:00]
今の時代、やはり賃貸にかなわないようですね。
自分も新築あきらめました。 迷った時期もあったけど、今は購入しなくて本当に良かったと思います。 |
518:
匿名さん
[2009-03-02 22:21:00]
↑
では何故にここに? |
519:
匿名さん
[2009-03-03 03:17:00]
何のかんの言っても諦めきれないからですよ。
どっかに良い情報があるんじゃないか。 自分も買えないなら他人が買ってる事はねたましい。 察してやりましょう。 |
520:
匿名さん
[2009-03-03 08:42:00]
ずいぶんぶれているね! 麻生首相でさえも、給付金→“さもしい”けれど「受け取る」 と方針変更・・二転三転・・・八転
|
違う、違う
2月20日だったはず